16
JA 佐野厚生農業協同組合連合会 佐野厚生総合病院 介護福祉士・看護助手 佐野厚生連・厚生連病院の概要 地域の医療環境 待遇(勤務時間・休暇・給与)福利厚生 子育て支援体制・つぼみ保育園 2015.12

JA 佐野厚生総合病院JA 佐野厚生農業協同組合連合会 佐野厚生総合病院 介護福祉士・看護助手 佐野厚生連・厚生連病院の概要 地域の医療環境

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

JA佐野厚生農業協同組合連合会

佐野厚生総合病院 介護福祉士・看護助手

佐野厚生連・厚生連病院の概要

地域の医療環境

待遇(勤務時間・休暇・給与)等

福利厚生

子育て支援体制・つぼみ保育園

2015.12

連合会(JA佐野厚)

佐野厚生総合病院

開設 昭和12年7月17日

資本金 1億4,867万円(JA佐野・足利・下野)

事業収益 124億5,875万円(平成25年度)

代表者

院長

病床数 531床(一般 376床、感染症 4、療養 100、精神 51)

看護配置 7:1(精神病棟 13:1)

患者数 外来 983人/1日平均(H25年度)

救急総数 13,648 人、うち救急搬送 3,098人(H25年度)

※公的病院=日本赤十字病院、済生会病院、自治体病院など

※公的病院=日本赤十字病院、済生会病院、自治体病院など

奥澤 星二郎 院長

62歳 S53慶応大学医学部卒

公私病院連盟副会長

時﨑 栄 会長

現代表理事会長・佐野農協 理事

医事課長-事務部長-常務理事を歴任

昭和 12年頃の当会施設

1.概 要

昭和 48年頃の当会施設

昭和 58年頃の当会施設

当院は全国厚生農業協同組合連合会(全国厚生連)に属し、農業協同組合出資による公的病院※

群である「厚生連病院」の 1つです。

組織上、経営者として「農協の理事」である代表理事会長が運営しているのが特徴で、院長

は代表理事会長の指示のもと、病院の管理者として機能しています。

平成 22年 4月に就任された奥澤星二郎先生は、以来医師・臨床研修医の確保に尽力され、医

療機能評価受審や病院の変革にも積極的に関与し、病院の機能向上に努められています。

主な関連大学及び常勤医派遣医局

・慶應義塾大学 外科、整形外科、内科(呼内・消内)、耳鼻科、小児科、形成外科

・自治医科大学 内科(循内・腎内)、産婦人科、脳神経外科、精神神経科、呼吸器外科

・獨協医科大学 麻酔科、歯科口腔外科

・群馬大学 皮膚科 ・東京医科歯科大学 放射線科

主な臨床研修医出身大学

・慶應義塾大学、福島県立医科大学など

合計 729(+12、増減はH26.6.1 比、パート除く)

医局 80(女性医師 11、±0)

内訳 内科 17(女 2)・外科 8・呼吸器外科 2・整形外科 7(女 1)・精神科 4・産婦

人科 7(女 2)・脳外科 2・小児科 5(女 1)・麻酔科 4(女 1)・耳鼻科 3(女 1)・形成

外科 1・皮膚科 2(女 1)・放射線科 1・健康管理センター1・検査科 1・口腔外科

3(女 2)・研修医 12

看護部 436(女 392、男 44、△3)

内訳 助産師 9・看護師 306(△7、女 276、男 30、うち保健師 16)・准看護師

53(+1、女 49、男 4)・介護福祉士 18(△1、女 16、男 2)・臨床工学士 5(男 5)、

看護助手 38(+3、女 36、男 2)・病棟クラーク 6(+2、女 6)

医療安全対策室 3(看護師 2再掲、事務 1)

薬剤部 30(女 19、男 11、+2)

内訳 薬剤師 27(+1、女 16、男 11)・薬剤部助手 3(+1、女 3)

検査科 26(女 12、男 14、+2)

放射線科 17(女 4、男 13、±0)

内訳 診療放射線技師 16(±0、女 3、男 13)、事務(女 1)

リハビリ科 25(女 9、男 16、△1)

