2
伝える・聴く・表現する。 教育や地域の未来を真剣に考える。 みらいず works での学びと実践を通して 変化する社会と関わる力を身に付け、 “みらい”の自分の姿を考えませんか。 条件や日数等の希望については面談の際にご相談ください。事業の進捗状況等によっては希望に添えない場合もあります。 募集形態 興味あるテーマに関わりたい! 空き時間を使って見てみたい! 1day インターン 期間:随時 定員:なし 日数: 主な内容:打ち合わせ参加、イベン トの運営補助、現場同行 etc. 募集分野: 地域連携・キャリア教育 広報企画・紙面づくり 高校生向け対話型キャリア教育 まずは現場を見てみたい人にオス スメ。 短期集中 インターン 期間:2018年8月~9月(夏季) 2019年2月~3月(冬季) 定員:各期間2名 日数:1か月程度~ 主な内容:打ち合わせ参加、イベント の運営補助、現場同行、報告書・企画 書作成 etc. 事業は限定せず、決められたミッ ションの下で広く様々なことを経験し てもらいます。 夏休みなど長期の休みに参加したい! 短期間に集中して色んなことを学びたい長期実践 インターン 期間:2018年5月~2019年3月 定員:通年で2名 日数:頻度は応相談。3か月~ (バイト等他の活動と掛け持ち可) 主な内容:打ち合わせ参加、イベン トの運営補助、現場同行、報告書や 企画書作成、etc. 本人の希望、適性や能力に合わせ て段階的に様々な業務を担当して頂 きます。団体内外の研修参加機会も あり。 みらいずworksの活動に広く関わりたい! 長期間で沢山のことを学びたい! 興味関心、スケジュールに合わせた形でインターンをはじめられます。 【みらいずworksとは?】 新潟市を中心に活動する教育支援NPO。「自分から 自分らしく みんなとともに社 会をつくる人を育てる」をミッションに、小中高校で自分の未来を描く「キャリア 教育」支援や、「ファシリテーション」を用いた信頼や共感をベースにした授業・ 学校づくりの支援をしています。 INFORMATION 平 成 30 年 度 NPO 法人みらいず works インターンシップ

NPO法人みらいずworks インターンシップ 募 · 2018. 4. 26. · みらいずworksでの学びと実践を通して 変化する社会と関わる力を身に付け、

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: NPO法人みらいずworks インターンシップ 募 · 2018. 4. 26. · みらいずworksでの学びと実践を通して 変化する社会と関わる力を身に付け、

伝える・聴く・表現する。

教育や地域の未来を真剣に考える。

みらいずworksでの学びと実践を通して

変化する社会と関わる力を身に付け、

“みらい”の自分の姿を考えませんか。

※条件や日数等の希望については面談の際にご相談ください。事業の進捗状況等によっては希望に添えない場合もあります。 募集形態

興味あるテーマに関わりたい!

空き時間を使って見てみたい!

1day

インターン

期間:随時

定員:なし

日数:

主な内容:打ち合わせ参加、イベン

トの運営補助、現場同行 etc.

募集分野:

①地域連携・キャリア教育

②広報企画・紙面づくり

③高校生向け対話型キャリア教育

★まずは現場を見てみたい人にオス

スメ。

短期集中

インターン

期間:2018年8月~9月(夏季)

2019年2月~3月(冬季)

定員:各期間2名

日数:1か月程度~

主な内容:打ち合わせ参加、イベント

の運営補助、現場同行、報告書・企画

書作成 etc.

★事業は限定せず、決められたミッ

ションの下で広く様々なことを経験し

てもらいます。

夏休みなど長期の休みに参加したい!

短期間に集中して色んなことを学びたい!

長期実践

インターン

期間:2018年5月~2019年3月

定員:通年で2名

日数:頻度は応相談。3か月~

(バイト等他の活動と掛け持ち可)

主な内容:打ち合わせ参加、イベン

トの運営補助、現場同行、報告書や

企画書作成、etc.

★本人の希望、適性や能力に合わせ

て段階的に様々な業務を担当して頂

きます。団体内外の研修参加機会も

あり。

みらいずworksの活動に広く関わりたい!

長期間で沢山のことを学びたい!

