36
1 LLマリンマットのご紹介 富士金網製造株式会社 代表取締役社長 菊池 政男 技術顧問 竹田 英章 本州地区営業担当 田村 Fuji Metal Wire Inc. 「高密度ポリエチレン厚被覆線を使用した、 高耐久フトン篭」

LLマリンマットのご紹介...1 LLマリンマットのご紹介 富士金網製造株式会社 代表取締役社長 菊池政男 技術顧問 竹田英章 本州地区営業担当

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 1

    LLマリンマットのご紹介

    富士金網製造株式会社

    代表取締役社長 菊池 政男

    技術顧問 竹田 英章

    本州地区営業担当 田村 誠

    Fuji Metal Wire Inc.

    「高密度ポリエチレン厚被覆線を使用した、高耐久フトン篭」

  • 2

    1.LLマリンマット製品写真(A4版横 吊りタイプ・平張り各1枚 計2枚)・・・資料1

    2.LLマリンマットカタログ抜粋(A4版横 8枚)・・・カタログ抜粋

    3.LLマリンマット実例写真図面(A4版横 11枚)・・・資料2

    4.LLマリンマットの利用実例及びその他工法提案(A4版横 7枚)・・・資料3

    5.LLマリンマット環境(植生)事業での利用実例(A4版横 5枚)・・・資料4

    目 次

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 3

    LLマリンマット吊りタイプ製品写真資料1-1

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 4

    資料1-2

    LLマリンマット平張りタイプ製品写真

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 5

    高密度ポリエチレン被覆鋼線

    外径Φ9.0㎜

    (芯線径Φ4.0㎜ )

    被覆厚2.5㎜

    ※ 従来の線材の中でビニール被覆線、ポリエチレン被覆線もありますが、被覆厚は0.3~ 0.5㎜です。

    被覆の厚さは、3~5倍です。

    マリンマット総合カタログ P4 掲載高密度ポリエチレン被覆線とは

    従来の線材との比較

    カタログ抜粋-1

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 6

    マリンマット総合カタログ P4 掲載

    被覆厚1.9㎜ 被覆厚2.5㎜ 被覆厚2.5㎜

    約50年 約65年 約65年推 定 寿 命

    高密度ポリエチレン被覆線の種類カタログ抜粋-2

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 7

    マリンマット総合カタログ P5~6 掲載

    回転(1450rpm)

    240mm

    30

    0m

    砂(3kg)

    人工海水(7㍑)

    70

    mm

    磨耗試験機

    試料(被覆線)

    試料(メッキ鉄線)

    摩耗試験の方法

    ほとんど変化なし!断線寸前まで摩耗

    摩耗試験36時間後の各試料の状況

    耐摩耗試験

    メッキ鉄線 被覆鋼線

    高密度ポリエチレン被覆鋼(鉄)線の特徴カタログ抜粋-3

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 8

    ※ 摩耗損量(%)=摩耗した重量(g)/試験前の重量(g)×100

    0

    2

    4

    6

    8

    10

    12

    14

    16

    18

    0 10 20 30 40 50

    経過時間(H)

    5mm鋼線

    9mm被覆線

    摩耗

    量(%

    メッキ鉄線

    PE被覆線

    36H経過後の計算例

    高密度ポリエチレン被覆線φ9.0㎜の場合磨耗損料(%)=磨耗したポリエチレンの重量÷(試験前試料重-芯線重量)×100=(0.311 (g) ÷(33.44-19.03) (g) )×100 =2.15 (%)

    メッキ鉄線φ5.0㎜の場合磨耗損料(%)=磨耗した鉄線の重量÷試験前試料重量×100=(7.1 (g) ÷44.32 (g) )×100 =16 (%)

    磨耗量 約1/8

    摩耗試験結果 カタログ抜粋-4マリンマット総合カタログ P5~6 掲載

    Fuji Metal Wire Inc.