内訳 理学療法士 15(+1、女 5、男 10)・作業療法士 6(△1、女 1、男 5)・言語聴

覚士(±0、女 3)

エネルギーセンター(男 4、+1)

内訳 ボイラー技士 1(±0、男 1)、電気技師 3(+1、男 3)

患者支援センター15(再掲 4、新設)

内訳 看護師 6(再掲、女 6)、社会福祉士 2(女 1、男 1)、精神保健福祉士 1(男 1)、

ケアマネジャー1(女 1)、事務 5(女 4、男 1)

健康管理センター4(再掲 2)

内訳 看護師 2(再掲 2、女 2)、事務 2(女 1、男 1)

精神科デイケア 7(再掲 2)

内訳 看護師 2(再掲 2、男 2)、作業療法士 1(女 1)、精神保健福祉士 1(男 1)、事

務 3(男 3)

栄養科 27(女 16、男 11、±0)

内訳 管理栄養士 9(女 8、男 1、+1)、栄養士 1(女 1)、調理師 16(女 2、男 14、

△1)、調理員 1(女 1)

事務部 69(女 36、男 33、+7)

内訳 医事課 37(女 23、男 14)、用度管理課 12(女 4、男 8(事務 6、ME2)、エネ

ルギーセンター除く)、総務課 8(女 4、男 4) ドクターズクラーク室 5(女 5)

その他 歯科衛生士 4・視能訓練士 1・臨床心理士 1

(H27.6.1現在)

2.佐野厚生総合病院職員数

佐野厚生総合病院は、多くの職種・多くの人材により運営される「労働集約型」の産業であり、

佐野市内でも有数の職員数を誇る組織で、一般的には大企業に相当します。

厚生連病院の起源は、受診機会に恵まれない農民がわずかなお金を持ち寄り協

同の力で医療を確保しようと大正8年に島根県の産業組合で診療所を開設し

たのが始まりとされています。その後こうした活動は全国へ広がり、戦後、農

協法のもと厚生連がこれを継承し現在に至っています。

現在、当院を始めとした全国の厚生連病院は 21道県 110病院に及び、JA組

合員、その御家族、また地域の住民の方々に、より安全・安心な医療の提供が

出来るよう努めており、JAグループではこれを厚生事業と呼んでいます。

主な公的医療機関の立地人口規模別病院数の割合

JA厚生連は昭和 26年に医療法第 31条による「公的医療機関」の指定を

うけ、特に農村地域の医療・保健活動を積極的に推進してまいりました。

上の図は公的3団体の立地を表したものです。日本赤十字社・済生会の病院が

大都市を中心に立地するのに対して JA厚生連の立地する地域は、人口が少な

い農山村をはじめとした地域に密着した病院が多いことが分かります。

全国 21道府県に

34の JA厚生連

110の病院があります。

4.主な公的医療機関の立地について

※へき地など

3.厚生連病院の起源と歴史

・平成 15年 3月 15日 移転引越、診療開始

・平成 23年 7月 精神科デイケア用農地(7,544㎡)取得

・平成 23年 11年 電子カルテ導入(東芝医療情報システムズ㈱)

