24
LODデータベースAPIの紹介 LODチャレンジ実行委員会 2013/08/10 2LODチャレンジデー @ 渋谷ミクシィ

LODデータベースAPIの紹介

  • Upload
    s3works

  • View
    684

  • Download
    5

Embed Size (px)

DESCRIPTION

第2回LODチャレンジデー オープンデータAPI活用アイデアソン(統計編) ~統計オープンデータをつないでどんなことができる?~ でのプレゼン資料です.

Citation preview

Page 1: LODデータベースAPIの紹介

LODデータベースAPIの紹介

LODチャレンジ実行委員会

2013/08/10

第2回LODチャレンジデー @ 渋谷ミクシィ

Page 2: LODデータベースAPIの紹介

LOD

Linked Webの仕組みで 相互にリンクされた Open (一定のルールのもとで)

二次利用可能な Data 計算機可読なデータ

Page 3: LODデータベースAPIの紹介

ボルト?

Page 4: LODデータベースAPIの紹介

CC-BY 2.0 http://en.wikipedia.org/wiki/File:Usain_Bolt_2012_Olympics_1.jpg CC-BY-SA 3.0 http://commons.wikimedia.org/wiki/File:P_Mickey.png CC-BY-SA 3.0 http://en.wikipedia.org/wiki/File:DCA_06_2012_Chevy_Volt_4035.JPG CC-BY-SA 2.5 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Bolt-with-nut.jpg

ボルト

陸上選手 自動車

アニメ映画 部品

Page 5: LODデータベースAPIの紹介

CC-BY-SA 3.0 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Berlino_Leichtathletik-WM.jpg CC-By-SA 3.0 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Olympicstadium2.jpg

100m 9秒58 (WR)

Page 6: LODデータベースAPIの紹介

Web空間上でのデータ共有=LOD

100m 9秒58 (WR)

Page 7: LODデータベースAPIの紹介

LODとは • Web技術を利用して,オープンなデータ(Open Data)を公開し,つなげる(Linkする)仕組み

• Web空間を巨大なデータベース化して,問い合わせや利用が可能

• オープンデータの主要なデータモデルの1つ

データ

データ

データ 公開 問い合わせ

利用 Web空間 (グラフデータベース)

Page 8: LODデータベースAPIの紹介

文書のWeb • 文書ファイル(HTML)+リンク • 各文書の所在をURIで表す • 人間が読むことを想定 • 文書群に対してキーワード検索し,必要な情報を取得する

HTML HTML

HTML

HTML

リンク

リンク

Page 9: LODデータベースAPIの紹介

LODによるデータのWeb • データ(RDF)+リンク • 各データの所在をURIで表す • 計算機が読むことを想定 • データ群に対してSQLライクな条件式で検索し,必要な情報を得る

RDFデータ

RDFデータ

RDFデータ

Page 10: LODデータベースAPIの紹介

LODの基本的な仕組み 1. 情報とリンクに名前をつける

2. 情報の所在とリンクをURIで表現

– 同じURIは同じモノを表現

3. 名前空間の接頭辞を利用

Japan Tokyo Capital

http://dbpedia.org/resource/Japan

http://dbpedia.org/resource/Tokyo

http://dbpedia.org/ontology/capital

dbpedia:Japan dbpedia:Tokyo

dbpedia-owl:capital

Page 11: LODデータベースAPIの紹介

LODの基本的な仕組み

dbpedia:Japan dbpedia:Tokyo

dbpedia-owl:capital

dbpedia:Tokyo dbpedia:Naoki_Inose

dbpedia-owl:leaderName

dbpedia:Japan dbpedia:Tokyo

dbpedia-owl:capital

dbpedia:Naoki_Inose

dbpedia-owl:leaderName

URIが同じノードで2つのグラフを結合

Page 12: LODデータベースAPIの紹介

LODの基本的な仕組み 分野,ドメインを越えてデータどうしをリンクすることで,つながりが広がっていく

dbpedia:Japan dbpedia:Tokyo

dbpedia-owl:capital

dbpedia-owl:leaderName

dbpedia:Naoki_Inose owl:sameAs

http://data.nytimes.com/59436095099277148161

DBpedia

NYTimes

Page 13: LODデータベースAPIの紹介

LODクラウド

分野,ドメインを越えてデータどうしをリンクすることで,データセットどうしがつながったLODクラウドが形成されている

RDFデータ

RDFデータ

RDFデータ

DBpedia NYTimes

BBC

Page 14: LODデータベースAPIの紹介

DBpedia Japanese

Wikipedia日本語版 DBpedia Japanese

Page 15: LODデータベースAPIの紹介

SPARQL • LODデータセットに対するクエリ言語

• W3C標準のAPI(エンドポイントと呼ぶ)

