4
で たのしく 新発行 月刊プリント教材・年長児用 幼稚園・保育所(園)と小学校のスムーズな接続のために 楽しく学ぶ もじ・ことば かず せいかつ 初めての 先生安心 指導の手引き いすに座って 学ぶ 習慣が定着 1回20分

園で たのしく...園で たのしく い っ せ い 指 導!新発行 月刊プリント教材・年長児用 小 学 校 入 学 ま で に身 つ け た い 力 を 育

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 園で たのしく...園で たのしく い っ せ い 指 導!新発行 月刊プリント教材・年長児用 小 学 校 入 学 ま で に身 つ け た い 力 を 育

園で たのしく いっせい指導!

新発行

月刊プリント教材・年長児用

小学校入学までに身

につけたい力を育てる

幼稚園・保育所(園)と小学校のスムーズな接続のために

楽しく学ぶもじ・ことばかず

せいかつ初めての先生も安心

指導の手引き

いすに座って学ぶ

習慣が定着

1回20分

Page 2: 園で たのしく...園で たのしく い っ せ い 指 導!新発行 月刊プリント教材・年長児用 小 学 校 入 学 ま で に身 つ け た い 力 を 育

いっせい指導で,「いすに座って学ぶ」習慣が身につく!

教え方がわかる「指導の手引き」で,授業が簡単・安心!

フランス語で「橋」のことを「pont=ポン」といいます。「もじ かず ぽん」には,「幼稚園・保育園と小学校との“架け橋”になりたい」という願いが込められています。

は,年長児(5歳児)向けのプリント教材です。

1回1枚のプリントだから,無理なく使える!(実施時間20分)

●小学校入学までに身につけさせたい,各教科の基礎になる力を育てます。

小学校の先生にお聞きしました。

● 授業中(45分間),座っていられる。● 自分の名前が読めて書ける。● 1から10までの数がわかる。● 和式トイレが使える。

「入学までに身につけていてほしいこと」

が生まれました!

正しいえんぴつの

持ち方で,

字を書かせたいなぁ。

数の勉強もさせたい

けど,どう教えたら

よいのかしら?

小学校の授業に

集中して学習

できるかしら?

友達にやさしく

できる子に育って

ほしいなぁ。

こんな願いや悩みにおこたえして…

こんな要望にも,

で,しっかり対応 できます。

Page 3: 園で たのしく...園で たのしく い っ せ い 指 導!新発行 月刊プリント教材・年長児用 小 学 校 入 学 ま で に身 つ け た い 力 を 育

*実施するページだけに園児が集中できる。

*使いたいページを選んで実施できるから使いやすい。

別売品

専用カラーファイル*実施したプリントは専用カラーファイルで整理・保管。

1 回 1枚のプリント教材だから

授業でそのまま使える「発問例」。

「1回(表裏)20分」で、無理なく実施。

園児用ワーク

指導の手引き

かずの紙面例

正しい持ち方で書ける

三角えんぴつ

こんな持ち方をしていた子も,「三角えんぴつ」だから,正しい持ち方で文字が書けます。

4月号付録

リズムでおぼえる「もじかきうた」。

「書き順の色分け」は,小学校と同じ。

もじ・ことば園児用ワーク

指導の手引き

の紙面例

*園児 1人に1本付きます。

Page 4: 園で たのしく...園で たのしく い っ せ い 指 導!新発行 月刊プリント教材・年長児用 小 学 校 入 学 ま で に身 つ け た い 力 を 育

生活の場面で学ぶ,「人とのかかわり」。

「自分で考え,行動する」子どもを育てる。

園児用ワーク

指導の手引き

白梅学園大学 子ども学部子ども学科 准教授

増田 修治

せいかつの紙面例

 今,小学校の現場では「小1プロブレム」が大きな問題になっていますが,幼稚園・保育園から小学校の「学習」を意識した指導を行うことで,小学校の学習にスムーズに入っていくことができます。といっても,詰め込み型の学習では,子どもをかえって勉強嫌いにしてしまいます。大切なのは,楽しい「学び」体験です。また,「生活する力」「人とかかわる力」「学ぶ力」をバランスよく育成することも大事です。初めて学習指導される先生も安心してお使いいただける工夫がいっぱいの「もじ かず ぽん」をぜひご活用ください。

小学校の学習につながる「学び」体験を!

充実した付属資料で,先生方を強力サポート!

園児用 ワーク(6枚) 三角えんぴつ(1本) [学習資料]えんぴつの持ち方 [学習資料]ひらがな表・かたかな表 保護者用資料

先生用 指導の手引き(6枚) 三角えんぴつ(1本) 指導用資料 えんぴつの持ち方指導資料(大判) ひらがな表・かたかな表(大判)

4月号でお届けする

もの

指導の補助資料や,「園だより」の素材に!

学習・出題の意図や,家庭学習のポイントをやさしく解説!

指導用資料

保護者用資料