42
Cat.No.R44-15 NTCサーミスタ NTC Thermistors R44J.pdf 2012.12.17 ・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。 ・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。 !お願い

NTC Thermistors‚µーミスタ (温度検知用) サーモストリングタイプ NXF NTCサーミスタ センサ サーモストリングタイプ F T 一般民生用タイプ

Embed Size (px)

Citation preview

Cat.No.R44-15

NTCサーミスタ

NTC Thermistors

R44J.pdf2012.12.17

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

欧州RoHS指令対応について・当カタログに記載の製品は、全て欧州RoHS指令に対応した製品です。・欧州RoHS指令とは、欧州の「電気電子機器中の特定の危険物質の使用制限に関する指令(2011/65/EU)」およびその修正指令を指します。

・当社の欧州RoHS指令対応の詳細については、当社Webサイト「ムラタの欧州RoHS対応について」(http://www.murata.co.jp/info/rohs.html)よりご確認下さい。

R44J.pdf2012.12.17

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

R44J.pdf2012.12.17

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

CONTENTS

品番の読み方 2

NTCサーミスタの基本特性 6

温度検知・温度補償用0603サイズ 7

温度検知・温度補償用1005サイズ 8

温度検知・温度補償用1608サイズ 10

温度検知・温度補償用2012サイズ 11

温度検知・温度補償用チップタイプ 標準ランド寸法 12

温度検知・温度補償用チップタイプ 抵抗-温度特性データ(中央値) 13

温度検知・温度補償用チップタイプ !注意/使用上の注意 17

温度検知・温度補償用チップタイプ 包装情報 21

温度検知用サーモストリングタイプ 24

● 温度検知用サーモストリングタイプ 仕様および試験方法 25

温度検知用リードタイプ 27

● 温度検知用リードタイプ 仕様および試験方法 28

温度検知用サーモストリング/リードタイプ 抵抗-温度特性データ(中央値) 29

温度検知用サーモストリング/リードタイプ !注意/使用上の注意 30

温度検知用サーモストリング/リードタイプ 包装情報 31

突入電流抑制用リードタイプ 32

● 突入電流抑制用リードタイプ 電流-抵抗比/電流-発熱温度特性 34

● 突入電流抑制用リードタイプ !注意/使用上の注意 37

● 突入電流抑制用リードタイプ 包装情報 38

1

2

3

4

5

6

7

1

2

3

4

5

6

7

R44J.pdf2012.12.17

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

2

●品番の読み方

y

J

e

18

w

P

r

XH

t

103

u

03

i

RB

q識別記号

wシリーズ

r温度特性

y抵抗値許容差

u個別仕様

NTCサーミスタ(温度検知・温度補償用)チップタイプ

NC NTCサーミスタチップタイプ

一般標準タイプ

D

F

E

J

P 湿式めっきシリーズ

±0.5%

±1%

±3%

±5%

03

個別仕様

識別記号

コード

コード

シリーズ

e寸法(L×W)

03

15

18

21

0.60×0.30mm

1.00×0.50mm

1.60×0.80mm

2.00×1.25mm

コード 寸法 (L×W) 抵抗値許容差

コード

i包装仕様コード

プラスチックテーピング4mmピッチ (4000個)

紙テーピング4mmピッチ (4000個)

紙テーピング2mmピッチ (10000個)

紙テーピング2mmピッチ (15000個)

RA

RB

RC

RL

包装仕様コード

NC

q

t抵抗値

オーム(Ω)を単位とし、3文字で表します。最初の2数字は有効数字を表し、第3数字はこれに続くゼロの数となります。

2桁の数字で構造などを表します。

102

103

104

コード 抵抗値(例)

(例)

1kΩ

10kΩ

100kΩ

(品番例)

XC

XF

XH

XM

XQ

XV

XW

WB

WD

WF

WL

WM

公称B定数 3100ー3149K

公称B定数 3250ー3299K

公称B定数 3350ー3399K

公称B定数 3500ー3549K

公称B定数 3650ー3699K

公称B定数 3900ー3949K

公称B定数 3950ー3999K

公称B定数 4050ー4099K

公称B定数 4150ー4199K

公称B定数 4250ー4299K

公称B定数 4450ー4499K

公称B定数 4500ー4549K

温度特性コード

R44J.pdf2012.12.17

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

3

t

103

w

T

e

15

r

XH

y

F

u

A

i

2

o

B

!0

025

q識別記号

w個別仕様

r温度特性

y抵抗値許容差

uリード線仕様

NTCサーミスタ (温度検知用) サーモストリングタイプ

NXF NTCサーミスタ センサ サーモストリングタイプ

F

T 一般民生用タイプ

XH

WB

WF

公称B定数 3350ー3399K

公称B定数 4050ー4099K

公称B定数 4250ー4299K

±1%

ø0.3ポリウレタン被覆付き銅線

温度特性

A

リード線仕様識別記号

コード

コード

コード

個別仕様

eチップ寸法

15 1.00×0.50mm

コード 寸法 (L×T)

0402

EIA

抵抗値許容差

コード

iリード線形状

捻り有タイプ

標準タイプ1

2

リード線形状コード

バラ品B

包装仕様コード

o包装仕様

25mm

30mm

40mm

50mm

60mm

70mm

80mm

90mm

100mm

110mm

120mm

130mm

140mm

150mm

025

030

040

050

060

070

080

090

100

110

120

130

140

150

寸法(全長)コード

!0寸法(全長)

NXF

q

t抵抗値

オーム(Ω)を単位とし、3文字で表します。最初の2数字は有効数字を表し、第3数字はこれに続くゼロの数となります。

103

473

104

コード 抵抗値(例)

10kΩ

47kΩ

100kΩ

(品番例)

R44J.pdf2012.12.17

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

4

t

103

w

T

e

15

r

XH

y

F

u

A

i

1

o

B

!0

040

q識別記号

w個別仕様

r温度特性

y抵抗値許容差

uリード線仕様

NTCサーミスタ(温度検知用)リードタイプ

NXR NTCサーミスタセンサリードタイプ F

E

J

T 一般民生用タイプ

WB

WF

XH

XM

XV

公称B定数 4050ー4099K

公称B定数 4250ー4299K

公称B定数 3350ー3399K

公称B定数 3500ー3549K

公称B定数 3900ー3949K

±1%

±3%

±5%

ø0.4 CP線 銅覆鋼線

温度特性

A

リード線仕様

識別記号

コード

コード

コード

個別仕様

eチップ寸法

15 1.00×0.50mm

コード 寸法 (L×T)

抵抗値許容差

コード

iリード線形状

リード線間隔 2.5mm

リード線間隔 5.0mm

1

3

リード線形状コード

つづら折りテーピング品

バラ品A

B

包装仕様コード

o包装仕様

10mm

20mm

30mm

40mm

16mm(テーピング品/クリップ下面位置寸法)

010

020

030

040

016

寸法(全長)コード

!0寸法(全長)

NXR

q

t抵抗値

オーム(Ω)を単位とし、3文字で表します。最初の2数字は有効数字を表し、第3数字はこれに続くゼロの数となります。

103

473

104

コード 抵抗値(例)

10kΩ

47kΩ

100kΩ

(品番例)

R44J.pdf2012.12.17

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

5

2文字の英数字でリード線仕様などを表します。

y

B0

e

160

r

L

t

BM

q識別記号

wシリーズ

r抵抗値許容差

t個別仕様

NTCサーミスタ (突入電流抑制用) リードタイプ

NT NTCサーミスタ L

PA7

PA9

PAA

PAD

PAJ

PAN

突入電流抑制用リード 公称素子サイズφ7mm

突入電流抑制用リード 公称素子サイズφ9mm

突入電流抑制用リード 公称素子サイズφ10mm

突入電流抑制用リード 公称素子サイズφ13mm

突入電流抑制用リード 公称素子サイズφ18mm

突入電流抑制用リード 公称素子サイズφ22mm

±15%

標準タイプ (つづら折り) φ7mm, φ9mm

個別仕様 該当素子サイズ

識別記号

コード

コード

B1

標準タイプ (バラ品) φ7mm, φ9mmBM

標準タイプ (つづら折り) φ10mm, φ13mmD6

標準タイプ (バラ品) φ18mm, φ22mmDK

標準タイプ (バラ品) φ10mm, φ13mmDN

シリーズ

抵抗値許容差

コード

NT

q

e抵抗値

オーム(Ω)を単位とし、3文字で表します。最初の2数字は有効数字を表し、第3数字はこれに続くゼロの数となります。ただし、小数点がある場合は小数点を英大文字「R」で表し、この場合の数字は全て有効数字となります。

3R0

100

コード 抵抗値(例)

10Ω

w

PA7

y包装仕様コード

つづら折りテーピング品

バラ品A0

B0

包装仕様コード

(品番例)

R44J.pdf2012.12.17

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

NTCサーミスタの基本特性

6

1. 抵抗値(無負荷状態)

2. B定数

サーミスタの温度特性は、次式で表されます。R=R0expB(1/T-1/T0)…………………………(1)R:周囲温度T(K)の時の抵抗値R0:周囲温度T0(K)の時の抵抗値B:サーミスタ定数

B定数は、(1)式よりB=rn(R/R0)/(1/T-1/T0)………………(2)と表されます。

3. 熱放散定数周囲温度T1の中で、電力P(mW)を消費させた時、サーミスタの温度が、T2になったとすると、P=C(T2-T1)…………………………………………(3)の関係があります。C(mW/℃)を熱放散定数といいます。Cは、サーミスタの形状、寸法、被測定物の状態および雰囲気により変化します。

4. 熱時定数ある任意の温度T0に保持されているサーミスタを、急に周囲温度T1の中にもってきた時に、目標温度T1まで変化するのに要する時間を熱時定数といいます。通常は、T0、T1の温度差の63.2%に達するまでの時間をいいます。

抵抗温度特性

■NTCサーミスタの基本特性

■性能

熱時定数

T1

T0

温度

時間

63.2%

X

項目

抵抗値

条件

規定された周囲温度において、自己発熱の影響が無視できる電力で測定する。

定格電力 周囲温度25℃で素子を任意の温度に自己発熱させるのに必要な電力を表す。

許容動作電流 素子の自己発熱を1℃以下に保つことが可能な電流を表す。

熱放散定数

サーミスタの素子を1℃自己発熱させるのに必要な電力。単位は、mW/℃が用いられ、次式で算出する。

B定数

規定された周囲温度2点での抵抗値を用いて、次式より算出する。T、T0は絶対温度(K)。

rn(R/R0)B= 1/T-1/T0

PC= T-T0

102

101

–20温度(℃)

0 20 40 60 80 12010010–2

10–1

1

B=3450B=3900B=4100

試験条件および規格値については、お問い合わせください。

抵抗温度特性

R/R25

NTCサーミスタ温度検知・温度補償用0603サイズ

当製品は、当社独自の製法ではんだ付け性・耐環境性に優れ、Niバリア電極構造をもつ、チップタイプNTCサーミスタです。

■特長1. 独自の製法によりはんだ付け性・耐環境性が優れています。2. 経時変化が少なく安定しています。3. 高精度対応が可能です。4. リフローはんだ付けが可能です。5. UL/cUL認定品です(UL1434, File No.E137188)。

■用途1. 移動体通信機のトランジスタ、IC、水晶発振器の温度補償2. 二次電池の温度検知3. LCDのコントラスト補正4. その他各種回路の温度補償

Electrode(Ag System + Ni Plating + Sn Plating)

0.15±0.05 0.15±0.050.60±0.03

(in mm)

0.30

±0.

030.

