22
この落水口は、当面残しておくこと。 7 , 6 0 0 1 0 , 1 0 0 1号進入路 L=55m ・NO.77+10では、左は3.0、右は端まで施工。 ・NO.78では、左は3.0、右は4.0まで施工。 ・NO.78+10.68では、左は端まで、右は4.0まで施工。 ・NO.79、79+3.4では、左3.0、右4.0まで施工。 ・NO.79+16.0では、左3.0、右4.0まで施工。 コンクリート殻処分 V=25m3 借地 A=18m2 NO.83+10 NO.69+5 施工延長 L=285m、W=6.00m(10.00m) ※NO.69+5~NO.72+10については別図面参照 下層路盤 RC-40 t=150 A=520m2 農道取付部 下層路盤 RC-30 t=110 A=31m2 農道取付部 下層路盤 RC-30 t=110 A=23m2 下層路 RC-30 t=110 A=170m2 表層 再生 密AS13 t=30 A=135m2 NO.70 NO.74 NO.69+13 下層路盤 RC-30 t=50 A=60m2 畔工⑮ L= 22m 盛土 20 L=2 4m 畦畔盛土21 L=23m 畦畔 盛土22 L=20m 23 21 22 仮設取水管23 VUφ100,L=4m 仮設取水管21,22 HIVPφ100,L=9m 仮設取水管⑳ HIVPφ100,L=13m 91.05 91.02 91.94 91.93 92.75 92.12 92.81 E.サマ 支60 レキャ ストL型水路 (B3000-H500) L =24.0m L=6.2m L=2 2.6m 3 号現場打水路 N =1箇所 2 号現場打水路 N =1箇所 本図面は以下の業務成果図面を統合したものである H29県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事「道路詳細設計業務委託」(社会交付金) H29県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事「交差点詳細設計業務委託」(社会交付金) H29県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事「函渠詳細設計業務委託」(社会交付金) L=14.1m L=19.8m 1 号現場打水路 N =1箇所 L=27.4m N =1箇所 1 2号小型重力式擁壁 N =1箇所 4号現場打水路 N=1箇所 N=1箇所 N=1箇所 13号小 型重力式擁壁 A-2型進入路 A-2型進入路 A-2型進入路 A-2型進入路 A-2型進入路 A-2型進入路 ボック スカルバ ート (B3000-H1000) L=4.20m ボッ クスカル バート (B3000- H1 200) L=12 .47m 1.027% T.25 T.26 M03M0318-1 M03M0318-2 KB M.4 H=9 9.404 97 .91 97 .08 97 .03 96 .44 96 .83 97 .13 97 .07 96 .38 96 .29 97 .01 95 .67 95 .50 96 .32 96 .06 95 .68 96 .08 95 .68 97 .17 97 .11 97 .80 97 .86 98 .27 94 .52 97 .14 98 .07 97 .76 97 .70 98 .39 97 .55 96 .05 97 .34 98 .05 98 .43 98 .44 97 .77 97 .22 98 .85 98 .72 97 .80 99 .04 98 .70 98 .10 98 .49 98 .72 98 .81 98 .37 95 .20 94 .94 95 .45 94 .61 94 .32 94 .72 94 .52 94 .40 94 .21 93 .95 93 .78 93 .82 93 .57 93 .48 93 .36 92 .99 92 .94 93 .48 93 .73 94 .44 94 .09 97 .33 97 .26 97 .04 96 .03 95 .99 94 .60 92 .91 91 .32 93 .35 92 .46 92 .00 92 .99 92 .94 92 .97 92 .97 93 .07 92 .99 92 .74 92 .04 94 .35 93 .72 95 .88 97 .07 98 .19 93 .60 94 .18 93 .00 94 .42 95 .05 CO AS AS AS AS HPΦ 300 HP Φ500 HPΦ 800 HPΦ 1000 HPΦ 1000 HP Φ500 HPΦ 300 HPΦ 300 HPΦ400 入口不 CO AS AS HP Φ150 大山口停車場 大山線 T.中高 一幹2 9 T.中高 一幹3 0 T.中高 一幹3 1 E.サマ 支64 E.サマ 支63 平木支 線2 E.サマ 支65 T.中高 一幹3 3 E.サマ 支66 T.中高 一幹3 4 江東川 新平橋 IP.4 N O . 7 8 + 1 0 . 6 8 N O . 7 9 N O.80 N O . 8 1 N O . 8 2 N O . 8 3 NO.8 4 N O . 8 4 + 1 0 . 0 0 N O . 8 5 N O.86 N O . 87 EP R= 350 L=52.0 71 A=135 KE.4-2 NO.83+ 15.975 R=350 R=無 KA .4- 2 NO .86 +8.04 6 A= 135 NO .78 ( + 3 . 4 6 5 ) NO .72 +10 . 0 FH =8 9. 3 0 i=0.912% NO .87 F H=9 8 .6 0 ガードパイプ (建込用) L=14.4m 2号肩保護 コンリート L=8.7m L=16.4m L =2.6 m (FS-300) L=8.7m (FS-300) L=5.9m 渠工(CP 1-R C1-D600) L =12.1 m 5-3号集水 N=1箇所 5-6号集 水桝 N=1箇所 (LB5 00) 土羽 ブロック L=13.0m (FS-300) L=18.6m 6号集水桝 N=1箇所 2-4号 集水桝 N=1箇 (PU1-300B) L=15.5m BS C1 ( 切下げ) L=3.0 m BSC1 L =9.0m BSC1 ( 切下げ) L=4.2m BSC1 (切下) L=4 .8m BSC1 (切下げ) L=5.2m 歩車道境界ブロック(BSC1) L=27.9m FS-300) L=15.2m 6号集水 N=1箇所 10号集水桝 N=1箇所 4-1号 水桝 N=1箇 2-1 号集 水桝 N=1箇所 (PU1-3 00B) L=13.3m 管渠工(重圧管 D600) L=16.1m 管渠工(重圧 D600) L=16.7m L=1 3.5m 管渠工(重圧管D600) L=12.4m ヒューム管D300 L=2.4m 5-5号集水桝 N=1箇ガー パイプ基礎 L=14.4m 5.0% 5.0% W=5.4m BSC1 (切下げ) L=4.2m BSC1 L=5.9 m BSC1 (切下げ) L=4 .0m 車道境界ブ ック(BSC1) L=31.4m BSC1 L=7.6m BSC1 (切下げ) L=5.0m 進入 BSC1 BSC2 L=1 5.1m L=5 .4m BSC1 L=7.1m 静水フリ ューム (FS-500) (FS-300) L=22.1m (FS-30 0) L=19. 8m BSC1 (切下げ) L=5.2m BSC1 L=5.0m (PU1-300B) L=20.9m L=20.9m L=14.1m (FS-300) L=2.1m 1号基 礎コンクリート L=15.2m 5号 コンクリートブロック積 A=21.1m2 (PU1-300B) L=10.4m L =10.4m プレ キャストL型 側溝(PL-300) L=65.6m 8号小型重力式擁壁 5号重力式 擁壁 4号重力式擁壁 6号 重力式 3 号重力式擁 水フリ ューム (FS-500) 10 6 4-1 2-1 6 2-4 5-5 5-3 5-6 2 0 % 肩93.45 I=1/110 加速 車線長 (L=1 3.0m ) 減速車線長 (L=12.0m) 停留車線長 (L=15.0m) バス停留帯 L=40.0m 分水溝 (FS-300) 分水溝 (FS-300) 分水溝 (FS-300) 分水溝 (FS-300) 落水口 バス停留帯 L =40.0m 減速車 線長 (L=12.0m) 停留車線長 (L=15.0m) 加速車線長 (L=13. 0m) 耐水処理 A=63.0m2 カーブミラー×2 警戒看板 (急カーブ注意) 進入路 張りコンクリート(t=70) A=62.0m2 FH= 93.58 FH= 93.72 FH=93.7 2(93.5 7) L= 10.0 (I=6. 190%) FH= 92.78 FH= 96.32 FH= 95.75 NO .75+6.986 R=無 1:500 路線名 県道大山口停車場大山線 葉中の内 西部総合事務所米子県土整備局 (NO.69~NO.87) 令和元年度施行 鳥取県 県道大山口停車場大山線(平木~神原工区) 改良工事(7工区)(社会交付金) 西伯郡大山町平 6 6 T.22 T.23 T.24 T交3 J03M0311-4 J03M0311-5 90 .31 90 .35 84 .88 87 .04 89 .65 86 .43 86 .82 87 .56 86 .55 87 .36 86 .41 87 .15 88 .06 87 .58 87 .96 88 .61 88 .60 89 .55 88 .82 87 .97 89 .23 89 .66 88 .29 87 .46 88 .90 89 .31 89 .95 90 .05 88 .43 89 .33 91 .42 91 .11 90 .26 90 .10 89 .44 89 .81 89 .84 91 .44 91 .33 89 .41 90 .79 92 .46 92 .01 91 .06 91 .00 90 .99 90 .96 90 .17 91 .22 91 .29 91 .69 91 .92 92 .01 87 .66 88 .63 89 .61 CO AS AS AS AS AS HPΦ 150 HP Φ150 HPΦ 150 E.サマ 支51左 7 T. T.中高 一幹2 7 T.中高 一幹2 8 NO.69 NO.72 NO .72+ 10.00 NO.73 NO.74 NO .74+ 10.00 NO.75 NO.76 N O . 7 7 R=1300 NO .68+ 7.834 EC .3 KE .4-1 NO . 77+ 19.0 5 8 A= 135 L= 52.071 A= 135 KA .4-1 i = 3. 2 0 7 i=3.20 7% N O. 6 9 N O. 6 9 計画区間 W=6.00m(10.00m) L=1,740m 87 .31 88 .51 87 .17 87 .97 88 .08 87 .73 87 .44 CO HPΦ 150 HPΦ 150 NO .69+ 13.00 NO.70 NO.71 NO .71+ 10.00 4 IP.4 Y 1.2906 1.2906 K No 1 2 LC 116.917 IA 27-39-49.76 CL 221.0600 R 350 TC 112.2853 112.2853 L 52.0714 52.0714 So 52.0586 52.0586 ΔR 0.3227 0.3227 W 86.2544 XM 26.0309 26.0309 A 135 135 X 52.0426 52.0426 8 8.22 FH=91.89 (PU 5-30 0A) L=37 .5m L=10.2m 用自 由勾配側溝 (FSC- B300) L=8 .8m 1-3号水桝 N=1箇PU1-300B) L=24.2m BSC1 L=25.6m BSC1 (切下げ ) L=3.0 m BSC1 (切 下げ) L=3.0m BSC1 (切下げ) L=3.0m BS C1 ( 切下げ) L=7 .2m BS C1 ( 切下げ) L=6 .6m BS C1 ( 切下げ) L=2 .4m BS C1 ( 切下げ) L=5 .4m BS C1 ( 切下げ) L=4 .2m BSC 1 L=23.5m BSC 1 L =29 .5m BSC 1 L =18 .6m B SC1 L=23.1m BS C1 ( 切下げ) L=3 .0m BSC 1 L =2. 3m BS C1 L =25 5.2m 角フリューム(FS- 300) L=20.7m 管渠工(C P1- RC1-D400) 2 -3号集水桝 N =1箇所 2 -5号集水桝 N =1箇所 2 -1号集水桝 N =1箇所 管渠工(C P1- RC1-D400) L=6.3m BSC 1 L =3. 7m BS C1 ( 切下げ) L=3 .0m ガードパイプ (建込用・ダークブラウン) L=6 .1m ( B30 00-H500) ( B30 00-H500) ガー ドレール (土中 用・ダークブラ ウン) L=4.8m 1号路肩保護コ ンクリート( PS1) L=37.5m ガー ドレール (Gr-C-2B・ ダークブラウン ) 角フリューム(FS- 300) L=26.7m ( B30 00-H500) プレキャストL型擁壁 (H2000) 6 号小型重力式擁壁 角フ リューム(FS-300) L=38.5m (B3000-H500) 2号重力式擁壁 3号重力式擁落水口 落水口 移設 落水口 移設 落水口 移設 落水口 仮設落 水口 VUφ150,L=5m 落水口 FH=91.85 8 8.24 8 6. 73 N O . 7 8 BS C1 L=6.7m ガードパイプ (建込用・ダークブラウン) L=7 .1m ガードパイプ (建込用・ダークブラウン) L=6.7m 1-2号水桝 N=1箇2-6号集 水桝 N=1箇所 渠工 (CP1-RC 1-D400) L=7.0m (PU1-300B) L=6.5m PU1 -30 0B) L=1 .0m 角フリューム(FS- 300) L=26.7m 角フリューム(FS-300) L=27.8m (FS-300) L=7.2m 水フ (FS- 500 ) 水フリューム (FS-500) ガー ドレール (土中 用・ダークブラ ウン) 8号小型重力式擁壁 静水フリューム (FS-500) 1 1号小型重力式擁壁 L=6.2m 4号 階段工 3号階段工 面図 (其の 6 ) 1 22 実施設計

NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

この落水口は、当面残しておくこと。

7,600

10,100

1号進入路 L=55 m

※・NO.77+ 10では、左は3.0、右は端まで施工。・NO.78では、左は3.0、右は4. 0まで施工。・NO.78+ 10.68では、左は端まで、右は4.0まで施工。・NO.79、79+ 3.4では、左3.0、右4.0まで施工。・NO.79+ 16.0では、左3. 0、右4.0まで施工。

コンクリート殻処分V=25m 3

借地 A=18m2

NO.83+10

NO.69+5

施工延長 L=285m、W=6.00m(10.00m)

※NO.69+5~NO.72+ 10については別図面参照

下層路盤RC-40t=150A=520 m2農道取付部

下層路盤RC-30t=110A=31m 2

農道取付部下層路盤RC-30t=110A=23m 2

下層路盤 RC-30 t=110 A=170m2

表層 再生密AS13 t=30 A=135m 2

NO.70

NO.74

NO.69+13 下層路盤

RC-30t=50A=60m 2

畦畔工⑮ L=22m

畦畔盛土20 L=24 m畦畔盛土21 L=23m

畦畔盛土22 L=20

m⑩

⑬⑫

⑮ ⑯

23

21 22

仮設取水管23VUφ100, L=4m

仮設取水管21,2 2HIVPφ10 0,L=9m

仮設取水管⑳HIVPφ10 0,L=13m

91.05

91.02

91.94

91.93 92.75

92.1292.81

E.サマ支60

プレキャストL型水路(B3000-H500) L=24.0m

L=6.2m

L=22.6m

3号現場打水路

N=1箇所

2号現場打水路

N=1箇所

本 図 面 は 以 下 の 業 務 成 果 図 面 を 統 合 し た も の で あ る

H 2 9 県 道 大 山 口 停 車 場 大 山 線 (平 木 ~ 神 原 工 区 ) 改 良 工 事 「 道 路 詳 細 設 計 業 務 委 託 」 (社 会 交 付 金 )

H 2 9 県 道 大 山 口 停 車 場 大 山 線 (平 木 ~ 神 原 工 区 ) 改 良 工 事 「 交 差 点 詳 細 設 計 業 務 委 託 」 ( 社 会 交 付 金 )

H 2 9 県 道 大 山 口 停 車 場 大 山 線 ( 平 木 ~ 神 原 工 区 ) 改 良 工 事 「 函 渠 詳 細 設 計 業 務 委 託 」 ( 社 会 交 付 金 )

L=14.1m

L=19.8m

1号現場打水路

N=1箇所

L=27.4m

N=1箇所

12号小型重力式擁壁

N=1箇所

4号現場打水路

N=1箇所N=1箇所

N=1箇所13号小型重力式擁壁

A-2型進入路

A-2型進入路

A-2型進入路

A-2型進入路

A-2型進入路

A-2型進入路

ボックスカルバート(B3000-H1000) L=4.20m

ボックスカルバート(B3000-H1200) L=12.47m

1.027%

T.25

T.26

M03M0318-1

M03M0318-2

KBM.4

H=99.404

97.91

97.08

97.03

96.44

96.8397.13

97.0796.38

96.29

97.01

95.67

95.50

96.32

96.06

95.68

96.08

95.68

97.17

97.11

97.80

97.86

98.27

94.52

97.14

98.07

97.76

97.70

98.39

97.55

96.05

97.34

98.05

98.43

98.44

97.77

97.22

98.85 98.72

97.80

99.04

98.70

98.10

98.49

98.72

98.81

98.37

95.20

94.94

95.45

94.61

94.32

94.72

94.52

94.40

94.21

93.9593.78

93.82

93.57

93.48

93.3692.99

92.94

93.48

93.73

94.44

94.09

97.33

97.26

97.04

96.03

95.99

94.60

92.91

91.32

93.35

92.46

92.00

92.99

92.94

92.97

92.97

93.07

92.99

92.74

92.04

94.35

93.72

95.88

97.07

98.19

93.60

94.18

93.00

94.42

95.05

CO

AS

AS

AS

AS

HPΦ300

HPΦ500

HPΦ800

HPΦ1000

HPΦ1000

HPΦ500

HPΦ300

HPΦ300

HPΦ400入口不明

CO

AS

AS

HPΦ150

大山口停車場大山線

T.中高一幹29

T.中高一幹30

T.中高一幹31

E.サマ支64

E.サマ支63

平木支線2

E.サマ支65

T.中高一幹33

E.サマ支66

T.中高一幹34

江東川

新平橋

IP.4

NO .

78+1

0.6 8

NO.

79

NO.

80

NO.

81

NO.

82 NO.83

NO.84

NO.84+10.00 NO.

85

NO.8

6

NO.

87 EP

R=350

L=52.071

A=135

KE.4-2

NO.83+15.975

R=350

R=無

限大

KA.

4-2

NO.

86+

8.04

6A=1

35

NO.78

(+3

.465

)

NO.72+10.0 

FH=89.30

i=0.912%

NO.87 

FH=98.60

ガードパイプ

(建込用)

L=14.4m

2号路肩保護コンクリート L=8.7m

 L=16.4mL=2.6m

(FS-300)L=8.7m

(FS-300)

L=5.9m管渠工(CP1-RC1-D600)

L=12.1m

5-3号集水桝

N=1箇所

5-6号集水桝

N=1箇所

(LB500)

土羽台ブロック

L=13.0m

(FS-300) L=18.6m

6号集水桝

N=1箇所2-4号集水桝N=1箇所

(PU1-300B) L=15.5m

BSC1

(切下げ)

L=3.0m

BSC1

L=9.0m

BSC1

(切下げ)

L=4.2m

BSC1

(切下げ)

L=4.8m BSC1(切下げ) L=5.2m

歩車道境界ブロック(BSC1)

L=27.

9m

(FS-300) L=15.2m

6号集水桝

N=1箇所

10号集水桝N=1箇所

4-1号集水桝N=1箇所

2-1号集水桝N=1箇所

(PU1-300B) L=13.3m

管渠工(重圧管 D600) L=16.1m

管渠工(重圧管 D600)

L=16.7m

 L=13.5m

管渠工(重圧管D600)

L=12.4m

ヒューム管D300

L=2.4m

5-5号集水桝

N=1箇所

ガードパイプ基礎

L=14.4m

5.0%5.0%

W=5.4m

BSC1

(切下げ)

L=4.2mBSC1

L=5.9m

BSC1

(切下げ) L=4.0m

歩車道境界ブロック(BSC1)

L=31.4m

BSC1L= 7.6m

BSC1(切下げ) L=5.0m

進入路

BSC1BSC2

L=15.1mL=5.4m

BSC1

L=7.1m

静水フリューム

(FS-500)

(FS-300)

L=22.1m

(FS-300)

L=19.8m

BSC1 (切下げ) L=5.2m

BSC1L=5.0m

(PU1-300B)

L=20.9m

L=20.9m

L=14.1m

(FS-300) L=2.1m

1号基礎コンクリート

L=15.2m

5号コンクリートブロック積

A=21.1m2

(PU1-300B)

L=10.4m

L=10.4m

プレキャストL型側溝(PL-300)L=65.6m

8号小型重力式擁壁

5号重力式擁壁

 4号重力式擁壁6号重力式擁壁

3号重力式擁壁

静水フリューム

(FS-500)

10

6

4-1

2-1

6

2-4

5-5

5-3

5-6

20%

肩93.45

I=1/110

加速車線長

(L=13.0m

)

減速車線長

(L=12.0m

)

停留車線長

(L=15.0m

)

バス停留帯 L=40.0m

分水溝

(FS-300)

分水溝

(FS-300)

分水溝

(FS-300)

分水溝(FS-300)

落水口

バス停留帯 L=40.0m

減速車線長

(L=12.0m)停留車線長

(L=15.0m)加速車線長

(L=13.0m)

耐水処理A=63.0m2

カーブミラー×2

警戒看板

(急カーブ注意)

進入路

張りコンクリート(t=70)A=62.0m2

FH=93.58

FH=93.72

FH=93.72(93.

57)

L=10.0

(I=6.190%)

FH=92.78

FH=96.32

FH=95.75

NO.75+6.986

R=無限大

1:500

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

縮 尺 M

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

(NO.69~NO.87)

令和元年度施行       鳥取県

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

6

6

T.22

T.23

T.24

T交3

J03M0311-4

J03M0311-5

90.31

90.35

84.88

87.04

89.65

86.43

86.82

87.56

86.5587.36

86.41

87.15

88.06

87.58

87.96

88.61

88.60

89.55

88.82

87.97

89.23

89.66

88.2987.4688.90

89.31

89.95

90.05

88.43 89.33

91.42

91.11

90.2690.10

89.44

89.81

89.84

91.44

91.3389.41 90.79

92.46

92.01

91.06

91.00

90.99

90.96

90.17

91.22

91.29

91.69

91.9292.01

87.66

88.6389.61

CO

倉庫

小屋

AS

AS

AS

AS

AS

HPΦ150

HPΦ150

HPΦ150

E.サマ支51左7

T.

T.中高一幹27

T.中高一幹28

NO.69

NO.72

NO.72+10.00

NO.73

NO.74

NO.74+10.00

NO.75

NO.76

NO.77

R=1300

NO.68+7.834

EC.3

KE.4-1

NO.77+19.058

A=135

L=52.071

A=135

KA.4-1

i=3.207%

i=3.207%

NO.69

NO.69

計画区間 W=6.00m(10.00m) L=1,740m

87.31

88.51

87.17

87.97

88.08

87.73

87.44

CO

HPΦ150

HPΦ150

倉庫

NO.69+13.00

NO.70

NO.71

NO.71+10.00

4 IP.4 Y 1.2906 1.2906

K No 1 2 LC 116.917IA 27-39-49.76 CL 221.0600R 350 TC 112.2853 112.2853L 52.0714 52.0714 So 52.0586 52.0586ΔR 0.3227 0.3227 W 86.2544XM 26.0309 26.0309 A 135 135X 52.0426 52.0426

88 . 2 2

FH=91.89

(PU5-300A) L=37.5m

 L=10.2m

横断用自由勾配側溝(FSC-B300) L=8.8m

1-3号集水桝N=1箇所

(PU1-300B) L=24.2m

BSC1L=25.6m

BSC1(切下げ) L=3.0m

BSC1(切下げ) L=3.0m

BSC1(切下げ) L=3.0m

BSC1(切下げ) L=7.2m

BSC1(切下げ) L=6.6m

BSC1(切下げ) L=2.4m

BSC1(切下げ) L=5.4m

BSC1(切下げ) L=4.2m

BSC1L=23.5m

BSC1L=29.5m

BSC1L=18.6m

BSC1 L=23.1m BSC1(切下げ) L=3.0m

BSC1L=2.3m

BSC1L=255.2m

角フリューム(FS-300) L=20.7m

管渠工(CP1-RC1-D400)

2-3号集水桝N=1箇所2-5号集水桝N=1箇所

2-1号集水桝N=1箇所

管渠工(CP1-RC1-D400) L=6.3m

BSC1L=3.7m

BSC1(切下げ) L=3.0m

ガードパイプ (建込用・ダークブラウン) L=6.1m

(B3000-H500)

(B3000-H500)

ガードレール (土中用・ダークブラウン) L=4.8m

1号路肩保護コンクリート(PS1)    L=37.5m

ガードレール (Gr-C-2B・ダークブラウン)

角フリューム(FS-300) L=26.7m

(B3000-H500)

プレキャストL型擁壁 (H2000)

6号小型重力式擁壁

角フリューム(FS-300) L=38.5m (B3000-H500)

2号重力式擁壁

3号重力式擁壁

落水口

落水口移設 落水口移設

落水口移設

落水口

仮設落水口VUφ150,L=5m

落水口

FH=91.8588 . 2 4

8 6 . 7 3

NO.78

BSC1L=6.7m

ガードパイプ (建込用・ダークブラウン) L=7.1m

ガードパイプ (建込用・ダークブラウン)

 L=6.7m

1-2号集水桝N=1箇所

2-6号集水桝N=1箇所

管渠工(CP1-RC1-D400) L=7.0m

(PU1-300B)  L=6.5m

(PU1-300B) L=1.0m

角フリューム(FS-300) L=26.7m

角フリューム(FS-300) L=27.8m

(FS-300) L=7.2m

静水フリューム(FS-500)