    Graph2

    0000000000

    33332.52.512.76712.76712.76712.767

    666612.512.519.719.719.719.7

    9993033.11733.11733.11733.117

    12121239.0139.0139.0139.01

    3636

    52

    5mm鋼線

    9mm被覆線

    5.2mm被覆線

    5.2mm被覆線2

    8.16 5mm

    4mm 8.16

    9mm(1) 8.16

    9mm(3) 8.16

    経過時間(H)

    磨耗損量(%)

    砂磨耗損量

    0

    0

    0

    0

    0

    0

    0

    0

    0

    0

    1.3966606498

    0.0623553702

    0.3406205487

    0.4559666493

    1.2297806337

    0.0267040523

    0.8775837491

    1.9400471539

    0.332970916

    0.4986338798

    2.594765343

    0.1870661105

    2.16758531

    0.9119332986

    5.0432085088

    0.6141932038

    2.9646293656

    2.9942741664

    0.5436259853

    0.6693989071

    3.9936823105

    0.3810605956

    3.1275159472

    1.2701928088

    4.4101924448

    5.1060963287

    1.1823865181

    1.174863388

    5.2188628159

    0.6027685784

    3.8706880535

    5.3055951532

    5.5506904682

    1.3386789889

    1.2909836066

    16.0221119134

    2.1547244585

    3.339476492

    Graph1

    000

    333

    666

    5mm鋼線

    9mm被覆線

    5.2mm被覆線

    経過時間(H)

    磨耗損量(%)

    砂磨耗損量

    0

    0

    0

    1.3966606498

    0.0269436877

    0.0495517816

    2.594765343

    0.0808310631

    0.3153295193

    Sheet1

    5mm鋼線9mm被覆線5.2mm被覆線

    経過時間(h)試料重量(g)磨耗損量(g)磨耗損量(%)経過時間(h)試料重量(g)磨耗損量(g)磨耗損量(%)経過時間(h)試料重量(g)磨耗損量(g)磨耗損量(%)

    044.3200033.44200022.22100

    343.7010.6191.3966606498333.4330.0090.0269436877322.210.0110.0495517816

    643.171.152.594765343633.4150.0270.0808310631622.1510.070.3153295193

    942.551.773.9936823105

    1242.0072.3135.2188628159

    3637.2197.10116.0221119134

    経過時間(h)試料重量(g)磨耗損量(g)磨耗損量(%)経過時間(h)試料重量(g)磨耗損量(g)磨耗損量(%)

    033.44200022.22100

    045.1300333.4330.0090.0623553702322.210.0110.3406205487

    2.544.5750.5551.2297806337633.4150.0270.1870661105622.1510.072.16758531

    12.542.8542.2765.0432085088933.3870.0550.3810605956922.120.1013.1275159472

    1233.3550.0870.60276857841222.1270.1253.8706880535

    043.967003633.1310.3112.15472445853621.8190.43313.4080634174

    2.543.9630.0040.02670405235232.960.4823.339476492

    12.543.8750.0920.6141932038経過時間(h)試料重量(g)磨耗損量(g)磨耗損量(%)

    022.07600

    322.0620.0140.4559666493

    622.0480.0280.9119332986

    3022.0370.0391.2701928088

     00

    Graph2 (2)

    00

    33

    66

    5mm鋼線

    9mm被覆線

    経過時間(H)

    磨耗損量(%)

    砂磨耗損量

    0

    0

    1.3966606498

    0.0623553702

    2.594765343

    0.1870661105

    Graph2 (3)

    00

    33

    66

    99

    1212

    3636

    52

    5mm鋼線

    9mm被覆線

    経過時間(H)

    0

    0

    1.3966606498

    0.0623553702

    2.594765343

    0.1870661105

    3.9936823105

    0.3810605956

    5.2188628159

    0.6027685784

    16.0221119134

    2.1547244585

    3.339476492

    8.16

    5mm鉄線4mm鋼線9mm被覆線(1層)14.7169mm被覆線(3層)14.64

    経過時間(H)試料重量(g)磨耗量(g)磨耗量(%)経過時間(H)試料重量(g)磨耗量(g)磨耗量(%)経過時間(H)試料重量(g)磨耗量(g)磨耗量(%)経過時間(H)試料重量(g)磨耗量(g)磨耗量(%)

