14
選ばれる「軽さ、データ品質、多様な信号入力」 コンパクト データ収集システム QuantumX シリーズ

JP-1201-S3380_1_0_jp_quantumX_web

  • Upload
    hbm

  • View
    217

  • Download
    3

Embed Size (px)

DESCRIPTION

ユニバーサル、 パワフルで確実な計測 新世代のデータ収集システムが計測の世界を躍進させます モジュール構造、フレキシブルデータ収集システム ファンクションテスト、   パフォーマンステスト耐久試験 つまり、お客様は確実な計測結果をより素早く入手できるだけでなく、同時に計測データの確実性も  向上させることができるということなのです。 2 _  コンパクト _  モジュラーソリューション _  世界中でモバイル使用 _  効率化の向上 _  ユニバーサル入力でフレキシブル 鉄道車両・軌道構造技術 一般消費財 航空宇宙関連 自動車関連 研究開発 機械設計・製造 造船・港湾関連 土木・建築関連 _   電気的絶縁、ケーブル長補正、高いEMC対策、定期 的な自動補正で高品質な計測 発電・エネルギー _   据え置きタイプとして、

Citation preview

Page 1: JP-1201-S3380_1_0_jp_quantumX_web

選ばれる「軽さ、データ品質、多様な信号入力」

コンパクト データ収集システム QuantumX シリーズ

S341

1-2.

0 jp

H

BM: p

ublic

Page 2: JP-1201-S3380_1_0_jp_quantumX_web

Rubrik, Kopfzeile rechts シリーズ

移動体のテストで活用されるQuantumXシリーズ世界最速クラスの三胴船「イドロプテール号」は最高54ノット(100km/h)以上のスピードに到達しました。

「チーム全体が一貫して技術的な可能性の限界に挑戦してきました。材料と コンポーネント から最高のパフォーマンスを引き出す必要がありHBMの計測技術に成功を託しました。 私達のフィールド試験に必要な確実で信頼性の高いデータを提供できたのは、HBM だけでした。」

Damien Colegrave 氏 (イドロプテール号のエンジニア)

フィールドからテストラボまで 選ばれる 「軽さ、データ品質、多様な信号入力」QuantumXシリーズは、軽量でコンパクト、多様な信号入力が可能なデータ収集システムです。各チャンネルには24bitA/Dコンバータを備え、高品質な計測データを提供します。シリーズには多彩なモジュールがラインナップされ、フィールドからテストラボまで、用途に応じた最適な組み合わせが選べます。TEDS対応で、頻繁に計測項目が変わる場合でもセンサの変更や設定は簡単、 また複数のモジュールを同期させて(PTP)分散配置できるため、 大型の被計測体でも省スペースで効率よく計測できます。

モバイルデータ収集とフィールド試験 アプリケーション

� 動的/静的負荷データの収集

� シャーシの最適設計(乗り心地と操作性)のための路上試験、ブレーキ性能試験、最終検査

QuantumXシリーズの特長 - モバイル計測

� 組み合わせ自由なモジュール構造

– 最大限ノイズを排除したユニバーサル入力チャンネルで、ひずみ、力、変位、加速度、回転数、圧力、温度、電圧、および電流信号を収集

– アナログ入力、デジタル入力、バス信号の同期収集

– PCや独立したデータレコーダへの接続

– 小型で堅牢 ( 耐振動5G、耐衝撃35G )、 拡張温度範囲 ( -20~65℃、相対湿度5~95% )

� 使いやすいデータ収集ソフトウェア catman®

– 各種計測信号、CANバス、テレメータ、ホイール力センサ(Kistler、A&D、MTS)、測位センサ (GPS、Glonass) 、ビデオの同期保存

– 信号(代数演算、ひずみゲージ、カウンタ、電気量など) のオンライン演算

– スマートトリガ

– 高性能な画面と操作性

– 多様なデータ形式: BIN、RPC III、nCode、MAT、MDF4は日本独自で追加

– 再利用可能な自動テストシーケンス (シーケンサ、スクリプト)

