16
指紋版タイムレコーダーマニュアル インストール 1. インストールの前にお読みください ........................................................................... 1 2. 指紋認証ソフトウェアをインストールする ............................................................. 3 3. タイムレコーダーソフトウェアをインストールする .......................................... 5 基本的な使い方 4. タイムレコーダーシステムの機能 ................................................................................ 7 4.1 タイムレコーダーシステム各部の名称および概要.................................................................... 7 4.2 指紋を登録する............................................................................................................................................. 8 4.3 出勤(退勤)打刻をする ......................................................................................................................... 9 4.4 休憩開始(終了)打刻をする................................................................................................................ 9 4.5 外出開始(終了)打刻をする............................................................................................................. 10 4.6 パスワードで打刻をする ...................................................................................................................... 10 4.7 タイムカードを参照する ...................................................................................................................... 11 4.8 非常勤(ヘルプ出勤)登録をする................................................................................................... 11 4.9 出勤状況を表示する ................................................................................................................................ 12 4.10 未送信の打刻データを送信する .................................................................................................... 12 こんな時は 5. タイムレコーダーのバージョンアップ方法 .......................................................... 13 6. よくある質問(FAQ) ................................................................................................ 14 [ 動作環境 ] OS:Windows 7 SP1(64ビット非対応) ハードディスク:約20MB以上の空き容量 USBポート:USBポート×1 インターネット回線:インターネットに接続できる回線

指紋版タイムレコーダーマニュアル...1/17 1. インストールの前にお読みください 本書記載のインストール手順は、インターネット・エクスプローラーの設定が下記の状態になっ

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 指紋版タイムレコーダーマニュアル...1/17 1. インストールの前にお読みください 本書記載のインストール手順は、インターネット・エクスプローラーの設定が下記の状態になっ

指紋版タイムレコーダーマニュアル

インストール

1. インストールの前にお読みください ........................................................................... 1

2. 指紋認証ソフトウェアをインストールする ............................................................. 3

3. タイムレコーダーソフトウェアをインストールする .......................................... 5

基本的な使い方

4. タイムレコーダーシステムの機能 ................................................................................ 7

4.1 タイムレコーダーシステム各部の名称および概要 .................................................................... 7

4.2 指紋を登録する ............................................................................................................................................. 8

4.3 出勤(退勤)打刻をする ......................................................................................................................... 9

4.4 休憩開始(終了)打刻をする................................................................................................................ 9

4.5 外出開始(終了)打刻をする............................................................................................................. 10

4.6 パスワードで打刻をする ...................................................................................................................... 10

4.7 タイムカードを参照する ...................................................................................................................... 11

4.8 非常勤(ヘルプ出勤)登録をする ................................................................................................... 11

4.9 出勤状況を表示する ................................................................................................................................ 12

4.10 未送信の打刻データを送信する .................................................................................................... 12

こんな時は

5. タイムレコーダーのバージョンアップ方法 .......................................................... 13

6. よくある質問(FAQ) ................................................................................................ 14

[ 動作環境 ]

OS:Windows 7 SP1(64ビット非対応)

ハードディスク:約20MB以上の空き容量

USBポート:USBポート×1

インターネット回線:インターネットに接続できる回線

Page 2: 指紋版タイムレコーダーマニュアル...1/17 1. インストールの前にお読みください 本書記載のインストール手順は、インターネット・エクスプローラーの設定が下記の状態になっ

1/17

1. インストールの前にお読みください

本書記載のインストール手順は、インターネット・エクスプローラーの設定が下記の状態になっ

ていることを前提としております。

設定が異なる場合、正常にインストールされない場合がありますのでご注意ください。

①インターネットを起動して、「ツール」→ 「インターネットオプション」をクリック。

インターネットオプションの画面が表示されます。

②セキュリティのタブをクリックして、信頼済みサイト→[サイト]ボタンをクリック。

信頼済みサイト画面が表示されます。

Page 3: 指紋版タイムレコーダーマニュアル...1/17 1. インストールの前にお読みください 本書記載のインストール手順は、インターネット・エクスプローラーの設定が下記の状態になっ

