1
朝ごはんを食べよう ①集中力UP  1日の活動の基となるエネルギー源(ブドウ糖)が脳に送られ集中力が高まります。 ②美容力UP  1日3食食べることは太りにくい体づくりの基本です。 ③こころに余裕ができる  ストレスを感じること、イライラすることが少なくなります。 愛西市健康日本21計画「きらり☆あいさい21」中間評価結果より、朝食を毎日食べ る人の割合は、学生では学年が上がるにしたがって減少、20歳からの年代別では年 代が若いほど朝食を毎日食べない人が多いことが分かりました。朝食は、一日を活動 的にいきいき過ごすための大事なスイッチです。朝食をしっかりとりましょう! 朝食の摂取状況について 健康推進課 ☎(28)5833 朝ごはんの生み出す3大効果!! できることから取り組みステップアップを目指しましょう! Q R ステップ2 毎朝食べているもの以外に 何か1品増やしましょう! おにぎりやパン、ご飯だけを食べ ている人は、主食以外のものを1品 増やして食べましょう。また、果 物や乳製品のみを食べている人は、 主食も食べるようにしましょう。 例)ご飯+納豆   パン+牛乳 ステップ3 主食+おかずを 食べましょう! 普段食べている朝ごはんに、肉・ 魚・卵を主としたおかず(主菜)ま たは、野菜や海藻等を主としたお かず(副菜)を加えましょう。 例)ご飯+納豆+みそ汁 ステップ1 とにかく食べる習慣を つけましょう! おにぎり、パン、果物、乳製品 など食べやすいものから始めて みましょう。 回答者数 = 小学3年生 125 小学5年生 108 小学6年生 94 中学1年生 126 中学3年生 120 17・18歳 100 0% 94.4 89.8 87.2 89.7 85.0 76.0 3.2 6.5 9.6 6.3 10.8 14.0 2.4 3.7 3.2 4.0 4.2 10.0 毎日食べている 何日か食べない日がある 食べないことが多い 回答者数 = 20歳代 103 30歳代 131 40歳代 210 50歳代 225 60歳代 303 70歳代 392 80歳以上 164 0% 68.9 74.0 85.7 85.3 93.1 95.7 97.0 11.7 9.2 4.3 4.0 2.3 1.0 1.8 12.6 6.9 2.9 3.6 1.3 1.5 6.8 9.9 7.1 7.1 3.3 1.8 1.2 40% 60% 80% 100% ほとんど毎日食べる 週に4~5日食べる 週に2~3日食べる ほとんど食べない 広報2020. 8 5 農林水産省HP “美味しいレシピ” 農林水産省HP “めざましごはん”

朝ごはんを食べよう · 2020. 7. 27. · 朝ごはんを食べよう ①集中力up 1日の活動の基となるエネルギー源(ブドウ糖)が脳に送られ集中力が高まります。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 朝ごはんを食べよう · 2020. 7. 27. · 朝ごはんを食べよう ①集中力up 1日の活動の基となるエネルギー源(ブドウ糖)が脳に送られ集中力が高まります。

朝ごはんを食べよう

①集中力UP  1日の活動の基となるエネルギー源(ブドウ糖)が脳に送られ集中力が高まります。②美容力UP  1日3食食べることは太りにくい体づくりの基本です。③こころに余裕ができる  ストレスを感じること、イライラすることが少なくなります。

 愛西市健康日本21計画「きらり☆あいさい21」中間評価結果より、朝食を毎日食べる人の割合は、学生では学年が上がるにしたがって減少、20歳からの年代別では年代が若いほど朝食を毎日食べない人が多いことが分かりました。朝食は、一日を活動的にいきいき過ごすための大事なスイッチです。朝食をしっかりとりましょう!

朝食の摂取状況について

問 健康推進課 ☎(28)5833

朝ごはんの生み出す3大効果!!

できることから取り組みステップアップを目指しましょう!

レシピはQRコードをチェック!

ステップ2毎朝食べているもの以外に何か1品増やしましょう!

