55
東京都福祉保健局医療政策部医療安全課 指導担当 「平成30年度「医療放射線安全管理講習会」 医療機関への 放射線立入検査の 実際 平成30年10月28日(日)

医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

東京都福祉保健局医療政策部医療安全課指導担当

「平成30年度「医療放射線安全管理講習会」

医療機関への

放射線立入検査の実際

平成30年10月28日(日)

Page 2: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

内容

1 立入検査の概要

2 健康診断・被ばく管理関係

3 X線検査関係

4 核医学検査関係

5 放射線治療関係

6 医療安全、その他

7 現場確認

8 まとめ

Page 3: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

目次

1 立入検査の概要

2 健康診断・被ばく管理関係

3 X線検査関係

4 核医学検査関係

5 放射線治療関係

6 医療安全、その他

7 現場確認

8 まとめ

Page 4: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

立入検査の法的根拠 医療法第25条第1項

(報告の徴収、立入検査)

都道府県知事、保健所を設置する市の市長又は特

別区の区長は必要があると認めるときは、病院、診

療所若しくは助産所の開設者若しくは管理者に対し、

必要な報告を命じ、又は当該職員に病院、診療所

若しくは助産所に立ち入り、その有する人員若しく

は清潔保持の状況、構造設備若しくは診療録、帳

簿書類その他の物件を検査させることができる。

Page 5: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

立入検査要綱

目的

病院を科学的で、かつ、適正な医療を行う

場にふさわしいものにすることを目的とする。

基本方針 「違反の摘発」ではなく「医療機関

の内容の改善」

対象施設および実施時期

実施事項・方法

指導等

Page 6: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

立入検査要綱

目的

基本方針

対象施設および実施時期

実施事項・方法 管理状況についてヒアリング

指導等

Page 7: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

立入検査要綱

目的

基本方針

対象施設および実施時期

実施事項・方法

指導等 法令を根拠

Page 8: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

目次

1 立入検査の概要

2 健康診断・被ばく管理関係

3 X線検査関係

4 核医学検査関係

5 放射線治療関係

6 医療安全、その他

7 現場確認

8 まとめ

Page 9: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

放射線従事者関係

放射線診療従事者の把握

医師、看護師、臨床検査技師などの放射線に関する業務内容

免許証の確認(原本照合)

免許登録前の業務内容

放射線技師不在時間の対応

放射線技師の当直業務の状況

Page 10: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

電離放射線健康診断 雇い入れ時、定期健康診断(6ヶ月ごと)

検査項目の実施状況

被ばく歴、血液検査、眼、皮膚

問診票

個人票(様式第1号) 省略項目、被ばく歴の転記など

省略方法

1年間5mSvを超えない、医師の判断のもと

受診率

100%が目標(基準)

Page 11: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

電離放射線健康診断の報告

労働基準監督署への報告(様式第2号)

健康診断後、遅滞なく提出(電離則第58条)

報告人数の確認

前年1年間に受けた線量による区分

有所見報告の確認

Page 12: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

個人被ばく管理 測定の実施

ガラスバッジ、クイクセルバッジなど

不均等被ばくの測定 対象者、頭頚部用、リングバッジ

被ばく線量測定結果報告書 ある期間のみが高値になっていないかなど

被ばく線量超過者の有無 1年間 50mSv、5年間 100mSv

女子の3月間 5mSv

未回収者の有無

Page 13: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

目次

1 立入検査の概要

2 健康診断・被ばく管理関係

3 X線検査関係

4 核医学検査関係

5 放射線治療関係

6 医療安全、その他

7 現場確認

8 まとめ

Page 14: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

照射録

記載事項

氏名・性別・年齢・医師名

照射の方法(具体的かつ精細に)

⇒透視時間の記入

電子保存

真正性、見読性、保存性の確保

電子媒体の運用管理規程の整備

(医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第5版 平成29年5月 )

Page 15: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

長時間透視の対応

IVRの増加

PCI、TAE、コイル塞栓術、イレウスチューブ挿入ステントグラフト

基準:初回3Gy、2回目以降1Gyなど

注意喚起

長時間透視(60分超)件数の把握と患者へのフォロー

透視時の被ばく軽減措置

放射線科、委員会としての取組み

Page 16: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

MRI検査

検査依頼表の整備

禁忌項目のチェック体制

依頼科にてのチェック

検査直前のチェック

造影時の同意書の整備

Page 17: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

漏洩線量測定結果

測定間隔 6ヶ月を超えない期間に1回

記載事項 年月日 測定方法 測定器

測定個所 測定者 など

測定方法 積算線量、線量率

使用レンジ、校正定数

測定器の校正

上下階の測定、通常の使用方法(透視・撮影・方向別)での測定

Page 18: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

管理区域一時立入者の

被ばく線量測定記録

一時的管理区域の設定

手術室における外科用透視撮影装置の使用

記録(日時・一時設定時間・場所・従事者・透視時間・術式等)