30±

0.03

品番抵抗値(25℃)(Ω)

B定数(25-50℃)(K)

B定数(25-80℃)(参考値) (K)

B定数(25-85℃)(参考値) (K)

B定数(25-100℃)(参考値) (K)

許容動作電流(25℃)(mA)

定格電力(25℃)(mW)

熱放散定数(25℃)(mW/℃)

NCP03XM102p05RL 1.0k 3500 ±1% 3539 3545 3560 1.00 100 1

NCP03XM152p05RL 1.5k 3500 ±1% 3539 3545 3560 0.81 100 1

NCP03XM222p05RL 2.2k 3500 ±1% 3539 3545 3560 0.67 100 1

NCP03XM332p05RL 3.3k 3500 ±1% 3539 3545 3560 0.55 100 1

NCP03XM472p05RL 4.7k 3500 ±1% 3539 3545 3560 0.46 100 1

NCP03XH682p05RL 6.8k 3380 ±1% 3428 3434 3455 0.38 100 1

NCP03XH103F05RL 10k ±1% 3380 ±1% 3428 3434 3455 0.31 100 1

NCP03XH103p05RL 10k 3380 ±1% 3428 3434 3455 0.31 100 1

NCP03XV103p05RL 10k 3900 ±1% 3930 3934 3944 0.31 100 1

NCP03XH153p05RL 15k 3380 ±1% 3428 3434 3455 0.25 100 1

NCP03XH223p05RL 22k 3380 ±1% 3428 3434 3455 0.21 100 1

NCP03WF333p05RL 33k 4250 ±1% 4303 4311 4334 0.17 100 1

NCP03WB473p05RL 47k 4050 ±3% 4101 4108 4131 0.14 100 1

NCP03WL473p05RL 47k 4485 ±1% 4537 4543 4557 0.14 100 1

NCP03WF683p05RL 68k 4250 ±1% 4303 4311 4334 0.12 100 1

NCP03WL683p05RL 68k 4485 ±1% 4537 4543 4557 0.12 100 1

NCP03WF104F05RL 100k ±1% 4250 ±1% 4303 4311 4334 0.10 100 1

NCP03WF104p05RL 100k 4250 ±1% 4303 4311 4334 0.10 100 1

NCP03WL104p05RL 100k 4485 ±1% 4537 4543 4557 0.10 100 1

NCP03WL154p05RL 150k 4485 ±1% 4537 4543 4557 0.08 100 1

NCP03WL224p05RL 220k 4485 ±1% 4537 4543 4557 0.06 100 1

□は抵抗値の許容差を示すコードが入ります(E:±3%、J:±5%)。定格電力は、サーミスタ単体が25℃静止空気中で、約100℃発熱する電力値です。使用温度範囲は、-40~+125℃です。

R44J.pdf2012.12.17

7

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

1

NTCサーミスタ温度検知・温度補償用1005サイズ

当製品は、当社独自の製法ではんだ付け性・耐環境性に優れ、Niバリア電極構造をもつ、チップタイプNTCサーミスタです。

■特長1. 独自の製法によりはんだ付け性・耐環境性が優れています。2. 経時変化が少なく安定しています。3. 高精度対応が可能です。4. リフローはんだ付けが可能です。5. 当製品の1005/1608/2012サイズシリーズは、全く共  通の抵抗値-温度特性であり、小型化が容易です。6. UL/cUL認定品です(UL1434, File No.E137188)。

■用途1. 移動体通信機のトランジスタ,IC,水晶発振器の温度補償2. 二次電池の温度検知3. LCDのコントラスト補正4. その他各種回路の温度補償

Electrode(Ag System + Ni Plating + Sn Plating)

0.25±0.10 0.25±0.101.0±0.05

(in mm)

0.5±

0.05

0.5±

0.05

品番抵抗値(25℃)(Ω)

B定数(25-50℃)(K)

B定数(25-80℃)(参考値) (K)

B定数(25-85℃)(参考値) (K)

B定数(25-100℃)(参考値) (K)

許容動作電流(25℃)(mA)

定格電力(25℃)(mW)

熱放散定数(25℃)(mW/℃)

NCP15XC220p03RC 22 3100 ±3% 3126 3128 3136 6.70 100 1

NCP15XC330p03RC 33 3100 ±3% 3126 3128 3136 5.50 100 1

NCP15XC470p03RC 47 3100 ±3% 3126 3128 3136 4.60 100 1

NCP15XC680p03RC 68 3100 ±3% 3126 3128 3136 3.80 100 1

NCP15XF101p03RC 100 3250 ±3% 3282 3284 3296 3.10 100 1

NCP15XF151p03RC 150 3250 ±3% 3282 3284 3296 2.50 100 1

NCP15XM221p03RC 220 3500 ±3% 3539 3545 3560 2.10 100 1

NCP15XM331p03RC 330 3500 ±3% 3539 3545 3560 1.70 100 1

NCP15XQ471p03RC 470 3650 ±2% 3688 3693 3706 1.40 100 1

NCP15XQ681p03RC 680 3650 ±3% 3688 3693 3706 1.20 100 1

NCP15XQ102p03RC 1.0k 3650 ±2% 3688 3693 3706 1.00 100 1

NCP15XW152p03RC 1.5k 3950 ±3% 3982 3987 3998 0.81 100 1

NCP15XW222p03RC 2.2k 3950 ±3% 3982 3987 3998 0.67 100 1

NCP15XW332p03RC 3.3k 3950 ±3% 3982 3987 3998 0.55 100 1

NCP15XM472p03RC 4.7k 3500 ±2% 3539 3545 3560 0.46 100 1

NCP15XW472p03RC 4.7k 3950 ±3% 3982 3987 3998 0.46 100 1

NCP15XW682p03RC 6.8k 3950 ±3% 3982 3987 3998 0.38 100 1

NCP15XH103D03RC 10k ±0.5% 3380 ±0.7% 3428 3434 3455 0.31 100 1

NCP15XH103F03RC 10k ±1% 3380 ±1% 3428 3434 3455 0.31 100 1

NCP15XH103p03RC 10k 3380 ±1% 3428 3434 3455 0.31 100 1

NCP15XV103p03RC 10k 3900 ±3% 3930 3934 3944 0.31 100 1

NCP15XW153p03RC 15k 3950 ±3% 3982 3987 3998 0.25 100 1

NCP15XW223p03RC 22k 3950 ±3% 3982 3987 3998 0.21 100 1

NCP15WL223p03RC 22k 4485 ±1% 4537 4543 4557 0.21 100 1

NCP15WB333p03RC 33k 4050 ±3% 4101 4108 4131 0.17 100 1

NCP15WL333p03RC 33k 4485 ±1% 4537 4543 4557 0.17 100 1

NCP15WB473D03RC 47k ±0.5% 4050 ±0.5% 4101 4108 4131 0.14 100 1

NCP15WB473F03RC 47k ±1% 4050 ±1% 4101 4108 4131 0.14 100 1

NCP15WB473p03RC 47k 4050 ±1% 4101 4108 4131 0.14 100 1

NCP15WL473p03RC 47k 4485 ±1% 4537 4543 4557 0.14 100 1

NCP15WD683p03RC 68k 4150 ±3% 4201 4209 4232 0.12 100 1

NCP15WL683p03RC 68k 4485 ±1% 4537 4543 4557 0.12 100 1

次ページに続く

R44J.pdf2012.12.17

8

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

2

前ページより続く

品番抵抗値(25℃)(Ω)

B定数(25-50℃)(K)

B定数(25-80℃)(参考値) (K)

B定数(25-85℃)(参考値) (K)

B定数(25-100℃)(参考値) (K)

許容動作電流(25℃)(mA)

定格電力(25℃)(mW)

熱放散定数(25℃)(mW/℃)

NCP15WF104D03RC 100k ±0.5% 4250 ±0.5% 4303 4311 4334 0.10 100 1

NCP15WF104F03RC 100k ±1% 4250 ±1% 4303 4311 4334 0.10 100 1

NCP15WF104p03RC 100k 4250 ±1% 4303 4311 4334 0.10 100 1

NCP15WL104p03RC 100k 4485 ±1% 4537 4543 4557 0.10 100 1

NCP15WL154p03RC 150k 4485 ±1% 4537 4543 4557 0.08 100 1

NCP15WM154p03RC 150k 4500 ±3% 4571 4582 4614 0.08 100 1

NCP15WM224p03RC 220k 4500 ±3% 4571 4582 4614 0.06 100 1

NCP15WM474p03RC 470k 4500 ±3% 4571 4582 4614 0.04 100 1

□は抵抗値の許容差を示すコードが入ります(E:±3%、J:±5%)。

定格電力は、サーミスタ単体が25℃静止空気中で、約100℃発熱する電力値です。使用温度範囲は、-40~+125℃です。

R44J.pdf2012.12.17

9

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

2

NTCサーミスタ温度検知・温度補償用1608サイズ

当製品は、当社独自の製法ではんだ付け性・耐環境性に優れ、Niバリア電極構造をもつ、チップタイプNTCサーミスタです。

■特長1. 独自の製法によりはんだ付け性・耐環境性が優れています。2. 経時変化が少なく安定しています。3. 高精度対応が可能です。4. フロー/リフローはんだ付けが可能です。5. 当製品の1005/1608/2012サイズシリーズは、全く共  通の抵抗値-温度特性であり、小型化が容易です。6. UL/cUL認定品です(UL1434, File No.E137188)。

■用途1. 移動体通信機のトランジスタ,IC,水晶発振器の温度補償2. 二次電池の温度検知3. LCDのコントラスト補正4. その他各種回路の温度補償

Electrode(Ag System + Ni Plating + Sn Plating)

0.2-0.6 0.2-0.61.6±0.15

(in mm)

0.8±

0.15

0.8±

0.15

品番抵抗値(25℃)(Ω)

B定数(25-50℃)(K)

B定数(25-80℃)(参考値) (K)

B定数(25-85℃)(参考値) (K)

B定数(25-100℃)(参考値) (K)

許容動作電流(25℃)(mA)

定格電力(25℃)(mW)

熱放散定数(25℃)(mW/℃)

NCP18XF101p03RB 100 3250 ±3% 3282 3284 3296 3.10 100 1

NCP18XF151p03RB 150 3250 ±3% 3282 3284 3296 2.50 100 1

NCP18XM221p03RB 220 3500 ±3% 3539 3545 3560 2.10 100 1

NCP18XM331p03RB 330 3500 ±3% 3539 3545 3560 1.70 100 1

NCP18XQ471p03RB 470 3650 ±2% 3688 3693 3706 1.40 100 1

NCP18XQ681p03RB 680 3650 ±3% 3688 3693 3706 1.20 100 1

NCP18XQ102p03RB 1.0k 3650 ±2% 3688 3693 3706 1.00 100 1

NCP18XW152p03RB 1.5k 3950 ±3% 3982 3987 3998 0.81 100 1

NCP18XW222p03RB 2.2k 3950 ±3% 3982 3987 3998 0.67 100 1

NCP18XW332p03RB 3.3k 3950 ±3% 3982 3987 3998 0.55 100 1

NCP18XM472p03RB 4.7k 3500 ±2% 3539 3545 3560 0.46 100 1

NCP18XW472p03RB 4.7k 3950 ±3% 3982 3987 3998 0.46 100 1

NCP18XW682p03RB 6.8k 3950 ±3% 3982 3987 3998 0.38 100 1

NCP18XH103D03RB 10k ±0.5% 3380 ±0.7% 3428 3434 3455 0.31 100 1

NCP18XH103F03RB 10k ±1% 3380 ±1% 3428 3434 3455 0.31 100 1

NCP18XH103p03RB 10k 3380 ±1% 3428 3434 3455 0.31 100 1

NCP18XV103p03RB 10k 3900 ±3% 3930 3934 3944 0.31 100 1

NCP18XW153p03RB 15k 3950 ±3% 3982 3987 3998 0.25 100 1

NCP18XW223p03RB 22k 3950 ±3% 3982 3987 3998 0.21 100 1

NCP18WB333p03RB 33k 4050 ±3% 4101 4108 4131 0.17 100 1

NCP18WB473D03RB 47k ±0.5% 4030 ±0.5% 4101 4108 4131 0.14 100 1

NCP18WB473F10RB 47k ±1% 4050 ±1.5% 4101 4108 4131 0.14 100 1

NCP18WB473p03RB 47k 4050 ±2% 4101 4108 4131 0.14 100 1

NCP18WD683p03RB 68k 4150 ±3% 4201 4209 4232 0.12 100 1

NCP18WF104D03RB 100k ±0.5% 4200 ±0.5% 4255 4260 4282 0.10 100 1

NCP18WF104F12RB 100k ±1% 4200 ±1% 4255 4260 4282 0.10 100 1

NCP18WF104p03RB 100k 4250 ±2% 4303 4311 4334 0.10 100 1

NCP18WM154p03RB 150k 4500 ±3% 4571 4582 4614 0.08 100 1

NCP18WM224p03RB 220k 4500 ±3% 4571 4582 4614 0.06 100 1

NCP18WM474p03RB 470k 4500 ±3% 4571 4582 4614 0.04 100 1

R44J.pdf2012.12.17

10

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

3

□は抵抗値の許容差を示すコードが入ります(E:±3%、J:±5%)。定格電力は、サーミスタ単体が25℃静止空気中で、約100℃発熱する電力値です。使用温度範囲は、-40~+125℃です。