– オフラインでのチャンネルパラメータ設定

2

Page 3: JP-1201-S3380_1_0_jp_quantumX_web

Rubrik, Kopfzeile rechtsアプリケーションとメリット

テストラボやテストベンチでの計測と分析アプリケーション

� 静的/動的な負荷分析や耐久性評価

� テストベンチでのコンポーネントやアセンブリ、パワートレインの構成部品、完成車両の機能テストや性能テスト

QuantumXシリーズ - テストラボ計測

� 総合型システム

– 最高サンプリングレート100kS/sと24bit分解能の ユニバーサル入力

– リアルタイム解析(代数演算、マトリクス、PID制御、 リミット値、ねじれ振動解析、信号発生器)

– 簡単設定、出力 (±10V、EtherCAT、CAN、デジタル 入出力)

� オープンソフトウェア

– catman®ソフトウェアを使用した5MS/sの高速データ処理

– プログラム用に各種ドライバが利用可能: LabVIEW、.NET、Linux

革新的なテストベンチadt-Rinck社 (注: Internationale Hydraulik-Akademie) の革新的なユニバーサルテストベンチにより、初めて複雑な油圧部品間

の相互作用の試験ができるようになりました。

「当社のテストベンチではHBMの計測技術を国内外で10年以上使用し、常に最高の結果を得ています。HBM製品の技術

的特長や確実性、高い品質には信頼を置いています。 HBMは最善のソリューションを提案してくれます。」

Torsten Sigmund 氏 (adt-Rinck社のプロジェクトマネージャー)

3

Page 4: JP-1201-S3380_1_0_jp_quantumX_web

Rubrik, Kopfzeile rechts

*センサ電子データシート: 計測モジュールにセンサが接続されるとすぐに認識し、自動的にチャンネルを設定します。

信頼性の高い計測チェーン信頼できる結果を得るためには、センサ/変換器、データ収集システム、およびソフトウェアの最適なマッチングが必要です。 HBMなら 接続 - 表示・保存 - 分析 までを網羅する完全な計測チェーンを提供できます。

ユニバーサルで高速QuantumXシリーズはユニバーサルな入力を 提供するだけでなく、TEDS*対応で、自動的に チャンネル設定ができます。

堅牢で正確HBMの高精度センサと変換器を使用して、ひずみ、力、

トルク、圧力または変位を収集できます。他社のセンサ やシステムも接続できます。

計測モジュールセンサと変換器

シリーズ

4

Page 5: JP-1201-S3380_1_0_jp_quantumX_web

Rubrik, Kopfzeile rechtsHBMの完全な計測チェーン

直感的で高速現場でデータレコーダやPCにデータを保存。 共通の操作で catman®ソフトウェアにより、計測値や信号の演算、表示、保存、  分析が簡単に行えます。

既存のプログラムにもQuantumXシリーズを統合できます。

LabVIEW .NET

分散処理と統合QuantumXシリーズのモジュールを各計測 ポイントにインストールしてネットワーク 経由で同期したデータ処理が行えます。

リアルタイムで計測信号を統合し同時にPC ソフトウェアを使用して分析できます

ソフトウェア

5

Page 6: JP-1201-S3380_1_0_jp_quantumX_web

Rubrik, Kopfzeile rechts

プロジェクト本位のプロフェッショナル設計: catman®ソフトウェアによるデータ処理

表示 – 保存 – 分析

シリーズ

6

Page 7: JP-1201-S3380_1_0_jp_quantumX_web

Rubrik, Kopfzeile rechts最高のユーザビリティ、簡単操作

catman®ソフトウェアは、全チャンネルの完全なパラメータ設定と試験・計測データの表示/制御、さらに基本的なデータ分析までを1つのツールだけでサポートできます: プロジェクト志向の作業が可能になり、デバイスと作業情報が分かりやすく表示できるため、トレーサビリティが保証されたシステムの構成をいつでも確認できます。

catman® ソフトウェアデータの収集と処理が可能な多機能ソフトウェア

� 計測デバイスの簡単統合

� 高速で再利用可能なチャンネル設定 (センサデータベース、TEDS、CAN、dbc)