おにぎりやパン、ご飯だけを食べている人は、主食以外のものを1品増やして食べましょう。また、果物や乳製品のみを食べている人は、主食も食べるようにしましょう。例)ご飯+納豆   パン+牛乳

ステップ3主食+おかずを食べましょう!

普段食べている朝ごはんに、肉・魚・卵を主としたおかず(主菜)または、野菜や海藻等を主としたおかず(副菜)を加えましょう。例)ご飯+納豆+みそ汁

ステップ1とにかく食べる習慣をつけましょう!

おにぎり、パン、果物、乳製品など食べやすいものから始めてみましょう。

レシピは QR コードをチェック!

毎朝食べているもの以外に

何か 1 品増やしましょう!

とにかく食べる習慣を

つけましょう!

おにぎり、パン、果物、乳製品

など食べやすいものから始めて

みましょう。

おにぎりやパン、ご飯だけを食べ

ている人は、主食以外のものを 1 品

増やして食べましょう。また、果物

や乳製品のみを食べている人は、主

食も食べるようにしましょう。

例)ご飯+納豆 パン+牛乳

主食+おかずを

食べましょう!

普段食べている朝ごはん

に、肉・魚・卵を主とし

たおかず(主菜)また

は、野菜や海藻等を主と

したおかず(副菜)を加

えましょう。

例)ご飯+納豆+みそ汁

パン+スープ+サラ

農林水産省 HP

“美味しいレシピ”

農林水産省 HP

“めざましごはん”

①集中力 UP✨

1 日の活動の基となるエネルギー源(ブドウ糖)が脳に送られ集中力が高まります。

②美容力 UP✨

1 日 3 食食べることは太りにくい体づくりの基本です。

③こころに余裕ができる✨

ストレスを感じること、イライラすることが少なくなります。

朝ごはんの生み出す 3 大効果!!

愛西市健康日本 21 計画「きらり☆あいさい 21」中間評価結果より年代が若くなるほど

朝食を毎日食べない人が多いことが分かりました。朝食は、一日を活動的にいきいき過ご

すための大事なスイッチです。朝食をしっかりとりましょう!

ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3

できることから取り組みステップアップを目指しましょう!

朝食の摂取状況について

回答者数 =

小学3年生 125

小学5年生 108

小学6年生 94

中学1年生 126

中学3年生 120

17・18歳 100

94.4

89.8

87.2

89.7

85.0

76.0

3.2

6.5

9.6

6.3

10.8

14.0

2.4

3.7

3.2

4.0

4.2

10.0

0% 20% 40% 60% 80% 100%回答者数 =

小学3年生 125

小学5年生 108

小学6年生 94

中学1年生 126

中学3年生 120

17・18歳 100

94.4

89.8

87.2

89.7

85.0

76.0

3.2

6.5

9.6

6.3

10.8

14.0

2.4

3.7

3.2

4.0

4.2

10.0

0% 20% 40% 60% 80% 100%

毎日食べている 何日か食べない日がある 食べないことが多い

回答者数 =

20歳代 103

30歳代 131

40歳代 210

50歳代 225

60歳代 303

70歳代 392

80歳以上 164

68.9

74.0

85.7

85.3

93.1

95.7

97.0

11.7

9.2

4.3

4.0

2.3

1.0

1.8

12.6

6.9

2.9

3.6

1.3

1.5

6.8

9.9

7.1

7.1

3.3

1.8

1.2

0% 20% 40% 60% 80% 100%回答者数 =

20歳代 103

30歳代 131

40歳代 210

50歳代 225

60歳代 303

70歳代 392

80歳以上 164

68.9

74.0

85.7

85.3

93.1

95.7

97.0

11.7

9.2

4.3

4.0

2.3

1.0

1.8

12.6

6.9

2.9

3.6

1.3

1.5

6.8

9.9

7.1

7.1

3.3

1.8

1.2

0% 20% 40% 60% 80% 100%

ほとんど毎日食べる 週に4~5日食べる

週に2~3日食べる ほとんど食べない

資料:健康に関するアンケート(平成 30 年度)

広報あいさい 2020. 85

農林水産省HP“美味しいレシピ”

農林水産省HP“めざましごはん”