2
報道資料) 2009 年 4 月 14 日 株式会社アプレッソ ソフトブレーン株式会社 マイクロソフト株式会社 Microsoft ® Office 製品、eセールスマネージャー間での PIM情報の同期を行うソリューション「PIMSYNC」を提供 ~複数ソフトウェア(ポータル、グループウェア、SFA)間でスケジュール情報の双方向自動同期を実現~ 株式会社アプレッソ(本社:東京都文京区、代表取締役:長谷川 礼司、以下 アプレッソ)は、ソフトブレーン株式会社(本社:東京 都港区、代表取締役社長 秋山 真咲、以下 ソフトブレーン)およびマイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表執行役 社 長:樋口 泰行、以下 マイクロソフト)の協力を得て、PIM 情報の自動同期を行う新製品 「PIMSYNC(ピムシンク)」を開発しました。 本製品は 2009 年 5 月、アプレッソより提供予定です。 PIMSYNCは、Microsoft ® Office SharePoint ® Server 2007、Microsoft Exchange Server 2007 およびソフトブレーンのeセールスマ ネ ー ジ ャ ー 各 製 品 に そ れ ぞ れ 登 録 、 管 理 さ れ て い る ス ケ ジ ュ ー ル や 会 議 室 予 約 な ど の PIM ( Personal Information management/Manager:パーソナル情報管理)情報を各製品間で相互に自動同期し、更新する製品です。 一般的にポータル、グループウェアや営業支援システム(SFA)では、個人・グループのスケジュール、会議やイベント、共同作業 項目、共有資源予約がそれぞれ登録されている事が多く、ユーザは複数のシステムを使い分ける必要がありました。PIMSYNC は、 SharePoint Server 2007 、 Exchange Server 2007、e セールスマネージャーを導入されている企業において、こうした各製品個別に 登録されている PIM 情報を同期し、自動更新することが可能です。これにより、重複入力の手間や登録内容の矛盾が解消され、組 織と個人の業務効率の向上を支援します。 本製品は、2008 年 12 月にアプレッソ、ソフトブレーンおよびマイクロソフトの 3 社で共同実施した相互運用性実証実験の成果を 元に、アプレッソが開発した製品です。また、本製品は、アプレッソの PIMSYNC 取扱代理店より販売され、今後 3 社は、本製品を核 とし、共同でソリューション販売、マーケティングを展開いたします。 ◆PIMSYNC によるソリューション PIMSYNC は、Office SharePoint Server 2007、Exchange Server 2007 および e セールスマネージャーを導入している企業において、 PIM 情報の分散化によって発生する重複入力の手間と、入力漏れによる矛盾の問題を解消します。PIMSYNC は個々の製品ごとに 登録されている個人、組織、設備の予約、ToDo(やるべきこと)リストなどの共通情報を、個別の製品向けにカスタマイズなどの作 り込みを行うことなく、自動同期によって更新し、業務効率の向上を支援します。 【連携対象製品】 以下の 3 製品を対象とした相互連携が可能です(同一製品同士の連携にも対応しています)。 ・Microsoft® Office SharePoint® Server 2007 (マイクロソフト製品) ・Microsoft® Exchange Server 2007 (マイクロソフト製品) ・e セールスマネージャー Ver.7.1 (ソフトブレーン製品) ◆販売目標 PIMSYNC 発売後 2 年間で 3 億円の売上目標 ◆価格 基本パック 30 万円(税別) より 追加ユーザ数課金方式 ◆出荷時期 2009 年 5 月予定

Microsoft Office 製品、eセールスマネージャー間での PIM情報の …

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Microsoft Office 製品、eセールスマネージャー間での PIM情報の …

(報道資料)

2009 年 4 月 14 日

株 式 会 社 ア プ レ ッ ソ

ソ フ ト ブ レ ー ン 株 式 会 社

マ イ ク ロ ソ フ ト 株 式 会 社

Microsoft® Office 製品、eセールスマネージャー間での

PIM情報の同期を行うソリューション「PIMSYNC」を提供 ~複数ソフトウェア(ポータル、グループウェア、SFA)間でスケジュール情報の双方向自動同期を実現~

株式会社アプレッソ(本社:東京都文京区、代表取締役:長谷川 礼司、以下 アプレッソ)は、ソフトブレーン株式会社(本社:東京

都港区、代表取締役社長 秋山 真咲、以下 ソフトブレーン)およびマイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表執行役 社