    044.89600029.6900044.47800044.300

    12.76744.5020.3940.877583749112.76729.1140.5761.940047153912.76744.4290.0490.33297091612.76744.2270.0730.4986338798

    19.743.5651.3312.964629365619.728.8010.8892.994274166419.744.3980.080.543625985319.744.2020.0980.6693989071

    33.11742.9161.984.410192444833.11728.1741.5165.106096328733.11744.3040.1741.182386518133.11744.1280.1721.174863388

    39.0142.5142.3825.305595153239.0128.0421.6485.550690468239.0144.2810.1971.338678988939.0144.1110.1891.2909836066

    54.28341.8283.0686.833570919554.28327.4822.2087.436847423454.28344.2070.2711.841533025354.28344.0330.2671.8237704918

    61.28341.4333.4637.713382038561.28327.282.418.117211182261.28344.1810.2972.018211470561.28344.0010.2992.0423497268

    81.28340.254.64610.348360655781.28326.463.2310.879083866681.28344.1020.3762.55504213181.28343.9270.3732.5478142077

    100.43339.4715.42512.0834818247100.43325.9893.70112.4654765914100.43344.0460.4322.9355803207100.43343.8710.4292.9303278689

    144.26737.467.43616.562722737121.3524.9844.70615.8504546986121.3543.9930.4853.295732536121.3543.8220.4783.2650273224

    174.8535.5329.36420.8570919458144.26724.3395.35118.0229033345144.26743.8880.594.0092416418144.26743.7630.5373.6680327869

    174.8522.0547.63625.7190973392174.8543.7220.7565.1372655613174.8543.6530.6474.4193989071

    239.01743.4251.0537.1554770318239.01743.3080.9926.7759562842

    Graph2 (4)

    0000

    12.76712.76712.76712.767

    19.719.719.719.7

    33.11733.11733.11733.117

    39.0139.0139.0139.01

    54.28354.28354.28354.283

    61.28361.28361.28361.283

    81.28381.28381.28381.283

    100.433100.433100.433100.433

    144.267121.35121.35121.35

    174.85144.267144.267144.267

    174.85174.85174.85

    239.017239.017

    5mm

    4mm

    9mm(1)

    9mm(3)

    経過時間(H)

    磨耗損量(%)

    砂磨耗損量

    0

    0

    0

    0

    0.8775837491

    1.9400471539

    0.332970916

    0.4986338798

    2.9646293656

    2.9942741664

    0.5436259853

    0.6693989071

    4.4101924448

    5.1060963287

    1.1823865181

    1.174863388

    5.3055951532

    5.5506904682

    1.3386789889

    1.2909836066

    6.8335709195

    7.4368474234

    1.8415330253

    1.8237704918

    7.7133820385

    8.1172111822

    2.0182114705

    2.0423497268

    10.3483606557

    10.8790838666

    2.555042131

    2.5478142077

    12.0834818247

    12.4654765914

    2.9355803207

    2.9303278689

    16.562722737

    15.8504546986

    3.295732536

    3.2650273224

    20.8570919458

    18.0229033345

    4.0092416418

    3.6680327869

    25.7190973392

    5.1372655613

    4.4193989071

    7.1554770318

    6.7759562842

    Sheet3

  • 9

    耐候性試験

    020

    4060

    80100

    120

    0 2000 4000 6000 8000 10000

    サンシャイン型W-O-M照射時間(hr)

    伸び

    残存

    率(%

    )マリンマット総合カタログ P7 掲載

    「L Lマリンマット、SGマット」に使用される高密度ポリエチレン樹脂は、カーボンブラックを添加することにより耐候性を著しく改善しています。サンシャインウェザーメーターによる耐候性試験では、8000時間経過後も紫外線劣化等は発生しません。

    サンシャインウェザーメーターによる照射8000時間は、ほぼ40年の野外暴露に対応します。

    耐候性試験 カタログ抜粋-5

    Fuji Metal Wire Inc.