X線血液照射室の使用状況

使用の記録

輸血バックの放射線照射確認用シール

Page 19: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

目次

1 立入検査の概要

2 健康診断・被ばく管理関係

3 X線検査関係

4 核医学検査関係

5 放射線治療関係

6 医療安全、その他

7 現場確認

8 まとめ

Page 20: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

各種測定記録1

一ヶ月ごとに測定

空間線量率

サーベイメーター

使用室、準備室、廃棄保管室、管理区域境界

表面汚染密度の測定

スミア法

負荷心筋検査診察室、トイレ近傍は注意

Page 21: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

各種測定記録2

空気中RI濃度測定(作業環境測定法)

ダストサンプリング

測定業者が多くなる傾向

排気中RI濃度測定

ガスモニター

排水記録

排水の都度、記録

排水間隔のチェック

Page 22: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

RI管理台帳

入手記録 入手年月日 核種 担当者

使用記録 1日、3ヶ月、年間使用量

使用日の数量

届出の数量を超えていないこと

超える場合の対応→ 変更の届出を提出

一時保管記録

ドラム缶ナンバーの記載

翌年使用届と変更、備付の量の確認

Page 23: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

廃棄の記録

台帳への記載

アイソトープ協会引取証

廃棄物の内容

引取日の確認

フィルター交換

業者の作業報告書

写真にて作業状態の確認

定期交換または差圧計の指示値

Page 24: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

陽電子放射性同位元素

サイクロトロンの設置の有無

使用薬剤(自家製剤、市販製剤)

管理責任者 医師 研修修了証

専任技師 研修修了証

安全管理委員会

保管廃棄方法の例外[7日間ルール」届出

Page 25: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

非密封放射性同位元素の内用治療

131Iによる甲状腺疾患の治療

89Srによる骨の疼痛緩和治療

非密封治療患者台帳の記載

外来治療の傾向 退出時の注意事項

同位元素使用室・治療病室退出基準

131I・・・・500MBq、1㎝線量当量率30μSv/h

89Sr・・・200MBq

90Y ・・・1184MBq

223Ra ・・12.1MBq

Page 26: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

RI施設の自主点検

管理区域 ヒビなどの点検

汚染検査室 ハンドフットクロスモニター 測定器

貯蔵室 標識 鍵 保管量

排気設備 排気監視装置の作動状況

排水設備 排水ポンプ レベル計の故障

保管廃棄室 標識 腐食

Page 27: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

管理区域一時立入者の記録

管理区域内への入室

ポケット線量計での被ばく管理

台帳への記載

Page 28: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

目次

1 立入検査の概要

2 健康診断・被ばく管理関係

3 X線検査関係

4 核医学検査関係

5 放射線治療関係

6 医療安全、その他

7 現場確認

8 まとめ

Page 29: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

漏洩線量測定

リニアック 6ヶ月超えない期間に一回

0度 270度 90度 180度での測定

8MV以上中性子線の測定

最大に漏洩しているところの確認

上下左右の部屋の状況の確認

病室、敷地の境界の測定

Page 30: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

出力測定

実施間隔 2週間が多い

標準測定法 01法、12法

測定の取り決めなど

線量計の校正 1年に一回

密封線源の出力測定

Page 31: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

照射録

治療RISの利用が多くなってきた

医師の診察の状況

週に何回ぐらい診察があるのか

MU値の決定方法

放射線治療計画装置以外にMU値の検証方法としてどのような方法で計算・実証しているのか

手計算、PC簡易、PCアプリ、実測

ダブルチェック

Page 32: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

放射線治療の安全管理

治療医師 常勤 or 非常勤、専門医

治療技師 何人体制、専任、専門、物理士

照射線量値(MU値)の検証

過線量事故防止

・ウェッジ係数、誤入力

・治療計画システムの保守

ダブルチェック体制 複数体制の確立

Page 33: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

使用記録

使用許可証による使用制限

・週、3ヶ月、1年間

・時間、線量

方向利用率

患者の照射以外にモニタ校正、モーニングチェック、ビームデータの取得のための時間も含める

Page 34: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

密封小線源

小線源の使用状況を確認

どれくらいの間隔で使われているのか

受入、保管、廃棄の記録

紛失事故の防止

Page 35: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

目次

1 立入検査の概要

2 健康診断・被ばく管理関係

3 X線検査関係

4 核医学検査関係

5 放射線治療関係

6 医療安全、その他

7 現場確認

8 まとめ

Page 36: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

安全管理体制

放射線科としての安全管理体制

放射線科における医療事故防止マニュアル

緊急連絡網

インシデント・アクシデントレポートの提出状況

放射線科の特殊性

地震、火災発生時の対応マニュアル

関係機関の連絡先

Page 37: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

院内感染の防止

放射線科としての感染防止対策

標準予防策の厳守

感染患者の対応マニュアル

・ポータブル撮影

・撮影室、装置の清拭

・感染経路別

(空気感染・飛沫感染・接触感染)

