8
- 1 - キリストは、神の身分でありながら、神と等 しい者であることに固執しようとは思わず、か えって自分を無にして、僕の身分になり、人間 と同じ者になられました。人間の姿で現れ、へ りくだって、死に至るまで、それも十字架の死 に至るまで従順でした。このため、神はキリス トを高く上げ、あらゆる名にまさる名をお与え になりました。こうして、天上のもの、地上の もの、地下のものがすべて、イエスの御名にひ ざまずき、すべての舌が、「イエス・キリストは 主である」と公に宣べて、父である神をたたえ るのです。(新共同訳聖書) この手紙は、使徒パウロがフィリピ教会に宛 てて書いた手紙です。パウロがこの手紙を書い たのは紀元50年代と言われます。フィリピ教 会は、パウロのヨーロッパ伝道で最初の伝道地 に建設された教会です。 古くから、この手紙は「喜びの書簡」と呼ば れてきました。パウロは、この手紙で、主にあ る喜び、キリストにある喜びを繰り返し教会の 人々に訴えています。けれども、パウロは、今、 決して喜ばしい境遇にはありません。牢獄に囚 われ、いつ判決が出されるか全く予断を許さな い、いつ命を奪われるか分からない不安定な 日々にあります。今日、明日の殉教さえも覚悟 した毎日です。また、手紙の受け手であるフィ リピ教会も順風満帆に伝道していたとは言えな かったようです。教会も伝道に反対する人々に 囲まれていました。福音を宣べ伝えることはこ とごとく阻まれていました。けれども、パウロ は喜びを語ります。教会も喜びを聞きます。 パウロは、冒頭に掲げた讃美歌を引用しなが ら喜びの湧き出る根源的な泉を教会の人たちに 告げています。パウロがこの讃美歌を引用して 手紙を書いたのは主イエスの十字架からまだ 30 年とは経っていません。このわずかな間に、 キリストが歩まれる道を歌う讃歌がこんなにも 素晴らしい内容で歌われていたのです。詩のよ うに整えられた言葉です。研ぎ澄まされ選ばれ たわずかな言葉で信仰の要点を明確にはっきり と歌います。 キリストが天から降って来られたのは、父な る神の御心に、罪人を救わんとされる御心に御 子が全く従順に従われたことでした。御子は神 としての栄光に縋ることなく、人間と同じ姿で、 日本基督教団 柿ノ木坂教会 主任担任教師 牧師 渡邊義彦 152-0022 東京都目黒区柿の木坂 1-31-19 電話:03-3717-3870 Fax 03-3717-3916 161 2014 1 19 巻頭言 「天の高みより降って来られるお方」 ――フィリピの信徒への手紙2章6~11節―― 牧師 渡邊 義彦

「天の高みより降って来られるお方」kakinokizaka-church.com/news/bin/upload/img_0004_0021.pdf- 2 - それだけでなく、すべての人間に仕えられる救 い主として、メシアとして、キリストとして、

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 「天の高みより降って来られるお方」kakinokizaka-church.com/news/bin/upload/img_0004_0021.pdf- 2 - それだけでなく、すべての人間に仕えられる救 い主として、メシアとして、キリストとして、

- 1 -

キリストは、神の身分でありながら、神と等

しい者であることに固執しようとは思わず、か

えって自分を無にして、僕の身分になり、人間

と同じ者になられました。人間の姿で現れ、へ

りくだって、死に至るまで、それも十字架の死

に至るまで従順でした。このため、神はキリス

トを高く上げ、あらゆる名にまさる名をお与え

になりました。こうして、天上のもの、地上の

もの、地下のものがすべて、イエスの御名にひ

ざまずき、すべての舌が、「イエス・キリストは

主である」と公に宣べて、父である神をたたえ

るのです。(新共同訳聖書)

