4
「SETOUCHI GLAMPING(せとうちグランピング)」の詳細について 2020 年 9月 9日 西日本旅客鉄道株式会社 株式会社下電ホテル JR西日本では、新型コロナウイルス感染拡大後における社会情勢の変化をふまえ、「自然」「貸切」をテーマにした新た な観光スタイルの一つである「グランピング事業」の実証実験として、鷲羽山下電ホテル(岡山県倉敷市 最寄駅:JR 瀬 戸大橋線児島駅)の敷地内において「SETOUCHI GLAMPING(せとうちグランピング)」を実施いたします。この度、事 業の詳細が決定しましたので、お知らせいたします。 瀬戸内海国立公園の「特別景勝地区」に位置し、瀬戸大橋と瀬戸内の多島美を目前に臨む抜群のロケーションはさる ことながら、「手軽」で「映える」アウトドアとして人気のグランピングをより楽しむためのアクティビティが充実。瀬戸内ならではの 自然やグルメはもちろん、備前焼等の地域の工芸品もお楽しみいただけます。老若男女問わず気軽にアウトドアを楽しんで いただける場所として、ぜひお出かけください。 1.実施期間 2020 年 9 月 25 日(金)~2021 年 1 月 17 日(日)まで 2.宿泊施設 ・ドームテント 2 台:最大 12 名(1テントあたり大人4名まで 乳幼児の添い寝含め 6 名まで可能) -下電ホテル敷地内「凪エリア」に設置 ・ホテルルームでの宿泊も選択可能:最大 18 名程度 -食事、アクティビティ等はドームテント宿泊と共通 ※ドームテントに宿泊の場合でも、ホテルの大浴場やトイレなどの充実した設備を使うことができます 3.販売方法 JR 券付き各旅行会社商品等での販売 ※専用 WEB サイト(https://www.setouchi-palette.jp/kojima/glamping-demoにてご紹介しております 4.料金 各商品により異なる 5.食事 ・夕食:地産品を活用したグランピングスタイルバーベキュー ・朝食:地産品を活用した洋風ブレックファースト ※夕食・朝食とも、料理研究家・大原千鶴氏監修によるこだわりメニューを提供 6.アクティビティ(過ごし方例:別紙) ・「せとうちグランピングクルーズ」で瀬戸内の風景を船から贅沢に見学 ・無人島「釜島」での夕日鑑賞(ミニバーでのドリンク提供、ハンモック) ・ビーチや桟橋等でのフィッシング、鷲羽山レストハウスや鷲羽山展望台までのウォーキング ・焚火の観賞や特注の備前焼ビアマグで飲むビールなど、贅沢なナイトタイム ・朝の楽しみ方としてのビーチヨガ、モーニングコーヒーの提供 7.その他 ・本施設におけるウエディング(挙式・パーティー・ビーチフォト)も順次受付予定です。詳細は専用 WEB サイトで別 途お知らせいたします。 ・本事業は、環境省「令和2年度国立公園におけるグランピング等促進事業」補助事業です。

「SETOUCHI GLAMPING(せとうちグランピング)」の詳細に …...1.実施期間 2020年9月25日(金)~2021年1月17日(日)まで 2.宿泊施設 ・ドームテント2台:最大12名(1テントあたり大人4名まで

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 「SETOUCHI GLAMPING(せとうちグランピング)」の詳細に …...1.実施期間 2020年9月25日(金)~2021年1月17日(日)まで 2.宿泊施設 ・ドームテント2台:最大12名(1テントあたり大人4名まで

「SETOUCHI GLAMPING(せとうちグランピング)」の詳細について

2 0 2 0 年 9 月 9 日

西日本旅客鉄道株式会社

株 式 会 社 下 電 ホ テ ル

JR西日本では、新型コロナウイルス感染拡大後における社会情勢の変化をふまえ、「自然」「貸切」をテーマにした新た

な観光スタイルの一つである「グランピング事業」の実証実験として、鷲羽山下電ホテル(岡山県倉敷市 最寄駅:JR 瀬

戸大橋線児島駅)の敷地内において「SETOUCHI GLAMPING(せとうちグランピング)」を実施いたします。この度、事

業の詳細が決定しましたので、お知らせいたします。

瀬戸内海国立公園の「特別景勝地区」に位置し、瀬戸大橋と瀬戸内の多島美を目前に臨む抜群のロケーションはさる

ことながら、「手軽」で「映える」アウトドアとして人気のグランピングをより楽しむためのアクティビティが充実。瀬戸内ならではの

自然やグルメはもちろん、備前焼等の地域の工芸品もお楽しみいただけます。老若男女問わず気軽にアウトドアを楽しんで

いただける場所として、ぜひお出かけください。

1.実施期間

2020 年 9 月 25 日(金)~2021 年 1 月 17 日(日)まで

2.宿泊施設

・ドームテント 2 台:最大 12 名(1テントあたり大人4名まで 乳幼児の添い寝含め 6 名まで可能)