� 演算式エディタを使用して計算チャンネルを簡単に追加

�プラグイン方式で、回転シャフト、内燃機関、電気駆動システムの信号分析、機械的ストレスや耐久性の解析などが可能

�スマートトリガによる信号分析

� 可視化や制御の各画面を、複数のページやスクリーンで表示、またはフルスクリーン表示(チャートレコーダ、デジタル表示、表、アナログメータ、ファンクションキー、テキスト、動画、画像、走行軌跡など)

� 時間、周波数、角度レンジの信号の表示

�イベントのモニタリングと実行 (リミットスイッチ、e-mail、ログブックなど)

� 多様な形式でデータの保存とエクスポート(catman®ソフトウェア、BIN、 Excel、ASCII、DIAdem、MAT、RPC III、MDF、UFFなど)

� 強力なデータ分析 (統計、加工、マッチングなど)

� 事前に定義した関数を使用するシーケンスの自動化、VBAスクリプトまたはAutoSequence

� レポート機能(ダイレクトまたはMicrosoft® WordやExcelを使用)

7

Page 8: JP-1201-S3380_1_0_jp_quantumX_web

Ethernet/FireWire

WLAN/LAN

Ethernet/FireWire

Rubrik, Kopfzeile rechts

フレキシブル、そして変わらない高品質 チャンネル数やPC接続の要不要、 リアルタイム制御の必要性、 モバイル計測またはテストラボ計測などの利用条件、配置方法(分散/集結)など、計測タスクには様々な使用条件があります。共通しているのは、高品質な計測データが不可欠だという点です。 QuantumXシリーズは多彩なモジュールを組み合わせて、条件にジャストフィットする高品質なデータ収集システムを柔軟に構築できます。

運用レベル � センサの設定 � 表示と制御 � 自動化 � データレコード � 解析 � レポーティング

単独で使用

データ収集 � 設定 � 表示 � 保存 � 分析

システムレベル ファイヤワイヤまたは イーサネット経由で同期

シリーズ

8

Page 9: JP-1201-S3380_1_0_jp_quantumX_web

Ethernet/FireWire

WLAN/LAN

Ethernet/FireWire

Rubrik, Kopfzeile rechts計測タスクに最適な構成が可能

特 長 � 一般的な機械量、電気量、温度にかかわるあらゆる物理量の収集をサポート

� 10,000チャンネルまで任意に拡張

� デバイス同士を同期して分散配置

� 自動でチャンネルのパラメータ設定(TEDS)が可能なユニバーサル入力

� 高精度(24bit A/Dコンバータ、電気的絶縁、AutoCal、 6/5/4線式回路、搬送波方式)

� 1チャンネルあたり最高100kS/s、個別フィルタとスケーリング

�リアルタイム制御

� データレコーダに接続してスタンドアロン構成

� catman®ソフトウェアを使用して毎秒最大500万個の計測値を収集

� 検査成績書をモジュール内に保存

� 各計測モジュール別に校正データを保存

インタフェース � GPS、Glonass、IMU

� ビデオカメラ � ホイール力センサ (Kistler、A&D、MTS)

同期 イーサネットPTPv2

ファイヤワイヤNTP、IRIG -B

リアルタイム リアルタイムモジュール アナログ出力 EtherCAT

スケーラブル 1~10,000チャンネル

1 10,000

9

Page 10: JP-1201-S3380_1_0_jp_quantumX_web

Rubrik, Kopfzeile rechtsDie Module im Überblick

MX840B / MX440B MX410B MX460B

8チャンネル/4チャンネルユニバーサルデータ収集モジュール

4チャンネル高ダイナミックユニバーサルデータ収集モジュール

4チャンネル周波数カウンタモジュール

サンプリングレート: 40kS/s 周波数帯域: 7.2kHz

サンプリングレート: 100kS/s 周波数帯域: 40kHz (80kHz、2チャンネル)