    Graph2

    00

    200200

    400400

    600600

    800800

    10001000

    20002000

    30003000

    40004000

    50005000

    60006000

    70007000

    80008000

    1000010000

    サンシャイン型W-O-M照射時間(hr)

    伸び残存率(%)

    耐候性試験

    100

    100

    98

    92

    72

    0

    100

    100

    100

    100

    100

    100

    100

    100

    Sheet1

    0100100

    20098

    40092

    60072

    8000

    1000100

    2000100

    3000100

    4000100

    5000100

    6000100

    7000100

    8000100

    10000

    Sheet1

    サンシャイン型W-O-M照射時間(hr)

    伸び残存率(%)

    耐候性試験

    Sheet2

    Sheet3

  • 10

    マリンマット総合カタログ P7 掲載

    「L・Lマリンマット,SGマット」の線材の切断端部は、芯線を水,外気もしく

    は土壌等の腐蝕性環境から遮断するため、全て防水処理を施しています。

    金網端部カール部の熱融着処理 枠線端部の防水キャップ処理

    (熱収縮チューブ使用)

    線材端部に防水処理を施しているのは、

    「L・Lマリンマット,SGマット」 だけです。

    線材端部の防水処理カタログ抜粋-6

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 11

    ◎ 藻場、増殖礁の造成に

    ◎ 海岸侵食対策工法、洗掘防止対策工法に海洋構造物の基礎の恒久化に寄与します。

    有害物質を一切含まず、環境にやさしい藻場、漁礁構造をめざします。

    マリンマット総合カタログ P3 掲載

    大型網篭の問題点の解決

    「L・Lマリンマット」

    基礎マウンド外周部保護・捨石飛散防止

    消波ブロック等の洗掘(根固)対策

    利用目的カタログ抜粋-7

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 12

    波浪による大型網篭の移動、散乱に関する実験

    波浪実験によりKd値を求める。

    摩擦係数(μ)の実験

    波浪の反射率(KR)と透過率(KT)について

    研究テーマ

    ハドソン式の波浪安定係数としては、Kd=6.0を提案する。現地にあっては設計波高と最高波との関係は水深により異なるので、それを考慮して設計を行う必要がある。

    中詰材が砕石の場合、μ=0.7、玉石の場合、μ=0.6 を採用できると考える。

    石篭離岸堤の波の反射率は、 KR=0.5~0.6

    伝達率は、 KT=0.3~0.6 である。

    参考文献 「L・Lマリンマットの海洋構造物への活用に関する研究」

    著 作 : 北海道東海大学 名誉教授 工学博士 竹田英章 より

    マリンマット総合カタログ P9~12 掲載

    波浪実験状況

    技術提案カタログ抜粋-8

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 13

    LLマリンマット実例写真図面水中構造物(離岸堤等)の消波ブロック等の

    洗掘対策に有効な工法材料です

    富士金網製造株式会社日本工業規格 JIS A 5513 じゃかご JIS G 3551 溶接金網と鉄筋格子 表示認証工場

    「共存・共生 そして未来へ」「共存・共生 そして未来へ」 それが私たちのテーマです。それが私たちのテーマです。

    国土交通省 新技術情報提供システム(NETIS) 登録済

    技術名称:LLマリンマット 登録№:KT-000124-A

    資料2-1

    実績数 国土交通省:54件地方自治体:128件 民間:9件 (H13年度~H20年度)

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 14

    直轄事業でのLLマリンマットでの利用実例

    発注者:四国地方整備局高松港湾空港事務所

    工事名:高松港海岸玉藻地区(浜の町工区)護岸(改良)工事施工:平成20年6~8月

    資料2-2

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 15

    資料2-3事例1 標準断面図

    LLマリンマット使用箇所

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 16

    資料2-4

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 17

    資料2-5

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 18

    離岸堤基礎部利用事例発注者:静岡県浜松土木事務所 工事名:浜松篠原海岸侵食対策工事離岸堤設置工

    施工時期:平成20年1月~2月 施工場所:静岡県浜松市中田島地先

    基礎マウンド外周部の捨石の飛散防止にも応用可能

    資料2-6

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 19

    事例 2 標準断面図 資料2-7

    LLマリンマット使用箇所 LLマリンマット使用箇所

    基礎マウンド外周部の強化、捨石飛散防止等の目的に利用

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 20

    事例 2 平面図 資料2-8

    LLマリンマット使用箇所

    基礎マウンド外周部の強化、捨石飛散防止等の目的に利用

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 21

    消波堤(消波ブロック)洗掘対策事例発注者:鹿児島県奄美市役所 工事名:平成18年度知名瀬港改修工事施工時期:平成18年11月~12月 施工場所:鹿児島県奄美市知名瀬地先