静水フリューム(FS-500)

ガードレール (土中用・ダークブラウン)

8号小型重力式擁壁

静水フリューム(FS-500)

11号小型重力式擁壁  L=6.2m

4号階段工

3号階段工

平 面 図 (其の 6 )

122

公共

実施設計

Page 2: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

T.22

89.27

CO

AS

AS

86.6187.28

88.79

88.60

88.34

88.09

88.00

87.07

86.89

86.67

86.40

87.8487.67

87.70

87.27

87.20

87.72

90.0590.44

90.86

87.38

88.22

88.03

87.31

88.66

88.03

88.0187.98

87.92

88.46

小屋

87.40

87.60

87.19

87.73

88.08

88.19 88.56

89.01

89.38

86.48

87.55

86.8087.02

AS

1.12%

30 00

20.0%

S=1/200

88.999

86.650

89.218

89.14089.077

89.062

89.213

87.234

i=1.027%

86.670

87.020

87.216

87.039

1.027%

L=24.0m

プレキャストL型水路(B3000-H500)

N=1箇所

3号現場打水路 (B3000-H500)

N=1箇所

2号現場打水路 (B3000-H500)

(B3000-H1000)L=4.20m

ボックスカルバート

6.0%

NO.70付近 用水路計画平面図

60°75°

88.16

(B3000-H1200)

L=12.47m

ボックスカルバート

4200

88.60 88.65

88.66

88.16

88.64

88.67

88.67

88.34

86.69288.52

88.798

88.781

88.794

1:1.5

88.68

87.060

87.188

86.981

86.776

1180

L=6.2m

11号小型重力式擁壁(SGW69)

87.234

86.650

L=56.89m

K-1

K-2

K-3

K-4K-5

(SGW82)N=1箇所

6号小型重力式擁壁

(B3000-H500)N=1箇所

1号現場打水路

(B3000-H500)N=1箇所

4号現場打水路

N=1箇所2号重力式擁壁(GW52)13号小型重力式擁壁(SGW69)

N=1箇所

12号小型重力式擁壁(SGW68)N=1箇所

9号重力式擁壁(GW15)N=1箇所

8号重力式擁壁(GW15)N=1箇所

7号重力式擁壁(GW15)N=1箇所

87.56

87.58

89.23

NO .

72

NO .

72+

10 .

00

NO .

73

NO .

74

NO .

74+

10 .

00

NO .

75

87.97

NO .

71

NO .

71+

10 .

00

84.5684.72

84.88

NO.

67

NO.

68

NO .

69

R=1

300

NO .

68+

7. 8

34

EC.3

NO .

69+

13 .

00

NO .

70

NO.70付近 用水路計画平面図

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

縮 尺

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

図 示 M、MM

T.22

T.23

T交3

【残地】

HR72

FH=89.07

7

1

令和元年度施行       鳥取県

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

実施設計公共

222

Page 3: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

-2.0

0

IA=70-11-28R=13.000

(右側)

(左側)

VCR=320m

20

y=-0.1

5

y=-0.1

3

3.20

7 1.14

1.29

-2.7

3

-2.7

6 現況すりつけ

L=28.687m

2号取付道

本線(N0.79

+3.465

)

FH=93.

58

1:500

1:100

DL=89.00

95.00

100.00

i=4.00%

L=3.500m

S=1:250

平面図H=1:500

縦断面図

V=1:100

BSC1 BSC1(切下げ)

L=5.2m L=5.0mL=14.1m

(PU1-30

0B)

L=13.3

m4-1号集水桝N=1箇所

BSC1(切下げ)

L=5.2m

BSC1

L=7.6mBSC1L=7.1m

L=13.5

m5号

重力式擁壁

BSC1

2号取付道摺付図

( +3 .4 6

5)

肩93.45

I=1/110

T.25

93.48

93.3692.99

92.94

93.48

92.91

91.32

44

91.33.79

92.46

92.01

93.35

92.46

92.00

92.99

92.94

92.97

92.97

93.07

92.99

92.7492.04

91.91

91.06

ASHPΦ150

HPΦ150

93.72

T.中高一幹29

T.中高一幹30

IP.4

NO.78

NO.78+10.68

NO.79

NO. 8

0

NO.8

1

R=35

0

KE.4

- 1NO

.77 +

1 9. 0

58A=

135

FH=93.58

FH=93.72

FH=93.72(93.57)

L=10.0

(I=6.190%)

FH=92.78

BSC1(切下げ)

L=5.0m

8号小型重力式擁壁L=20.9m

(PU1-300B)

L=20.9m

BSC1

分水溝

(FS-300)

管渠工(重圧管D600)

L=16.1m

10号集水桝N=1箇所

L=15.2m

(FS-300)

6号集水桝N=1箇所

管渠工(重

圧管D600)

警戒看板

(急カーブ注意)

張りコンクリート(t=70)A=62.0m2

2-1号集水桝N=1箇所

2号取付道 L=28.687m

93.7

2

93.5

8

LEVELL=10.0m

93.7

2

92.7

8

i=6.190%L=15.187m

勾  配

93.7

2

93.5

8

93.5

7

92.7

8

93.5

9

計 画 高

92.9

8

92.9

8

93.0

1

92.7

8

93.0

1

地 盤 高

追加距離 3.50

0

13.5

00

28.6

87

12.7

61

単 距 離 3.50

0

0.73

9

15.1

87

9.26

1

測  点

N0.7

9+3

.465

E.C

B.C

曲  線

摺付片勾配

No.78

交差点詳細設計範囲

EPまで

路線名 県道大山口停車場大山線

図名

単位

葉中の内

位置

縮尺

図号

西部総合事務所米子県土整備局

2号取付道摺付図

M図示

3

令和元年度施行       鳥取県

実施設計公共

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

22

Page 4: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

34.714 17.357 17.357 34.714

4.00

4.00

2.00

2.00-0.50

1.80

3.54

2.38 1.23

-1.07

1:1000

1:

100

DL=55.00

拡 幅

摺 付片 勾 配

曲 線

測 点

単 距 離

追 加 距 離

地 盤 高

計 画 高

切 土

盛 土

勾 配

DL=75.00

80.00

85.00

90.00

95.00

100.00

105.00

87.75

89.30

98.60

H=3.80L=160.0

i=2.375% H=1.55

L=170.0i=0.9

12% H=9.30L=290.0

i=3.207%

84.

71

84.

90

85.

38

85.

85

86.

33

86.

79

86.

92

87.

21

87.

57

87.

87

87.

96

87.

99

88.

11

88.

30

88.

48

88.

55

88.

66

88.

78

88.

84

89.

07

89.

22

89.

39

89.

59

89.

80

90.

31

90.

59

90.

90

91.

13

91.

54

92.

19

92.

80

92.

83

93.

17

93.

47

94.

11

94.

75

95.

39

96.

03

96.

55

96.

68

97.

00

97.

32

97.

96

98.

22

98.

60

0.2

9

0.4

0

0.5

6

0.7

1

0.8

9

1.1

4

1.2

2

1.3

7

1.7

1

1.7

4

1.7

7

1.8

9

2.3

2

3.4

4

3.6

1

3.5

4

1.6

7

1.4

7

0.2

7

0.3

3

0.3

6

0.6

7

0.4

4

0.3

8

1.1

2

0.4

9

0.8

1

1.0

5

0.4

6

1.0

8

0.7

50.7

6

1.1

3

0.4

9

0.6

3

1.2

8

1.6

0

0.2

1

0.1

4

0.1

1

0.0

8

0.0

5

0.0

2

0.0

4

0.0

0

93.

02

y=+0.00

y=+0.00

y=-0.00

y=-0.01

y=-0.02

y=-0.07

y=-0.18

y=-0.07

y=-0.04

y=-0.01

y=-0.00

y=-0.03

y=+0.05

y=+0.10

y=+0.18

y=+0.29

y=+0.18

y=+0.05

y=+0.01

y=+0.00

y=+0.00

VCL=100、VCR=6835

VCL=100、VCR=4357

NO.64

NO.72+10

NO.87

V=1:100

縦 断 面 図

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

(其の   )

縮 尺 M

図 号

西 部総 合 事務 所 米 子 県土 整 備局

H=1:1000

NO.

57

NO.

58

NO.

59

NO.

60

NO.

61

NO.

62

BC.

3

NO.

63

NO.

64

NO.

65

SP.

3NO.

65

NO.

66

NO.

67

NO.

68

EC.

3

NO.

69

NO.

69

NO.

70

NO.

71

NO.

71

NO.

72

NO.

72

NO.

73

NO.

74

NO.

74

NO.

75

KA.

4-1

NO.

76

NO.

77

KE.

4-1

NO.

78

NO.

78

NO.

79

NO.

80

NO.

81

NO.

82

NO.

83

KE.

4-2

NO.

84

NO.

84

NO.

85

NO.

86

KA.

4-2

NO.

87

+0.

704

12.00

0

8.0

00

20.00

0

20.00

0

20.00

0

20.00

0

5.9

80

14.02

0

20.00

0

20.00

0

6.9

07

3.0

93

10.00

0

20.00

0

20.00

0

7.8

34

12.16

6

13.00

0

7.0

00

20.00

0

10.00

0

10.00

0

10.00

0

10.00

0

20.00

0

10.00

0

10.00

0

6.9

86

13.01

4

20.00

0

19.05

80.9

42

10.67

6

9.3

24

20.00

0

20.00

0

20.00

0

20.00

0

15.97

5

4.0

25

10.00

0

10.00

0

20.00

0

8.0

46

11.95

40.7

04

1152.

000

1160.

000

1180.

000

1200.

000

1220.

000

1240.

000

1245.

980

1260.

000

1280.

000

1300.

000

1306.

907

1310.

000

1320.

000

1340.

000

1360.

000

1367.

834

1380.

000

1393.

000

1400.

000

1420.

000

1430.

000

1440.

000

1450.

000

1460.

000

1480.

000

1490.

000

1500.

000

1506.

986

1520.

000

1540.

000

1559.

058

1560.

000

1570.

676

1580.

000

1600.

000

1620.

000

1640.

000

1660.

000

1675.

975

1680.

000

1690.

000

1700.

000

1720.

000

1728.

046

1740.

000

1740.

704

84.

42

84.

50

84.

82

85.

14

85.

44

85.

65

85.

70

85.

84

85.

86

86.

13

86.

19

86.

10

85.

79

84.

86

84.

87

85.

01

86.

99

87.

31

88.

57

88.

74

88.

86

88.

72

89.

15

89.

42

89.

19

90.

10

90.

09

90.

08

91.

08

91.

11

92.

05

92.

07

92.

04

92.

98

93.

48

93.

47

93.

79

95.

82

96.

41

96.

57

96.

92

97.

27

97.

94

98.

18

98.

60

98.

63

(EP)

IP.3IA=5-22-14

R =1300.000 CL= 121.854TL= 60.972 SL= 1.429

IP.4IA=27-39-50

R =350.000A =135.000

L = 52.071

D =112.285Lc=116.917CL=221.060

+12.0

0

+10.0

0

+13.0

0

+10.0

0

+10.0

0

+10.0

0

+10.6

8

+10.0

0

(NO

.78+

6.00

)

AS

AS

CO

CO

AS

CO

NO.69+11

.40横断溝

下巾280

0H500

H=86.80

上巾300

0

NO.70+0

.90横

断管渠HPφ15

0

呑口H=87.59

吐口H=87.

39 NO.71+1

0.60横

断管渠

HPφ15

0

呑口H=8

8.08

吐口H=87.71

NO.79+17

.10横断

溝B=200

H=140

H=92.97

NO.82+10

.40横断

溝B=300

H=200

H=94.23

NO.83+17

.40横断管

渠HPφ30

0

呑口H=9

5.27

吐口H=95.20

NO.86+11

.60横断管

渠HPφ80

0

呑口H=97.08

吐口H=97.