・平成 25年 4月 医師・看護師寮(佐野厚生連朱雀寮)利用開始

・平成 26年 4月 1日 院内保育所としてつぼみ保育園開所

・平成 26年 6月 1日 特別養護老人ホームきんもくせい開設

・平成 27年 3月 17-18日 医療機能評価機構 3rdG_Version1.0受審

佐野市は栃木県の西南(両毛地区)に位置し、南北に東北道

が、また東西には国道50号線および北関東道が貫いており、

東京をはじめとした各地域からの移動にも便利な地域です。

週末には観光や、佐野らーめん、いもフライ、耳うどんを

はじめとした名物に多くの人が訪れ、また藤原秀郷や井伊直

弼など歴史にも所縁があり、活気のある自然豊かな街です。

5.佐野厚生連の沿革

6.佐野厚生総合病院の地域環境

当院は佐野市・足利市の両毛 2次医療圏を担当しています。

両毛 2次医療圏の病院は

・3次救急 足利赤十字病院【災害拠点病院】

・2次救急 佐野厚生総合病院【がん診療連携拠点病院】

・1次救急 佐野市民病院、佐野休日夜間緊急診療所、足利市医師会など

となり、2次救急以上の病院が 2病院しかないのが現状です。

また、県外の館林市・邑楽郡は産科・小児科・整形外科を取り扱う 2次救急指

定病院が無いため、医療圏を超えた患者・時間外の受入れを行っています。

市内では佐野市民病院の医師引き上げによる医療機能低下・病棟閉鎖などがあ

り、市内の急性期病床数が不足する事態に陥りました。現在は、職員一丸の努

力により、平成 26 年度に市内救急搬送患者の 80%以上(年間 3,277 件)受け入

れ、27 年度も 4 月~7 月期に 90%以上の応需率を維持するなど市内唯一の2

次救急指定医療機関として、市民の皆様の健康を守る重要な役割を担い、急性

期から慢性期までを一病院で完結できる病院を理想とし、変革を続けています。

平成 26 年 10 月より「より収益性の高い DPC 病院」になるべく㈱GHC の

コンサルティングを受け、後発医薬品の採用や平均在院日数の短縮に力を入れ

ています。

当院はさらに厚労省の次期診療報酬改定や長期的な国の医療ビジョンに対

応すべく体制を整えはじめており、

①平成 28年早期に急性期6病棟のうち 1病棟を地域包括ケア病床へ転床

②病床数 531床 ⇒ 480床程度へ削減(H28年度中予定)

③地域医療支援病院の取得(H28年度中予定)

にむけ、すでに動き始めています。

長期的な将来像

両毛 2次医療圏の 1700床の急性期病床が 830床まで削減される予定されて

おり、そうなれば当地域では、足利赤十字病院と佐野厚生総合病院が急性期の

殆どを担い、その他の病院は全て回復期病床のみの病院へと変わります。

その中で当院は

④佐野市の地域医療支援病院として地域の病院再編の主導的な役割を担い、

地域内の当院以外の病院を後方支援病院にして活用します。

⑤院内の再編を進め、急性期 4病棟、地域包括ケア病床を 2病棟にします。

⑥4病棟となる急性期病床の中に各 10床の高度急性期病床を作ります。

平成 30 年度までにこのような病院に生まれ変わるべく将来ビジョンを作成し、

それに向け体制を整えはじめています。

8.佐野厚生総合病院の将来像

7.地域の医療環境について

介護福祉士

主に7階の回復期リハビリ病棟又は療養病棟での勤務となります。医療に携わる看護師と連

携しながら、患者様の身の回りのお世話をする業務です。一般病棟と異なり、病態の不安定

な、いわゆる急性期の患者様に携わることはありませんが、回復の途上にある患者様を退院

に導くお仕事です。二交代制の夜勤を伴います。

具体的には

・入浴介助

・食事介助

・移送補助(車椅子の乗り降りの介助含む)

・オムツ交換

・清拭(体を拭いて清潔にすること)

・患者様への声かけやレクリエーション

をしながら主体的に患者様の回復を援助します。

看護助手

主に病棟での患者様の身の回りのお世話や看護師が働きやすい環境を手助けする業務です。

介護福祉士同様に患者様を相手にする業務となり、移動することも多いため体力が必要なお

仕事です。早番・遅番がありますが、夜勤はありません。

具体的にはほぼ介護福祉士同様ですが、

・入浴介助

・食事介助

・移送補助(車椅子の乗り降りの介助含む)

・オムツ交換

・清拭(体を拭いて清潔にすること)

・患者様への声かけ

・雑務(書類の搬送、シーツ等の搬送、看護師の指示による業務)

などがあります。

※当業務を一定期間継続すると介護福祉士の実務経験の要件を満たします。

10.業務内容

.勤務時間および休暇

いずれもシフト制(勤務表による)勤務となり、カレンダー通りの業務ではありません

介護福祉士(西 7階、東 7 階など)

日勤 午前 8:30~17:00(1日7時間半勤務、休憩 60分)

早番 午前 7:00~15:30

遅番 午後 13:00~21:30

半日勤務 午前 8:30~12:45 または 1日 4時間 15分勤務

準・深 午後 16:00~翌 9:00(休憩 90分)