2/17

③チェックボックスにチェックがある場合は、チェックを外します。

入力フォームに https://kingtime.jp を入力して[追加]ボタンをクリック。

再度、入力フォームに http://kingtime.jp を入力して[追加]ボタンをクリック。

必ず、Webサイト欄に2通り追加されていることを確認して、[閉じる]ボタンをクリック。

入力した文字に誤りがある場合は、正常にタイムレコーダーが表示されません。

④このゾーンのセキュリティレベルで保護モードを有効にするにチェック[レ]がないこと

を確認して、[規定のレベル]をクリック。

⑤[OK]ボタンをクリックして終了。

Page 4: 指紋版タイムレコーダーマニュアル...1/17 1. インストールの前にお読みください 本書記載のインストール手順は、インターネット・エクスプローラーの設定が下記の状態になっ

3/17

2. 指紋認証ソフトウェアをインストールする

タイムレコーダーとして使用するPCに指紋認証ソフトウェアをインストールします。

「タイムレコーダーURLのお知らせ」メールは届いていますか?

届いていない場合は、貴社勤怠管理者 に送信依頼をしてください。

①キーボードの[Ctrl]キー と[Shift]キーを押しながら、インターネットをクリック。

②ユーザーアカウントの制御が表示されたら[はい]をクリック。

[ユーザーアカウント制御]を無効にしている場合は、表示されません。

③インターネットで「タイムレコーダーURLのお知らせ」のログインURLにアクセスして、

画面上部に表示される情報バーをクリック→「…インストールする」をクリック。

ユーザーアカウント制御の画面が表示されます。

情報バーにお気づきですか?の画面が表示された場合は、[閉じる]ボタンをクリックします。

情報バーをクリック

Page 5: 指紋版タイムレコーダーマニュアル...1/17 1. インストールの前にお読みください 本書記載のインストール手順は、インターネット・エクスプローラーの設定が下記の状態になっ

4/17

④[続行]をクリック。

セキュリティの警告画面が表示されます。

⑤[はい]ボタンをクリック。

インストールの進捗状況が表示されます。

⑥ 指紋リーダーをPCに接続して、[OK]ボタンをクリック。

再起動前に作業中のファイルは保存して、アプリケーションを終了させてください。

Page 6: 指紋版タイムレコーダーマニュアル...1/17 1. インストールの前にお読みください 本書記載のインストール手順は、インターネット・エクスプローラーの設定が下記の状態になっ

5/17

3. タイムレコーダーソフトウェアをインストールする

指紋認証ソフトウェアのインストール完了後、再度「タイムレコーダーURL」にアクセスしてタ

イムレコーダーソフトウェアをインストールします。

①キーボードの[Ctrl]キー と[Shift]キーを押しながら、インターネットをクリック。

②ユーザーアカウントの制御が表示されたら[はい]をクリック。

[ユーザーアカウント制御]を無効にしている場合は、表示されません。

③インターネットで「タイムレコーダーURLのお知らせ」のタイムレコーダーURLにアクセ

スして、画面上部に表示される情報バーをクリック→「…インストールする」をクリック。

ユーザーアカウント制御の画面が表示されます。

情報バーにお気づきですか?の画面が表示された場合は、[閉じる]ボタンをクリックします。

情報バーをクリック

Page 7: 指紋版タイムレコーダーマニュアル...1/17 1. インストールの前にお読みください 本書記載のインストール手順は、インターネット・エクスプローラーの設定が下記の状態になっ