04 KBM.4H=99.404

管渠工(重圧管-D6

00)

N0.80+

12.28

管渠工(重圧管-D6

00)

N0.84+

1.39

樋門(B1200

-H1200)

N0.65+

10

△1350

△750

7工区工事暫定完成高

△200(下層路盤天)

下層路盤を5cm施工して暫定完成

暫定完成高・NO.69+1 3~NO.74・ ・・計画完成高から△350・NO. 74~NO. 76・・・計画完成高から△350~△750・NO. 76~NO. 80・・・計画完成高から△750・NO. 80~NO. 81・・・計画完成高から△750~△1350・NO. 81~NO. 83・・・計画完成高から△1350

4

NO.83+10

NO.69+5

施工延長 L=285m、W=6.00m(10.00m)

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

令和元年度施行       鳥取県

22

公共

実施設計

Page 5: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

NO.61付近

Co

Co

As

2.00% 2.00%

2.50

0.503.003.001.00

7.50

10.00

2.00%

0.50

2.00% 2.00%

2.50

0.503.003.001.00

7.50

10.00

2.00%

0.50 0.30

1:1.8

区間① NO.0~NO.3+9.0

区間⑤ NO.83+9.0~EP

区間② NO.3+9.0+10.0~NO.27+12.0区間④ NO.70+0.0~NO.83+9.0

区間③ NO.27+12.0~NO.70

表層 再生密粒度アスコン t=5cm

上層路盤 粒調砕石 M-30 t=10cm

下層路盤 再生クラッシャーラン RC-30 t=10cm

(河川に隣接する区間)

路床盛土 (購入土) t=100cm

プレキャストL型擁壁

表層 再生密粒度アスコン t=3cm

路盤 再生クラッシャーラン RC-30 t=10cm

(歩道部)

路肩保護コンクリート

ガードレール(土中用・ダークブラウン)

歩車道境界ブロックBSC1

表層 再生密粒度アスコン t=5cm

上層路盤 粒調砕石 M-40 t=15cm

下層路盤 再生クラッシャーラン RC-40 t=15cm

(耕作地を盛土する区間)

路床盛土 (購入土) t=80cm

表層 再生密粒度アスコン t=3cm

路盤 再生クラッシャーラン RC-30 t=10cm

(歩道部)

角フリュームFS-300

プレキャストU型側溝PU5-300A

表土剥ぎ t=20cm歩車道境界ブロックBSC1

ガードパイプ(建込用・ダークブラウン)

箱型U型側溝(B300)

在来路床 CBR=1.3%

在来路床 CBR=20%以上

防草コンクリート(t=7cm)

標準断面図(2)

 外側線白色 幅15cm

 外側線白色 幅15cm

 中央線白色 幅20cm

 外側線白色 幅15cm

 外側線白色 幅15cm

 中央線白色 幅20cm

河川区域線

用地買収線

用地買収線

※ 破線表記の、「盛土の滑動防止段切り」は指示事項では 有りません、参考図です。 「鳥取県土木工事共通仕様書、第1編共通編、2-3-3盛土工、 2.盛土の滑動防止、ページ1-30」を参照のこと。

7工区工事 暫定完成高・NO.69+ 10~NO.70・・・計画完成高から△350

7工区工事 暫定完成高・NO.70~NO. 74・・・計画完成高から△200(下層路盤施工)・NO.74~NO. 76・・・計画完成高から△200~△750・NO.76~NO. 80・・・計画完成高から△750・NO.80~NO. 81・・・計画完成高から△750~△1350・NO.81~NO. 83・・・計画完成高から△1350

NO.75付近

Co

As

2

2

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

縮 尺 M

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

図 示

標 準 断 面 図 ( 2 )

H

5

判  定 OK

等値換算係数 種    類種  別

再生密粒度アスコン

目 標 値

計(設計値)

下層路盤

上層路盤

表  層

25

10 0.25

(cm)

N4 交通 交通量の区分 設計CBR

TA

11.00

2.50

11.00

5.00

20%

粒調砕石 M-30 10 0.35 3.50

1.00

再生クラッシャーラン RC-30

S=1:10舗 装 構 成

S=1:10舗 装 構 成

H

5

判  定 OK

等値換算係数 種    類種  別

再生密粒度アスコン

目 標 値

計(設計値)

下層路盤

上層路盤

表  層

35

15 0.25

(cm)

N4 交通 交通量の区分 設計CBR

TA

14.00

3.75

14.00

5.00

3 %

粒調砕石 M-40 15 0.35 5.25

1.00

再生クラッシャーラン RC-40

(設計CBR=3%:主として耕作地を盛土する区間)

(設計CBR=20%:主として河川に隣接する区間)

10cm

10cm5cm

100cm

25cm

15cm

15cm

5cm

80cm

35cm

上 層 路 盤

下 層 路 盤

表   

  路  床(設計CBR=20%以上)

再生密粒度アスコン

粒 調 砕 石

再生クラッシャーラン RC-30

(購入土)

M-30

上 層 路 盤 粒調砕石 M-40

再生クラッシャーラン RC-40下 層 路 盤

表   

層 再生密粒度アスコン

  路  床(設計CBR=20%以上)

(購入土)

合成勾配 11.5 6.75%

設計基準項目 規 格 値 設 計 値

道路規格 第 3 種 3 級

幅員構成 1.00-6.00-0.50-2.50=10.00m

設 計 条 件

規格値内()は、特例値

設計速度 50 50 km/h

最小曲線半径 100(80) 150 m

最小曲線長 80 121.854 m

最小緩和区間長 40 42.667 m

最急縦断勾配 6(9) 4.513%

最小縦断曲線半径800 3110 m

700 3975 m

最小縦断曲線長 40 80 m

最大片勾配 6% 6.00%

横断勾配 1.5~2.0% 2.00%

S=1:100

5

実施設計公共

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

令和元年度施行       鳥取県

22

Page 6: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

※ ( ) 内 数 値 は N o 6 9 + 1 3 後 の 数 量 を 示 す

隅切部

1.00 3.00 3.00 0.50

10.00

7.50 2.50

1.00 3.00 3.00 0.50

10.00

7.50 2.50

1.00 3.00 3.00 0.50

10.00

7.50 2.50

1.00 3.00 3.00 0.50

10.00

7.50 2.50

0.50

0.50

EL=88.42

EL=88.53

EL=88.93

EL=88.70

▽86.981

▽86.776

▽86.704

1.00 3.00 3.00 0.50

10.00

7.50 2.50

5.37

4.52

3.04

EL=87.65

EL=87.69

1:1.8

1:1.8

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ路床盛土(流用土)

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ路床盛土(流用土)

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ路床盛土(流用土)

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ路床盛土(流用土)

9.74

9.74

9.74

1.75

0.0

0.0

1.75

(0.6)

8.2

5.0

3.0

8.5

11.22

11.22

11.22

1.73

0.0

0.0

1.73

2.9

8.2

8.4

7.0

12.07

12.07

12.07

2.15

0.0

0.0

2.15

6.4

6.45

6.55

6.55

2.15

0.75

0.65

2.15

6.5

1.6

0.1

2.1

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ路床盛土(流用土)

6.45

5.9

6.55

6.55

2.15

2.15

0.75

0.65

0.4

(8.2)

(6.2)

( - )

1.6

※( )はN0.70前の数量を示す。

0.6

2.5

As版剥取(t=5cm)

As版剥取(t=5cm)

3.65

3.00

0.9

0.1

0.1

0.1

5.5

2.4

石積取壊し法面工(盛土部)

石積取壊し法面工(盛土部)

石積取壊し法面工(盛土部)

石積取壊し法面工(盛土部)

石積取壊し法面工(盛土部)

0.6

1.1

8.0

8.3

1.2

5.1

2.4

1.8

7.2 (7.9)

6.7

2.2

(6.45)

(6.55)

(6.55)

24.3

(0.75)

(0.65)

8 8 . 0 1

7.7

6.7

0.6

2.5

3.65

0.8

7.1

8.0

0.9

0.9

5.2

5.6

2.5

1.5

8.1

0.1

6.5

0.4

0.9

SL0.9

SL0.9

SL1.5

6.55

6.55

6.55

※NO.70は舗装構成変化断面・NO.70まで:5-10-1 0(35cm)、下層路盤:5cm(今回暫定施工)・NO.70以降:5-15-1 5(25cm)、下層路盤:15cm

FH=88.58(△0.20)

FH=88.64(△0.20)

FH=88.87(△0.20)

SL1.7

SL0.4

1号進入路工 数量

・掘削     0.5

・表土剥取   0.6

・防草コン掘削 0.1

・路体盛土   1.5

・上層路盤   3.1

・車道表層   3.0

・法面整形   0.4

・防草コン   1.7

3,000

3,500

300

防草コンクリート t=7cm

再生密AS13 t= 3 cmM-30    t=10 cm

※進入路の位置、高さ等は現地に合うように施工すること(設計変更予定)

2.00% 2.00% 2.00%

2.00% 2.00% 2.00%

2.00% 2.00% 2.00%

2.00% 2.00% 2.00%

2.00% 2.00%

DL=80.00

FH=88.78

GH=87.31

NO.69+13.00

D=1

3.0

00

Co

Co

6

EC.3~NO.71

横 断 面 図

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

(其の 19 )

縮 尺 M

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

1/100

19

24

DL=80.00

FH=88.55

GH=85.01

EC.3

D=7

.83

4

DL=80.00

FH=88.66

GH=86.99

NO.69

D=1

2.1

66

D=7

.00

0

FH=88.84

GH=88.57

NO.70

DL=85.00

D=2

0.0

00

FH=89.07

GH=88.74

NO.71

DL=85.00

Co

Co

Co

CoCo

Co

Co

Co

As

As

Co

Co

Co

Co

CoAs

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

実施設計公共

令和元年度施行       鳥取県

22

進入路

表土剥ぎ

Page 7: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ路床盛土(流用土)

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ路床盛土(流用土)

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ路床盛土(流用土)

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ路床盛土(流用土)

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ路床盛土(流用土)

6.45

6.55

6.55

2.15

0.75

0.65

2.15

2.5

1.2 0.3

0.4

2.2

6.45

6.55

6.55

2.15

0.75

0.65

2.15

6.5

6.7

0.4

0.7

2.9

6.45

6.55

6.55

2.15

0.75

0.65

2.15

3.9

6.2

0.4

1.00.2

別途計上

別途計上

0.3

6.45

6.55

6.55

0.75

0.65

5.8

6.1

0.9

3.3

6.45

6.55

6.55

2.15

0.75

0.65

2.15

0.3

6.3

2.3

0.4

1.2

0.8

As版剥取(t=5cm)

As版剥取(t=5cm)

As版剥取(t=5cm)

3.75

3.10

As版剥取(t=5cm) 3.00

石積取壊し法面工(盛土部)

石積取壊し法面工(盛土部)

石積取壊し法面工(盛土部)

石積取壊し法面工(盛土部)

石積取壊し法面工(盛土部) 0.2

1.5

0.6

0.8

3.2

1:1.8

1:1.8

1:1.8

L=0.7

L=1.01:1.8L=

0.2

L=0.4

1:1.8

L=1.2

1:1.8L=

2.5

EL=89.28

1:0.4

隅切部

FH=89.31

1.00 3.00 3.00 0.50

10.00

7.50 2.50

1.00 3.00 3.00 0.50

10.00

7.50 2.50

1.00 3.00 3.00 0.50

10.00

7.50 2.50

1.00 3.00 3.00 0.50

10.00

7.50 2.50

1.00 3.00 3.00 0.50

10.00

7.50 2.50

0.50

0.50

0.50

0.50 0.30

0.30

0.30

0.30

EL=87.49

EL=88.62

EL=88.66

1.2

3.5

0.8

1.8

9.9

1.3

6.7

1号進入路工 数量

・掘削     0.2

・表土剥取   0.8

・防草コン掘削 -

・路体盛土   1.6

・上層路盤   3.1

・車道表層   3.0

・法面整形   0.5

7.7

1.8

6.2

0.4

6.7

0.9

6.0

0.1

2.2

0.8

6.3

0.3

(2号重力式擁壁)

1.7

SL0.2SL0.6

0.2,0 .6

SL1.8

SL0.4

6.55

6.55

6.55

6.55

6.55

1号進入路工 数量

・掘削     -

・表土剥取   1.0

・防草コン掘削 -

・路体盛土   3.4

・上層路盤   3.1

・車道表層   3.0

・法面整形   1.9

FH=89.02(△0.20)

FH=89.19(△0.20)

FH=88.39(△0.20)

FH=89.60(△0.20)

FH=89.11(△0.20)

1号進入路工 数量

・掘削     -

・表土剥取   0.7

・防草コン掘削 -

・路体盛土   1.5

・上層路盤   3.1

・車道表層   3.0

・法面整形   0.4

角フリューム施工済(3工区工事)

角フリューム施工済(3工区工事)

角フリューム施工済(3工区工事)

角フリューム施工済(3工区工事)

3,000

3,500

再生密AS13 t= 3 cmM-30    t=10 cm

3,000

3,500

再生密AS13 t= 3 cmM-30    t=10 cm

※進入路の位置、高さ等は現地に合うように施工すること(設計変更予定)

※進入路の位置、高さ等は現地に合うように施工すること(設計変更予定)

3,000

3,500

再生密AS13 t= 3 cmM-30    t=10 cm

※進入路の位置、高さ等は現地に合うように施工すること(設計変更予定)

650

343

396

20

24NO.71+10.00~NO.74

横 断 面 図

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

(其の 20 )