NTCサーミスタ温度検知・温度補償用2012サイズ

当製品は、当社独自の製法ではんだ付け性・耐環境性に優れ、Niバリア電極構造をもつ、チップタイプNTCサーミスタです。

■特長1. 独自の製法によりはんだ付け性・耐環境性が優れています。2. 経時変化が少なく安定しています。3. 高精度対応が可能です。4. フロー/リフローはんだ付けが可能です。5. 当製品の1005/1608/2012サイズシリーズは、全く共  通の抵抗値-温度特性であり、小型化が容易です。6. UL/cUL認定品です(UL1434, File No.E137188)。

■用途1. 移動体通信機のトランジスタ,IC,水晶発振器の温度補償2. 二次電池の温度検知3. LCDのコントラスト補正4. その他各種回路の温度補償

2.0±0.2

0.2-0.7 0.2-0.7

Electrode(Ag System + Ni Plating + Sn Plating)

1.25

±0.

20.

85±

0.15

(in mm)

品番抵抗値(25℃)(Ω)

B定数(25-50℃)(K)

B定数(25-80℃)(参考値) (K)

B定数(25-85℃)(参考値) (K)

B定数(25-100℃)(参考値) (K)

許容動作電流(25℃)(mA)

定格電力(25℃)(mW)

熱放散定数(25℃)(mW/℃)

NCP21XM221J03RA 220 ±5% 3500 ±3% 3539 3545 3560 3.00 200 2

NCP21XQ471J03RA 470 ±5% 3650 ±3% 3688 3693 3706 2.00 200 2

NCP21XQ102J03RA 1.0k ±5% 3650 ±3% 3688 3693 3706 1.40 200 2

NCP21XW222J03RA 2.2k ±5% 3950 ±3% 3982 3987 3998 0.90 200 2

NCP21XM472J03RA 4.7k ±5% 3500 ±3% 3539 3545 3560 0.65 200 2

NCP21XV103J03RA 10k ±5% 3900 ±3% 3930 3934 3944 0.44 200 2

NCP21XW153J03RA 15k ±5% 3950 ±3% 3982 3987 3998 0.36 200 2

NCP21XW223J03RA 22k ±5% 3950 ±3% 3982 3987 3998 0.30 200 2

NCP21WB333J03RA 33k ±5% 4050 ±3% 4101 4108 4131 0.24 200 2

NCP21WB473J03RA 47k ±5% 4050 ±3% 4101 4108 4131 0.20 200 2

NCP21WF104J03RA 100k ±5% 4250 ±3% 4303 4311 4334 0.14 200 2

定格電力は、サーミスタ単体が25℃静止空気中で、約100℃発熱する電力値です。使用温度範囲は、-40~+125℃です。

R44J.pdf2012.12.17

11

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

4

温度検知・温度補償用チップタイプ 標準ランド寸法

Chip LandSolder Resist

b a

c

Part Number SolderingMethods Chip (LxW)

Dimensions (mm)a b c

NCP03NCP15

NCP18

NCP21

Reflow SolderingReflow SolderingFlow Soldering

Reflow SolderingFlow Soldering

Reflow Soldering

0.6x0.31.0x0.5

1.6x0.8

2.0x1.25

0.250.4

0.6-1.00.6-0.81.0-1.11.0-1.1

0.30.4-0.50.8-0.90.6-0.70.9-1.00.6-0.7

0.30.5

0.6-0.80.6-0.81.0-1.21.0-1.2

R44J.pdf2012.12.17

12

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

温度検知・温度補償用チップタイプ 抵抗-温度特性データ(中央値)

Y40Y35Y30Y25Y20Y15Y10Y505101520253035404550556065707580859095100105110115120125

温度(℃)B定数抵抗値品番

355.823273.975213.003166.943131.997105.31884.67068.62855.98145.85937.81931.39626.21122.00018.56015.73513.40311.4629.8428.4887.3486.3995.5954.8964.2993.7953.3602.9832.6562.3672.1161.9011.7121.543

NCPppXC220

抵抗値(Ω)533.734410.962319.504250.415197.996157.978127.005102.94283.97268.78956.72847.09439.31733.00027.84023.60320.10417.19314.76312.73211.0229.5988.3927.3456.4485.6925.0404.4743.9833.5513.1732.8512.5682.314

NCPppXC330

抵抗値(Ω)760.166585.310455.051356.652281.994224.998180.886146.614119.59697.97280.79467.07355.99747.00039.65133.61628.63324.48721.02618.13315.69813.67011.95210.4619.1848.1077.1796.3735.6735.0574.5204.0603.6573.296

NCPppXC470

抵抗値(Ω)3100K 3100K 3100K22Ω 33Ω 47Ω

Y40Y35Y30Y25Y20Y15Y10Y505101520253035404550556065707580859095100105110115120125

11822.4738767.7456570.2244971.7843796.9332923.4002269.5991775.2251399.0501110.220887.257713.463577.375470.000384.800316.757262.177218.069182.297153.150129.249109.55193.28179.75068.44658.99651.03644.33238.64033.79029.66426.12323.09120.472

NCPppXQ471

抵抗値(Ω)17104.85412685.2489505.8557193.2195493.4364229.5993283.6752568.4112024.1581606.2751283.6911032.245835.351680.000556.733458.287379.320315.504263.749221.579186.998158.499134.960115.38399.02985.35673.83964.14055.90548.88842.91837.79533.40929.618

NCPppXQ681

抵抗値(Ω)

次ページに続く

3650K 3650K470Ω 680Ω

温度(℃)B定数抵抗値品番

以下のURLから品番検索いただくと、抵抗-温度特性データの詳細がダウンロードできます。http://search.murata.co.jp/Ceramy/CatsearchAction.do?sLang=ja

1099.815846.832658.372516.007407.991325.529261.707212.123173.033141.747116.89497.04281.01668.00057.36848.63641.42635.42830.42126.23522.71219.77817.29315.13413.28811.72910.3869.2208.2087.3176.5395.8745.2914.768

NCPppXC680

抵抗値(Ω)3100K68Ω

1824.1751390.6851070.653831.138650.960514.441409.700328.877265.759215.785176.395145.161120.152100.00083.66970.36159.45650.47043.02936.83031.64927.36423.75620.65118.01115.80013.90812.26310.8449.6228.5637.6486.8506.162

NCPppXF101

抵抗値(Ω)2736.2622086.0281605.9791246.708976.440771.661614.550493.315398.639323.677264.592217.742180.228150.000125.503105.54189.18475.70564.54355.24647.47341.04535.63430.97627.01623.70020.86218.39416.26514.43412.84411.47210.2759.243

NCPppXF151

抵抗値(Ω)4947.9043703.7552798.8732135.8871645.0371278.0341000.620789.612627.752502.474405.010328.480268.044220.000181.576150.668125.681105.33688.71775.05963.77754.41546.63140.11534.63730.01326.11022.79019.95717.54115.45313.66312.11410.778

NCPppXM221

抵抗値(Ω)7421.8565555.6324198.3093203.8312467.5551917.0511500.9301184.418941.628753.711607.514492.720402.066330.000272.365226.002188.521158.004133.076112.58895.66681.62269.94660.17251.95545.01939.16534.18629.93526.31223.18020.49418.17116.168

NCPppXM331

抵抗値(Ω)3250K 3250K 3500K 3500K100Ω 150Ω 220Ω 330Ω

75.96154.52039.60729.10321.60116.19812.2649.3707.2195.6094.3913.4632.7512.2001.7711.4341.1690.9580.7890.6540.5450.4560.3830.3240.2750.2340.2000.1720.1490.1290.1120.0980.0850.075

NCPppXW222

抵抗値(kΩ)25.15418.65513.97910.5788.0796.2204.8293.7772.9772.3621.8881.5181.2291.0000.8190.6740.5580.4640.3880.3260.2750.2330.1990.1700.1460.1260.1090.0940.0820.0720.0630.0560.0490.044

NCPppXQ102

抵抗値(kΩ)51.79137.17227.00519.84314.72811.0448.3626.3894.9223.8252.9942.3611.8761.5001.2070.9780.7970.6530.5380.4460.3710.3110.2610.2210.1870.1600.1370.1170.1010.0880.0760.0670.0580.051

NCPppXW152

抵抗値(kΩ)3950K3650K 3950K2.2kΩ1.0kΩ

21.26616.15012.3479.5037.3655.7474.5163.5722.8442.2801.8391.4921.2181.0000.8250.6850.5710.4790.4030.3410.2900.2470.2120.1820.1570.1360.1190.1040.0910.0800.0700.0620.0550.049

NCPppXM102

抵抗値(kΩ)3500K1.0kΩ

31.89924.22518.52014.25511.0478.6216.7735.3584.2663.4192.7582.2381.8271.5001.2381.0270.8570.7180.6050.5120.4350.3710.3180.2740.2360.2050.1780.1550.1360.1200.1050.0930.0830.074

NCPppXM152

抵抗値(kΩ)3500K1.5kΩ

46.78635.53027.16220.90716.20312.6449.9347.8586.2575.0154.0453.2832.6802.2001.8161.5071.2571.0530.8870.7510.6380.5440.4660.4010.3460.3000.2610.2280.2000.1750.1550.1370.1210.108

NCPppXM222

抵抗値(kΩ)3500K2.2kΩ1.5kΩ

R44J.pdf2012.12.17

13

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

温度検知・温度補償用チップタイプ 抵抗-温度特性データ(中央値)前ページより続く

Y40Y35Y30Y25Y20Y15Y10Y505101520253035404550556065707580859095100105110115120125

113.94181.77959.41143.65432.40124.29718.39614.05510.8298.4146.5865.1954.1263.3002.6562.1521.7531.4371.1840.9810.8170.6840.5750.4860.4120.3510.3010.2580.2230.1930.1680.1460.1280.113

NCPppXW332

抵抗値(kΩ)

NCPppXV103

328.996237.387173.185127.77395.32771.74654.56441.81332.33025.19419.78515.65112.46810.0008.0726.5565.3564.4013.6353.0192.5212.1151.7811.5091.2841.0970.9410.8100.7010.6080.5300.4630.4060.358

抵抗値(kΩ)293.478222.256170.021131.338102.35580.47463.75950.83840.82833.03226.88822.01018.12115.00012.47210.4228.7517.3756.2415.3024.5213.8793.3412.8872.5032.1781.9021.6641.4611.2871.1371.0070.8950.797

NCPppXH153

抵抗値(kΩ)Y40Y35Y30Y25Y20Y15Y10Y505101520253035404550556065707580859095100105110115120125

