1
「雑がみ」リサイクルをはじめましょう 日本は世界有数の「紙」消費国って知ってた? 世界の紙消費量 出典:日本製紙連合会「紙・パルプ産業の現状1999年特集号」 雑がみとは? お菓子の箱 品   目 アイスクリームの紙製容器 アイロンプリント紙 圧着はがき アルバム カーボン紙 菓子箱 カタログ 紙コップ・紙皿 カレンダー 感熱紙 シール 写真 障子紙 食品類が入っていた紙箱 石鹸・洗剤の箱 線香の箱 可燃ごみ 可燃ごみ 可燃ごみ 可燃ごみ 可燃ごみ 雑がみ 雑誌 可燃ごみ 雑がみ 可燃ごみ 可燃ごみ 可燃ごみ 可燃ごみ 雑がみ 可燃ごみ 可燃ごみ 宅配便の伝票 タバコの箱 ティッシュの箱 ティッシュペーパー トイレットペーパーの芯 はがき パンフレット プリント類 封筒 包装紙 ポスター マッチの箱 ヨーグルトの容器 ラップの芯 レシート 和紙 可燃ごみ 雑がみ 雑がみ 可燃ごみ 雑がみ 雑がみ 雑がみ 雑がみ 雑がみ 雑がみ 雑がみ 可燃ごみ 可燃ごみ 雑がみ 可燃ごみ 可燃ごみ 分別区分 品   目 分別区分 ラップや トイレット ペーパーの芯 雑がみの出し方 まちがいやすい紙類の分別早見表 ポイントは飛び散らないようにする工夫!! 紙袋に入れて出す ※はがきや封筒などに記載された 個人情報は、切り取るか、 マジックで塗りつぶして 出しましょう! 学校の プリント類 古封筒 はがき パンフレット 紙袋 カレンダー 包装紙 ~混ぜればごみ、分ければ資源~ 使可燃ごみに占める 雑がみの割合は8.5% 私たち日本人は、世界で5番目に「紙」をたくさん使っています。その原料は、古紙リサイクルが半 分以上を占めていますが、それ以外は、ほとんど海外からの輸入に頼っています。日本の紙原料の輸 入は、世界の「森林減少」や「砂漠化」の一因にもなっています。一方、「印刷古紙」や、包装紙・菓子箱・ DM等の郵便物といった「雑がみ類」は、あまりリサイクルが進んでいません。 つまり、世界中の森林を伐採して製造されたこれらの「紙製品」は、「たった一度きり」使われるだ けで、焼却処分され、灰となって埋立処分されていることになります。「雑がみ類」を再資源化するこ とは、限りある資源を有効利用するだけでなく、焼却コストの抑制、最終処分場の延命に繋がります。 「紙ごみ」をリサイクルすることは、京丹後市民にとって、また世界中の人にとって、そして未来の 人々にとって、大変重要な意味のあることです。 ×防水加工・特殊加工された紙(紙コップ・紙皿など) ×臭いのついた紙(洗剤・石鹸・線香の箱) ×食品などがついて汚れた紙や 使用済みティッシュ等の不衛生なもの ×その他…感熱紙(レシート)、カーボン紙など 雑がみ 8.5% おすすめは、 ごみ箱の横に いらない紙袋を置くだけ。 あとは、ポイポイ 入れていくだけ!! 可燃ごみ 出す場所 ⇒ 古紙回収に取り組む団体へ 雑誌に挟んで、ヒモで縛る つぶした紙箱などに挟み、ヒモで縛る みんながをする! 「雑がみ」として 出せないもの (可燃ごみに出す) H24年に行った 市民課職員の 家庭での調査では… ×

~混ぜればごみ、分ければ資源~ H24年に行った 「雑がみ ...「雑がみ」リサイクルをはじめましょう 日本は世界有数の「紙」消費国って知ってた?世界の紙消費量

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 「雑がみ」リサイクルをはじめましょう

    日本は世界有数の「紙」消費国って知ってた?

    世界の紙消費量

    出典:日本製紙連合会「紙・パルプ産業の現状1999年特集号」

    雑がみとは?

