2
株式会社東洋のオリジナルシステム「QuestPlus」では、カスタ マイズ製品はもちろん、パッケージ製品もご用意しています。現在、 主に卸売市場でご利用いただいている「青果パッケージ版」をシ リーズブログとしてシステムソリューションサイトで連載してい ます。シリーズ 5 回目となる最新の記事では、市場の仲卸さんの 業務で頻繁に発生する、箱単位から個数単位への在庫管理機能を ご紹介しました。便利な機能を備えた「QuestPlus 青果パッケー ジ版」。過去記事とあわせてご覧ください。 東洋の各部署からのとってお 「e-グルネット(イーグルネット)」は、 キヤノンの消耗品をインターネットで ご注文いただけるサービスです。 「いつもの消耗品をお願い!」感覚で 簡単にご発注いただけて、 商品はキヤノンから直接お届けします。 カートリッジ・消耗品のご注文は が便利です ご利用にはユーザー登録が必要です。 ご希望のお客様は、株式会社 東洋までお気軽にお問い合わせください。 https://system.toyo-group.co.jp/quest/241 SYSTEM BLOG より Q u e s t Plu s『 青果パッケージ版 』のご 紹 介 Vo l . 5 ~振替伝票について~ 右の QR コードからブログをご覧いただけます。 INFORMATION INFORMATION 消耗品 いつもの カンタン発注! 認定までの道のりの長さや受験料など、何かとハードル が高い Linux 技術者認定試験。なかなか受験に踏み切れ ない方のために、東洋社員がいろいろと検証してみまし た。これから受験を考えている方は是非ご一読ください。 詳しくはブログをご覧ください。 https://toyo-group.co.jp/2020/01/15/18101 Linux の技術者認定試験がヤバいと話題に! LPIC と LinuC って違うって本当? どうして運営団体も違うの!? ちょっと調べてみました!!

INFORMATION · ~振替伝票について~ 右のQRコードからブログをご覧いただけます。 INFORMATION 消耗品 いつもの を 認定までの道のりの長さや受験料など、何かとハードル

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: INFORMATION · ~振替伝票について~ 右のQRコードからブログをご覧いただけます。 INFORMATION 消耗品 いつもの を 認定までの道のりの長さや受験料など、何かとハードル

株式会社東洋のオリジナルシステム「QuestPlus」では、カスタマイズ製品はもちろん、パッケージ製品もご用意しています。現在、主に卸売市場でご利用いただいている「青果パッケージ版」をシリーズブログとしてシステムソリューションサイトで連載しています。シリーズ 5回目となる最新の記事では、市場の仲卸さんの業務で頻繁に発生する、箱単位から個数単位への在庫管理機能をご紹介しました。便利な機能を備えた「QuestPlus 青果パッケージ版」。過去記事とあわせてご覧ください。

TOYO JOURNAL

東洋の各部署からのとっておき情報満載!

�������

「e-グルネット(イーグルネット)」は、キヤノンの消耗品をインターネットでご注文いただけるサービスです。「いつもの消耗品をお願い!」感覚で簡単にご発注いただけて、商品はキヤノンから直接お届けします。

カートリッジ・消耗品のご注文は

が便利です

ご利用にはユーザー登録が必要です。ご希望のお客様は、株式会社 東洋までお気軽にお問い合わせください。

https://system.toyo-group.co.jp/quest/241

SYSTEM BLOG より

Que s t P l u s『青果パッケージ版』のご紹介 Vo l . 5              ~振替伝票について~

右のQRコードからブログをご覧いただけます。

I N FORMAT IONINFORMAT ION

消耗品いつもの

をカンタン発注!認定までの道のりの長さや受験料など、何かとハードル

が高い Linux 技術者認定試験。なかなか受験に踏み切れない方のために、東洋社員がいろいろと検証してみました。これから受験を考えている方は是非ご一読ください。

詳しくはブログをご覧ください。https://toyo-group.co.jp/2020/01/15/18101

Linuxの技術者認定試験がヤバいと話題に!

LPICとLinuCって違うって本当?

どうして運営団体も違うの!?

ちょっと調べてみました!!

Page 2: INFORMATION · ~振替伝票について~ 右のQRコードからブログをご覧いただけます。 INFORMATION 消耗品 いつもの を 認定までの道のりの長さや受験料など、何かとハードル

初心者にもわかるファイルメーカーの使い方より初心者にもわかるファイルメーカーの使い方より

変数の繰り返しについて

□ A S 部 〒607-8145 京都市山科区東野八反畑町 21 TEL (075)501-6616 FAX (075)592-3030□ 本  社 〒607-8145 京都市山科区東野八反畑町 21 TEL (075)591-5111 FAX (075)501-1400

□ 舞鶴支店 〒624-0914 舞鶴市字下安久小字小分 993 TEL (0773)78-5111 FAX (0773)78-5100□ 滋賀支店 〒525-0027 草津市野村 2 丁目 12 - 2 4 TEL (077)562-7305 FAX (077)562-7322

オフィスのお困りごとを何でも解決!株式会社 東洋のビジネスソリューション

セミナー研修

スマートデバイスアプリビジネスホン

複合機プリンターFAX機スキャナー

セキュリティUTM資産管理ソフト

カメラwebカメラプロジェクター

PCサーバーNASVPN構築

パッケージ・オリジナルソフト

ホームページレンタルサーバー

クラウドサービス

ネットワーク保守

FileMaker ソリューションサイトでは、FileMaker をお使いの方向けに、便利な使い方や開発時のヒントなどをブログ形式でご紹介しています。株式会社東洋の社員が実際に開発しながら蓄積した知識が満載!これから FileMaker を勉強したい方、開発に行き詰まった時やこれまでの復習に、是非ご利用ください。「こんな時はどうしたらいいの?」「こんな機能はないの?」など、ご質問やリクエストもお気軽にどうぞ。

今回のご紹介記事は「変数の繰り返しについて」→https://fm.toyo-group.co.jp/tips/2020/01/20/726