縮 尺 M

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

1/100

DL=85.00

D=1

0.0

00

FH=89.22

GH=88.86

NO.71+10.00

Co

Co

ASCo

2.00% 2.00% 2.00%

2.00% 2.00% 2.00%

2.00% 2.00% 2.00%

2.00% 2.00%

2.00% 2.00% 2.00%

DL=85.00

D=1

0.0

00

FH=89.39

GH=88.72

NO.72

FH=89.59

GH=89.15

DL=85.00

D=1

0.0

00

NO.72+10.00

DL=85.00

D=1

0.0

00

FH=89.80

GH=89.42

NO.73Co

Co

Co

Co

As

As

Co

Co

As As

DL=85.00

D=2

0.0

00

FH=90.31

GH=89.19

NO.74

Co

Co

As

7

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

実施設計公共

令和元年度施行       鳥取県

22

表土剥ぎ

進入路

進入路

表土剥ぎ

進入路

表土剥ぎ

Page 8: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ路床盛土(流用土)

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ路床盛土(流用土)

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ路床盛土(流用土)

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ路床盛土(流用土)

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ路床盛土(流用土)

3.1

6.45

6.55

6.55

2.15

0.75

0.65

2.15

5.7

6.0

0.8

0.4

1.7

3.2

6.45

6.55

6.55

2.15

0.75

0.65

2.15

1.8

7.2

2.8

0.4

0.7

4.7

6.45

6.55

6.55

2.15

0.75

0.65

2.15

7.2

2.9

0.4

1.2

0.5

1.6

6.45

6.55

6.55

2.15

0.75

0.65

2.15

6.2

6.8

0.2

1.0

6.7

6.45

6.55

6.55

2.15

0.75

0.65

2.15

0.5

6.5

1.5

0.4

1.7

0.9

1.5

石積取壊し法面工(盛土部)

石積取壊し法面工(盛土部)

石積取壊し法面工(盛土部)

石積取壊し法面工(盛土部)

石積取壊し法面工(盛土部)

0.7

0.50%2.00%

1.80%2.00%

1:1.8

1:1.8

1:1.8

L=0.7

L=1.2

L=1.0

1:1.8

L=1.7

1:1.8

L=1.7

EL=91.78

EL=89.31

EL=90.10

EL=90.12

EL=91.07

隅切部

1.00 3.00 3.00 0.50

10.00

7.50 2.50

1.00 3.00 3.00 0.50

10.00

7.50 2.50

1.00 3.00 3.00 0.50

10.00

7.50 2.50

1.00 3.00 3.00 0.50

10.00

7.50 2.50

1.00 3.00 3.00 0.50

10.00

7.50 2.50

0.30

0.30

0.30

0.30

0.30

※ 破線表記の、「盛土の滑動防止段切り」は指示事項では 有りません、参考図です。 「鳥取県土木工事共通仕様書、第1編共通編、2-3-3盛土工、 2.盛土の滑動防止、ページ1-30」を参照のこと。

FH=90.14(△0.45)

FH=90.35(△0.55)

FH=90.51(△0.62)

FH=90.79(△0.75)

FH=91.44(△0.75)

0.4

5.7

5.3

1.6

0.9

1.8

5.5

1.3

2.6

2.8

5.0

0.6

6.1

3.4

0.5

1.3

3.2

0.9

2.8

0.3

0.5

0.2

0.5

SL0.6

2.2

0.2

SL0.9

右0.6

角フリューム施工済(3工区工事)

21

24NO.74+10.00~NO.77

横 断 面 図

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

(其の 21 )

縮 尺 M

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

1/100

DL=85.00

D=1

0.0

00

FH=90.59

GH=90.10

NO.74+10.00

DL=85.00

D=1

0.0

00

FH=90.90

GH=90.09

NO.75

Co

Co

Co

As

As

2.00% 2.00% 2.00%

2.00% 2.00% 2.00%

2.00% 2.00% 2.00%

DL=85.00

D=6

.98

6FH=91.13

GH=90.08

KA.4-1(NO.75+6.986)

DL=85.00

D=2

0.0

00

FH=92.19

GH=91.11

NO.77

Co

As

Co

Co

Co

As

As

DL=85.00

D=1

3.0

14

FH=91.54

GH=91.08

NO.76

2.00%

2.00%

8

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

実施設計公共

令和元年度施行       鳥取県

22

Page 9: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

DL=85.00

DL=85.00

DL=90.00

DL=90.00

DL=90.00

FH=92.83

GH=92.07

NO.78

D=2

0.0

00

FH=93.17

GH=92.04

NO.78+10.68

D=1

0.6

76

D=9

.32

4

D=2

0.0

00

D=2

0.0

00

FH=94.11

GH=93.48

NO.80

FH=94.75

GH=93.47

NO.81

FH=(93.47)93.58

GH=92.98

(NO.79)N0.79+3.465

Co

CoCo

Co

Co

As

As

As

中央線

外側線

外側線

As

Co

Co CoCo Co

Co

Co Co

Co

Co

Co

As

As

中央線

中央線

外側線

外側線

外側線

外側線

光ケーブルφ200

1:1.8

EL=92.11

EL=93.00

EL=93.56

EL=93.49

FH=92.04

1.00 3.00 3.00 0.50

10.00

7.50 2.50

隅切部

EL=92.08

FH=93.28

FH=92.89

1:1.8

FH=94.17

EL=93.09

4.00% 4.00%

4.00% 4.00%

4.00% 4.00%

4.00% 4.00%

4.00% 4.00%

2.50

0.503.003.001.00

7.50

10.00

0.503.003.001.00

7.50

2.00%

2.00%

1.00 3.00 3.00 2.40

(加速車線)

2.559.40

11.95

1.00 3.00 3.00

2.557.87

10.42

1:1.8

0.50

隅切部

2.00%

0.50

0.50 0.30

1:1.8

0.30

VCR=320mVCL=20m

FH=92.67

93.

72LEVEL

L=10.000m 92.

78i=6.190%

L=15.187m93.

72

1.8

1.7

6.4

2.6

4.2

6.7

2.6

0.4

1.4

7.9

2.1

0.7

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

石積取壊し

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ

0.4

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

石積取壊し

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ

2.5

0.4

6.1

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

石積取壊し

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

石積取壊し

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ

2.6

1.3

1.9

6.5

7.9

2.6

0.4

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

石積取壊し

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ

0.3

路床盛土(流用土) 1.9

1.9路床盛土(流用土)

土工図参照

土工図参照

0.3

土工図参照

※ 破線表記の、「盛土の滑動防止段切り」は指示事項では 有りません、参考図です。 「鳥取県土木工事共通仕様書、第1編共通編、2-3-3盛土工、 2.盛土の滑動防止、ページ1-30」を参照のこと。

FH=93.40(△1.35)

FH=93.36(△0.75)

FH=93.36(△0.75)

FH=93.36(△0.75)

(FH=92.72(△0.75))FH=92.83(△0.75)

4,000

4,000

4,000

3,000

3,000

1.2

2.1

2.9

0.5

(3号重力式擁壁) (8号重力式擁壁)

(8号重力式擁壁)

(4号重力式擁壁)

0.5

3.3

1.3

SL0.5

SL1.0

SL0.6

2.4

2.9

0.2

2.6

2.6

2.4

0.3

2.4

0.3

1.4

※7工区工事では取付道の施工はしない。

基本的にこれより右は、2号取付道図面で数量を計上するが、7工区工事の土工数量は、本断面の数量を計上することとする。ただし、表土剥取は2号取付道図面数量を計上する。

基本的にこれより右は、2号取付道図面で数量を計上するが、7工区工事の土工数量は、本断面の数量を計上することとする。ただし、表土剥取は2号取付道図面数量を計上する。

基本的にこれより右は、2号取付道図面で数量を計上するが、7工区工事の土工数量は、本断面の数量を計上することとする。

1.0

1.7

1.6

1.4

右0.5

右1.0

右0.6

22

24NO.78~NO.81

横 断 面 図

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

(其の 22 )

縮 尺 M

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

1/100

9

本 図 面 は 以 下 の 業 務 成 果 図 面 で あ る

H 2 9 県 道 大 山 口 停 車 場 大 山 線 (平 木 ~ 神 原 工 区 ) 改 良 工 事 「 交 差 点 詳 細 設 計 業 務 委 託 」 ( 社 会 交 付 金 )

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

実施設計公共

令和元年度施行       鳥取県

22

Page 10: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

※ 破線表記の、「盛土の滑動防止段切り」は指示事項では 有りません、参考図です。 「鳥取県土木工事共通仕様書、第1編共通編、2-3-3盛土工、 2.盛土の滑動防止、ページ1-30」を参照のこと。

3.54%3.54%

2.38% 2.38%

1:1.8

1:1.8

1:1.8

2.00%

隅切部

3.00 3.002.00

1:0.4

2.00%

EL=93.84

ELFH=94.50

EL=95.68

0.503.00 3.001.00

0.503.00 3.001.00

0.50 2.50(減速車線)1.12

12.12

GH=96.92

2.00%

2.00%

2.00%

2.50

0.503.003.001.00

7.50

10.00

DL=90.00

D=2

0.0

00

Co Co

Co

Co

CoAs

中央線

外側線

外側線

4.00% 4.00%

4.00% 4.00%

4.00% 4.00%

DL=90.00

D=2

0.0

00

DL=90.00

D=1

5.9

75

Co Co

Co CoCo

Co

Co

Co

As

As As

As

中央線

中央線

外側線

外側線

外側線

外側線

DL=90.00

D=4

.02

5

Co CoCoCo

As As

中央線

外側線

外側線

2.00%

10.00

2.507.50

10.00

2.507.50

DL=90.00

D=1

0.0

00

Co Co

Co

Co

中央線

外側線

外側線

AS AS

下水管φ150

光ケーブルφ200

下水管φ150

光ケーブルφ200

光ケーブルφ200

光ケーブルφ200

光ケーブルφ200

1.00 3.00 3.00 2.49

(減速車線)

2.569.49

12.05

1:1.8

0.50 0.30

5.9

3.0

1.1

0.4

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

石積取壊し

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ

0.4

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

畦畔盛土

石積取壊し

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

石積取壊し

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ

1.8

6.6

0.2

1.0

2.2

2.0

0.8

0.3

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

石積取壊し

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ

1.6

2.6

1.1

掘  削

表土剥取

路床盛土(購入土)

路体盛土

畦畔盛土

石積取壊し

法面整形(盛土部)

床  堀

埋  戻

車道表層

車道上層路盤

車道下層路盤

歩道表層

歩道路盤

路肩表層

路肩路盤

車道オーバーレイ

0.5

0.6

0.3

0.5

掘  削

0.2

0.6

路床盛土(流用土) 1.5

4.8路体盛土

路床盛土(流用土) 0.8

FH=95.39

GH=93.79

NO.82

FH=96.03

GH=95.82

NO.83

FH=96.55

GH=96.41

KE.4-2

FH=96.68

GH=96.57

NO.84

FH=97.00

GH=96.92

NO.84+10.00

FH=94.68(△1.35)

FH=94.04(△1.35)

1.5

2.6

0.3

0.9

1.0

0.3

23

24NO.82~NO.84+10.00

横 断 面 図

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

(其の 23 )

縮 尺 M

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

1/100

本 図 面 は 以 下 の 業 務 成 果 図 面 で あ る

H 2 9 県 道 大 山 口 停 車 場 大 山 線 (平 木 ~ 神 原 工 区 ) 改 良 工 事 「 交 差 点 詳 細 設 計 業 務 委 託 」 ( 社 会 交 付 金 )

10

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

実施設計公共

令和元年度施行       鳥取県

22

Page 11: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

基礎砕石(RC-40)

敷きモルタル(1:3)

300

100 3070

300

360

560

3種側溝蓋PUC5-B300

300

240

440

敷きモルタル(1:3)

基礎砕石(RC-40)

1種側溝蓋PUC4-B300300

360

560

100 3060

300

基礎砕石(RC-40)

敷きモルタル(1:3)

300

300

500

100 3060

300

基礎砕石(RC-40)

敷きモルタル(1:3)

敷きモルタル(1:3)

基礎砕石(RC-40)

350

280

480

100 3035

350

100 3035

300

550

535

735

100 3060

355

敷きモルタル(1:3)

基礎砕石(RC-40)

350

345

545

100 3045

235

敷きモルタル(1:3)

基礎砕石(RC-40)

300

100 3070

500

360

560

1種側溝蓋PUC4-B300

敷きモルタル(1:3)

基礎砕石(RC-40)

500

400

600

100 3057

500

基礎砕石(RC-40)

敷きモルタル(1:3)

1:0.05 1

:0.05

1000

1030

600

3070

基礎砕石(RC-40)

敷きモルタル(1:3)

1230

150

基礎砕石(RC-40)