・その他 1時間程度勤務の前後する、早番・遅番がある場合があります

・介護福祉士で夜勤を行わない場合は、嘱託職員となり待遇が異なります

看護助手

日勤 午前 8:30~17:00

早番 午前 7:00~15:30

遅番 午前 10:00~18:30

半日勤務 午前 8:30~12:45 または 1日 4時間 15分勤務

その他休暇について

休 日 4週6休+祝祭日+特別休暇

休日の取得については勤務シフトに準じます

1カ月に約 2回半日勤務(半日休暇)があります。

勤務日数 月間 22.3日(平成 25年度)

有給休暇 入職後 6カ月後から 10日間付与

夏季休暇 夏休として毎年 7~9月に 3日間取得できます。

(4月 1日入職者については 2日間)

特別休暇 ご不幸や年忌などの忌引・子女を含む婚姻等

夏休 3日・創立記念日 1日・盆休 1日・年末年始 6日

例) 父母の葬儀の場合 3日間(施主 5~7日間)

例) 本人のご結婚の場合 7日間の連続休暇

11.勤務時間・休暇

下記の表は夜勤回数を 4回として計算した一般的なモデルケースです。実際の給与は時間外

手当による加算や年金・健康保険料の控除があります。補助職は夜勤はありませんがご希望

の場合はお申し出ください。

※採用時 40歳以上方は夜勤を行わない嘱託職員になります。

介護福祉士の初任給は 140,000~、補助職の給与は変わりませんが、賞与・退職給付金

の扱いが異なります。

介護福祉士

補助職

(看護助手)

資格 介護福祉士免許 不問

待遇 正職員※ 正職員※

基本給(初任給) 151,900 136,100

危険手当 800 800

夜勤手当(4回) 33,360

合計 186,060 136,900

危険手当については配属場所により異なる場合があります

※夜勤手当は基本給により変化し、昇給に伴い増額されていきます。

2年目見込年収

残業手当・家族手当・通勤手当は別途支給されます

介護福祉士の場合

基本給 155,000×12=①1,860,000 円 賞与(5.15 ヵ月で計算)②798,250 円

準夜深夜手当(48回分)(3,597+4,776)×48=③401,904 円

①+②+③合計 3,000,154(見込年収)

補助職(看護助手)の場合

基本給 138,600×12=①1,663,200 円 賞与(5.15 ヵ月で計算)②713,790 円

①+②合計 2,376,990(見込年収)

12.給与について

夜勤手当の計算方法

・準夜手当+深夜手当

・準夜手当

=賃金×2.5÷162×0.25+3000円

・深夜手当

=賃金×2.5÷162×0.45+3700円

賞与について

年2回 7月 10日、12月 15日(期末手当は業績による)

平成 26年度見込 夏 2.0 ヵ月、冬 3.0ヵ月、年度末 0.15ヵ月 合計 5.15ヵ月

※但し入職当年の職員については月割計算となるため上記の金額ではありません。

例)4月ご入職の場合(夏 1/2(約 1ヵ月)、冬 3/4(約 2ヵ月)計 3ヵ月)

昇給について

一般的に昇給とはその事業所のその年の業績に依るところが多いですが、当会の昇給は現

在のところ「給与表」に従って○年目の給与が○○円と決められているため、将来の給与

予測が立てやすくなっています。

基本給表(抜粋・H25.4 現在)

勤務年数 介護福祉士 補助職(看護助手) 介護福祉士嘱託

0年 151,900 136,100 140,000

3年 161,700 144,500 年 2,000円昇給

5年 169,500 151,900

10年 192,100 168,500

15年 215,200 181,000

20年 237,000 192,100

30年 276,400 213,500

36年 297,400 225,500

手当等

・家族手当 扶養の配偶者に対し 13,000 円/月

扶養の子 3,000 円/月、但し 3人目より 1,000円/月

当会規定にない手当

・住宅手当(全国の厚生連において住宅手当を支給している厚生連はほぼありません)

・資格手当(職種により給与表を定めているため)

退職給付金制度(抜粋)