6/17

④[続行]をクリック。

セキュリティの警告画面が表示されます。

⑤[インストールする]ボタンをクリック。 ⑥[インストールする]ボタンをクリック。

インストールに成功するとタイムレコーダーシステム画面が表示されます。

タイムレコーダー画面をInternet Explorerの「お気に入りに追加」または、デスクトップ

に「ショートカット」を作成すると次回からのアクセスに便利です

Page 8: 指紋版タイムレコーダーマニュアル...1/17 1. インストールの前にお読みください 本書記載のインストール手順は、インターネット・エクスプローラーの設定が下記の状態になっ

7/17

4. タイムレコーダーシステムの機能

「KING OF TIME」タイムレコーダーシステムの機能について解説します。

4.1 タイムレコーダーシステム各部の名称および概要

No. 名称 概要

① 出勤ボタン 出勤打刻を受け付ける出勤認証モードになります

② 退勤ボタン 退勤打刻を受け付ける退勤認証モードになります

③ 休憩開始ボタン 休憩開始打刻を受け付ける休憩開始認証モードになります

④ 休憩終了ボタン 休憩終了打刻を受け付ける休憩終了認証モードになります

⑤ 外出開始ボタン 外出開始打刻を受け付ける外出開始認証モードになります

⑥ 外出終了ボタン 外出終了打刻を受け付ける外出終了認証モードになります

⑦ タイムカードボタン 個人のタイムカードを表示するための認証モードになります

⑧ 登録ボタン 認証情報を登録するための登録ダイアログが表示されます

⑨ 非常勤ボタン 別所属からの打刻を可能とする非常勤ダイアログが表示されます

⑩ 出勤状況表示ボタン 別ウィンドウで当日の所属内の出勤状況が表示されます

⑪ 時刻表示 PC時刻に対して、サーバー時刻との差分を調整した時刻が表示されます

⑫ メッセージ欄 タイムレコーダーのステータスが表示されます

⑬ ログ表示欄 各種打刻や登録などの情報がログとして表示されます

⑭ パスワードボタン 認証情報の代わりにパスワード認証ダイアログが表示されます

⑮ 所属名 バージョン情報 所属名とタイムレコーダーシステムのバージョン情報が表示されます

⑯ リリース情報リンク アップデート情報ページが表示されます

⑰ オンラインサポートリンク オンラインサポートページが表示されます

Page 9: 指紋版タイムレコーダーマニュアル...1/17 1. インストールの前にお読みください 本書記載のインストール手順は、インターネット・エクスプローラーの設定が下記の状態になっ

8/17

4.2 指紋を登録する

①[登録]ボタンをクリックすると、指紋登録のダイアログが表示されます。

登録したい従業員名が見つからない場合は貴社勤怠管理者へお問い合わせください。

④画面メッセージに従い、キズついていない、きれいな指(1本)を合計4回つづけて登録。

⑤登録が完了したら、[ウィンドウを閉じる]ボタンをクリック。

②所属を選択し、[従業員リストを読み込む]

ボタンをクリック。 ③登録する従業員を選択し、[登録開始]ボタ

ンをクリック。

水平に「グイっ」と

押し付けます。

およそ1秒たって

から離します。

Page 10: 指紋版タイムレコーダーマニュアル...1/17 1. インストールの前にお読みください 本書記載のインストール手順は、インターネット・エクスプローラーの設定が下記の状態になっ

9/17

4.3 出勤(退勤)打刻をする

①[出勤]ボタンをクリックすると、メッセージ欄に「出勤処理中-・・・」と表示されます。

②メッセージに従い、認証されるとログ表示欄に「▲**:** ○○さんが出勤しました。」と表示さ

れ打刻データがサーバーへ送信されます。

退勤打刻も同様の手順となります。

「出勤モード」の解除は、ピンク色に変わった[出勤]ボタンをクリックすると青色に戻ります。

4.4 休憩開始(終了)打刻をする

①[休憩開始]ボタンをクリックすると、メッセージ欄に「休憩開始処理中-・・・」と表示され

ます。

②メッセージに従い、認証されるとログ表示欄に「▲**:** ○○さんが休憩開始しました。」

と表示され打刻データがサーバーへ送信されます。

休憩終了打刻も同様の手順となります。

休憩打刻ボタンの表示・使用の有無は、貴社勤怠管理者の設定により異なります。詳しくは、貴社勤

怠管理者にお問い合わせください。

Page 11: 指紋版タイムレコーダーマニュアル...1/17 1. インストールの前にお読みください 本書記載のインストール手順は、インターネット・エクスプローラーの設定が下記の状態になっ