敷きモルタル(1:3)

側溝蓋(歩道用)  B300

プレキャストU型側溝

S=1:20PU5-300A

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

側  溝 3種 300A 個 5.0

敷モルタル 1:3

基礎砕石 RC-40,t=10cm

10.0m÷2.0

0.36×0.03×10.0m

0.56×10.0m

m3

m2

0.108

5.600

プレキャストU型側溝PU5-300A 材料表 1 0 m 当 り

角フリューム(300)

S=1:20FS-300

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

フリューム 300 個 5.0

敷モルタル 1:3

基礎砕石 RC-40,t=10cm

10.0m÷2.0

0.24×0.03×10.0m

0.44×10.0m

m3

m2

0.072

4.400

角フリューム(FS-300) 材料表 1 0 m 当 り

プレキャストU型側溝

S=1:20PU4-300A

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

側  溝 1種 300A 個 5.0

敷モルタル 1:3

基礎砕石 RC-40,t=10cm

10.0m÷2.0

0.36×0.03×10.0m

0.56×10.0m

m3

m2

0.108

5.600

プレキャストU型側溝PU4-300A 材料表 1 0 m 当 り

プレキャストU型側溝

S=1:20PU1-300B

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

側  溝 1種 300A 個 16.5

敷モルタル 1:3

基礎砕石 RC-40,t=10cm

10.0m÷0.6

0.30×0.03×10.0m

0.50×10.0m

m3

m2

0.090

5.000

プレキャストU型側溝PU1-300B 材料表 1 0 m 当 り

角フリューム(350)

S=1:20FS-350

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

フリューム 350 個 5.0

敷モルタル 1:3

基礎砕石 RC-40,t=10cm

10.0m÷2.0

0.28×0.03×10.0m

0.48×10.0m

m3

m2

0.084

4.800

角フリューム(FS-350) 材料表 1 0 m 当 り

ベンチフリューム(550)

S=1:20FB-550

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

フリューム 550 個 5.0

敷モルタル 1:3

基礎砕石 RC-40,t=10cm

10.0m÷2.0

0.535×0.03×10.0m

0.735×10.0m

m3

m2

0.161

7.350

ベンチフリューム(FB-550) 材料表 1 0 m 当 り

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

(其の 1 )

縮 尺

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

構 造 図

図 示 M M

ベンチフリューム(350)

S=1:20FB-350

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

フリューム 350 個 5.0

敷モルタル 1:3

基礎砕石 RC-40,t=10cm

10.0m÷2.0

0.345×0.03×10.0m

0.545×10.0m

m3

m2

0.104

5.450

ベンチフリューム(FB-350) 材料表 1 0 m 当 り

プレキャストU型側溝

S=1:20PU4-300C

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

側  溝 1種 300A 個 5.0

敷モルタル 1:3

基礎砕石 RC-40,t=10cm

10.0m÷2.0

0.36×0.03×10.0m

0.56×10.0m

m3

m2

0.108

5.600

プレキャストU型側溝PU4-300C 材料表 1 0 m 当 り

角フリューム(500)

S=1:20FS-500

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

フリューム 500 個 5.0

敷モルタル 1:3

基礎砕石 RC-40,t=10cm

10.0m÷2.0

0.40×0.03×10.0m

0.60×10.0m

m3

m2

0.120

6.000

角フリューム(FS-500) 材料表 1 0 m 当 り

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

フリューム B1000-H600 個 5.0

敷モルタル 1:3

基礎砕石 RC-40,t=15cm

10.0m÷2.0

1.03×0.03×10.0m

1.23×10.0m

m3

m2

0.309

12.300

大型フリューム(B1000-H600) 材料表 1 0 m 当 り

大型フリューム(B1000-H600)

S=1:20

300

300

100 30

420

520

箱型U字溝300

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

側  溝 300 個 5.0

敷モルタル 1:3

基礎砕石 RC-40,t=10cm

10.0m÷2.0

0.42×0.03×10.0m

0.52×10.0m

m3

m2

0.126

5.200

箱型U字溝300 材料表 1 0 m 当 り

S=1:20

11

令和元年度施行       鳥取県

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

実施設計公共

22

Page 12: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

縮 尺

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

(其の 5 )構 造 図

図 示 M M

落 水 口 設 置 図

S=1:20

田 面

15050

200

50

h

600

VUφ150別途計上

モルタル巻立

堰 板個人施工

※落水口設置深さは、地権者の意向により設置する。

500500

5%程度70

プレキャストU型側溝300B(ソケット付)

150 1700 150

2000

500

500300

300

    2000静水フリューム(FS-500)

止め壁止め壁

FS-300

FS-300

FS-300

FS-300

300

100

500

1:0.1

50 350

300

1:0.4500

土羽台ブロック H500

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

0.700

2.800

道路用縦排水路 VDR-1 材料表 1 0 m 当 り

コンクリート σck=18N/mm2

型 枠 小型構造物 m2

m3

0.070目 地 材 t=10mm m2

道 路 用 縦 排 水 路S=1:20VDR-1

U型側溝 300B(ソケット付) 小構造物標準設計図集より

m 10.0

100

55

100

155

100

30

500

300 100

500

600

敷きモルタル(1:3)

基礎砕石(RC-40)

i=1/10i=1/20

85 90

400

300

VUφ150

210

プレキャストL型側溝

S=1:10PL-300

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

L型側溝 300,L600 個 16.5

敷モルタル 1:3

基礎砕石 RC-40,t=10cm

0.150

6.000

プレキャストL型側溝PL-300 材料表 1 0 m 当 り

m2

m3

用 水 調 節 器

S=1:10

静水フリューム

S=1:20

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

0.044

0.592

静水フリューム 材料表 1 箇 所 当 り

コンクリート σck=18N/mm2

型 枠 小型構造物 m2

m3

角フリューム 500 m 2.0

(0.231-0.083)×0.15×2

(0.231-0.083)×4

土羽台ブロック LB-500

S=1:20

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

16.5

3.000

土羽台ブロックLB 材料表 1 0 m 当 り

m2

基礎砕石 RC-40,t=10cm

土羽台ブロック H500

0.30×10.0m

小構造物標準設計図集より

12

小構造物標準設計図集より

令和元年度施行       鳥取県

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

実施設計公共

22

Page 13: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

名  称 規  格 単位 算    式

プレキャストL型擁壁

敷モルタル 1:3

基礎砕石 RC-40,t=20cm

基礎コンクリート σck=18N/mm2

基礎コン型枠 均し基礎コン

m3

m2

m2

m3

10.0m÷2.0

B×0.02×10.0m

(B+0.20)×10.0m

(B+0.20)×h×10.0m

h×2×10.0m

L型擁壁数量算出式

名  称 B

H1800

H1900

1350

1400

L型擁壁寸法表

H3250

H4000

H4250

H4500

H4750

2200

2650

2800

2950

3100

h2

100

100

H2100 1550 150

名  称 B h1

H2200 1600

H2300 1650

H2400 1700

H2500 1750

H2600 1850

H3500 2350

H3750 2500

1 0 m 当 り

H1600 1250 100

H3000 2050

150

150

150

150

150

150

名  称 プレキャストL型擁壁 敷モルタル 基礎コンクリート 基礎コン型枠 基礎砕石

5.0

5.0

0.270 1.550 2.000 15.500

0.280 1.600 2.000 16.000

L型擁壁材料表

5.0

5.0

5.0

0.330

0.370

0.470 3.825 25.500

0.530 4.275 28.500

0.560 4.500 30.000

3.000

3.000

3.000

5.0 0.310 2.625 17.500

5.0 0.620 4.950 33.0003.000

5.0 0.320 2.700 18.000

5.0 2.775 18.500

5.0 0.340 2.850 19.000

5.0 0.350 2.925 19.500

5.0 3.075 20.500

5.0 0.410 3.375 3.000 22.500

5.0 0.440 3.600 3.000 24.000

5.0 0.500 4.050 27.0003.000

5.0 0.590 4.725 31.5003.000

1 0 m 当 り

5.0 0.250 1.450 2.000 14.500

H1800

H1900

H2100

H2200

H2300

H2400

H2500

H2600

H1600

H3000

H3250

H4000

H4250

H4500

H4750

H3500

H3750

3.000

3.000

3.000

3.000

3.000

3.000

h1

裏込砕石 RC-40 m3

裏込砕石A A

A×10.0m

150

350

450

450

550

650

750

850

850

1250

1700

1950

1950

2200

2200

2450

2450

0.045

0.105

0.135

0.133

0.163

0.193

0.223

0.253

0.234

0.330

0.451

0.526

0.487

0.562

0.515

0.590

0.535

0.450

1.050

1.350

1.330

1.630

1.930

2.230

2.530

2.340

3.300

4.510

5.260

4.870

5.620

5.150

5.900

5.350

3 型

4 型

プレキャストL型擁壁 PLW

S=1:30

3 型 4 型 3 型

4 型

転落防止柵埋込鋼製枠詳細図S=1:5

※N0.69+16.9~N0.71+4.4は、PU4300A不施工区間。

H2700 1900 150950 0.259 0.3805.0 3.150 21.000H2700 3.000 2.590

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

縮 尺

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

(其の 23 )構 造 図

図 示 M M

100 B 100

B+200

100 B 100

B+200

500程

転落防止柵用埋込孔

転落防止柵埋込鋼製枠(2箇所/2.0m)

200h2 20

H=1600~

3000

200150 20

H=3250~

4750

裏込砕石 RC-40A m

3/m

h1

h1

300

300

裏込砕石 RC-40A m

3/m

PU4-300A

PU4-300A

150

150

500程

敷きモルタル(1:3)

基礎コンクリートσck=18N/mm2

基礎砕石(RC-40)

敷きモルタル(1:3)

基礎コンクリートσck=18N/mm2

基礎砕石(RC-40)

585

585

82.5

71

1 5 6

1 4 2

4.5

4 4

4.5

軽量溝形鋼

1 5 0 x 7 5 x 7 5 x 4 . 0

アンカー筋

φ6 L = 9 5 m m

平鋼

t = 4 . 5

平鋼

t = 4 . 5

平鋼

t = 4 . 5

軽量溝形鋼

1 5 0 x 7 5 x 7 5 x 4 . 0

アンカー筋

φ6 L = 9 5 m m4

130

200

200

1 3 0

7 9 . 55 0 . 5

200

79.5

50.5

< 擁壁背面側 >

< 擁壁前面側 >

< 擁壁前面側 > < 擁壁背面側 >

擁壁平面図

擁壁断面図

平面図

A - A

AA

BB

B - B

* 接合部は全周すみ肉溶接とする。

* 表面処理は溶融亜鉛メッキ(HD Z 3 5)仕上げとする。

3

4.5

8 2 . 5

7 9 . 5 1 5 6

3 31 5 0

固定用 ナッ ト

W 5 / 8

水抜孔

φ1 0

7 8 7 8

水抜孔

φ1 0

3

13

H2000 1450 100550 0.165 5.0 0.290 1.650 2.000 16.500H2000 1.650

令和元年度施行       鳥取県

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

実施設計公共

22

Page 14: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

VS=1: 50HS=1:100

L 型 擁 壁 展 開 図(4)(右 側)

4.0 2.0 14.0

N0.70

3.1 20.0 4.3

N0.71

3型プレキャストL型擁壁 H2000 L=27.4m

DL=85.00

▽88.64 ▽88.70 ▽88.74 ▽88.76▽88.93 ▽88.99

▽86.99▽86.93▽86.76▽86.74▽86.70▽86.64

▽87.27▽87.44

▽87.25 ▽87.31 ▽87.32▽87.49

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

縮 尺

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

(其の 29 )構 造 図

図 示 M M

14

令和元年度施行       鳥取県

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

実施設計公共

22

Page 15: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

3号階段工 材料表 1 箇 所 当 り

基礎砕石

コ ン ク リ ー ト

型 枠

σck=18N/mm2

小型構造物

RC-40,t=20cm m2

m2

m3{1.94×2.0+1/2×(1.94+0.50)×2.84}×0.85

 -0.30×0.15×1/2×0.60×10

1.94×0.85+1.94×2.0+1/2×(1.94+0.50)×2.84

0.95×(2.00+2.84)

6.108

8.994

4.598

転落防止柵 H=800 m 5.3

床堀 0.4埋戻し 0.2

床堀 0.4埋戻し 0.2

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

縮 尺

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

(其の 31 )構 造 図

図 示 M M

850

(平場部) 2000

3000

1350

2842(階段部)

9@300=2700 142

500

3号階段工

A'