この手紙は、使徒パウロがフィリピ教会に宛

てて書いた手紙です。パウロがこの手紙を書い

たのは紀元50年代と言われます。フィリピ教

会は、パウロのヨーロッパ伝道で最初の伝道地

に建設された教会です。

古くから、この手紙は「喜びの書簡」と呼ば

れてきました。パウロは、この手紙で、主にあ

る喜び、キリストにある喜びを繰り返し教会の

人々に訴えています。けれども、パウロは、今、

決して喜ばしい境遇にはありません。牢獄に囚

われ、いつ判決が出されるか全く予断を許さな

い、いつ命を奪われるか分からない不安定な

日々にあります。今日、明日の殉教さえも覚悟

した毎日です。また、手紙の受け手であるフィ

リピ教会も順風満帆に伝道していたとは言えな

かったようです。教会も伝道に反対する人々に

囲まれていました。福音を宣べ伝えることはこ

とごとく阻まれていました。けれども、パウロ

は喜びを語ります。教会も喜びを聞きます。

パウロは、冒頭に掲げた讃美歌を引用しなが

ら喜びの湧き出る根源的な泉を教会の人たちに

告げています。パウロがこの讃美歌を引用して

手紙を書いたのは主イエスの十字架からまだ

30 年とは経っていません。このわずかな間に、

キリストが歩まれる道を歌う讃歌がこんなにも

素晴らしい内容で歌われていたのです。詩のよ

うに整えられた言葉です。研ぎ澄まされ選ばれ

たわずかな言葉で信仰の要点を明確にはっきり

と歌います。

キリストが天から降って来られたのは、父な

る神の御心に、罪人を救わんとされる御心に御

子が全く従順に従われたことでした。御子は神

としての栄光に縋ることなく、人間と同じ姿で、

日本基督教団

柿ノ木坂教会

主任担任教師

牧師 渡邊義彦

〒152-0022 東京都目黒区柿の木坂

1-31-19 電話:03-3717-3870 F a x: 03-3717-3916

教 会 報 161 号 2014 年 1 月 19 日

巻頭言

「天の高みより降って来られるお方」

――フィリピの信徒への手紙2章6~11節――

牧師 渡邊 義彦

Page 2: 「天の高みより降って来られるお方」kakinokizaka-church.com/news/bin/upload/img_0004_0021.pdf- 2 - それだけでなく、すべての人間に仕えられる救 い主として、メシアとして、キリストとして、