10/17

4.5 外出開始(終了)打刻をする

①[外出始]ボタンをクリックすると、メッセージ欄に「外出開始処理中-・・・」と表示されます。

②メッセージに従い、認証されるとログ表示欄に「▲**:** ○○さんが外出開始しました。」と表示さ

れ打刻データがサーバーへ送信されます。

外出終了打刻も同様の手順となります。

外出打刻ボタンの表示・使用の有無は、貴社勤怠管理者の設定により異なります。

詳しくは、貴社勤怠管理者にお問い合わせください。

4.6 パスワードで打刻をする

生体認証で打刻を行う際にケガや手荒れなどの影響で認証しにくい方は、管理者の許可により、パ

スワード認証を行うことができます。

①出勤ボタン(退勤・休憩開始/終了・外出始/終)をクリックし、[PW]をクリック。

②自分の名前を選択→パスワードを入力して、[OK]ボタンをクリック。

パスワード打刻は、貴社勤怠管理者が従業員によるパスワード打刻を許可している必要があります。

詳しくは、貴社勤怠管理者にお問い合わせください。

Page 12: 指紋版タイムレコーダーマニュアル...1/17 1. インストールの前にお読みください 本書記載のインストール手順は、インターネット・エクスプローラーの設定が下記の状態になっ

11/17

4.7 タイムカードを参照する

タイムカードも個人認証により参照することができます。

①[タイムカード]ボタンをクリックすると、メッセージ欄に「タイムカード認証中-・・・」と表示されます。

②メッセージに従い、認証されると別ウィンドウで個人別タイムカードが表示されます。

個人別タイムカード画面より、タイムカード出力や各種申請を行うことも可能です。

4.8 非常勤(ヘルプ出勤)登録をする

普段と異なる所属に出勤する場合は、非常勤登録を行うことで打刻ができるようになります。

①[非常勤登録]ボタンをクリックすると、非常勤登録のダイアログが表示されます。

②本来、自分が属する所属名を「所属選択」から選択して[従業員リストを読み込む]ボタンをクリッ

ク。

③一覧に表示された自分の氏名を選択して、登録が完了するとログ表示欄に「**:** ○○さんの非常

勤登録が完了しました。」と表示され、打刻が可能になります。

④非常勤登録後は通常通り、出勤・退勤 操作をしてください。

非常勤登録は、タイムレコーダー画面を終了した際に自動削除されますので、ご注意ください。

Page 13: 指紋版タイムレコーダーマニュアル...1/17 1. インストールの前にお読みください 本書記載のインストール手順は、インターネット・エクスプローラーの設定が下記の状態になっ

12/17

4.9 出勤状況を表示する

誰がいつ出勤したのか、所属内の出勤状況を一覧で確認することができます。

①[出勤状況表示]ボタンをクリックすると、出勤状況一覧が別ウィンドウで表示されます。

4.10 未送信の打刻データを送信する

打刻データ送信時にサーバーに接続できなかった場合、タイムレコーダーPCに打刻データが保存され

ます。

①未送信打刻件数、自動送信までの時間および[今すぐ接続]ボタンが表示されます。

②自動送信時間が経過すると、自動的にサーバーへ接続を行います。また、[今すぐ接続]ボタンをク

リックするとサーバーへ接続を行います。

自動送信機能は、タイムレコーダーがオンラインで起動している場合のみ動作します。

Page 14: 指紋版タイムレコーダーマニュアル...1/17 1. インストールの前にお読みください 本書記載のインストール手順は、インターネット・エクスプローラーの設定が下記の状態になっ