A

NO.70+4.0

NO.70+6.0

転落防止柵(H=800) L=5.3m

NO.70+4.0 

歩道端部 FH=88.75

NO.70+6.0 

歩道端部 FH=88.77

NO.70+8.0 

歩道端部 FH=88.80

▽86.81 ▽86.85

1:2.0

NO.70+8.8 

歩道端部 FH=88.81

▽歩道端部高

▽水路天端高

▽水路底高

H=1.94

H=1.94

H=0.93

H=0.50

2000 2842

(階段部)(水平部)

階段部側面図S=1:50

▽87.35▽87.3188.00

87.00

86.00

階段部側面図S=1:50

横断面図S=1:100

15

1:1.8

1:1.8

隅切部

EL=87.69

1.00 3.00 3.00 0.50

10.00

7.50 2.50

0.50

隅切部

EL=87.69

1.00 3.00 3.00 0.50

10.00

7.50 2.50

0.50

▽86.81

EL=88.75

▽86.83

EL=88.79

EL=87.72

EL=88.27

L=1.6

L=1.6

転落防止柵(H=800)

850 500

転落防止柵(H=800)

850 500

2.00% 2.00% 2.00%

2.00% 2.00% 2.00%

FH=88.89

GH=88.57

NO.70+4.0

FH=88.93

GH=88.57

NO.70+7.0(A-A断面)

DL=85.00

DL=85.00

Co

Co

Co

CoCo

As

Co

Co

Co

CoCo

As

令和元年度施行       鳥取県

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

実施設計公共

22

Page 16: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

縮 尺

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

(其の 32 )構 造 図

図 示 M M

435 435 435

150

150

150

3 00

4601:2.9

200 500

317

階段部地覆部

階段部

1:0.4

373A’

A

212

288

2 00

側面図 A-A'断面図

4 号 階 段 工

S=1:20

4号階段工 材料表 1 0 m 当 り

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

階段部

コ ン ク リ ー ト

型 枠

σck=18N/mm2

小型構造物

m3

m2

0.997

1.000

10.000

地覆部

基礎砕石 RC-40,t=15cm m2

{(0.50+0.373)×1/2×0.30-0.435×0.15×1/2×0.44 ×1.0/0.46}×10.0

0.20×0.50×10.0

1.997

階段部

地覆部

(0.50+0.44)×1/2×0.15×10.0/0.46

0.50×2×10.0

1.533

11.533

合  計

(0.373+0.288)×1/2×10.0 3.305

合  計

16

令和元年度施行       鳥取県

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

実施設計公共

22

Page 17: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

進 入 路 工

S=1:50

1/5~1/7

1:1.0 1:1.0

0.25 2.50 0.25

3.00

路 盤(クラッシャーランRC-30) t=10cm

表 層(再生密粒度アスファルト) t=3cm

L1

3.00m

L10.25

2.50

0.25

田面

道路面

L2

L2

H

型 式

進入路工寸法表

進入勾配 L1 備 考HW

A-1型

A-2型

A-3型

A-4型

A-5型

A-6型

3.00

0.3<H≦0.6

0<H≦0.3

0.6<H≦0.9

0.9<H≦1.2

1.2<H≦1.5

1.5<H≦1.8

L2 表層 路盤

1/5

3.00

3.00

3.00

3.00

3.00

1/5

1/5

1/7

1/7

1/7

0.50 0.76

0.30

0.50

0.50

0.50

0.50

2.29

3.82

7.42

9.55

11.67

3.40

法面仕上 盛 土

0.10 0.1

6.43

11.05

20.05

25.38

30.68

0.92

2.55

8.11

13.40

20.02

0.7

2.6

9.7

17.7

28.5

(箇所当り)

1:1.8

※ 数量は Hの中間値をもって代表値とする。

m m m m m2 m2 m2 m33.40

6.43

11.05

20.05

25.38

30.68

平バス停部進入路

5400

250

4900

250

250 4900 250

5400

路 盤(クラッシャーランRC-30) t=10cm

表 層(再生密粒度アスファルト) t=3cm

1:1.0

型 式

進入路工寸法表

名  称

進入路工 材料表

備 考

18.5

L1 L2 備 考

500

表 層 路 盤

1箇所当り

3230

H

600

名  称 規  格 単位 算    式

進入路工数量算出式

表 層

路 盤

再生密粒度アスファルト t=3cm

L1×5.4+L2×4.9

1箇所当り

m2クラシャーランRC-30

t=10cm

m2

L1×5.4+L2×4.9 18.5

Co

CoAs

1/5

H

道路面

田面

1:1.0

平バス停部

W

5400

平バス停部

L1

L2

L1

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

縮 尺

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

(其の 33 )構 造 図

図 示 M M

A 型

17

令和元年度施行       鳥取県

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

実施設計公共

22

Page 18: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

縮 尺

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

(其の 1 )構 造 図

図 示 M M

2

7

▽88.58

▽88.04

H=1.39 H=1.92

H=1.92

▽86.65

VS=1:30HS=1:200

6号小型重力式擁壁

S=1:30(SGW82)

300

100 100

200

H=1

.39

~1.9

5

510

1:0.3

平均

H=1.85m

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

6号小型重力式擁壁 材料表

基礎砕石 RC-40,t=20cm 9.495

コ ン ク リ ー ト

型 枠

σck=18N/mm2

無筋構造物

9.615

34.033

m2

m2

m3

(0.30+0.855)×1/2×1.85×9.0

1.055×9.0

1.85×(1.0+1.044)×9.0

6号小型重力式擁壁展開図

855

500

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

12号小型重力式擁壁 材料表

基礎砕石 RC-40,t=20cm 3.113

コ ン ク リ ー ト

型 枠

σck=18N/mm2

無筋構造物

2.938

8.527

m2

m2

m3(0.30+1.215)×1/2×1.83×2.2

-1/4×0.472×π×0.642

1.415×2.2

1.83×(1.0+1.118)×2.2

12号小型重力式擁壁

S=1:30(SGW68)

VS=1:30HS=1:50

1 2号小型重力式擁壁展開図

500

300

100 100

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

13号小型重力式擁壁 材料表

基礎砕石 RC-40,t=20cm 2.743

コ ン ク リ ー ト

型 枠

σck=18N/mm2

無筋構造物

2.071

6.474

m2

m2

m3

(0.30+1.07)×1/2×1.40×2.16

1.27×2.16

1.40×(1.0+1.141)×2.16

13号小型重力式擁壁

S=1:30(SGW69)

200

平均

H=1.

40m

H=0

.80

~2.0

0

1070

H=0.80

H=2.00

▽89.14

▽87.14

VS=1:30HS=1:50

1 3号小型重力式擁壁展開図

▽87.14

▽87.94

1:0.55

▽88.68

▽89.06

▽87.06 ▽87.03

H=2.00

H=1.65

1001215100

1:0.5

300

200

平均

H=1.

83m

H=2

.00

~1.6

5

35

φ400

35

470

1 箇 所 当 り1 箇 所 当 り1 箇 所 当 り

624

H=1.95

DL=85.00

▽88.64

▽86.69▽86.66

DL=85.00 DL=85.00

2.7 0.7

  L=9.0m6号小型重力式擁壁

5.6

N0.69+

5.5

N0.69+

12.2

2.16

L=2.16m13号小型重力式擁壁

L=2.20m12号小型重力式擁壁

2.20

パイプカ

ルバート

(PC1-R

C1-D40

0)

N0.71+

8.5

N0.71+

10.5

令和元年度施行       鳥取県

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

実施設計公共

22 18

Page 19: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

1 箇 所 当 り

2号重力式擁壁

S=1:30(GW52)

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

2号重力式擁壁 材料表

基礎砕石 RC-40,t=20cm 12.250

コ ン ク リ ー ト

型 枠

σck=18N/mm2

無筋構造物

11.973

33.697

m2

m2

m3

400

100100

200

平均

H=1.69m

H=2

.01

~0.6

8

500

▽89.39▽89.31▽89.31

▽87.30

H=2.01

H=0.68

H=1.92

▽88.71

▽87.39

2号重力式擁壁展開図

VS=1:30HS=1:100

(0.40+1.076)×1/2×1.69×9.6

1.276×9.6

1.69×(1.0+1.077)×9.6

1:0.5

400

100

200

平均

 H=1

.94m

H=1

.95

~1.9

1

500

(1.

75~

1.62

)(平

均 H=1

.69m)

<2.

00~

1.99

><平

均 H=2

.00m>

7 , 8 , 9号重力式擁壁

S=1:30(GW15)

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

7号重力式擁壁 材料表

基礎砕石 RC-40,t=20cm 1.727

コ ン ク リ ー ト

型 枠

σck=18N/mm2

無筋構造物

1.889

4.520

m2

m2

m3

(0.40+1.37)×1/2×1.94×1.1

1.57×1.1

1.94×(1.0+1.118)×1.1

L=1.1m7号重力式擁壁

(1245)<1400>

1370 100

VS=1:30HS=1:30

7 , 8 , 9号重力式擁壁展開図

H=1.75

H=1.62

▽88.34

▽86.59 ▽86.59

▽88.21

L=2.1m8号重力式擁壁

H=2.00

H=1.99

▽88.68

▽86.68 ▽86.68

▽88.67

L=1.2m9号重力式擁壁

平均高H=1.69m

8号重力式擁壁 材料表

※( )内は、8号重力式擁壁寸法を示す。

2.1 1.2

1076

平均高H=1.94m

※ < > 内は、9号重力式擁壁寸法を示す。

7号 8号 9号

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

基礎砕石 RC-40,t=20cm 3.035

コ ン ク リ ー ト

型 枠

σck=18N/mm2

無筋構造物

2.919

7.517

m2

m2

m3

(0.40+1.245)×1/2×1.69×2.1

1.445×2.1

1.69×(1.0+1.118)×2.1

平均高H=2.00m

9号重力式擁壁 材料表

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

基礎砕石 RC-40,t=20cm 1.920

コ ン ク リ ー ト

型 枠

σck=18N/mm2

無筋構造物

2.160

5.083

m2

m2

m3

(0.40+1.40)×1/2×2.00×1.2

1.60×1.2

2.00×(1.0+1.118)×1.2

▽89.21

▽87.20

H=2.01

1:0.4

1 箇 所 当 り

1 箇 所 当 り

1 箇 所 当 り

N0.69+

12.2

N0.69+

11.2

N0.69+

16.2

0.3 4.3

 L=9.6m2号重力式擁壁

N0.72

5.0

N0.72+

4.3

N0.71+

14.7

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

縮 尺

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

(其の 2 )構 造 図

図 示 M M

3

7

DL=85.00

H=1.95

H=1.95

H=1.91

▽88.64

▽86.69 ▽86.69

▽88.60

0.3 0.8

DL=85.00 令和元年度施行       鳥取県

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

実施設計公共

22 19

Page 20: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

縮 尺

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

(其の   )水路構造図

図 示 M M

1号現場打水路

S=1:50

コンクリートσck=24N/mm2

基礎砕石RC-40

基礎コンクリートσck=18N/mm2

150 3000 150

3300

100 3300 100

3500

150

100 2

00500

700

平 面 図

86.67

86.69

86.65

150 3000 150

3300

313

6

307

6

298

7

31083043

2946

1994

2060

2104

106

3

112

2

121

1

573

616

682

8389031000

3522

101

3321

101

151

301

9

151

(ボックス側)

(下流

側)

目地材t=20mm

1号現場打水路 材料表

平 面 図

(上流側)

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

1 箇 所 当 り

(ボック

ス側)

406

8

415

1

394

5

127

3

135

5

147

8

1000

927

878

246925432592

1503000150

3300

① ④

1354

1389

1412

652

616

593

目地材t=20mm

100

3300

100

3500

150

3000

150

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

1 箇 所 当 り

3000

75°

60°

(3.30×0.70-3.00×0.50)×1/2×(4.068+1.355+2.543+0.927+1.389+0.616)

4.414

14.823

コ ン ク リ ー ト

型 枠

σck=24N/mm2 m3

m2

小型構造物

1.907

1.844

基 礎 コ ン ク リ ー ト

基礎コンクリート型枠

σck=18N/mm2 m3

m2

小型構造物

19.073基礎砕石 RC-40,t=15cm m2

(4.068+2.543+1.389+1.355+0.927+0.616)×0.70+(3.945+2.469+1.354+1.478+1.00+0.652)×0.50+(3.30×0.70-3.00×0.50)×(1+1/sin60°)

{3.50×(1+1/sin60°)+4.151+1.273+2.592+0.878+1.412+0.593}×0.10

1/2×(4.151+1.273+2.592+0.878+1.412+0.593)×3.50×0.10

1/2×(4.151+1.273+2.592+0.878+1.412+0.593)×3.50

(3.30×0.70-3.00×0.50)×1/2×(3.076+1.122+3.043+0.903+2.06+0.616)