3900K 3380K10kΩ 15kΩ

次ページに続く

3950K3.3kΩ

70.17953.29540.74331.36024.30418.96614.90111.7879.3867.5236.0674.9244.0193.3002.7242.2601.8851.5801.3311.1260.9570.8160.7000.6020.5200.4500.3920.3420.2990.2630.2320.2050.1820.162

NCPppXM332

抵抗値(kΩ)3500K3.3kΩ

温度(℃)B定数抵抗値品番

温度(℃)B定数抵抗値品番

以下のURLから品番検索いただくと、抵抗-温度特性データの詳細がダウンロードできます。http://search.murata.co.jp/Ceramy/CatsearchAction.do?sLang=ja

NCPppXM472

105.70579.12659.79445.63035.14427.30321.37716.86913.41110.7358.6537.0185.7264.7003.8793.2192.6852.2501.8951.6041.3631.1630.9960.8570.7400.6410.5580.4870.4260.3750.3300.2920.2590.230

抵抗値(kΩ)133.043100.75677.07659.54046.40136.48228.90423.04718.50914.97412.1899.9788.2156.8005.6544.7253.9673.3442.8292.4042.0501.7591.5151.3091.1350.9880.8620.7550.6620.5830.5150.4570.4060.361

NCPppXH682

抵抗値(kΩ)234.787168.515122.42289.95366.76650.06637.90628.96322.31317.33813.57110.7058.5036.8005.4744.4343.6132.9612.4402.0221.6831.4091.1851.0010.8490.7240.6200.5320.4590.3980.3460.3020.2640.232

NCPppXW682

抵抗値(kΩ)195.652148.171113.34787.55968.23753.65042.50633.89227.21922.02117.92614.67412.08110.0008.3156.9485.8344.9174.1613.5353.0142.5862.2281.9251.6691.4521.2681.1100.9740.8580.7580.6720.5960.531

NCPppXH103

抵抗値(kΩ)3500K 3380K 3950K 3380K4.7kΩ

NCPppXW472

162.279116.47484.61562.17346.14734.60426.20020.01815.42311.9849.3807.3995.8774.7003.7833.0642.4972.0461.6861.3971.1640.9740.8190.6920.5870.5000.4280.3680.3180.2750.2390.2080.1820.160

抵抗値(kΩ)3950K4.7kΩ 6.8kΩ 6.8kΩ 10kΩ

197.390149.390114.34088.38168.91554.16642.88934.19627.44522.16518.01014.72012.09910.0008.3096.9395.8244.9114.1603.5393.0242.5932.2331.9291.6731.4551.2701.1120.9760.8600.7590.6730.5980.532

NCPppXH103D

抵抗値(kΩ)3380K

10kΩ±0.5%

NCPppXW223

759.605545.196396.070291.025216.008161.977122.63893.70272.19156.09343.90734.63327.50922.00017.70914.34411.6889.5787.8946.5405.4464.5593.8323.2392.7482.3422.0041.7221.4861.2871.1190.9750.8540.750

抵抗値(kΩ)1073.436753.900535.073383.590277.643202.813149.462111.08283.23362.85847.83136.66428.30422.00017.21413.55710.7448.5666.8715.5444.4983.6693.0092.4792.0521.7071.4261.1961.0080.8520.7240.6170.5280.454

NCPppWL223

抵抗値(kΩ)1227.263874.449630.851460.457339.797253.363190.766144.964111.08785.84266.86152.47041.47133.00026.43021.29817.26614.07611.5389.5067.8706.5495.4754.5953.8743.2822.7892.3792.0381.7511.5091.3061.1340.987

NCPppWB333

抵抗値(kΩ)1451.0491019.238725.084522.021379.842279.371207.566155.639117.81489.92569.20453.67541.93733.00026.14320.84516.72313.49810.9548.9407.3346.0465.0114.1703.4872.9282.4692.0911.7771.5161.2981.1160.9620.832

NCPppWF333

抵抗値(kΩ)3950K 4485K 4050K 4250K22kΩ 22kΩ 33kΩ 33kΩ

430.434325.976249.364192.629150.121118.02993.51474.56359.88148.44639.43632.28226.57722.00018.29215.28512.83410.8179.1547.7776.6315.6904.9014.2343.6713.1952.7902.4412.1421.8881.6681.4771.3121.169

NCPppXH223

抵抗値(kΩ)3380K22kΩ

517.912371.724270.048198.426147.278110.43983.61763.88849.22138.24529.93623.61318.75615.00012.0749.7807.9696.5315.3824.4593.7133.1082.6132.2081.8731.5971.3671.1741.0130.8780.7630.6650.5820.511

NCPppXW153

抵抗値(kΩ)3950K15kΩ

R44J.pdf2012.12.17

14

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

温度検知・温度補償用チップタイプ 抵抗-温度特性データ(中央値)前ページより続く

Y40Y35Y30Y25Y20Y15Y10Y505101520253035404550556065707580859095100105110115120125

Y40Y35Y30Y25Y20Y15Y10Y505101520253035404550556065707580859095100105110115120125

1610.1541130.850802.609575.385416.464304.219224.193166.623124.85094.28771.74754.99642.45533.00025.82220.33516.11512.84910.3068.3176.7485.5044.5133.7183.0782.5602.1391.7941.5111.2781.0850.9250.7920.681

NCPppWL333

抵抗値(kΩ)1747.9201245.428898.485655.802483.954360.850271.697206.463158.214122.25995.22774.73059.06547.00037.64330.33424.59120.04816.43313.53911.2099.3287.7986.5445.5184.6743.9723.3882.9022.4942.1501.8601.6151.406

NCPppWB473

抵抗値(kΩ)4485K 4050K33kΩ 47kΩ

温度(℃)B定数抵抗値品番

温度(℃)B定数抵抗値品番

以下のURLから品番検索いただくと、抵抗-温度特性データの詳細がダウンロードできます。http://search.murata.co.jp/Ceramy/CatsearchAction.do?sLang=ja

NCPppWF104

4397.1193088.5992197.2251581.8811151.037846.579628.988471.632357.012272.500209.710162.651127.080100.00079.22263.16750.67740.90433.19527.09122.22418.32315.18412.63510.5668.8737.4816.3375.3844.5943.9343.3802.9162.522

抵抗値(kΩ)4250K100kΩ

NCP15WF104D

4221.2832995.0442146.9961554.5991136.690839.019624.987469.678355.975272.011209.489162.559127.057100.00079.22263.16750.67740.90433.19527.09122.22418.32315.18412.63510.5668.8737.4816.3375.3844.5943.9343.3802.9162.522

抵抗値(kΩ)4250K

100kΩ±0.5%

次ページに続く

1690.5861215.318882.908647.911480.069359.009270.868206.113158.126122.26795.25674.75459.07547.00037.63630.32624.58320.04316.43313.54511.2239.3457.8186.5715.5484.7044.0043.4222.9362.5282.1841.8931.6461.436

NCP15WB473D

抵抗値(kΩ)4050K47kΩ

1743.0851241.814896.201654.460483.172360.367271.363206.204158.051122.14595.14574.67659.03847.00037.66730.38124.65420.12416.51813.63111.3069.4247.8926.6395.6094.7594.0543.4682.9772.5662.2201.9271.6791.468

NCP18WB473D

抵抗値(kΩ)4030K47kΩ

2293.2491610.6051143.110819.487593.146433.281319.305237.312177.816134.287102.18478.32760.46747.00036.77628.96222.95218.30114.67911.8459.6107.8396.4275.2964.3843.6463.0462.5552.1521.8201.5461.3181.1280.970

NCPppWL473

抵抗値(kΩ)4485K47kΩ

2990.0412100.2471494.1131075.679782.705575.674427.712320.710242.768185.300142.603110.60286.41568.00053.87142.95434.46027.81422.57218.42215.11312.45910.3258.5927.1856.0335.0874.3093.6613.1242.6752.2991.9831.715

NCPppWF683

抵抗値(kΩ)3317.8932330.2371653.8621185.641858.168626.875461.974343.345257.266194.287147.841113.32587.48468.00053.20841.90333.20826.47721.23717.13713.90411.3429.2997.6626.3435.2764.4073.6973.1142.6342.2361.9071.6321.403

NCPppWL683

抵抗値(kΩ)4250K 4485K68kΩ 68kΩ

2735.3591937.3911389.3451008.014738.978547.456409.600309.217235.606180.980140.139109.34485.92968.00054.16743.42135.01628.40623.16618.99715.65712.96710.7949.0217.5756.3875.4074.5983.9223.3592.8872.4892.1551.870

NCPppWD683

抵抗値(kΩ)4150K68kΩ

NCP18WF104D/F

4205.6862966.4362118.7891531.3191118.422825.570615.526463.104351.706269.305207.891161.722126.723100.00079.43963.50951.08441.33633.62827.51022.62118.69215.52512.94710.8499.1297.7136.5465.5724.7644.0873.5183.0402.634

抵抗値(kΩ)4200K

100kΩ±1%

11585.8848016.9735623.9313990.1002861.7842076.1621520.9091125.049839.912632.521480.194367.455283.310220.000172.012135.364107.19885.41968.44155.15344.66536.37929.76324.46220.20516.76113.96211.6849.8098.2706.9985.9425.0674.334

NCPppWM224

抵抗値(kΩ)4500K220kΩ

NCPppWL224

10734.3587539.0015350.7293835.8982776.4272028.1261494.6201110.822832.332628.577478.310366.639283.036220.000172.143135.569107.43685.66268.70855.44444.98436.69430.08524.78920.52317.06814.25811.96110.0758.5217.2366.1695.2814.540

抵抗値(kΩ)4485K220kΩ

7318.8815140.2283648.2242615.3851893.0181382.8131019.059757.379567.499428.575326.121249.981192.979150.000117.37092.43373.25258.40646.84637.80330.67125.01820.51316.90213.99311.6389.7218.1556.8695.8104.9334.2063.6013.096

NCPppWL154

抵抗値(kΩ)7899.4665466.1183834.4992720.5231951.2161415.5651036.984767.079572.667431.264327.405250.538193.166150.000117.28192.29373.09058.24046.66537.60530.45324.80420.29316.67913.77611.4289.5207.9666.6885.6394.7724.0523.4542.955

NCPppWM154

抵抗値(kΩ)4485K 4500K150kΩ 150kΩ

4879.2543426.8182432.1491743.5901262.012921.875679.373504.919378.333285.717217.414166.654128.653100.00078.24761.62248.83538.93731.23125.20220.44816.67913.67511.2689.3297.7586.4815.4374.5803.8733.2892.8042.4002.064

NCPppWL104

抵抗値(kΩ)4485K100kΩ

R44J.pdf2012.12.17

15

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

温度検知・温度補償用チップタイプ 抵抗-温度特性データ(中央値)前ページより続く

Y40Y35Y30Y25Y20Y15Y10Y505101520253035404550556065707580859095100105110115120125

24751.66117127.16912014.7628524.3056113.8114435.4373249.2162403.5151794.3581351.2941025.870785.018605.252470.000367.480289.186229.014182.485146.215117.82895.42077.71863.58452.26043.16635.80829.82824.96120.95517.66814.95112.69510.8249.259

NCPppWM474

抵抗値(kΩ)4500K470kΩ

温度(℃)B定数抵抗値品番

以下のURLから品番検索いただくと、抵抗-温度特性データの詳細がダウンロードできます。http://search.murata.co.jp/Ceramy/CatsearchAction.do?sLang=ja

R44J.pdf2012.12.17

16

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

温度検知・温度補償用チップタイプ !注意/使用上の注意

■!注意 (保管・使用環境)

■!注意 (その他)当製品に万が一異常や不具合が生じた場合でも、二次災害防止のために完成品に適切なフェールセーフ機能を必ず付加してください。

■使用上の注意 (保管・使用環境)