サンプリングレート: 100kS/s 周波数帯域: 40kHz

接続可能なセンサひずみゲージ 2ゲージ式・4ゲージ式(DCまたは4.8kHz搬送波)

電流給電圧電式変換器(IEPE/ICP®)

直流半導体

測温抵抗体 (PT100、PT1000)

熱電対 (Type K、N、R、S、T、B、E、J、C)

抵抗

ポテンショメータ

電磁誘導式2ゲージ式・4ゲージ式、LVDT

電圧 (±100mV、±10V および ±60V)

電流 (±20mA)

チャンネル5-8、 追加で: 周波数計測、パルスカウンタ、 ロータリーエンコーダ(インデックスあり/なし)、SSIチャンネル1、追加で: 高速CAN ( ISO11898、Reading(128)、送信(7) )センサ電源供給: 5~24V、0.7W (モジュール: 2W)

接続可能なセンサひずみゲージ 2ゲージ式・4ゲージ式(DCまたは4.8kHz搬送波)

電流給電圧電式変換器 (IEPE/ICP®)

直流半導体

電磁誘導式2ゲージ式・4ゲージ式、LVDT

電圧 (±10V)

電流 (±20mA)

リアルタイム: RMS、ピーク値

スケーラブルな電圧出力: BNCソケット、10V、16bitセンサ電源供給: 5~24V、0.7W (モジュール: 2W)

接続可能なセンサデジタル高分解能周波数入力 (HBMトルクフランジ、パルスカウンタ)エンコーダ/インクリメンタルエンコーダ(デジタル、インデックスあり/なし)

パルスカウンタ

電磁誘導型ロータリエンコーダ(ACカップリング付)

PWM

リアルタイム: 回転振動分析、RMS、ピーク値センサ電源供給: 5~24V、0.7W (モジュール: 2W)

コネクタ DSubHD15ピン

アクセサリ熱電対: 1-THERMO-MXBOARDひずみゲージ(1ゲージ式: 1-SCM-SG120/35010 または 300 V CAT II: 1-SCM-HVBNCアダプタ: 1-SUBHD15-BNC

コネクタ DSubHD15ピンBNC (電圧出力)

アクセサリひずみゲージ 1ゲージ式: 1-SCM-SG120/35010 または 300 V CAT II: 1-SCM-HVBNCアダプタ: 1-SUBHD15-BNC

コネクタ DSubHD15ピン

シリーズ

QuantumX: 製品仕様 QuantumXシリーズは、多彩なモジュールを自由に組み合わせて拡張できる柔軟なデータ収集システムです。

10

Page 11: JP-1201-S3380_1_0_jp_quantumX_web

Rubrik, Kopfzeile rechtsDie Module im Überblickモジュール 一覧

MX403B MX1615B MX1601B

4チャンネル高電圧入力モジュール

16チャンネルひずみゲージ ブリッジ アンプモジュール

16チャンネルユニバーサルデータ収集モジュール

サンプリングレート: 100kS/s 周波数帯域: 40kHz

サンプリングレート: 20kS/s 周波数帯域: 3kHz

サンプリングレート: 20kS/s 周波数帯域: 3kHz

接続可能なセンサ

4 x 電気的絶縁された差動入力:

10V、100V、および1000V

絶縁: 1000V CAT II / 600V CAT III

リアルタイム演算: RMS、ピーク値

接続可能なセンサ

ひずみゲージ 4ゲージ式回路

ひずみゲージ 2ゲージ式回路

ひずみゲージ 1ゲージ式回路(120Ωと350Ωの完成抵抗付き)ブリッジ励起電源: DCまたはCF(1200Hz)内部シャント抵抗100kΩ

電圧 (±10 V)

測温抵抗体 (PT100)

抵抗

ポテンショメータ

接続可能なセンサ

電流給電圧電式変換器 (IEPE/ICP®)

電圧 (±100mV、±10V または ±60V)

電流 (±20mA)

コネクタ 4mmラボコネクタ

アクセサリバーチャルスター: 1G0682BNCからラボコネクタへ変換: 1G0672安全実験室ケーブル: 1KAB28215

コネクタフェニックス端子(8ピン)