長く貢献して頂いた方に応えられる給付金を用意しています。

3年未満 0ヵ月 15年以上 21ヵ月

3年以上 2.1ヵ月 20年以上 32ヵ月

5年以上 4.0ヵ月 30年以上 46ヵ月

10年以上 12ヵ月 40年以上 60ヵ月

例)30年勤務した場合

介護福祉士 基本給 276,400×46ヵ月=12,714,400 円

補助職 基本給 213,500×46ヵ月=9,821,000円

13.賞与・昇給・手当について

交通費

規程により最高 20,000 円迄支給されます。

実費支給ではなく規程の金額の定額支給となります。

3km未満 支給対象外

3km以上 1650円

3km以上 20km迄 1km増す毎に 370円加算

20km以上 1km増す毎に 310円加算

例)距離 6km(直線距離)の場所より通勤 2,760円

駐車場

無料駐車場を整備しています(病院より 300メートル)

労働組合

佐野厚生総合病院では、労働者で組織された佐野厚生総合病院従業員組合があり、待遇改

善や賞与の交渉、各種組合行事を行っています。(ユニオンシップ制度をとっています)

佐野厚生総合病院従業員組合の主な行事

佐野厚生総合病院従業員組合の主な行事

5月 職員バス旅行 低廉な料金で日帰りのディズニーランドツアーや年替わりの

ツアーを行います (同居家族も参加できます)

平成 26年 鎌倉・江の島(自由昼食) ⇒ 無料

平成 27年 ディズニー(ランド・シー選択) ⇒ 3,000円

木更津潮干狩りとホテル三日月バイキング

⇒ 3,000円

※次年度の行き先・金額は未定です

12月 組合主催忘年会 ホテルマリアージュ仙水で開催される、職員 400人超が参加

する大忘年会です

14.交通費・労働組合・その他

・社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険など)完備

健康保険については一般的な折半ではなく、労働者 4:事業者 6の負担割合となっており、

労働者の負担が少なくなっています。

・職員本人、一部家族に対し医療費減免制度があります(平成 26年 4月 1日現在)

・秋季職員旅行

10月に1泊2日のバス旅行が行われます。毎年400名前後の職員が参加されています。

1名当たり予算 28,000 円前後の予算の旅行となりますが、参加費は無料です。

H26年 愛知方面 浜名湖・蒲郡温泉

H25年 福島・新潟方面 鶴ヶ城(大河ドラマ・八重の桜ロケ地) 岩室温泉

H24年 岐阜・長野方面 天竜下り 馬籠宿・妻籠宿

H23年 石川方面 能登・金沢・兼六園

H22年 長野・岐阜方面 上高地・白川郷・飛騨高山

その他

慶弔見舞金制度 家族のご不幸時に香典・盛籠を送ります

職員貸付制度 入職後 3年以上の方対象の低金利で貸し付け制度です

15.福利厚生

以下は本人及び扶養者について適用となります

栃木県農協健康保険組合の指定保養所利用で 1泊 3,500円の補助が受けられます

東京・横浜

ホテルサンルート(プラザ新宿・東新宿・高田馬場・新橋・有明・品川シーサイド・グリ

ーンパレス・川崎)、東横イン横浜桜木町、大森東急イン

栃木県

ホテルエピナール那須、グランドホテル愛寿、鬼怒川観光ホテル、きぬ川ホテル三日月、

ホテルニューもみぢ

関東・中部

ホテル高松(群馬県草津町)、軽井沢プリンスホテル(ザ・プリンス、イ

ースト、ウエスト・長野県軽井沢町)、水上高原ホテル 200

東北

蔵王国際ホテル(山形県山形市)、蔵王四季のホテル(山形県山形市)、

サンマリン気仙沼ホテル観洋(宮城県気仙沼)、南三陸ホテル観洋(宮

城県南三陸町)、摺上亭大鳥(福島県福島市)、さゆり荘(福島県南会津

町)

夏季・冬季限定

海の家

はらや旅館(茨城県ひたちなか市・阿字ヶ浦海岸)、リゾート大洗まつもと(茨城県大洗町・

大洗サンビーチ海水浴場)、民宿さくらい(茨城県日立市・伊師浜海岸)、富津岬荘(千葉県富

津市)