PREFIX dbpja: <http://ja.dbpedia.org/property/> PREFIX dcterms: <http://purl.org/dc/terms/> select distinct ?movie ?director ?actor // 映画名,監督名,出演者名を取得 where { ?m dcterms:subject <http://ja.dbpedia.org/resource/Category:日本の映画作品> . // 映画 ?m の主題は日本の映画作品である ?m dbpja:監督 ?d . // 映画 ?m の監督は ?d である ?m dbpja:出演者 ?a . // 映画 ?m の出演者は ?a である ?m rdfs:label ?movie . // 映画 ?m の名前は ?movie である ?d rdfs:label ?director . // 監督 ?d の名前は ?director である ?a rdfs:label ?actor . // 出演者 ?a の名前は ?actor である }

Page 16: LODデータベースAPIの紹介

?m

?d

dbpja:監督

?a

?director

dbpja:出演者

?actor rdfs:label

rdfs:label

?movie rdfs:label

Category: 日本の映画作品

dcterms:subject

Page 17: LODデータベースAPIの紹介

SPARQL package for R • RでSPARQLを利用するためのパッケージ

• コードは4行だけ! • URIに日本語を含むと,うまく動作しない場合がある

> library(SPARQL) > endpoint <- "http://ja.dbpedia.org/sparql" // エンドポイントのURI > query <-'select ...' // クエリ > res <- SPARQL(endpoint,query)$results movie director actor 1 パラサイト・イヴ 落合正幸 稲垣吾郎 2 パラサイト・イヴ 落合正幸 別所哲也 3 パラサイト・イヴ 落合正幸 三上博史 4 パラサイト・イヴ 落合正幸 中嶋朋子 5 パラサイト・イヴ 落合正幸 葉月里緒菜 ...

http://semanticweb.cs.vu.nl/R/ http://linkedscience.org/tools/sparql-package-for-r/ http://cran.r-project.org/web/packages/SPARQL/ http://www.slideshare.net/nezuQ/rsparql

Page 18: LODデータベースAPIの紹介

Gephiで監督と出演者の関係を可視化

Page 19: LODデータベースAPIの紹介

日本の主なSPARQLエンドポイント

http://lodcu.cs.chubu.ac.jp/SparqlEPCU/index.jsp http://lod.ac/ http://id.ndl.go.jp/auth/ndla http://fp.yafjp.org/yokohama_art_lod

SparqlEPCU RDFデータ格納,および登録したRDFデータのSPARQL検索

LODAC 博物館・美術館データ,生物種データなど

Web NDL Authorities 国立国会図書館典拠データ 検索・提供サービス

ヨコハマ・アート・LOD

Page 20: LODデータベースAPIの紹介

LinkData.org App.LinkData.org

データを使ってアプリを作る

アプリで使えるデータを作る

データ公開とアプリ公開の 両方ができるプラットフォーム

Page 21: LODデータベースAPIの紹介
Page 22: LODデータベースAPIの紹介

テーブルデータの変換と公開をサポートする LinkData.org

テーブル形式の データをアップロード

• R • Simple Data Format • TSV • RDF/Turtle • RDF/JSON • RDF/XML • RSS • KML(緯度・経度情報が含ま

れる場合)

様々な形式のAPIに変換して公開

現在提供しているAPIは全8種

Page 23: LODデータベースAPIの紹介

地域資源の情報をオープンデータとして 共有するためのデータベースサイト CityData.jp

Page 24: LODデータベースAPIの紹介

データを使ったアプリの作成・公開をサポートする App.LinkData.org

LinkDataに公開されている全てのデータが、アプリの入力データとして利用可能

オンラインエディタでJavaScriptを 書いて即、アプリとして公開

公開アプリはフォーク可能

Fork