    お菓子の箱

    品   目アイスクリームの紙製容器

    アイロンプリント紙

    圧着はがき

    アルバム

    カーボン紙

    菓子箱

    カタログ

    紙コップ・紙皿

    カレンダー

    感熱紙

    シール

    写真

    障子紙

    食品類が入っていた紙箱

    石鹸・洗剤の箱

    線香の箱

    可燃ごみ

    可燃ごみ

    可燃ごみ

    可燃ごみ

    可燃ごみ

    雑がみ

    雑誌

    可燃ごみ

    雑がみ

    可燃ごみ

    可燃ごみ

    可燃ごみ

    可燃ごみ

    雑がみ

    可燃ごみ

    可燃ごみ

    宅配便の伝票

    タバコの箱

    ティッシュの箱

    ティッシュペーパー

    トイレットペーパーの芯

    はがき

    パンフレット

    プリント類

    封筒

    包装紙

    ポスター

    マッチの箱

    ヨーグルトの容器

    ラップの芯

    レシート

    和紙

    可燃ごみ

    雑がみ

    雑がみ

    可燃ごみ

    雑がみ

    雑がみ

    雑がみ

    雑がみ

    雑がみ

    雑がみ

    雑がみ

    可燃ごみ

    可燃ごみ

    雑がみ

    可燃ごみ

    可燃ごみ

    あ た

    分別区分 品   目 分別区分

    ラップやトイレットペーパーの芯

    雑がみの出し方

    まちがいやすい紙類の分別早見表

    ポイントは飛び散らないようにする工夫!!

    紙袋に入れて出す

    ※はがきや封筒などに記載された 個人情報は、切り取るか、 マジックで塗りつぶして 出しましょう!

    学校のプリント類

    古封筒 はがき パンフレット

    紙袋

    カレンダー

    包装紙

    ~混ぜればごみ、分ければ資源~

    「紙ごみ」リサイクルを行えば

    ①使用する「可燃ごみ袋」が減る!

    ②焼却・埋立コストが減る!

    ③資源の有効利用が進む!

    ④世界中の森を守る!

    ⑤古紙回収団体の売却収入に繋がる!

    可燃ごみに占める雑がみの割合は8.5%

     私たち日本人は、世界で5番目に「紙」をたくさん使っています。その原料は、古紙リサイクルが半分以上を占めていますが、それ以外は、ほとんど海外からの輸入に頼っています。日本の紙原料の輸入は、世界の「森林減少」や「砂漠化」の一因にもなっています。一方、「印刷古紙」や、包装紙・菓子箱・DM等の郵便物といった「雑がみ類」は、あまりリサイクルが進んでいません。 つまり、世界中の森林を伐採して製造されたこれらの「紙製品」は、「たった一度きり」使われるだけで、焼却処分され、灰となって埋立処分されていることになります。「雑がみ類」を再資源化することは、限りある資源を有効利用するだけでなく、焼却コストの抑制、最終処分場の延命に繋がります。 「紙ごみ」をリサイクルすることは、京丹後市民にとって、また世界中の人にとって、そして未来の人々にとって、大変重要な意味のあることです。

    ×防水加工・特殊加工された紙(紙コップ・紙皿など)×臭いのついた紙(洗剤・石鹸・線香の箱)×食品などがついて汚れた紙や 使用済みティッシュ等の不衛生なもの×その他…感熱紙(レシート)、カーボン紙など

    雑がみ8.5%

     おすすめは、ごみ箱の横に

    いらない紙袋を置くだけ。あとは、ポイポイ入れていくだけ!!

     おすすめは、

    可燃ごみ

    出す場所 ⇒ 古紙回収に取り組む団体へ

    雑誌に挟んで、ヒモで縛る

    つぶした紙箱などに挟み、ヒモで縛る

    使用済みティッシュ等の不衛生なもの使用済みティッシュ等の不衛生なもの×その他…感熱紙(レシート)、カーボン紙など×その他…感熱紙(レシート)、カーボン紙など使用済みティッシュ等の不衛生なもの使用済みティッシュ等の不衛生なもの使用済みティッシュ等の不衛生なもの×その他…感熱紙(レシート)、カーボン紙など×その他…感熱紙(レシート)、カーボン紙など×その他…感熱紙(レシート)、カーボン紙など×その他…感熱紙(レシート)、カーボン紙など使用済みティッシュ等の不衛生なもの使用済みティッシュ等の不衛生なもの×その他…感熱紙(レシート)、カーボン紙など×その他…感熱紙(レシート)、カーボン紙など

    みんなが得をする!

     「雑がみ」として 出せないもの(可燃ごみに出す)

    H24年に行った市民課職員の

    家庭での調査では…

    ×