- 2 -

それだけでなく、すべての人間に仕えられる救

い主として、メシアとして、キリストとして、

僕、奴隷と等しいものになってくださったので

す。父の御心に従うことは、死に至るまで、十

字架の死に至るまで徹底していました。讃美歌

はクリスマスから十字架までを一気に歌います。

そして、神は、この御子を死にとどめたまま

ではおかれず、よみがえらせ、天の王座にお就

けになりました。あらゆる名にまさる名、キリ

ストは、イエスは主である、という名をお与え

になられたのです。主イエスが十字架に死なれ

たことで、キリストの礼拝は、地下のものたち

にさえも運ばれて、キリストがよみがえられて

天に昇られたことで、地上のものたち、天上の

ものたちも、主イエス・キリストの礼拝に与る

ものとなったのです。

キリストゆえ、礼拝は限られたごく一部の

人々が独占するものではなく、すべての民に開

かれ、すべての民がキリストの恵みに与ること

ができるのです。最初のクリスマスは、御子が

お生まれになった飼い葉桶のまわりでほんのわ

ずかの人々に祝われた礼拝でした。それから2

千年の礼拝を重ね、今、クリスマス、キリスト

の礼拝は、全世界に行き巡っています。

わたしたちは、世界がこのときにクリスマス

を喜んでいるのを、彼らは本当のクリスマスを

知らないと批判するでしょうか。彼らのクリス

マスは、プレゼント交換の、年末商戦の商業主

義だと冷めた思いで見下げ、見下すでしょうか。

わたしたちは、本当のクリスマスを祝っている、

知っている、と言ってしまって、人々がクリス

マスを喜んでいることを取り上げてしまうでし

ょうか。でも、皆、このとき、クリスマスを喜

んでいるのです。たとえ御子がこの世界に降ら

なくてはならなかった真実な理由をまだ十分に

知らないとしても喜んでいるのです。

わたしたちの礼拝も、天上の礼拝に比べるな

らばどれほど貧しいものでしょうか。どれほど

わずかな者たちだけで祝われている小さなもの

でしょうか。しかし、この礼拝を、主は喜び受

けてくださいます。この礼拝の主がキリストで

いてくださるのです。キリストがわたしたちを

喜んでくださるのです。

そうであるならば、わたしたちは隣人を喜ば

ないでしょうか。隣人に喜びを伝えないでしょ

うか。羊飼いたちは、飼い葉桶のキリストを礼

拝し、この喜びを人々に伝え喜び帰って行きま

した。東からはるばるやって来た博士たちは、

喜びに満たされて神が示す道を国に戻って行き

ました。翁シメオン、嫗アンナは、メシアが誕

生した知らせを神殿に集まってくる人々に語り

伝えました。

クリスマスに批判することがふさわしいでし

ょうか。この日、互いにいがみ合い、憎しみ合

うことがふさわしいでしょうか。絶望にとどま

ることがふさわしいでしょうか。この日、神は、

このわたしたちに、然り、あなたは生きてよい、

と言ってくださったのです。本当に大切な独り

子を、わたしたちにくださってまで、あなたた

ちは生きるようにと宣言してくださったのです。

キリストは、このクリスマスのときからはじめ

て世の終わりまで、わたしたちと共にいる、と

約束くださいました。キリストを宣べ伝え、キ

リストのものとして生きる幸いに与る人々を招

き生きてみたらよいと、主は言ってくださるの

です。

そうであるから、御子がわたしたちのもとに

まで来てくださった喜びに、この人生の中で、

なおわずかでも、さらに少しでも良くお応えし

たい、そう願うのです。

Page 3: 「天の高みより降って来られるお方」kakinokizaka-church.com/news/bin/upload/img_0004_0021.pdf- 2 - それだけでなく、すべての人間に仕えられる救 い主として、メシアとして、キリストとして、

- 3 -

―わたしたちは神さまのもの-

「はじめてのカテキズム」第 42回

原島 正

問い54 「み国を来たらせたまえ、みここ

ろの天になるごとく、地にもなさ

せたまえ」と祈るのは何を願って

いるのですか。

答え 全世界に対する神さまの目的を果

たしてくださることをわたしたち

は願います。わたしたちはまたす

べてのことにおいて神さまのみこ

ころを受け入れることができるよ

うに願います。そして神さまの目

的を達成するため喜んでわたした

ちの役割を果たすことができるよ

うに願うのです。

今回学びますのは「主の祈り」の第二と第

三の祈願です。第三の祈りは、「ルカ福音書」

には記されていません。第二と同じとみなす

ことができるかもしれません。御国が来るよ

うにとの祈りは、御心が天になるように、地

にもなされることを祈ることに他ならないか

らです。しかし私たちは、第二と第三と続け

て祈ります。それはこの二つの祈りが、私た

ちの信仰生活にとって不可欠だからです。

主イエスは「わたしに躓かないものは、幸

いである」と言われました。躓く可能性を予

知しての発言です。躓きは、神の愛を信じて

いても、私たちの日々の辛い現実を受け入れ

られないことによる苦しみとなり、教会から

離れることになりかねません。

主イエスの宣教の初めであり、その中核は

「神の国は近づいた、悔い改めて福音を信ぜよ」

でした。主イエスの到来とともに「神の国」

は既に実現しているのです。しかし、現実は

違います。「神の国」は、未だ実現していませ

ん。「御心」も同じです。ある人は天とは「見

えない現実」、「地」とは「見える現実」であ

ると言われました。すなわち、「御心」は「天」

では実現していますが、「地」では未だ実現し

ておらず、「御心」とはほど遠い現実のもとに

あるのが私たちです。それ故に、主イエスは

弟子たちに祈ることを教えたのです。多くの

牧師は、教会が過酷な現実に苦しむなかで「主

の祈り」による説教をしました。「主の祈り」

は、私たちの信仰の危機のためにあるからで

す。

この祈りは、主イエスの祈りでした。「主の

祈り」の説教で必ず語られるのが、ゲッセマ

ネで主イエスが十字架刑による処刑を目前に

したときの祈りです。主イエスは「この杯を

わたしからとりのけてください。しかし、わ

たしが願うことではなく、みこころにかなう

ことが行われますように。」と祈りました。

主イエスは、まず自分が切に願っていること

を祈りました。「しかし」―この「しかし」は

大事です、私の願いではなく、御心がなされ

ることを祈りました。主イエスの祈りは、私

たちに教えてくださった「主の祈り」と同じ

です。

「自分の運命を悲しみ嘆くとき、その不幸

の中で人は祈りに向かう。」

(トマス・ア・ケンピス

『キリストにならいて』)

Page 4: 「天の高みより降って来られるお方」kakinokizaka-church.com/news/bin/upload/img_0004_0021.pdf- 2 - それだけでなく、すべての人間に仕えられる救 い主として、メシアとして、キリストとして、