■使用上の注意 (定格上の注意)材質や特性劣化の恐れがありますので、規定温度範囲内で必ずご使用ください。

■使用上の注意 (取り扱い上の注意)当製品はセラミック製ですので、落下などによる過度の押圧,衝撃により素子が割れたり、欠けたりしますので取り扱いにご注意ください。

R44J.pdf2012.12.17

17

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

当製品は、一般環境(常温、常湿、常圧の室内)下での使用をもとに設計したものです。従って、以下に示す環境でご使用になりますと特性が劣化し最悪の場合、故障(または、損傷事故)の原因となりますので使用しないでください。1. 腐食性、還元性ガス(塩素ガス、硫化水素ガス、アンモ  ニアガス、酸化硫黄ガス、酸化窒素ガス等)2. 揮発性、引火性のあるガス雰囲気3. 塵埃の多い所4. 減圧または、加圧された空気中5. 水が直接かかる所や多湿のため結露する恐れのある所6. 塩水、油、薬液、有機溶剤にさらされる所7. 振動のはげしい所8. その他1~7に準じる所

はんだ付け性が劣化する恐れがありますので、保管には以下の事項にご注意ください。1. 保管温湿度   周囲温度:-10~40℃   相対湿度:75%RH以下(ただし、結露しないこと)2. 保管期限   先入れ先出しを行って、納入後6ヶ月以内にご使用くだ   さい。3. 保管場所   直射日光があたったり、特殊ガス(硫黄や塩素等)が   存在しない所に保管してください。

温度検知・温度補償用チップタイプ !注意/使用上の注意

1. 部品配置基板のそり・たわみに対して極力ストレスが加わらないような部品配置にしてください。

はんだ付けは、図の斜線域内で十分なフィレット高さを確保できるように行ってください。斜線地域外のはんだ付けは、電極クワレおよび、はんだ濡れ不足等の発生原因となります。はんだ付けが2回以上繰り返される場合は、累積時間が各図の時間を超えないように設定してください。

2. はんだ温度と時間

ストレスの作用する方向に対して横向きに部品を配置してください。

A>C>B>Dの順でストレスを受けやすくなります。

部品方向

基板ブレイク近辺でのチップ配置

A

B

D

Cミシン目

スリット

次ページに続く

  リフローはんだ付け許容温度と時間

280

270

260

250

240

230

220

2100 10 20 30

280

270

260

250

240

230

220

2100 1109020 30 40 50 60 70 1008010

時間(秒)

280

270

260

250

240

230

2200 9020 30 40 50 60 70 8010

温度(℃)

時間(秒)

温度(℃)

時間(秒)

温度(℃)

 NCP03/15シリーズ

  フローはんだ付け許容温度と時間   リフローはんだ付け許容温度と時間

 NCP18/21シリーズ

■使用上の注意 (実装上の注意)

R44J.pdf2012.12.17

18

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

温度検知・温度補償用チップタイプ !注意/使用上の注意前ページより続く

5. 洗浄条件はんだ付け後のフラックス洗浄については、素子の特性劣化や電極変質の恐れがありますので、洗浄は充分に行い、フラックスは完全に除去してください。・超音波洗浄では、実装部品および基板に共振現象が発生しないようにしてください。・無洗浄フラックスをご使用の際には、洗浄を行わないようにしてください。

6. 乾燥洗浄後は直ちに当製品を確実に乾燥させてください。

4. 使用はんだおよびフラックス

① リフローはんだ付け:NCP03/15/18/21シリーズRA、RMAタイプのクリームはんだをご使用ください。弊社評価用として、下記クリームはんだを使用しています。

(日本アルファメタルズ製)・RMA9086 90-4-M20 (Sn : Pb = 63wt% : 37wt%)(千住金属工業製)・M705-221BM5-42-11 (Sn : Ag : Cu = 96.5wt% : 3.0wt% : 0.5wt%)

② フローはんだ付け:NCP18/21シリーズ弊社評価用として、下記はんだを使用しています。

・Sn:Pb=63wt%:37wt%・Sn:Ag:Cu=96.5wt%:3.0wt%:0.5wt%

(1) はんだ

はんだフラックスはロジン系をご使用ください。以下のフラックスは性能、信頼性の劣化が考えられますので、お避けくださるようお願いいたします。・酸性の強いものおよび塩素含有率0.1wt%を越えるもの・水溶性のフラックス (*水溶性フラックスとは非ロジン系フラックスを指し、洗浄タイプ,非洗浄タイプの双方を含みます。)

(2) フラックス

洗浄液

浸漬洗浄

超音波洗浄

イソプロピルアルコール

5分以内(常温)または2分以内(40℃以下)

5分以内 20W/r以下28~40kHz

イソプロピルアルコール

5分以内(常温)または2分以内(40℃以下)

1分以内 20W/r以下数10~100kHz

NCP03/15 NCP18/21

図の温度プロファイルでのはんだ付けを推奨します。① 予熱が不十分ですと、素子にクラックが入る場合があります。なお、予熱温度はピーク温度と100℃以内になるように行ってください。

② はんだ付け後、溶剤などへの浸漬により急冷しないでください。

* はんだ付けの回数が2回以上になる場合は、累積時間が2項に示す時間を超えないように設定ください。

3. 推奨はんだ付け条件

  リフローはんだ付け条件

 NCP03/15シリーズ

  フローはんだ付け条件   リフローはんだ付け条件

 NCP18/21シリーズ

予熱(空気中) 徐冷(空気中)はんだ付け300

200

100

01~2分 *20秒

予熱 : 160±10°C, 1~2分ピーク : 240~270°C, 20秒

温度(℃)

300

200

100

0

予熱(空気中) 徐冷(空気中)はんだ付け

1~2分 *10秒

予熱 : 160±10°C, 1~2分ピーク : 230~260°C, 10秒

温度(℃)

300

200

100

0

予熱(空気中) 徐冷(空気中)はんだ付け

1~2分 *20秒

予熱 : 160±10°C, 1~2分ピーク : 230~270°C, 20秒

温度(℃)

次ページに続く

R44J.pdf2012.12.17

19

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

温度検知・温度補償用チップタイプ !注意/使用上の注意前ページより続く

8. 接着剤の塗布・硬化● 接着剤の塗布厚みが不足したり、接着剤硬化不足の場合、フローはんだ付け時にチップ脱落の原因となります。

● 接着剤粘度不足の場合、チップ実装後の位置ずれの原因となります。

7. クリームはんだ印刷● はんだ盛り量は過多にならないように確実にはんだを付着させてください。右記に示すフィレット高さを標準としています。

● はんだ盛り量が多いほど、チップ部品が受ける機械的ストレスは大きくなり、はんだ盛り量が過剰な場合、クラックや特性不良の原因となります。

NCP03

NCP15

NCP18/NCP21

100μm

150μm

200μm

1/3L≦T≦L*1

1/3L≦T≦L*1

0.2mm≦T≦L*1

*1L:チップ厚み

シリーズ クリームはんだ厚み T

T

上限

適正

電極

はんだ はんだ

はんだ塗布量(参考値)

R44J.pdf2012.12.17

20

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

温度検知・温度補償用チップタイプ 包装情報

■最小受注単位数

■テープキャリア包装

NCP03

NCP15

NCP18

NCP21

15,000

10,000

4,000

-

-

4,000

品番紙テープ

最小受注単位数(個)

エンボステープ

(1) テーピング始め(リーダー部)と終わり(トレーラー部)には製品を収納しない空間を設け、さらにリーダー部には紙テープの場合はトップテープ、プラスチックテープの場合はカバーテープだけの部分を設けます。(右図参照)

(2) リーダー部(空部)の先端の5ピッチ以上は、トップテープまたは、カバーテープとベーステープの貼り付けは行いません。

(3) リールの表面には、弊社品番、検印番号、数量など必要事項を記入したラベルを貼り付けます。

(4) テーピング包装したリールを外装箱(外装箱の大きさは、納入数によって異なります)に収納します。

1. リール寸法図

2. テーピングの詳細

次ページに続く

(単位:mm)

(単位:mm)

40以上190~250

リーダー部

(空部)210~250

トップテープカバーテープ

トレーラー部

部品収納部

引出し方向

φ180

φ21.0±0.8

φ13.0±0.2

φ60

2.0±0.5

9.013.0±1.0+0

-1.5

+1.0-0

+1.

0-

0

R44J.pdf2012.12.17

21

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

温度検知・温度補償用チップタイプ 包装情報

次ページに続く

前ページより続く

(1) テーピング付帯条件① チップ装着製品をベーステープのキャビティの中に収納し、トップテープとボトムテープをベーステープに貼り付けして封入します。

② テーピング状態ベーステープおよびトップテープには継ぎ目が無く、キャビティには連続して製品が収納および封入されています。

(2) トップテープの剥離強度

3. 紙テープ(NCP03/15/18シリーズ)

NCP18シリーズ

1.1 max.4.0±0.1 4.0±0.12.0±0.05

φ1.5+0.1/-0

1.75±

0.1

3.5±

0.05

8.0±

0.3

引出し方向

1.05 *

1.85

(単位:mm)*参考値

NCP15シリーズ

0.8 max.4.0±0.12.0±0.05

φ1.5+0.1/-0 1.75±

0.1

3.5±

0.05

1.15

8.0±

0.3

引出し方向

0.65 *

*参考値

165~180゜ F

*1 剥離角度:テープ接着面に対し、165~180゜*2 剥離速度:毎分300mm

*3 剥離強度:0.1~0.6N(ただし、下限値は参考値とします。)

NCP03シリーズ

0.5 max.4.0±0.12.0±0.05

φ1.5+0.1/-0 1.75±

0.1

3.5±

0.05

0.68

8.0±

0.3

引出し方向

0.38 *

*参考値

(3) 引っ張り強度トップテープの引っ張り強度は10N以上、ボトムテープの引っ張り強度は5N以上です。

R44J.pdf2012.12.17

22

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

温度検知・温度補償用チップタイプ 包装情報前ページより続く

(2) カバーテープの剥離強度

(3) 引っ張り強度エンボステープとカバーテープの引っ張り強度は10N以上です。

* 1 剥離角度:テープ接着面に対し、165~180°* 2 剥離速度:毎分300mm

* 3 剥離強度:0.1N~0.7N

F165~180°

(1) テーピング付帯条件① チップ装着製品をエンボステープのキャビティの中に収納し、さらにカバーテープを添付して封入します。

② テーピング状態カバーテープには継ぎ目が無く、キャビティには連続して製品が収納および封入されています。

4. エンボステープ(NCP21シリーズ)

1.050.2

4.0±0.12.0±0.05

4.0±0.1 ø1.5

1.75

±0.