アクセサリ10コネクタ: 1-CON-S1015

コネクタ フェニックス端子(8ピン)

アクセサリ10コネクタ: 1-CON-S1015

11

Page 12: JP-1201-S3380_1_0_jp_quantumX_web

Rubrik, Kopfzeile rechtsDie Module im Überblick

MX1609KB / MX1609TB CX22-W CX27B

16チャンネル熱電対モジュール Type K16チャンネル熱電対モジュール Type T

データレコーダモジュール (catman®ソフトウェア付き)

EtherCAT®/イーサネット ゲートウェイモジュール

サンプリングレート: 300S/s 周波数帯域: 15Hz

接続可能なセンサ

熱電対

Type K: MX1609KB

Type T: MX1609TB

インタフェース

Ethernet 2 x イーサネットTCP/IP(LAN、WLAN)

2 x ファイヤワイヤ

USB

3 x USB (キーボード、マウス、タッチ、GPSなど)

1 x DVI

3 x デジタル入力

3 x デジタル出力(ステータスLED付き)

1 x RS232 (GPS)

インタフェース

2 x EtherCAT®

Ethernet 2 x イーサネットTCP/IP(LAN、WLAN)

2 x ファイヤワイヤ

2 x デジタル入力

2 x デジタル出力(ステータスLED付き)

1 x Sync Out (MGCplus)

機能:・QuantumXアンプとモジュールの接続・ 構成後のスタンドアロン計測もしくは

テストモード・ センサデータベースもしくはTEDSによる

計測チャンネルの設定・ オンライン計算チャンネル・ 開始と停止のトリガ・ 交換可能なCFカード上のデータ保存

機能:・ リアルタイムでQuantumXアンプと接続

コネクタ サーモミニ(緑/茶

アクセサリ10 タイプKプラグ: 1-THERMO-MINI10 タイプTプラグ: 1-THERMO-MINI-T

付属品 8GB CFカードとアンテナを含む

付属品 8GB CFカードを含む

クロック分配可変同期マネージャ

1211

Page 13: JP-1201-S3380_1_0_jp_quantumX_web

モジュール 一覧

MX471B MX878B MX879B

4チャンネル CANbus入出力モジュール

8チャンネル アナログ出力モジュール

8チャンネル マルチ入出力モジュール

1チャンネルあたりの入力信号数: 128 1チャンネルあたりの出力号数: 200

出力信号: 最大4.8kS/s出力更新レート: 最大 96kS/s

出力信号: 最大4.8kS/s出力更新レート: 最大 96kS/s

インタフェース

CAN 2.0 A/B (ISO 11898、送信/受信)

CCP、XCP-on-CANの受信

内部バスターミネーションはソフトウェアで選択可能

MX AssistantはDBCファイルを作成可

機能と出力

8 x スケーラブルな電圧出力(±10V、16bit)

リアルタイム: PID制御、加算、乗算、マトリックス演算QuantumX計測チェーンのデジタル信号をアナログ再変換/調整し出力

機能と出力8 x スケーラブルな電圧出力(±10V、16bit)リアルタイム: リミットスイッチ、PID制御、加算、乗算、マトリックス演算QuantumX計測チェーンのデジタル信号をアナログ再変換/調整し出力32 x デジタル入力または出力 (TTL、24V)

コネクタ Dsub9ピン(オス)

コネクタ BNC

コネクタ フェニックス端子(8ピン)

アクセサリ10コネクタ: 1-CON-S1015

13

Page 14: JP-1201-S3380_1_0_jp_quantumX_web

お問合せ先スペクトリス株式会社 HBM事業部〒101-0048 東京都千代田区神田司町 2-6

司町ビル 4 階 / Tel: 03-3255-8156

S341

1-2.

0 jp

H

BM: p

ublic

ww

w.h

bm.c

om

HBM Test and MeasurementTel. +49 6151 803-0 Fax +49 6151 803-9100 [email protected]

13