- 4 -

主の働き人・各会、各グループは今 17

ベテル幼稚園運営委員会

軽部 真理子

皆様はベテル幼稚園にどのような印象をお

持ちでしょうか。

お子様やお孫様がベテル幼稚園に通われて

いた経験をお持ちの教会員の方なら、かなり

具体的な感想をお持ちだと思います。けれど、

それ以外の信徒の方々は、何となく漠然とし

た感じで捉えていらっしゃるのではないでし

ょうか。

日曜日に礼拝しているCSやJCの子ども

達と私たちとは、合同礼拝や行事を通して共

に主を賛美し触れ合う機会を持っています。

子ども達と出会い、声を聞き、様子を知る事

が出来ます。幼稚園の子供たちと会うのはバ

ザーの時だけ、そう思っていられるのではな

いでしょうか。

実際、幼稚園は教会の中でどのような働き

を担っているのか、それをベテル幼稚園の委

員会を紹介しながら考えて行きたいと思いま

す。

ベテル幼稚園の委員会は、他の委員会と違

っている事がひとつあります。それは幼稚園

という一般社会の評価の基準に常にさらされ

ている組織を対象としているという事です。

必然的に運営管理と利用者(園児・保護者)

への対応が求められます。そのために、委員

会は「ベテル幼稚園運営委員会規則」を設け

て委員会の目的と権限を確認し、委員全員の

意思の疎通をはかっています。

「委員会規約」は(組織)(会議)(権限)

(その他)として運営方針・委員会定員・任

期・会議開催事項・職員任命及び職員処遇・

会計・園則等、10条まで定めています。この

規約は歴代の委員達が審議を重ねて推敲し、

その役割を担って今に至っています。

委員会はこの規約におかれている権限をも

って、審議をします。

委員構成は、園長・主任・会計・書記・委

員長が 1名ずつ、委員 3名の 8名です。

幼稚園は各季節ごとの休みを挟んで月曜日

から金曜日迄毎日活動しています。月一回の

委員会で幼稚園の報告を聞き、現状を把握し

ます。それに伴い、幼稚園会計の報告が行わ

れ財政状況を確認します。幼稚園からの要望

や問題があれば協議し必要があれば長老会に

諮ります。又、幼稚園は外部団体と密接な関

係を持つ組織です。私学共済事業団や東京都、

目黒区などの動向は運営に大きく関わってき

ます。その報告もなされます。そうした意味

では、運営委員会は一般の幼稚園にとっての

理事会に近いかもしれません。

幼稚園は又、保護者という教会員外の人々

と常に接している場でもあります。教育の現

場を通して実習生や中学生を受け入れても居

ます。こうしたことを踏まえて、保護者の為

に「読書会」と「聖書に親しむ会」がありま

Page 5: 「天の高みより降って来られるお方」kakinokizaka-church.com/news/bin/upload/img_0004_0021.pdf- 2 - それだけでなく、すべての人間に仕えられる救 い主として、メシアとして、キリストとして、

- 5 -

右の写真:

園庭に新設工事中の登り棒

と、トンネルのある築山

す。「読書会」は棟居正兄が、「聖書に親しむ

会」は渡邊牧師が担当して行われています。

保護者会では桝田兄の賛美歌指導と教会のオ

ルガニストの演奏が共に引き受けて下さり、

園児の様子を見て保護者からの相談を受ける

カウンセリングも川村紀子姉がというように、

教会の幼稚園ならではの体制をとっています。

実習生が礼拝後紹介される事が恒例になって

いるのは皆様もご存知でしょう。

「読書会」や「聖書に親しむ会」、保護者会

での教会員によるボランティアは運営委員会

が方針を出している訳ではありません。それ

は、幼稚園の教育にそっているものです。現

場の教職員の意見を尊重しつつ、幼稚園が理

念を実現し経済的に続けて行ける様に委員会

は協議し検討して了承し

ます。

委員会では今迄も、

様々な問題解決を諮る上

で必要に応じて教会員の

方々にお願いし、お力を戴いてきました。幼

稚園は教会学校のように伝道を目的としたも

のではありません。けれど教会と親しく交わ

ることで、子どもが祈りや賛美が伴う日常生

活を持てると考えます。

ベテル幼稚園も教会のさまざまな仕事のひ

とつです。これからは少子化もあわせて生活

形態が変わってこようとしています。何が求

められるかは大事ですが、何を求めるかを見

据えていくのが必要とされるように思います。

難しい時代になりつつありますが、教会の皆

様の祈りとお力をいただきながら、教会の幼

稚園としての形を模索しつつこれからも委員

会での話し合いを重ねていきたいと考えてい

ます。 (幼稚園運営委員会委員長)