1

ø1.0 1.45 *

3.5±

0.05

8.0±

0.3

引出し方向

2.25

(単位:mm)

+0.3-0

+0.1-1

*参考値

R44J.pdf2012.12.17

23

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

NTCサーミスタ温度検知用サーモストリングタイプ

当製品は、先端部が小さく、極細リード線を有する超小型フレキシブルリードNTCサーミスタです。

■特長1. 小型、高精度NTCサーミスタにより高感度、高精度温度検  知ができます。2. 検知部が小さく極細リード線のため、狭い場所のセンシング  が可能です。3. フレキシブルで、25mm~150mmのリード長さ対応のた  め、レイアウトが自由にできます。4. 弊社1005(1.0mm×0.5mm)サイズNTCサーミスタと互  換性があります。5. 経時変化が少なく安定しています。6. ハロゲンフリータイプです。※  ※Cl=900ppm以下、Br=900ppm以下かつ、   Cl+Br=1500ppm以下7. UL/cUL認定品です(UL1434, File No.E137188)。

■用途1. 移動体通信機のトランジスタ,IC,水晶発振器の温度補償2. 二次電池の温度検知3. LCDのコントラスト補正4. その他各種回路の温度補償

1.2±0.4

25 to

100

±2

110

to 1

50±

3

3+2/

-1

1.2±0.4

ø0.30±0.05

The full length 25mm, 30 to 150mm interval 10mm. (in mm)

1.2±0.4

25 to

100

±2

110

to 1

50±

3

3+2/

-1

1.2±0.4

ø0.30±0.05

The full length 25mm, 30 to 150mm interval 10mm. (in mm)

品番抵抗値(25℃)(Ω)

B定数(25-50℃)(K)

B定数(25-80℃)(参考値) (K)

B定数(25-85℃)(参考値) (K)

B定数(25-100℃)(参考値) (K)

温度検知用動作電流 (25℃)

(mA)

定格電力(25℃)(mW)

熱放散定数(25℃)(mW/℃)

熱時定数(25℃)(s)

NXFT15XH103FApBppp 10k ±1% 3380 ±1% 3428 3434 3455 0.12 7.5 1.5 4

NXFT15WB473FApBppp 47k ±1% 4050 ±1% 4101 4108 4131 0.06 7.5 1.5 4

NXFT15WF104FApBppp 100k ±1% 4250 ±1% 4303 4311 4334 0.04 7.5 1.5 4

□はリード線形状を示すコードが入ります(1:捻りあり、2:捻りなし)。□□□は全長(25mm, 30~150mmの10mm毎)を示すコードが入ります(例: 050=50mm)温度検知用動作電流は、サーミスタ単体が0.1℃を発熱する電流値です。定格電力は、サーミスタ単体が25℃静止空気中で、約5℃発熱する電力値です。使用温度範囲は、-40~+125℃です。

R44J.pdf2012.12.17

24

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

5

NXFT15_1Bタイプ(捻りあり)

NXFT15_2Bタイプ(捻りなし)

温度検知用サーモストリングタイプ 仕様および試験方法

1mの高さからコンクリートの床上に1回落下させる。11 自然落下・抵抗値変化率 (R25℃) :±1%以内・B定数変化率 (B25-50℃) :±1%以内・樹脂部外観に異常がないこと。

次ページに続く

Fig-3のようにリード線を保持し、リード線を90°曲げ元に戻す。反対方向にも90°曲げ元に戻す。その後リード線に10Nの荷重を3秒間加える。

Fig-3

10 リード線曲げ強度 ・リード線の断線なきこと。

Fig-2に示すように、穴径φ1.0mmの基板にリード線を樹脂部が基板に当る所まで通し、リード線に1Nの荷重10秒間加える。

Fig-2

9 リード線引っ張り強度

・抵抗値変化率 (R25℃) :±1%以内・B定数変化率 (B25-50℃) :±1%以内

リード線をロジン (JIS K 5902) のイソプロピルアルコール (JIS K 8839) 溶液 (約25wt%) に5~10秒浸漬し、次に、Fig-1に示す所まで、235±5℃のはんだ (JIS Z 3282 H60A) 溶液中2±0.5秒間浸漬する。

8 はんだ付け性・リード線の円周方向90%以上で、 軸方向に浸した所まで切れ目なく、 はんだが付着していること。

リード線をFig-1に示す所まで、350±10℃, 3.5±0.5秒間または、260±5℃,10±1秒間 はんだ (JIS Z 3282 H60A) 溶液中に浸漬する。

Fig-1

7 はんだ耐熱性 ・抵抗値変化率 (R25℃) :±1%以内・B定数変化率 (B25-50℃) :±1%以内

サーミスタの塗装部を鉛散弾中に先端から2mm埋没させて、鉛散弾とリード線間にDC100Vを1分間印加する。6 絶縁耐圧 ・DC100V 1分で異常がないこと。

85±2℃空気中で温度検知用動作電流を1000 +48/–0時間通電する。5 高温連続負荷試験

–40+0/–3℃ (空気中) 30分間 常温 (空気中) 10~15分間 125±2℃ (空気中) 30分間 常温 (空気中) 10~15分間を1サイクルとし100サイクル行う。

4 温度サイクル試験

温度60±2℃,90~95%RHの恒温恒湿槽中に入れ、1000+48/–0時間放置する。3 湿中放置試験

・抵抗値変化率 (R25℃) :±2%以内・B定数変化率 (B25-50℃) :±1%以内

温度–40+0/–3℃の恒温槽中に入れ、1000+48/–0時間放置する。2 低温放置試験

温度125±2℃の恒温槽中に入れ、1000+48/–0時間放置する。1 高温放置試験 ・抵抗値変化率 (R25℃) :±1%以内・B定数変化率 (B25-50℃) :±1%以内

No. 試験方法規格項目

※・R25は25℃のゼロ負荷抵抗値です。 ・B25-50は25-50℃のゼロ負荷抵抗値より算出した値です。  ・試験後常温常湿中(25℃)に1時間放置後測定します。

はんだ

1~2mm

1N (10 sec.)

10N (3 sec.)

R44J.pdf2012.12.17

25

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

5

温度検知用サーモストリングタイプ 仕様および試験方法

※・R25は25℃のゼロ負荷抵抗値です。 ・B25-50は25-50℃のゼロ負荷抵抗値より算出した値です。  ・試験後常温常湿中(25℃)に1時間放置後測定します。

前ページより続く

サーミスタを取付け台にはんだ付けし、これを試験機に固定する。振幅0.75mm (全振幅1.5mm)、周波数10Hz~55Hz~10Hzを1分間の周期とする振動を互いに直角な3方向に各2時間行う。

12 耐振性・抵抗値変化率 (R25℃) :±1%以内・B定数変化率 (B25-50℃) :±1%以内・樹脂部外観に異常がないこと。

No. 試験方法規格項目

取付け台

裏からはんだ付け

振動方向 Z

振動方向 X

振動方向 Y

R44J.pdf2012.12.17

26

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

5

NTCサーミスタ温度検知用リードタイプ

当製品は、チップNTCをベースとし、強いリード強度による自立性を有した常温域センサ用サーミスタです。

■特長1. 高精度NTCサーミスタにより高感度、高精度温度検知がで きます。2. 弊社1005(1.0mm×0.5mm)サイズNTCサーミスタと互  換性があります。3. 経時変化が少なく安定しています。4. 均一な品質の製品を大量に低コストで得られるよう、リー ド線から梱包まで一貫した自動化ラインで生産されます。5. 独自のリード線取り付け技術により強いリード強度を持つ ため、使用時の曲げ加工などが自由に行えます。 また、テーピング供給も対応できます。

■用途1. 二次電池パックの温度検知用2. 充電回路の温度検知用3. プリンタヘッドの温度検知用4. DCファンモータの温度検知用5. 家電製品の温度検知用

(in mm)

10.0 to 40.0±1.0

4.0 max.

2.5±1

The full length 10.0 to 40.0mm interval 10.0mm

2.0 max.

ø0.40±0.05

品番抵抗値(25℃)(Ω)

B定数(25-50℃)(K)

B定数(25-80℃)(参考値) (K)

B定数(25-85℃)(参考値) (K)

B定数(25-100℃)(参考値) (K)

温度検知用動作電流 (25℃)

(mA)

定格電力(25℃)(mW)

熱放散定数(25℃)(mW/℃)

熱時定数(25℃)(s)

NXRT15XM202EA1Bppp 2.0k ±3% 3500 ±1% 3539 3545 3560 0.27 7.5 1.5 4

NXRT15XH103FA1Bppp 10k ±1% 3380 ±1% 3428 3434 3455 0.12 7.5 1.5 4

NXRT15XV103FA1Bppp 10k ±1% 3936 ±1% 3972 3977 3989 0.12 7.5 1.5 4

NXRT15WB333JA1Bppp 33k ±5% 4050 ±3% 4101 4108 4131 0.07 7.5 1.5 4

NXRT15WB473FA1Bppp 47k ±1% 4050 ±1% 4101 4108 4131 0.06 7.5 1.5 4

NXRT15WF104FA1Bppp 100k ±1% 4250 ±1% 4303 4311 4334 0.04 7.5 1.5 4

□□□は全長(10~40mmの10mm毎)を示すコードが入ります(例:040=40mm)。温度検知用動作電流は、サーミスタ単体が0.1℃発熱する電流値です。定格電力は、サーミスタ単体が25℃静止空気中で、約5℃発熱する電力値です。テーピング対応も可能です(リード線間隔:5mm、品番末尾が3A016となります)。使用温度範囲は、-40~+125℃です。

R44J.pdf2012.12.17

27

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

6

温度検知用リードタイプ 仕様および試験方法

サーミスタを取付け台にはんだ付けし、これを試験機に固定する。振幅0.75mm (全振幅1.5mm)、周波数10Hz~55Hz~10Hzを1分間の周期とする振動を互いに直角な3方向に各2時間行う。

12 耐振性

※・R25は25℃のゼロ負荷抵抗値です。 ・B25-50は25-50℃のゼロ負荷抵抗値より算出した値です。 ・試験後常温常湿中 (25℃) に1時間放置後測定します。

1mの高さからコンクリートの床上に1回落下させる。11 自然落下・抵抗値変化率 (R25℃) :±1%以内・B定数変化率 (B25-50℃) :±1%以内・樹脂部外観に異常がないこと。

Fig-3のようにリード線を保持し、2.5Nの荷重を加え、本体を90°曲げて元に戻す。反対方向にも90°曲げて元に戻す。これを2回繰り返す。

Fig-3

10 リード線曲げ強度 ・リード線の断線なきこと。

Fig-2に示す引張試験において、2.5Nになるまで荷重を加え、10秒間保持する。

Fig-2

9 リード線引張り強度・抵抗値変化率 (R25℃) :±1%以内・B定数変化率 (B25-50℃) :±1%以内・樹脂部外観に異常がないこと。

リード線をロジン (JIS K 5902) のイソプロピルアルコール (JIS K 8839) 溶液 (約25wt%) に5~10秒浸漬し、次に、Fig-1に示す所まで、245±5℃のはんだ (Sn-3Ag-0.5Cu) 溶液中2±0.5秒間浸漬する。

8 はんだ付け性 ・リード線の円周方向90%以上で、軸方向に浸したところまで 切れ目なく、はんだが付着していること。

リード線をFig-1に示す所まで、350℃±10℃, 3.5±0.5秒間、または260℃±5℃,10±1秒間 はんだ (Sn-3Ag-0.5Cu) 溶液中に浸漬する。

Fig-1

7 はんだ耐熱性 ・抵抗値変化率 (R25℃) :±1%以内・B定数変化率 (B25-50℃) :±1%以内

サーミスタの塗装部を鉛散弾中に先端から2mm埋没させて、鉛散弾とリード線間にDC100Vを1分間印加する。6 絶縁耐圧 ・D.C.100V 1分で異常がないこと。

-40℃+0/-3℃ (空気中) 30分間常温 (空気中) 10~15分間125℃+3/-0℃ (空気中) 30分間常温 (空気中) 10~15分間を1サイクルとし100サイクル行う。

5 温度サイクル試験

温度60±2℃,90~95%RHの恒温恒湿槽中に入れ、1000+48/-0時間放置する。4 湿中放置試験

85±2℃空気中で温度検知用動作電流を1000+48/-0時間通電する。3 高温連続負荷試験

・抵抗値変化率 (R25℃) :±2%以内・B定数変化率 (B25-50℃) :±1%以内

温度125±2℃の恒温槽中に入れ、1000+48/-0時間放置する。2 高温放置試験

温度-40+0/-3℃の恒温槽中に入れ、1000+48/-0時間放置する。1 低温放置試験

・抵抗値変化率 (R25℃) :±1%以内・B定数変化率 (B25-50℃) :±1%以内

No. 試験方法規格項目

はんだ

2.5N (10sec.)