Page 38: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

医薬品の安全管理体制 1

医薬品の安全使用のための業務に関する手順書に基づいた業務

情報収集

研修の実施

患者情報の収集・管理・活用

患者の副作用暦、アレルギー歴の事前確認

使用医薬品の事前確認

Page 39: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

医薬品の安全管理体制 2

放射線科の医薬品安全管理

診断薬の使用→患者への説明と同意

造影剤

放射性医薬品

医薬品使用による患者容態急変時の応援体制の確立

速やかな連絡体制

情報、資材、人材の応援体制

Page 40: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

医療機器の安全管理体制 1

安全使用のための責任者の配置

医療機器安全管理責任者

管理者との兼務は不可

医師、歯科医師、薬剤師、助産師、看護師

歯科衛生士、診療放射線技師、臨床検査技師臨床工学技士

病院として一元管理する体制の確保

安全管理委員会との連携の下、実施体制の確保

Page 41: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

医療機器の安全管理体制 2

医療機器の安全使用のための研修

新しく入れる装置、機器に関すること

参加者名簿、研修内容、研修日時、所要時間、

講師名などの記録

保守点検に関する計画の策定・保守点検の

適切な実施

特定機能病院は定期的な研修が必要

診療用高エネルギー放射線発生装置(リニアック)

診療用放射線照射装置(ラルス、ガンマナイフ)

Page 42: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

医療法上の届出

備付・変更・廃止届

構造設備の変更

病院の開設事項一部変更許可申請

使用前検査

使用許可証

Page 43: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

障害防止法関係 1

使用許可書 使用時間、使用線量

施設検査・定期検査・定期確認

放射線管理状況報告書

放射線障害予防規程

・最新のもの 目につきやすいところに

Page 44: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

障害防止法関係 2

放射線安全委員会 議事録

・1年に数回開催

教育訓練 研修記録

・法令に適した時間

・専門知識を有する者は省略も可能

放射線取扱主任者

・定期講習 受講書

(選任後1年以内、以後3年以内)

Page 45: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

その他の法令

現像定着廃液委託廃液記録(マニフェスト)

高周波利用設備許可書

・MRI リニアック

核燃料物質の貯蔵取扱届出書

・東京都火災予防条例

放射線装置摘要書(機械等設置届)

・労働安全衛生法

・労働基準監督署に提出

Page 46: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

目次

1 立入検査の概要

2 健康診断・被ばく管理関係

3 X線検査関係

4 核医学検査関係

5 放射線治療関係

6 医療安全、その他

7 現場確認

8 まとめ

Page 47: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

エックス線関係

管理区域の標識

紙によって隠れていたりする

患者、従事者向け注意事項

使用中ランプが切れていないか

複数装置の切り替え、複数患者入室

移動型装置の保管状況

エマージェンシーコール

救急カートの整備・点検状況

監視モニター

現場確認

Page 48: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

MRI

高磁場発生中ランプ、使用中ランプ

立入制限標識

酸素モニター(クエンチ対応)

患者監視モニター

金属探知機

禁忌事項チェックリスト

磁性体が誤って持込まれない運用

MRI専用車椅子・ストレッチャー

現場確認

Page 49: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

RI施設(使用施設)

標識

壁のひび割れ

床のリノリウムのはがれ

装置の重み

汚染箇所

被ばく、拡散防止措置

現場確認

Page 50: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

RI施設(貯蔵施設)

床、壁の状態

標識

通常の出入り口以外の閉鎖

現場確認

Page 51: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

RI施設(廃棄施設)

廃棄保管室

廃棄物の量 一般物品による倉庫化

排水設備

立入禁止の措置 漏水の有無

排気設備

差圧計の指示値

最終排気口までの経路

最終排気口の標識の色あせ、脱落

現場確認

Page 52: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

放射線治療

管理区域等の標識、注意事項

監視モニター

出力測定用線量計の管理

インターロックの動作確認

停電時に手動で開けられるか

治療病室の管理状況

標識、床、壁、汚染検査室、立入簿

現場確認

Page 53: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

目次

1 立入検査の概要

2 健康診断・被ばく管理関係

3 X線検査関係

4 核医学検査関係

5 放射線治療関係

6 医療安全、その他

7 現場確認

8 まとめ

Page 54: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

指摘・指導の傾向

電離放射線健康診断の受診率・対象者

漏えい線量の測定

上下階含む6面の測定

通常の使用方法での測定(立位・臥位、撮影・透視)

標識および患者向け・従事者向け注意事項などの掲示

Page 55: 医療機関への 放射線立入検査のjarpm.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20181113080848-D5E6ECAC312... · 放射線科としての安全管理体制 放射線科における医療事故防止マニュアル

以上です。