☆☆☆教会の行事☆☆☆

――今まであったこと――(定例行事は除く)

12 月 4日(水):新生会・いずみ会アドベントの集い

12月 6 日(金):10:00~12:00 ベテル幼稚園

保護者のためのクリスマス礼拝

12 月 13日(金):10:00~11:00 ベテル幼稚園

クリスマス礼拝(ページェント)

12 月 22日(日):10:30~11:45 クリスマス礼拝、午後 愛餐会

15:00~16:30 教会学校クリスマス礼拝(ページェント)

上の写真は教会学校のページェント練習風景

Page 6: 「天の高みより降って来られるお方」kakinokizaka-church.com/news/bin/upload/img_0004_0021.pdf- 2 - それだけでなく、すべての人間に仕えられる救 い主として、メシアとして、キリストとして、

- 6 -

(教会の行事 つづき)

12 月 24日(火):19:00~20:30 聖夜礼拝(クリスマス・イブ礼拝)

12月 29 日(日):礼拝後大掃除

礼拝堂の中、階段、ロビーをはじめ、窓の外側も2階を含め清掃しました。

――これからの予定――

1月 19日(日):礼拝後、教会学校餅つき大会

3月 5日(水):灰の水曜日、受難節(レント)に入る

4月 13日(日):棕櫚の主日

4月 17日(木):洗足木曜日夕拝

4月 18日(金):受難日

4月 20日(日):復活日(イースター礼拝)

聖夜礼拝第2部では東洋英和女学院高等部

ハンドベル部の演奏がありました。アンコール

の掛け声もかかり、盛り上がりました。

そのあと会場の皆様全員でクリスマスの讃美

歌を歌い、キャンドルの灯りの中、祈りました。

Page 7: 「天の高みより降って来られるお方」kakinokizaka-church.com/news/bin/upload/img_0004_0021.pdf- 2 - それだけでなく、すべての人間に仕えられる救 い主として、メシアとして、キリストとして、

- 7 -

――賛美歌よもやま話――

♯♩♩♪♪♬♩♩ 賛美歌を創ってみませんか ♭♩♩♫♪♬♩♩

いつも礼拝で歌っている賛美歌。みなさん、

お好きな賛美歌はありますか。

賛美歌は、礼拝の中で、神様に捧げる私達の

感謝や応答の祈りであるとも言われています。

礼拝にとって聖書と並ぶ大切なものですね。

礼拝では、その日の教会歴や説教、諸行事に

ふさわしい讃美歌が選ばれます。

でも、賛美歌は個人の生活のなかでも、つい

口をついて出てくるものなど、一般の歌と同じ

く、それを歌うと、あるなつかしい情景を思い

出すということはありませんか。そこから、愛

唱賛美歌と言われるものが生まれてくるのでし

ょう。

あなたの好きな曲はなんですかと尋ねると、

多くの人が共通に好きだと答える賛美歌がいく

つかあり、それは、その時代や性別によって変

わってくるような気がします。

よく話題に上るのは、1931 年版讃美歌の 509

番(譜面右上)、1954 年版讃美歌(いわゆる一

編)の 496番(右下)、「うるわしの白百合」で、

大正から昭和初期に女学生の間で愛唱されたと

言われます。私の母も好きでした。

しかし、19世紀にアメリカで創られたこの曲

は、宗教的内容が乏しい、音楽的にも価値が高

くないとの評価で、早くからアメリカの歌集か

らは姿を消してしまいました。多く愛唱されて

いるという理由で、多分日本だけに生き残った

もので、前の讃美歌集でも「雑」という項目に

分類されていました。1997 年に讃美歌 21 がで

きた時、そのような理由から消えてしまった賛

美歌のひとつです。

聖書は神の言葉であり、死海写本のような歴

史的発見や神学的研究の進歩によって、見直さ

れてはきましたが、基本的には永遠に変わらな

いものです。

一方、賛美歌は時代や社会環境に応じて、世

界各地で、ほぼ 30年置きくらいに改定が繰り返

されてきました。賛美歌は絶えず新しく作られ、

また、消えていくものもあるのです。

逆に言うと、賛美歌は誰でも作ることができ

るものです。特に作詞なら作曲よりは手に届き

そうです。あなたも作ってみませんか。柿ノ木

坂教会の会員で、作詞だけでなく、作曲までし

て、数曲作っている方を知っています。

神学的にかなった素晴らしいものであれば、

いつの日か新しい賛美歌集に採用されるかもし

れませんよ。 (井澤 浩一)