    軟弱地盤海岸でのブロック沈降対策有効です

    資料2-9

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 22

    事例3 標準断面図 資料2-10

    LLマリンマット使用箇所

    軟弱地盤でのブロック洗掘対策目的に利用

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 23

    人工リーフ基礎部利用事例発注者:神奈川県小田原土木事務所

    工事名:平成18~20年度海岸高潮対策工事

    施工時期:平成18年11月~継続中

    施工場所:神奈川県足柄上郡湯河原町吉浜地先

    事例4 標準断面図

    基礎マウンド外周部の捨石の飛散防止と

    上部の消波ブロック洗掘対策に有効

    資料2-11

    LLマリンマット使用箇所 LLマリンマット使用箇所

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 24

    LLマリンマットの利用実例及びその他工法提案

    発注者:中部地方整備局四日市港湾事務所

    工事名:平成19年度津松阪港香良洲地区護岸(改良)根固工事

    施工:平成18年6~7月

    資料3-1

    軟弱地盤海岸での主要構造物裏込・基礎工

    として根固め利用

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 25

    資料3-2

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 26

    資料3-3

    LLマリンマット使用箇所

    LLマリンマット使用箇所

    被覆石の基礎裏込工として利用

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 27

    資料3-4

    LLマリンマット使用箇所

    主要構造物の根固め利用

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 28

    資料3-5

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 29

    その他工法提案

    割石基礎の被覆層としての利用

    割石基礎

    堤 体基礎被覆層

    水深の深い海域での潜堤等の基礎部利用捨石投入よりも平面化可能

    資料3-6

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 30

    基礎マウンド先端部根固めの利用 堤 体

    割石基礎

    堤体背面補強体としての利用

    巨石の代替利用調達施工が簡易、洗掘に柔軟対応

    資料3-7

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 31

    LLマリンマット環境(植生)事業での利用実例発注者:九州地方整備局唐津港湾事務所

    工事名:有明海(大浦港)干潟再生実証実験施工:平成18年6~7月

    資料4-1

    あさり場(土壌)の保護目的に囲い材として利用

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 32

    資料4-2

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 33

    資料4-3

    LLマリンマット使用箇所

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 34

    資料4-4

    LLマリンマット使用箇所

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 35

    LLマリンマットと周辺環境

    ・中詰石だけでなく線材にも藻等植生繁茂

    の可能性が高い

    ・イソギンチャクやフジツボ等の海洋生物がかごに

    付着するケースもございます

    ・中詰石の隙間が、小魚等の海洋生物すみかになる可能性が高い

    資料4-5

    Fuji Metal Wire Inc.

  • 36

    L・Lマリンマットが皆様の業務にお役に立てば幸いです

    今後とも、何卒、宜しくお願い申し上げます

    ご静聴ありがとうございました

    Fuji Metal Wire Inc.

    スライド番号 1スライド番号 2スライド番号 3スライド番号 4スライド番号 5スライド番号 6スライド番号 7スライド番号 8スライド番号 9スライド番号 10スライド番号 11スライド番号 12スライド番号 13スライド番号 14スライド番号 15スライド番号 16スライド番号 17スライド番号 18スライド番号 19スライド番号 20消波堤(消波ブロック)洗掘対策事例スライド番号 22スライド番号 23スライド番号 24スライド番号 25スライド番号 26スライド番号 27スライド番号 28スライド番号 29スライド番号 30スライド番号 31スライド番号 32スライド番号 33スライド番号 34LLマリンマットと周辺環境スライド番号 36