4.382

14.638

4.261

コ ン ク リ ー ト

型 枠

σck=24N/mm2 m3

m2

小型構造物

止水板 m

1.894

1.797

基 礎 コ ン ク リ ー ト

基礎コンクリート型枠

σck=18N/mm2 m3

m2

小型構造物

18.939基礎砕石 RC-40,t=15cm m2

(3.076+3.043+2.06+1.122+0.903+0.616)×0.70+(2.987+2.946+1.994+1.211+1.00+0.682)×0.50+(3.30×0.70-3.00×0.50)×1/sin75°+(3.321×0.70-3.019×0.50)

(3.50×1/sin75°+3.136+1.063+3.108+0.838+2.104+0.573+3.522)×0.10

1/2×(3.136+1.063+3.108+0.838+2.104+0.573)×3.50×0.10

1/2×(3.136+1.063+3.108+0.838+2.104+0.573)×3.50

1973

1338

212

0

86.64

1003

1735

273

5

87.23

87.22

87.19

87.24

4号現場打水路

S=1:50

0.839目地材 t=20mm

コンクリートσck=24N/mm2

基礎砕石RC-40

基礎コンクリートσck=18N/mm2

150 3000 150

3300

100 3300 100

3500

150

100 2

00500

700

m2

(3.30×0.70-3.00×0.50)×1/sin75°

0.50×2+3.15×1/sin75°

止水板 m

目地材 t=20mm m2

(3.30×0.70-3.00×0.50)×1/sin60°

0.50×2+3.15×1/sin60° 4.637

0.935

4号現場打水路 材料表

※地下水位については考慮していない。考慮する場合は再度検討が必要。

 施工時に地下水位が確認された場合は、検討する必要がある。

水 路構 造 図

平 面 図

鉄  筋 SD345 D13 217.000kg

鉄  筋 SD345 D13 213.000kg

B型(200×5)センターバルブ

B型(200×5)センターバルブ

※既設水路の構造が想定と異なる場合は、検討する必要がある。

継手構造I型

(側壁・底版)

S=1:10

伸縮目地詳細図

400

150

20

200

目地材t=20mm

止水板B型(200×5)センターバルブ

1.027%

87.22

87.23

87.06

87.04

87.02

① ② ③

86.67

86.65

87.19

86.74

86.69

87.24

87.00

86.64

86.76

2号現場打水路 L型水路(B3000-H500) 3号現場打水路

止水材(L=4.0m)

止水材(L=4.0m)

止水材(L=4.0m)

止水材(L=4.0m)

1号現場打水路

4号現場打水路

既設水路

既設水路

止水板

止水板

止水板

止水板

NO.

72

NO.

71

NO.

71+

10.

00

NO.

69+

13.

00

NO.

70

目地部断面図

S=1:30

155(173) 3106(3464) 155(173)

3416(3810)

(86.5)77.5

(86.5)77.5

200

500

700

100

100

500

目地材t=20mm 止水板

B型(200×5)センターバルブ

100

500

100

700

(86.6)77.6 3261(3637)

(86.6)77.6

※ ( )内は、4号現場打水路の数値を示す。

(86.5)77.5

(86.5)77.5

止水材 S=1:30

3000

500

止水材 L=4.0m

既設水路と現場打水路の接続部

4

7

120

500

620

100100

500

700

1:0.2

名  称 規  格 算    式 単位 数  量

1 0 m 当 り

{1/2×(0.10+0.20)×0.50+0.70×0.12}×10.0 1.590

11.299

コ ン ク リ ー ト

型 枠

σck=24N/mm2 m3

m2

小型構造物 (0.62+0.50×1.0198)×10.0

水路復旧 材料表

50

50

60

510

50

50 2@300=600 50

700

273

250

250

1000

47

273

250

50

620

断 面図

水路復旧

側 面図

鉄筋 D13@250L=1110

鉄筋 D13@250

既設水路

鉄 筋 SD345 D13 kg 93.928

鉄筋 D13@250

(1.00×5+1.00/0.25×1.11)×10.0×0.995kg/m

250

L=1110 N=5本

令和元年度施行       鳥取県

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

実施設計公共

22 20

Page 21: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

現 場 打 水 路 配 筋 図 ( そ の 1 ) S = 1 : 3 0

図 示 M,MM

60 90

150

60 240 9@300=2700 240 60

3300

90

110

100

700

400

200

500

700

3000

90 60

150

A - A

B B

D 1 3R 1

1号現場打水路

B - B

水 路 配 筋 図 ( 其 の 1 )

150 3000 150

3300

90

100

R 1 1 0 - D 1 3 X 4 1 6 0

3154

500

500

60 240 9@300=2700 240 60

150

3000

150

60240

9@30

0=2700

240

60

19

224

224

109

307

6

3@2

50=

750

3@2

50=

750

4@2

50=

100

0

173

122

77

112

2

3@2

50=

750

3043

19

252

252

19

4@250=1000

2@250=500

4@250=1000

2060

19

132 250 107

2@250=500

616

22 94=500

2@250

201

201903

=5002@250

250 151

1502@250=500

D 1 3R 3

D 1 3R 8

D 1 3R 1

D13

R2

D13

R4

D13

R5

D 1 3R 9

D13

R1 0

D 1 3R 11

D 1 3R 12

D 1 3R 13

3317

500

500

R 2 2 - D 1 3 X 4 3 2 0

R 3 1 - D 1 3 X 4 2 7 0

3266

500

500

500

R 4 1 - D 1 3 X 4 1 8 0

3174

500

R 5 7 - D 1 3 X 2 5 0 0

2000

500

R 8 2 - D 1 3 X 3 6 9 0

3186

500

R 9 7 - D 1 3 X 3 7 4 0

3235

500

R 10 1 - D 1 3 X 3 6 0 0

3097

500

106

4

120

6~

280

5

294

8

942

542

1097~2849

647~1828

3004

1933

R 13 4 - D 1 3 X 7 8 9 0

R 11 4 - D 1 3 X 2 5 5 0

R 12 1 0 - D 1 3 X 5 2 2 0 ( 平 均 長 )

鉄 筋 質 量 表 ( S D 3 4 5 )

種 別 径

( m m )

長   さ 本 数

( k g / m )

単 位 質 量

( k g / 本 )

一 本 当 り 質 量

( k g )

質   量 摘   要

R 1 D 1 3 4 1 6 0 1 0 0 . 9 9 5 4 . 1 4 4 1

R 2 D 1 3 4 3 2 0 2 0 . 9 9 5 4 . 3 0 9

R 3 D 1 3 4 2 7 0 1 0 . 9 9 5 4 . 2 5 4

(平均長)

R 4 D 1 3 4 1 8 0 1 0 . 9 9 5 4 . 1 6 4

2 1 3

合   計 D 1 3 2 1 3 k g

総 質 量 2 1 3 k g

R 5 D 1 3 2 5 0 0 7 0 . 9 9 5 2 . 4 9 1 7

R

6

D 1 3

3 6 0 0 1 0 . 9 9 5 3 . 5 8 4

R

7

D 1 3

2 5 5 0 4 0 . 9 9 5 2 . 5 4 1 0

R

8

D 1 3

5 2 2 0 1 0 0 . 9 9 5 5 . 1 9 5 2

R

9

D 1 3

7 8 9 0 4 0 . 9 9 5 7 . 8 5 3 1

R D 1 3

3 6 9 0 2 0 . 9 9 5 3 . 6 7 7

R D 1 3

3 7 4 0 7 0 . 9 9 5 3 . 7 2 2 6

144°

144°

144°

144°

144°

144°

10

11

R D 1 312

R D 1 313

2 5 9 0 2 0 . 9 9 5 2 . 5 8 5

3 0 7 0 1 0 . 9 9 5 3 . 0 5 3

R 6 2 - D 1 3 X 2 5 9 0

2083

500

R 7 1 - D 1 3 X 3 0 7 0

2565

500

D13

R6

D13

R7

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

縮 尺

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

5

7

S = 1 : 1 0組 立 図

側 壁 部

90 60

150

200

D 1 3

底 版 部

D 1 3

90

110

200

83.

5

77.

5

53.5

300

70.5

D 1 3

R 1

令和元年度施行       鳥取県

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

実施設計公共

22 21

Page 22: NO 施工延長 L =285 m、W 6 . 0(1db.pref.tottori.jp/HacchuKoukai.nsf/ef42c35895deca...E.サマ支60 プレキャス (B3000- トL型水路 H500) 打L=24. 0m N 5=L 6.2 m =L 22.6m

路 線 名 県道大山口停車場大山線

図 名

単 位

葉中の内

位 置

縮 尺

図 号

西 部 総 合 事 務 所 米 子 県 土 整 備 局

図 示 M,MM

60 90

150

60 240 9@300=2700 240 60

3300

90

110

100

700

400

200

500

700

3000

90 60

150

A - A

B B

D 1 3R 1

B - B

4号現場打水路

水 路 配 筋 図 ( 其 の 2 )

150 3000 150

3300

100

90

60 240 9@300=2700 240 60

139

229

186

15

406

8

3@2

50=

750

9@2

50=

225

0=50

02@2

50

69

143

143

135

5

4@2

50=

100

0

2543

15

132

132

15

3@250=750

3@250=750

3@250=750

1389

15

250

215

99

616

101

162@250=500

927

88

88

3@250=750

150

3000

150

60240

9@300=2700

24060

154

155 =5

002@250

R 1 1 1 - D 1 3 X 4 1 6 0

3154

500

500

3248

500

500

R 2 2 - D 1 3 X 4 2 5 0

R 3 1 - D 1 3 X 4 1 6 0

3154

500

500

R 4 1 - D 1 3 X 4 6 5 0

3646

500

500

6 4 - D 1 3 X 2 5 0 0

2000

500

R

R 8 7 - D 1 3 X 3 6 7 0

3168

500

R 9 2 - D 1 3 X 4 0 6 0

3555

500

R 12 4 - D 1 3 X 7 7 1 0

R 10 4 - D 1 3 X 2 7 9 0

R 11 1 0 - D 1 3 X 5 2 5 0 ( 平 均 長 )

鉄 筋 質 量 表 ( S D 3 4 5 )

種 別 径

( m m )

長   さ 本 数

( k g / m )

単 位 質 量

( k g / 本 )

一 本 当 り 質 量

( k g )

質   量 摘   要

R 1 D 1 3 4 1 6 0 1 1 0 . 9 9 5 4 . 1 4 4 6

R 2 D 1 3 4 2 5 0 2 0 . 9 9 5 4 . 2 3 8

R 3 D 1 3 4 1 6 0 1 0 . 9 9 5 4 . 1 4 4

(平均長)

R 4 D 1 3 4 6 5 0 1 0 . 9 9 5 4 . 6 3 5

2 1 7

合   計 D 1 3 2 1 7 k g

総 質 量 2 1 7 k g

R 5 D 1 3 2 6 2 0 5 0 . 9 9 5 2 . 6 1 1 3

R

6

D 1 3 4 0 6 0 2 0 . 9 9 5 4 . 0 4 8R

7

D 1 3 2 7 9 0 4 0 . 9 9 5 2 . 7 8 1 1R

8

D 1 3 5 2 5 0 1 0 0 . 9 9 5 5 . 2 2 5 2R

9

D 1 3 7 7 1 0 4 0 . 9 9 5 7 . 6 7 3 1

R D 1 3 2 5 0 0 4 0 . 9 9 5 2 . 4 9 1 0

R

D 1 3 3 6 7 0 7 0 . 9 9 5 3 . 6 5 2 6

10

11

現 場 打 水 路 配 筋 図 ( そ の 2 ) S = 1 : 3 0

D 1 3R 1

D 1 3R 2

D 1 3R 4

D 1 3R 5

D 1 3R 9

D 1 3R 8

D13

R3

D 1 3R 6

D 1 3R 11

D 1 3R 12

D 1 3R 10

R 5 5 - D 1 3 X 2 6 2 0 ( 平 均 長 )

1249~2981

500

1275

2513

391

5

587~

1218

1073~2396

149

8~

371

8

531

956

130

0

(平均長)

152°

29′

152°

29′

152°

29′

152°

29′

152°

29′

152°

29′

D 1 3 2 6 5 0 1 0 . 9 9 5 2 . 6 4 3

R 12

7 1 - D 1 3 X 2 6 5 0

2144

500

R

D13

R7

6

7

S = 1 : 1 0組 立 図

側 壁 部

90 60

150

200

D 1 3

底 版 部

D 1 3

90

110

200

83.

5

77.

5

53.5

300

70.5

D 1 3

R 1

令和元年度施行       鳥取県

県道大山口停車場大山線(平木~神原工区)改良工事(7工区)(社会交付金)

西伯郡大山町平

実施設計公共

22 22