2.5N

90°

R44J.pdf2012.12.17

28

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

6

温度検知用サーモストリング/リードタイプ 抵抗-温度特性データ(中央値)

R44J.pdf2012.12.17

29

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

抵抗値(kΩ)Y40Y35Y30Y25Y20Y15Y10Y505101520253035404550556065707580859095100105110115120125

197.388149.395114.34588.38168.91554.16642.88934.19627.44522.16518.01014.72012.09910.0008.3096.9395.8244.9114.1603.5393.0242.5932.2331.9291.6731.4551.2701.1120.9760.8600.7590.6730.5980.532

NXFT15XH103

温度(℃)B定数抵抗値品番

1690.5901215.320882.908647.911480.069359.009270.868206.113158.126122.26795.25674.75459.07547.00037.63630.32624.58320.04316.43313.54511.2239.3457.8186.5715.5484.7044.0043.4222.9362.5282.1841.8931.6461.436

NXFT15WB473

抵抗値(kΩ)4221.2802995.0402147.0001554.6001136.690839.019624.987469.678355.975272.011209.489162.559127.057100.00079.22263.16750.67740.90433.19527.09122.22418.32315.18412.63510.5668.8737.4816.3375.3844.5943.9343.3802.9162.522

NXFT15WF104

抵抗値(kΩ)3380K 4050K 4250K10kΩ 47kΩ 100kΩ

以下のURLから品番検索いただくと、抵抗-温度特性データの詳細がダウンロードできます。http://search.murata.co.jp/Ceramy/CatsearchAction.do?sLang=ja

抵抗値(kΩ)Y40Y35Y30Y25Y20Y15Y10Y505101520253035404550556065707580859095100105110115120125

44.98133.67125.44419.41714.95511.6199.0977.1785.7074.5683.6822.9862.4372.0001.6511.3701.1430.9580.8070.6820.5800.4950.4240.3650.3150.2730.2370.2070.1810.1600.1410.1240.1100.098

NXRT15XM202

温度(℃)B定数抵抗値品番

195.652148.171113.34787.55968.23753.65042.50633.89227.21922.02117.92614.67412.08110.0008.3156.9485.8344.9174.1613.5353.0142.5862.2281.9251.6691.4521.2681.1100.9740.8580.7580.6720.5960.531

NXRT15XH103

抵抗値(kΩ)337.503243.332177.496130.85997.42873.23055.52942.46732.74725.45019.93215.72712.49810.0008.0546.5295.3244.3663.6012.9852.4882.0831.7521.4801.2561.0700.9160.7870.6790.5880.5120.4460.3910.343

NXRT15XV103

抵抗値(kΩ)3500K 3380K 3936K2.0kΩ 10kΩ 10kΩ

1227.263874.449630.851460.457339.797253.363190.766144.964111.08785.84266.86152.47041.47133.00026.43021.29817.26614.07611.5389.5067.8706.5495.4754.5953.8743.2822.7892.3792.0381.7511.5091.3061.1340.987

NXRT15WB333

抵抗値(kΩ)4050K33kΩ

1747.9201245.428898.485655.802483.954360.850271.697206.463158.214122.25995.22774.73059.06547.00037.64330.33424.59120.04816.43313.53911.2099.3287.7986.5445.5184.6743.9723.3882.9022.4942.1501.8601.6151.406

NXRT15WB473

抵抗値(kΩ)4050K47kΩ

4397.1193088.5992197.2251581.8811151.037846.579628.988471.632357.012272.500209.710162.651127.080100.00079.22263.16750.67740.90433.19527.09122.22418.32315.18412.63510.5668.8737.4816.3375.3844.5943.9343.3802.9162.522

NXRT15WF104

抵抗値(kΩ)4250K100kΩ

温度検知用サーモストリング/リードタイプ !注意/使用上の注意

■!注意 (保管・使用環境)当製品は、一般環境(常温、常湿、常圧の室内)下での使用をもとに設計したものです。従って、以下に示す環境でご使用になりますと特性が劣化し最悪の場合、故障(または、損傷事故)の原因となりますので使用しないでください。1. 腐食性、還元性ガス(塩素ガス、硫化水素ガス、アンモ  ニアガス、酸化硫黄ガス、酸化窒素ガス等)2. 揮発性、引火性のあるガス雰囲気

3. 塵埃の多い所4. 減圧または、加圧された空気中5. 水が直接かかる所や多湿のため結露する恐れのある所6. 塩水、油、薬液、有機溶剤にさらされる所7. 振動のはげしい所8. その他1~7に準じる所

■!注意 (その他)当製品に万が一異常や不具合が生じた場合でも、二次災害防止のために完成品に適切なフェールセーフ機能を必ず付加してください。

■使用上の注意 (保管・使用環境)

■使用上の注意 (定格上の注意)材質や特性劣化の恐れがありますので、規定温度範囲内で必ずご使用ください。

■使用上の注意 (実装上の注意)NXFシリーズ当製品の実装にあたり、以下の点に注意して行ってください。1. 断線,短絡,被覆破壊の恐れがありますので、はんだ付け  する際は、当製品素子部のはんだを溶融させない条件で行  ってください。当製品のリード長さを20mm以下にした場  合、端末部より素子部に熱が伝わりやすくなります。2. 当製品本体のはんだを溶融させる恐れがありますので、は  んだごてが直接樹脂部に触れないように行ってください。

3. リード線を裂く場合、素子部から10mmの位置までしか裂  かないでください。4. 当製品を樹脂モールディングなど追加加工される場合は、  十分な品質評価を行なっていただき問題ないことを確認の  上、ご使用ください。5. リード線を折り曲げる場合は、1mm以上のRで曲げてくだ  さい。

■使用上の注意 (実装上の注意)NXRシリーズ当製品の実装にあたり、以下の点に注意して行ってください。1. 断線,短絡の恐れがありますので、はんだ付けする際は、  当製品素子部のはんだを溶融させない条件で行ってくださ  い。当製品の長さを8mm以下にした場合、端末部より素子  部に熱が伝わりやすくなりますので、当製品を9mm以下に  カットしないでください。

2. 当製品本体のはんだを溶融させる恐れがありますので、は  んだゴテが直接樹脂部に触れないように行ってください。3. 当製品を樹脂モールディングなど追加加工される場合は、  十分な品質評価を行なっていただき、問題ないことを確認  の上ご使用ください。

■使用上の注意 (取り扱い上の注意)

R44J.pdf2012.12.17

30

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

1. 当製品はセラミック製素子を使用しておりますので、落  下などによる過度の押圧、衝撃により素子が割れたり、  欠けたりしますので取り扱いにご注意ください。

2. リード線を曲げまたは切断される場合は、素子側のリー  ド線の固定を行ってください。

はんだ付け性が劣化する恐れがありますので、保管には以下の事項にご注意ください。1. 保管温湿度   周囲温度:-10~40℃   相対湿度:75%RH以下(ただし、結露しないこと)2. 保管期限   先入れ先出しを行って、納入後6ヶ月以内にご使用くだ   さい。

3. 開封後の扱い   最小包装を開封後は再シールするか、乾燥剤入り密封   容器に保管してください。4. 保管場所   直射日光があたったり、特殊ガス(硫黄や塩素等)が   存在しない所に保管してください。

温度検知用サーモストリング/リードタイプ 包装情報

■最小受注単位数

品番

バラ品

最小受注単位数 (個)

NXFT -1,000

NXRT NXRT_3A016 2,500500

品番

つづら折りテーピング品

最小受注単位数 (個)

-

P

L3

W3

W1

W0

W2

H0

H3

D

ød

ΔS T

Δh2Δh1

I

t1

P1

P2

F

øD0P0 t2

呼  称

製品ピッチ

送り孔ピッチ

リード線間隔

送り孔位置ずれ

送り孔位置ずれ

製品外径

製品の片寄り「傾き」

テープ幅

送り孔位置ずれ

クリンプ下面位置

製品の高さ

リード線はみ出し

送り孔径

リード線径

テープ厚み

テープ及びリード線厚み

製品の倒れ

不良カット位置

粘着テープ幅

粘着テープ位置

製品厚み

P

P0

F

P2

P1

D

ΔS

W3

W1

H0

H3

l

øD0

ød

t1

t2

Δh1, Δh2

L3

W0

W2

T

12.7±1.0

12.7±0.3

5.0±1.0

6.35±1.3

3.85±0.7

4.0 max.

0±2.0

18.0±0.5

9.0±0.5

16.0±1.0

7.5±1.0

+0.5~-1.0

4.0±0.1

0.40±0.05

0.6±0.3

1.6 max.

1.0 max.

11.0

9.5 min.

1.5±1.5

2.0 max.

寸法(mm)記号

+0-2.0

■テーピング寸法図(NXRT_3A016シリーズ)

R44J.pdf2012.12.17

31

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

NTCサーミスタ突入電流抑制用リードタイプ

当製品は、スイッチング電源の電源投入時のサージ電流を効果的に抑制することができるNTCサーミスタです。

■特長1. 鉛はセラミック素子、端子、内部組み立て用はんだおよ  び、外装樹脂にふくまれていません。2. 100W以下の電源に最適です。3. 熱放散の良好な樹脂コーティングを施しているため、復  帰特性にすぐれています。4. 信頼性にすぐれています。

■用途1. スイッチング電源2. モニター TV3. カラー TV4. VTR電源5. その他電源

Coating Extensionon Lead : to line A

10.0

max

.3.

5±1.

0

NTPAN : 23.0 max.NTPAJ : 20.0 max. 5.5 max.

10.0±1.5

ø0.8±0.05Sn plated Cu wire

A

(in mm)

NTPAN/NTPAJシリーズ

Coating Extensionon Lead : to line A

10.0

max

.3.

5±1.

0

NTPAD : 16.0 max.NTPAA : 12.0 max.

5.5 max.5.0 max.

7.5±1.5

ø0.8±0.05Sn plated Cu wire

A

(in mm)

NTPAD/NTPAAシリーズ

Coating Extensionon Lead : to line A

6.0

max

.3.

5±1.

0

NTPA7 : 9.0 max.NTPA9 : 11.0 max.

5.0 max.

5.0±1.5

ø0.6±0.05Sn plated Cu wire

A

(in mm)

NTPA7/NTPA9シリーズ

品番抵抗値(25℃)(Ω)

最大許容電流(25℃)(A)

最大許容電流(55℃)(A)

熱時定数(25℃)(s)

熱放散定数(25℃)(mW/℃)

NTPAN3R0LDKB0 3.0 ±15% 5.4 4.7 135 26.8

NTPAN4R0LDKB0 4.0 ±15% 4.7 4.1 130 26.8

NTPAN6R0LDKB0 6.0 ±15% 3.9 3.4 130 26.8

NTPAJ4R0LDKB0 4.0 ±15% 4.0 3.5 125 21.8

NTPAJ6R0LDKB0 6.0 ±15% 3.4 2.9 125 21.8

NTPAJ8R0LDKB0 8.0 ±15% 3.0 2.6 130 21.8

NTPAJ100LDKB0 10.0 ±15% 2.6 2.2 130 21.8

NTPAD3R9LDNB0 3.9 ±15% 3.3 2.9 65 18.2

NTPAD5R1LDNB0 5.1 ±15% 3.0 2.6 85 18.8

NTPAD8R0LDNB0 8.0 ±15% 2.7 2.3 65 18.7

NTPAD160LDNB0 16.0 ±15% 2.0 1.7 100 19.1

NTPAA2R2LDNB0 2.2 ±15% 3.7 3.2 70 13.5

次ページに続く

R44J.pdf2012.12.17

32

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

7

前ページより続く

品番抵抗値(25℃)(Ω)

最大許容電流(25℃)(A)

最大許容電流(55℃)(A)

熱時定数(25℃)(s)

熱放散定数(25℃)(mW/℃)