-下電ホテル敷地内「凪エリア」に設置

・ホテルルームでの宿泊も選択可能:最大 18 名程度

-食事、アクティビティ等はドームテント宿泊と共通

※ドームテントに宿泊の場合でも、ホテルの大浴場やトイレなどの充実した設備を使うことができます

3.販売方法

JR 券付き各旅行会社商品等での販売

※専用 WEB サイト(https://www.setouchi-palette.jp/kojima/glamping-demo)

にてご紹介しております

4.料金

各商品により異なる

5.食事

・夕食:地産品を活用したグランピングスタイルバーベキュー

・朝食:地産品を活用した洋風ブレックファースト

※夕食・朝食とも、料理研究家・大原千鶴氏監修によるこだわりメニューを提供

6.アクティビティ(過ごし方例:別紙)

・「せとうちグランピングクルーズ」で瀬戸内の風景を船から贅沢に見学

・無人島「釜島」での夕日鑑賞(ミニバーでのドリンク提供、ハンモック)

・ビーチや桟橋等でのフィッシング、鷲羽山レストハウスや鷲羽山展望台までのウォーキング

・焚火の観賞や特注の備前焼ビアマグで飲むビールなど、贅沢なナイトタイム

・朝の楽しみ方としてのビーチヨガ、モーニングコーヒーの提供

7.その他

・本施設におけるウエディング(挙式・パーティー・ビーチフォト)も順次受付予定です。詳細は専用 WEB サイトで別

途お知らせいたします。

・本事業は、環境省「令和2年度国立公園におけるグランピング等促進事業」補助事業です。

Page 2: 「SETOUCHI GLAMPING(せとうちグランピング)」の詳細に …...1.実施期間 2020年9月25日(金)~2021年1月17日(日)まで 2.宿泊施設 ・ドームテント2台:最大12名(1テントあたり大人4名まで

【参考】

○大原千鶴氏 プロフィール

京都・花背の料理旅館「美山荘」の次女として生まれ幼少のころから料理に触れて育つ。

現在は京都市内に住まい、料理研究家として雑誌やテレビ出演、料理教室、講演会、

エッセイ執筆、商品開発アドバイザー、CM やドラマの料理監修などで活躍。

現在NHKEテレ「きょうの料理」BS4K「あてなよる」のレギュラー出演中。

NHKBS プレミアム「京都人の密かな愉しみ」の番組出演や料理監修も手掛ける。

近書『大原千鶴のすぐごはん~冷蔵庫にあるもので~』(高橋書店)ほか著書多数。

○「グランピング」とは

英語で“魅力的な、華やかな”などを意味する「Glamorous(グラマラス)」と「Camping(キャンピング)」を組み合わせた造語で、直訳すれば

“魅力的なキャンプ”という意味になります。

キャンプといえば、道具や準備が大変なイメージがありますが、グランピングではキャンプ用品や食材・食事などがあらかじめ用意されているため、手軽

にキャンプを楽しめます。

○施設等イメージ

・ドームテント(「凪エリア」ロケーション)

・スタータープ(ドームテント宿泊の場合の食事場所)

・食事(大原千鶴氏監修のこだわりメニュー)

以上

※写真・画像はすべてイメージです

Page 3: 「SETOUCHI GLAMPING(せとうちグランピング)」の詳細に …...1.実施期間 2020年9月25日(金)~2021年1月17日(日)まで 2.宿泊施設 ・ドームテント2台:最大12名(1テントあたり大人4名まで

15:00 児島駅から専用送迎バスでチェックイン15:30 目の前の桟橋から「せとうちグランピングクルーズ」

瀬戸内の風景を贅沢に船から見学

16:00 ドームテントまたはホテルルームでゆっくり

17:00 無人島「釜島」で夕日鑑賞とBARフィッシング体験など

18:30 グランピング利用者専用スペースで夕食(バーベキュー)料理研究家・大原千鶴氏監修メニュー

21:00 ナイトBARと焚火鑑賞豪華なナイトタイムを

22:00 ホテルの大浴場で入浴

(別紙)過ごし方例① 1[DAY1] ※写真はイメージ

Page 4: 「SETOUCHI GLAMPING(せとうちグランピング)」の詳細に …...1.実施期間 2020年9月25日(金)~2021年1月17日(日)まで 2.宿泊施設 ・ドームテント2台:最大12名(1テントあたり大人4名まで

7:00 目の前の砂浜でビーチヨガ

その後、モーニングコーヒーの提供

8:00 グランピング利用者専用スペースで朝食大原千鶴氏監修のこだわりメニュー

10:00 チェックアウト

11:00~ 倉敷、児島を散策

2[DAY2] ※写真はイメージ

(別紙)過ごし方例②