13/17

5. タイムレコーダーのバージョンアップ方法

定期的に更新プログラムをインストールすることで思わぬ不具合を未然に防ぐことができます。

①タイムレコーダー画面右下「タイムレコーダリリース情報」をクリック。

KING OF TIME タイムレコーダーリリースノート画面が表示されます。

②「最新版のタイムレコーダーコンポーネントをインストールする」をクリック。

③情報バーをクリックして、「…インストールする」をクリック。

④[インストールする]ボタンをクリック。

⑤[OK]ボタンをクリック。

⑥インターネットを終了し、タイムレコーダーを再起動します。

情報バーをクリック

Page 15: 指紋版タイムレコーダーマニュアル...1/17 1. インストールの前にお読みください 本書記載のインストール手順は、インターネット・エクスプローラーの設定が下記の状態になっ

14/17

6. よくある質問(FAQ)

サポートセンターへのお問い合わせ前に下記のよくある質問を一度お読みください。

Q1 タイムレコーダー起動直後、「認証機器の初期化に失敗しました」とエラーがでる。

・認証機器はPCに接続されている状態で起動していますか?

・別のUSBポートで問題は解決されますか?

・USBハブを使用している場合は、直接PCに接続してください。

Q2 [PW]のボタンが表示されない。

・インターネットの表示倍率は、100%になっていますか?

・フォントサイズ(DPI)は、規定(96DPI)になっていますか?

Q3 打刻したのにタイムカード上に反映していない。

・未送信打刻として扱われていませんか? P12の手順で未送信打刻を送信してください。

Q4 パスワードの一覧に名前が表示されない。

・貴社勤怠管理責任者のパスワード打刻許可設定が必要です。

・管理者による許可後に表示がない場合は[F5]キーで更新後、再度確認してください。

Q5 出勤時に非常勤登録したのに退勤ができません。

・非常勤データは画面を閉じると削除されます。再度、非常勤登録をお願いします。

Q6 休憩や外出のボタンが表示されない。

・貴社勤怠管理責任者の設定で制限されています。管理者に確認してください。

Q7 タイムカードの時刻の後ろに(L)と表示されている。

・認証時に打刻データが送信されず、ローカルPCにデータが一時保存された事を表します。

Q8 タイムレコーダーの時計がずれています。

・タイムレコーダーは起動時と約60分間に1回サーバーとの通信により、ローカルPC時刻(LT)とサ

ーバー時刻(ST)の差分(DIT)を自動取得します。

そのため、タイムレコーダー右上に表示される時計とログの時刻の計算式は、

「 ローカルPC時刻(LT) + 自動取得時の差分(DIT) 」 となります。

そのため、下記イベントにより時計表示にずれが生じる場合がありますが、記録時刻に誤りはありません。

イベント ST LT

画面でみる

LTとSTの差分

DIT

タイムレコーダー

時計

ログ表示

時刻

タイムカード

記録時刻

タイムレコーダー起動 9:00 9:10 -10分 -10分 9:00 - -

ローカルPC時計合わせ 9:30 9:30 0分 -10分 9:20 - -

打刻 9:35 9:35 0分 -10分 9:25 9:35 9:35

タイムレコーダー時計合わせ 10:00 10:00 0分 0分 10:00 - -

打刻時の時計を確実に確認する場合は[F5]キーをクリックして手動で時計合わせを行なってください。

Page 16: 指紋版タイムレコーダーマニュアル...1/17 1. インストールの前にお読みください 本書記載のインストール手順は、インターネット・エクスプローラーの設定が下記の状態になっ

ご注意

①本書の内容の一部または全部を無断転載することは禁止されています。

②本書の内容関しては訂正・改善のため、将来予告なしに変更することがあります。

③落丁、乱丁はお取り替えいたします。

Copyright© HumanTechnologies, Inc. All Rights Reserved.