冬山の家

スポーツハウス神田荘(福島県猪苗代町)

ディズニーリゾート

年1回に限りディズニーリゾートの割引措置を受けられます

利用券提示で被保険者、扶養者が 2000円割引、マジックキングダムクラブ割引 400円

那須ハイランドパーク(H26年度より、夏季限定)

利用券提示で被保険者、扶養者が 2000円割引

以上佐野厚生総合病院職員の待遇・保養所等につきましては、現行制度についての説明であ

り、将来に亘り給与・昇給・退職給付金のお約束をするものではありませんので予めご了承

ください。

16.保養施設等

育児休暇制度

産休後 1年間の育児休暇を取得できます。

・入職1年未満職員の産前休暇取得についての注意点

入職1年未満の職員は育児休暇を取得できません(病院規程)。

また、入職 1年未満の方が退職されてもハローワークから

支給される育児給付金(公的給付金)はもらえません。

このように入職 1年未満の方が出産された場合、産後8週後に復帰するかご退職にな

るかの選択となり、労基法に基づいた短時間労働制度も勤続 1年を経過するまで利用

できませんので注意が必要です。

社会的・経済的負担が大きくなりますのでご出産の計画についてはご留意下さい。

※生後 57日からお預かりできる託児所(つぼみ保育園)を併設しています。

出産のための休務手当(給与規定より)

事業所によっては産休中に無収入になることもありますが、当会では産前6週、産後8週、

計 14週の間についての給与を支給いたします。

就職後 3年未満の者 支給しない

3年以上 6年未満の者 本俸の半額を支給する

6年以上の者 本俸の全額を支給する

育休中にはハローワークから助成金が出ますが、産休中でもお給料が出る制度です

短時間労働制度

1年以上勤務された方が 3歳未満の子または要介護者を養育・介護しなければならなく

なった時、正職員のまま 1 日 6 時間程度の短時間勤務制度へ移行することができます。

介護の場合、当制度を利用できるのは要介護者 1名に付き 93日です。

嘱託勤務制度

短時間労働制度に該当しない方で、家庭の事情などの理由で夜勤が出来ない等の制約の

ある方は日勤のみの嘱託勤務を選択することもできます。

但し、待遇が異なります。

退職金制度は対象外、賞与は正職員の3分の2(約 3.3ヵ月/年)となります。

ワークライフバランスの向上に努めています

17.子育て支援体制

職場内保育園(託児所)について

H26.4.1 に病院と職員駐車場の中間地点に定員 30 名の「つぼみ保育園」として新規

開設致しました。正職員、嘱託職員の方の児が対象となり、0歳 2カ月から 6歳までの

未就学児をお預かりいたします。

料金は年齢にかかわらず 30,000 円(月額、昼食・おやつ代等別途)となります。また、一

時保育・病児保育および 10 歳までの学童保育にも対応し、職員の方の利便性を高める

よう努めています。

認可外保育所となりますが株式会社キッズコーポレーションに委託契約しており、一

定水準の教育・環境が整えられるように配慮しています。

お預かり可能時間 朝 7:30~夕 19:00(延長により 20:00迄対応、別途料金必要)

休日や祝日も対応致しますが、事前に日程のご相談・お申し込みが必要です。

早番などで上記時間内に預けることができない場合は、ご家族による送迎などが必要

となりますのでご承知置き下さい。

18.子育て支援体制(職場内保育園)

看護助手として勤務していく中で、将来「介護」又は「看護」への道へ進まれる方も居られ

ると思います。

看護師については以下の奨学金制度がありますのでご紹介いたします。

「准看護師」 奨学金 100,000 円(入学時のみ、2年)

「看護師」 月間 50,000 円×修学年数(3年制 1,800,000、4年制 2,400,000 円)

※所定期間当院で就業いただければ、返還義務はなくなります。

制度について詳しくお知りになりたい場合は、資料を差し上げますので総務課までご相談下

さい。

介護福祉士については経験年数が 3年以上必要となりますが、こちらについては補助制度が

ございませんのでご了承ください。

19.奨学金制度