*「賛美歌」は一般名詞、「讃美歌」は讃美歌21

などのように固有名詞として使われます。

Page 8: 「天の高みより降って来られるお方」kakinokizaka-church.com/news/bin/upload/img_0004_0021.pdf- 2 - それだけでなく、すべての人間に仕えられる救 い主として、メシアとして、キリストとして、

- 8 -

―――編集後記―――

・創立 63 年を迎えたベテル幼稚園。若い日に

創り主を覚える大切な役目を実践してきま

した。その幼稚園の運営・管理という大切

な役目を持つ運営委員会について、軽部長

老に書いていただきました。

・降誕祭礼拝、聖夜礼拝とも、多くの方々と

共に御子のご降誕を祝うことができたこ

と、特に聖夜礼拝には 170 名もの出席者が

あったことを主に感謝いたします。

◇教会報へのご意見・ご感想を編集委員長の

井澤浩一までお寄せください。

集会案内

主日礼拝 日曜日 午前 10 時 30分

教会学校 日曜日 午前 9時

(幼稚科、小学科、ジュニアチャーチ)

*ジュニアチャーチは中学生、高校生です。

聖書と祈り会 水曜日午前 10時、午後 7時 30分

日本基督教団 柿ノ木坂教会

〒152-0022 東京都目黒区柿の木坂 1-31-19

電話 03-3717-3870(教会・牧師館)

03-3723-3870(ベテル幼稚園)

牧師 渡邊 義彦

今月のメッセージ ホームページもご覧ください

-1月のホームページ巻頭言から- http://kakinokizaka-church.com/

キリストは、神の身分でありながら、神と等

しい者であることに固執しようとは思わず、か

えって自分を無にして、僕の身分になり、人間

と同じ者になられました。人間の姿で現れ、へ

りくだって、死に至るまで、それも十字架の死

に至るまで従順でした。

(共同訳聖書・フィリピの信徒への手紙

第 2章 6〜8 節)

クリスマスページェント、キリストの降誕劇

を、この季節、幼稚園園児たち、教会学校生徒

たちがそれぞれに献げてクリスマス礼拝を守り

ました。

幼稚園の子供たちのページェントは、今年、

幼稚園教師たちが内容を見直して聖書により忠

実なものとしました。クリスマス礼拝の1ヶ月

以上前から子供たちにクリスマス物語を聖書か

ら語って聞かせ準備をしたと言います。子供た

ちがキリストの誕生物語をよく理解している素

晴らしいページェントでした。与えられた役を

一人ひとりしっかりと果たしました。

出席人数の多い教会学校のページェントは、

すべてのクラスが奉仕するページェントとなる

よう、こちらも教会学校教師たちが台本を新た

に作り直しました。演技者と観客ではなく、子

供も大人も皆で献げる礼拝として整えられた良

いページェントをお献げすることができました。

この季節、もう一つ楽しみにしているクリス

マスページェントがあります。お隣りの教会の

教会学校のページェントです。この教会のペー

ジェント礼拝を録音したCDをいただいてから

実際に出席してみたのです。教会の子供も大人

も皆で奉仕する小さな家族のようなページェン

トですが、手作りの暖かさ、行き届いた準備の

思われる礼拝です。聖家族を中心とした素晴ら

しい礼拝空間が作り出されるのを楽しみに足を

運んでいます。12月のクリスマスには、この

お隣りの教会のページェント礼拝に、園児たち

のページェントに労した幼稚園教師を誘ってみ

ました。 家族的な、そしてメッセージのしっか

りしたページェントもぜひ見てもらいたいと思

ったからです。ベツレヘムの飼い葉桶にキリス

トがお生まれになったことが、ゴルゴダの丘に

キリストが十字架を負ってくださったことへと

つながっていることを、教師たちはこの素朴な

ページェントから聞き取っていました。

キリスト御降誕の喜びは、キリストの十字架

におけるわたしたちの罪の赦しにつながる、お

祭り騒ぎとは全く異質の深い喜びであることを

クリスマスのページェント礼拝に今年も聞く

ことができたことは本当に幸いなことでした。

キリストゆえの深い喜びが一人でも多くの

人々に届くよう心から祈るものです。

(牧師 渡邊義彦)