興味関心、スケジュールに合わせた形でインターンをはじめられます。

【みらいずworksとは?】 新潟市を中心に活動する教育支援NPO。「自分から 自分らしく みんなとともに社会をつくる人を育てる」をミッションに、小中高校で自分の未来を描く「キャリア教育」支援や、「ファシリテーション」を用いた信頼や共感をベースにした授業・学校づくりの支援をしています。

INFORMATION

平 成 30 年 度

NPO法人みらいずworks

インターンシップ

募 集

Page 2: NPO法人みらいずworks インターンシップ 募 · 2018. 4. 26. · みらいずworksでの学びと実践を通して 変化する社会と関わる力を身に付け、

STEP4 STEP3

まずは応募 興味のある方は以下に記載アドレスに氏名・所属・連絡先・志望動機を記入の上、メールをお送りください。スタッフから折り返しご連絡を差し上げます。

インターンシップ実施の流れ

STEP1

スタッフと面談 30~60分程度の面談を行います。趣旨説明後、応募動機、インターンを通して得たいもの、希望頻度、条件などを確認します。

STEP2

インターン開始 お互いの意思を確認したらインターンを開始します。また、開始時にはメンターとなるスタッフとの面談やオリエンテーションも行います。

インターン終了 所定期間が終了後、報告書の作成を行い、振り返りの面談も実施し、お互いの成長を確認します。

インターンした学生の声

新潟大学4年

経済学部

河合 祥希さん

インターンしようと思ったきっかけは?

どんなことに取り組み、どのような力がつきましたか?

これからインターンを考える方へメッセージ

みらいずworksの事業紹介

高校性×大学生の交流型キャリア教育授業

「みらいずトーク」

〒950-2044 新潟市西区坂井砂山2-18-2

TEL&FAX:025-211-8383 MAIL:[email protected] ※メール送信時は件名に「インターンシップ」を忘れずご記載ください。 NPO法人みらいずworks

【お問合せ】

幅広く実践的な経験を積むことができます。みらいずworksの皆さん

はインターン生一人一人の学びや成長に寄り添ってくれます。なによ

り、自分自身が「学ぶって楽しい!」と思えるようになりました。

新潟大学3年

法学部

長田 萌花さん

「中高生みらい探究ラボ SPiRAL」の学生リーダーを務めました。中

高生の主体的・対話的な学びを実現するにはどうすればよいのか、実

践しつつ理解を深められました。また、ファシリテーション授業の企

画・運営、「みらいずBOOK」のページ制作など、様々な経験をして

きました。

就職活動に失敗した高校時代の経験から「高校の就職活動・キャリア

教育を変えたい」という想いを持っていました。学校現場と深く関わ

ることのできるこのインターンを知り、すぐに連絡を取りました。

インターンしようと思ったきっかけは?

どんなことに取り組み、どのような力がつきましたか?

これからインターンを考える方へメッセージ

学校現場で責任感を持ちながらプロジェクトに携わることができま

す。教育分野のインターンですが、それ以上に実際に社会に出て動け

る貴重な場です。頑張って取り組んだ分の成長は必ず得られます。

「みらいずトーク」の企画・運営を行う学生チームのリーダーを務め

ました。チームをまとめる力やファシリテーションの技法、先を見据

えてプロジェクトを完成させていく広い視野を身につけることができ

社会とつながる場で、「自分自身はどんなことができるのか知りた

い」と思ったことがきっかけです。特に「みらいずトーク」に深く関

わりたいと思い、インターン生として飛び込みました。

インターン生とともに作り上げてきたみらいずworksの事業の一部

をご紹介します。

高校生と大学生が、お互いの未来につ

いて対話する授業です。進路に対する

関心が低い日本の高校生は、未来に漠

然とした不安を抱えています。授業を

通して「そんな高校生の背中を、少し

でも押せるかもしれない」との思い

で、インターン生は運営にも関わりま

した。

新潟県の中高生へ向けたキャリア教育冊子

「みらいずBOOK」

新潟県内でイキイキと働く社会人を取

材し、その仕事の魅力ややりがい、価

値観などを伝える中高生向けキャリア

教育マガジンを制作発行しています。

取材制作には学生の皆さんにも協力し

てもらい、インタビューや記事づくり

をしてもらいました。

児童生徒が対話や関わり合いのスキルを学ぶ

「ファシリテーション授業」

小・中・高校でファシリテーションに

ついて学ぶ授業を実施しています。

学生も学びをサポートするファシリ

テーターとして、1人ひとりが大切にさ

れ、お互いを活かし合いながら、みん

なで新しいものを生み出す楽しさを子

ども達と分かち合いました。

ファシリテーションとは?

その場にいる一人ひとりの想いや意見を引き出し、協働しな

がら新しい知恵を生むためのスキルとマインドのことです。