NTPAA3R9LDNB0 3.9 ±15% 2.7 2.3 70 13.5

NTPAA5R1LDNB0 5.1 ±15% 2.5 2.2 70 13.5

NTPAA8R2LDNB0 8.2 ±15% 2.0 1.7 70 13.5

NTPAA100LDNB0 10.0 ±15% 1.7 1.5 70 13.5

NTPA9160LBMB0 16.0 ±15% 1.4 1.2 65 11.6

NTPA74R0LBMB0 4.0 ±15% 2.3 2.0 40 9.4

NTPA75R0LBMB0 5.0 ±15% 1.9 1.6 40 9.4

NTPA78R0LBMB0 8.0 ±15% 1.7 1.5 40 9.5

NTPA7100LBMB0 10.0 ±15% 1.4 1.2 40 9.5

NTPA7160LBMB0 16.0 ±15% 1.2 1.0 40 9.9

NTPA7220LBMB0 22.0 ±15% 1.0 0.88 40 9.1

NTPAD/NTPAA/NTPA9/NTPA7シリーズはテーピング対応も可能です(品番末尾「DNB0→D6A0」「BMB0→B1A0」となります)。使用温度範囲は、-20~+160℃です。

品番

電圧 (AC)100Vrms 120Vrms 132Vrms 220Vrms 240Vrms 264Vrms

NTPAN 8600μF

NTPAJ 5000μF

NTPAD 2700μF

NTPAA 1400μF

NTPA9 800μF

NTPA74R0700μF

NTPA78R0

NTPA75R0

NTPA7100570μF

NTPA7160400μF

NTPA7220

5972μF

3472μF

1875μF

972μF

556μF

486μF

396μF

278μF

4936μF

2870μF

1550μF

803μF

459μF

402μF

327μF

230μF

1777μF

1033μF

558μF

289μF

165μF

145μF

118μF

83μF

1493μF

868μF

469μF

243μF

139μF

122μF

99μF

69μF

1234μF

717μF

387μF

201μF

115μF

100μF

82μF

57μF

■最大コンデンサ容量一覧表

NTC

–t°

+

■使用回路例

Max

. Cur

rent

Rat

io

1.0

0

0.5

Ambient Temperature (°C)20 40 60 80 100 120 140 160

■最大許容電流軽減曲線

R44J.pdf2012.12.17

33

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

7

突入電流抑制用リードタイプ 電流-抵抗比/電流-発熱温度特性

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)

■NTPAN3R0Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)

■NTPAN4R0Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)■NTPAN6R0Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)

■NTPAJ4R0Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)

■NTPAJ6R0Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)

■NTPAJ8R0Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)

■NTPAJ100Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)

■NTPAD3R9Lタイプ

次ページに続く

R44J.pdf2012.12.17

34

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

7

突入電流抑制用リードタイプ 電流-抵抗比/電流-発熱温度特性前ページより続く

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)

■NTPAD5R1Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)

■NTPAD8R0Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)■NTPAD160Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)

■NTPAA2R2Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)

■NTPAA3R9Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)

■NTPAA5R1Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)

■NTPAA8R2Lタイプ

0.01

0.1

1

10

0.01 0.1 1 10

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

tem

pera

ture

(°C

)

1

10

100

1000

Resistance RatioThermistor's Temperature

Ta=25°C

Current (A)

■NTPAA100Lタイプ

次ページに続く

R44J.pdf2012.12.17

35

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

7

突入電流抑制用リードタイプ 電流-抵抗比/電流-発熱温度特性前ページより続く

0.01

0.1

1

10

0.01 0.1 1 10

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

tem

pera

ture

(°C

)

1

10

100

1000

Resistance RatioThermistor's Temperature

Ta=25°C

Current (A)

■NTPA9160Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)

■NTPA74R0Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)■NTPA75R0Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)

■NTPA78R0Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)

■NTPA7100Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)

■NTPA7160Lタイプ

0.01 0.1

Current (A)

Ta=25°C

1 10

Resistance RatioThermistor's Temperature (°C)

10

1

0.1

0.01

1000

100

10

1

Res

ista

nce

Rat

io (

Rt/R

25)

The

rmis

tor's

Tem

pera

ture

(°C

)

■NTPA7220Lタイプ

R44J.pdf2012.12.17

36

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

7

突入電流抑制用リードタイプ !注意/使用上の注意

■!注意(保管・使用環境)

■!注意(その他)当製品に万が一異常や不具合が生じた場合でも、二次災害防止のために完成品に適切なフェールセーフ機能を必ず付加してください。

■使用上の注意(保管・使用環境)はんだ付け性が劣化する恐れがありますので、保管には以下の事項にご注意ください。1. 保管温湿度   周囲温度:-10~40℃   相対湿度:75%RH以下(ただし、結露しないこと)2. 保管期限   先入れ先出しを行って、納入後6ヶ月以内にご使用くだ   さい。

3. 開封後の扱い   最小包装を開封後は再シールするか、乾燥剤入り密封   容器に保管してください。4. 保管場所   直射日光があたったり、特殊ガス(硫黄や塩素等)が   存在しない所に保管してください。

■使用上の注意(定格上の注意)材質や特性劣化の恐れがありますので、規定温度範囲内で必ずご使用ください。

■使用上の注意(実装上の注意)

■使用上の注意(取り扱い上の注意)

R44J.pdf2012.12.17

37

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

7

1. 最悪の場合発火する恐れがありますので、平滑コンデン  サ以外の突入電流発生部品および、回路にはご使用にな  らないでください。2. 最悪の場合発火する恐れがありますので、必ず最大許容  電流以内でご使用ください。3. 最悪の場合発火する恐れがありますので、必ず最大使用  コンデンサ容量以内でご使用ください。4. 当製品は、一般環境(常温、常湿、常圧の室内)下での  使用をもとに設計したものです。従って、以下に示す環  境でご使用になりますと特性が劣化し最悪の場合、故障  (または、損傷事故)の原因となりますので使用しない  でください。

(1)腐食性、還元性ガス(塩素ガス、硫化水素ガス、   アンモニアガス、酸化硫黄ガス、酸化窒素ガス等) (2)揮発性、引火性のあるガス雰囲気 (3)塵埃の多い所 (4)減圧または、加圧された空気中 (5)水が直接かかる所や多湿のため結露する恐れのある   所 (6)塩水、油、薬液、有機溶剤にさらされる所 (7)振動のはげしい所 (8)その他(1)~(7)に準じる所

1. 断線、短絡、被覆破壊の恐れがありますので、はんだ付  けする際は、当製品本体のはんだを溶融させない条件を  確認してください。

2. 当製品をはんだ付けする際は、損傷の恐れがありますの  で、はんだゴテを直接素子に触れないようにして、リー  ド線根元から5mm以上離して行ってください。

1. 当製品が動作いたしますと、箇所によってはおよそ160℃  になります。周辺部品や材料に影響のないことをご確認  ください。部品や材料から発生するガスにより、素子劣  化の原因となることがあります。2. 当製品は、防水構造、耐溶剤性を有しておりませんので、  水がかかりますと特性劣化や漏電などの故障の原因にな  る恐れがあります。このため、洗浄は行わないでくださ  い。

3. 当製品はセラミック製素子を使用しておりますので、落  下などによる過度の押圧、衝撃により素子が割れたり、  欠けたりしますので取り扱いにご注意ください。4. リード線を曲げまたは切断される場合は、素子側のリー  ド線の固定を行ってください。

■使用上の注意(その他)1. 当製品は熱時定数が大きいので、冷却しない間に電流を  ON-OFFすると当製品が十分冷却されておらず、規定以上  の突入電流が流れる恐れがあります。したがって、使用  温度範囲および、ON-OFF時間における突入電流の確認が  必要です。

2. 当製品の外装塗料は、絶縁を保証するものではありませ  んので、周辺部品との絶縁距離を確保してください。

突入電流抑制用リードタイプ 包装情報

品番

バラ品

最小受注単位数 (個)

NTPAN_DKB0 -50

NTPAJ_DKB0 -100

NTPAD_DNB0 400150

NTPAA_DNB0 750300

NTPA9_BMB0 1,000300

NTPA7_BMB0 1,000500

品番

つづら折りテーピング品

最小受注単位数 (個)

-

-

NTPAD_D6A0

NTPAA_D6A0

NTPA9_B1A0

NTPA7_B1A0

■最小受注単位数

■テーピング寸法図(NTPAD/NTPAA_D6A0シリーズ)

W0

W2

W

W1

H0

H2

Δh2Δh1

e

ΔSP2 P

D

P1

P0

F d

l

øD0

L

t2 t1

T

呼  称

製品ピッチ

送り孔ピッチ

リード線間隔

送り孔位置ズレ

送り孔位置ズレ

製品外径

製品厚み

製品の片寄り(傾き)

テープ幅

送り孔位置ズレ

クリンプ下面位置

製品下面位置

リード線はみ出し

送り孔径

リード線径

テープ厚み

テープおよびリード線厚み

製品倒れ

不良カット位置

粘着テープ幅

粘着テープズレ

塗装タレ

P

P0

F

P2

P1

D

T

ΔS

W

W1

H0

H2

I

D0

d

t1

t2

Δh1, Δh2

L

W0

W2

e

30.0

15.0±0.3

7.5±0.5

7.5±1.5

3.75±1.0

下表参照

下表参照

±2.0

18.0±0.5

9.0±0.5

16.0±0.5

10.0以下

+0.5~-6.0

4.0±0.1

0.8±0.05

0.6±0.3

2.0以下

2.0以下

11.0 0.0

11.5以上

4.0以下

リード線曲がり中央まで

公差は、ディスクの傾きΔSで決まる

送り方向のずれ

リード線による傾きも含む

テープ方向のずれ

寸法(mm)記号 備  考

+0-2.0

タイプ D (mm)

16.0以下

T (mm)

5.5以下NTPAD

12.0以下 5.0以下NTPAA

次ページに続く

R44J.pdf2012.12.17

38

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

7

突入電流抑制用リードタイプ 包装情報前ページより続く

■テーピング寸法図(NTPA9/NTPA7_B1A0シリーズ)

W0

W2

W

W1

H0

H2

Δh2Δh1

e

ΔSP2 P

D

P1

P0

F d

l

øD0

L

t2 t1

T

呼  称

製品ピッチ

送り孔ピッチ

リード線間隔

送り孔位置ズレ

送り孔位置ズレ

製品外径

製品厚み

製品の片寄り(傾き)

テープ幅

送り孔位置ズレ

クリンプ下面位置

製品下面位置

リード線はみ出し

送り孔径

リード線径

テープ厚み

テープおよびリード線厚み

製品倒れ

不良カット位置

粘着テープ幅

粘着テープズレ

塗装タレ

P

P0

F

P2

P1

D

T

ΔS

W

W1

H0

H2

I

D0

d

t1

t2

Δh1, Δh2

L

W0

W2

e

12.7

12.7±0.3

5.0 .0

6.35±1.3

3.85±0.8

下記参照

5.0以下

±1.5

18.0±0.5

9.0 .0

16.0±1.0

6.0以下

+0.5~-4.0

4.0±0.3

0.6±0.05

0.6±0.3

2.0以下

1.5以下

11.0 0.0

11.0以上

4.0以下

リード線曲がり中央まで

公差は、ディスクの傾きΔSで決まる

送り方向のずれ

リード線の曲がりによる傾きも含む

テープ方向のずれ

寸法(mm)記号 備  考

+0-2.0

+0.5-0.75

+0.8-0.3

タイプ D (mm)

11.0以下

9.0以下NTPA9

NTPA7

R44J.pdf2012.12.17

39

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い

7

R44J.pdf2012.12.17

・製品によっては、お守りいただかないと発煙、発火等にいたる可能性のある定格や!注意(保管・使用環境、定格上の注意、実装上の注意、取扱上の注意)を記載しておりますので、必ずご覧下さい。・当カタログには、代表的な仕様しか記載しておりませんので、ご注文にあたっては詳細な仕様が記載されている納入仕様書の内容をご確認いただくか承認図の取交しをお願いします。

!お願い