18
2017.8.30 IR説明会資料

IR説明会資料 - ワイシャツ・Yシャツ・ドレスシャツの山喜株 …2017-9-1 · 0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000 14,000 16,000 山喜 フレックスジャパン

  • Upload
    hadang

  • View
    218

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

2017.8.30

IR説明会資料

会社概要創業:1946年3月(会社設立 : 1953年7月22日)

代表取締役社長:白﨑雅郎

資本金:33億5522万円(上場証券取引所:東京証券取引所市場第2部)

従業員数:1,295名(2017年3月末現在、連結ベース)

事業内容 :紳士用シャツ・婦人用シャツの製造ならびに販売、不動産の賃貸

組織 : 販売拠点

生産拠点

企画・業務

総務経理

:東京、大阪、バンコク、上海、シンガポール

:長崎、福島、鹿児島、長野、バンコク、上海、ビエンチャン

:大阪、東京、上海

:大阪

P1

メンズアパレルのシェア

P2

(出典:繊研新聞2017年8月2日 2016年度メンズアパレルランキングより、一部補足)

-

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

30,000

35,000

40,000

45,000

50,000

TSI

三陽商会

瀧定名古屋

坂前商事

小泉

大栄既製服

メンズアパレル

総合売上第7位

(百万円)

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

喜フレックスジャパン

レナウン オ

ンワード

ホールディングス

三陽商会

ワールド

オギタヘムト

ミツワ ジ

ョイックス

コーポレーション

ファイブフォックス

メンズシャツのシェア(出典:繊研新聞2017年8月2日 2016年度メンズアパレルランキングより、一部補足)

P3

メンズ布帛シャツ

売上 No.1

(百万円)

主な展開ブランド

P4

なぜアパレル?なぜ山喜?

シャツ専業メーカー

・ファッション性と実用性を兼ね備えたアイテム

・低価格から高付加価値まであらゆる価格帯、販路に対応するモノづくり

メーカー機能を持ち、「卸」での売上が大半

直営店の厳しい経営環境、元気のよいチャネルへ販売先をシフト

P5

当社の強み

低コストの海外生産拠点(バングラ)

素材メーカーと連携した素材開発力、企画力

品質重視の社風

偏りのない販路

P6

29%

25%16%

9%

6%5%

3%

3% 2%2% 0%

百貨店

量販店ロードサイド

メンズ専門店

直営店

カジュアル専門店

ディスカウンター

代理店 雑口他ネット販売 通販

2017年3月期通期チャネル別売上高販路別売上構成

P7

山喜のグローバルネットワーク

ラオ山喜

上海山喜

上海ジョイモント

東京店

市川流通センター

大阪本社

東大阪流通センター

SSL(バングラデシュ協力工場)

VIETTIEN(ベトナム協力工場)

STG(インドネシア協力工場)

P8

タイ山喜

西九州ウイング

郡山工場

鹿児島工場

信州工場

国別生産比率(ドレスシャツ)

P9

生産国 2017年3月期 2018年3月期(計画)

生産数量 (うち山喜G向け数量) 生産数量 (うち山喜G向け数量)

日本 723千枚 7.7% 357千枚 4.4% 769千枚 8.1% 336千枚 4.4%

タイ 562千枚 6.0% 10千枚 0.1% 600千枚 6.3% 50千枚 0.7%

中国 1,028千枚 11.0% 759千枚 9.5% 1,080千枚 11.4% 500千枚 6.5%

インドネシア 1,062千枚 11.3% 1,062千枚 13.2% 1,000千枚 10.6% 1,000千枚 13.1%

ヴェトナム 707千枚 7.6% 707千枚 8.8% 400千枚 4.2% 400千枚 5.2%

バングラデシュ 4,788千枚 51.1% 4,788千枚 59.7% 5,000千枚 52.9% 5,000千枚 65.5%

ラオス その他 490千枚 5.2% 339千枚 4.2% 600千枚 6.3% 350千枚 4.6%

計 9,363千枚 8,024千枚 9,449千枚 7,636千枚

海外展開の経緯

■直営工場1969年 : 台湾山喜股份有限公司設立

1989年 : THAI YAMAKI CO.,LTD.設立

1995年 : 上海山喜服装有限公司設立

2005年 : LAO YAMAKI CO.,LTD.設立

■契約工場1987~ 中国

1994~ インドネシア

2000~ バングラデシュ

2003~ ベトナム

■販売・貿易会社2007~ 上海久満多服装商貿易有限公司

2007〜 STYLE WORKS PTE

P10

国別最低賃金比較

15.8

4.9

3.2

1.7

3.7

2.0

1.0

2.2

1.0

0.0

2.0

4.0

6.0

8.0

10.0

12.0

14.0

16.0

18.0

長崎 上海 バンコク ビエンチャン ジャカルタ ホーチミン ヤンゴン プノンペン ダッカ

2017年(ダッカ=1)

2018年3月期第1四半期決算の評価

売上高前期比3.9%減、営業利益20.0%減

経常利益、親会社株主帰属四半期純利益は対前年比約5割増

原価率は1%改善

(売上減少要因)

• 大手量販店の在庫調整による先行発注の減少

• 5,6月の気候による夏物消化の遅れ

(増益の要因)

• 為替の安定(前期はドル安で大きな為替差損)

• EC、コンセ、付加価値商品展開の拡大

P11

経営成績の推移

P12

15,000

16,000

17,000

18,000

19,000

20,000

21,000

0

50

100

150

200

250

300

350

400

450

2014年3月期 2015年3月期 2016年3月期 2017年3月期 2019年3月期(計)

(単位:百万円)

営業利益 経常利益 親会社株主帰属純利益 売上高(右軸)

中長期の戦略

メーカー機能、アパレル機能の強化

→オリジナルブランドの販売強化

直販は当面、WEB・コンセ中心で。

海外販売の拡大

⇒バングラデシュ会社と合弁会社設立(日本素材の強み)

⇒欧州展示会への出展による顧客開拓(オーダー生産)

3ヵ年数値目標:ROE5%、有利子負債38億円

P13

第92回 PITTI UOMO

布帛シャツの将来性

オフィスのカジュアル化

→クールビズ、ビジカジ化は企画力を有する当社に順風

団塊世代需要の増加

→アダルトシニア向けシャツは有望市場

女性の社会進出

→キャリアレディース需要は拡大

P14

株主優待制度

100株で年間2,000円200株で年間5,000円の当社お買い物券贈呈

WEB販売サイトでも利用可能

P15