長:樋口 泰行、以下 マイクロソフト)の協力を得て、PIM 情報の自動同期を行う新製品 「PIMSYNC(ピムシンク)」を開発しました。

本製品は 2009 年 5 月、アプレッソより提供予定です。

PIMSYNCは、Microsoft® Office SharePoint® Server 2007、Microsoft Exchange Server 2007 およびソフトブレーンのeセールスマ

ネ ー ジ ャ ー 各 製 品 に そ れ ぞ れ 登 録 、 管 理 さ れ て い る ス ケ ジ ュ ー ル や 会 議 室 予 約 な ど の PIM ( Personal Information

management/Manager:パーソナル情報管理)情報を各製品間で相互に自動同期し、更新する製品です。

一般的にポータル、グループウェアや営業支援システム(SFA)では、個人・グループのスケジュール、会議やイベント、共同作業

項目、共有資源予約がそれぞれ登録されている事が多く、ユーザは複数のシステムを使い分ける必要がありました。PIMSYNC は、

SharePoint Server 2007 、 Exchange Server 2007、eセールスマネージャーを導入されている企業において、こうした各製品個別に

登録されている PIM 情報を同期し、自動更新することが可能です。これにより、重複入力の手間や登録内容の矛盾が解消され、組

織と個人の業務効率の向上を支援します。

本製品は、2008 年 12 月にアプレッソ、ソフトブレーンおよびマイクロソフトの 3 社で共同実施した相互運用性実証実験の成果を

元に、アプレッソが開発した製品です。また、本製品は、アプレッソの PIMSYNC 取扱代理店より販売され、今後 3 社は、本製品を核

とし、共同でソリューション販売、マーケティングを展開いたします。

◆PIMSYNC によるソリューション

PIMSYNC は、Office SharePoint Server 2007、Exchange Server 2007 および e セールスマネージャーを導入している企業において、

PIM情報の分散化によって発生する重複入力の手間と、入力漏れによる矛盾の問題を解消します。PIMSYNCは個々の製品ごとに

登録されている個人、組織、設備の予約、ToDo(やるべきこと)リストなどの共通情報を、個別の製品向けにカスタマイズなどの作

り込みを行うことなく、自動同期によって更新し、業務効率の向上を支援します。

【連携対象製品】

以下の 3 製品を対象とした相互連携が可能です(同一製品同士の連携にも対応しています)。

・Microsoft® Office SharePoint® Server 2007 (マイクロソフト製品)

・Microsoft® Exchange Server 2007 (マイクロソフト製品)

・e セールスマネージャー Ver.7.1 (ソフトブレーン製品)

◆販売目標 PIMSYNC 発売後 2 年間で 3 億円の売上目標

◆価格 基本パック 30 万円(税別) より 追加ユーザ数課金方式

◆出荷時期 2009 年 5 月予定

Page 2: Microsoft Office 製品、eセールスマネージャー間での PIM情報の …

【製品情報】」

PIMSYNC に関する詳細な情報は、下記アプレッソ Web サイトを通じて入手できます。

PIMSYNC製品Webサイト http://www.appresso.com/product/pimsync/

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社アプレッソ 企画部 伊藤・桑田 電話:03-4321-1111 E-Mail: [email protected]

ソフトブレーン株式会社 広報担当 高橋 電話:03-6174-2800 E-Mail: [email protected]

マイクロソフト株式会社 広報部 石井 電話:03-4523-3210(代表)E-Mail: [email protected]

◆アプレッソに関する詳細な情報は、下記アプレッソ Web サイトを通じて入手できます。

株式会社アプレッソWebサイト http://www.appresso.com/

◆ソフトブレーン、e セールスマネージャーに関する詳細な情報は、下記ソフトブレーン Web サイトを通じて入手できます。

ソフトブレーン株式会社Webサイト http://www.softbrain.co.jp/

eセールスマネージャー Webサイト http://www.e-sales.jp/

◆マイクロソフト及び関連製品に関する詳細な情報は、下記マイクロソフト Web サイトを通じて入手できます。

マイクロソフト株式会社 Webサイト http://www.microsoft.com/japan/

Office SharePoint Server 2007 製品サイト http://office.microsoft.com/ja-jp/sharepointserver/default.aspx

Exchange Server 2007 製品サイト http://www.microsoft.com/japan/exchange/default.mspx

*Microsoft、Office ロゴ、SharePoint、は、米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標または商標です。

*その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。