2
大分市在住のイラストレーター、 米村知倫さんによる公式ポスター 01 OITA CITY HEADLINE NEWS 国民文化祭は、全国から芸術・文化団 体等が集結し、演劇や吹奏楽、また美術 作品などを発表する文化の祭典。大分で は1998年以来、20年ぶりの開催です。 今回は、大分県では初開催となる全国障 害者芸術・文化祭と同時開催となっていま す。西洋音楽・演劇の発祥地である大分 市は、別府市、由布市とともに文化祭の 玄関として位置付けられています。 2018年の秋は「文化の国体」と称され る文化の祭典に酔いしれてください。 第33回 国民文化祭・おおいた2018 第18回 全国障害者芸術・文化祭おおいた大会 ワクワク が止まらない ! 胸が熱く なる ! 2018年10月6日(土)~11月25日(日) 市内中心部を舞台とした回遊型のアート展 回遊劇場~ひらく・であう・めぐる~ 2018年10月6日(土)~11月25日(日) 大友氏を中心とした豊後府内の歴史や文化を体験 おおいた府内 歴史絵巻800年 2018年10月26日(金)~11月4日(日) 障がい者と企業が共同で生み出した商品や取組を紹介 グッドジョブ展 2018年11月3日(土) 市内各地の歴史ある山車を一堂に集めて披露 大分市やま揃え~後世につなぐ文化の架け橋~ 2018年秋から2019年にかけて、大分市を 201810 6 11 25 大分市で行われるイベントの一部はこちら 他にもまだまだあります!詳しくは公式ホームページへ http://www.oita-kokubunsai.jp/ 10 02 OITA CITY HEADLINE NEWS 「集い」「憩い」「祝い」の機能を 備えた広場 TMⒸRugby World Cup limited 2015 広場イメージパース 写真は2015年イングランド大会よ り、フィジー(白) v ウルグアイ(青) ※情報は2018年8月現在 ラグビ ルドカ プ2019™ これが大分市の です !! 祝祭 20199 20 11 2 03 OITA CITY HEADLINE NEWS 大分スポーツ公園 総合競技場で 行われる対戦カードは こちら 予選〉 2019年10月2日(水)19:15 ニュージーランド v 敗者復活予選優勝チーム 2019年10月5日(土)14:15 オーストラリア v ウルグアイ 2019年10月9日(水)18:45 ウェールズ v フィジー 準々決勝2019年10月19日(土)16:15 プールC1位 v プールD2位 2019年10月20日(日)16:15 プールD1位 v プールC2位 舞台に行われるビッグイベントをダイジェストで紹介! 2019年に迫る「ラグビーワールドカップ 2019™」。大分スポーツ公園総合競技場では 世界屈指の強豪チームによる好カードの対戦 が行われることもあり、世界中から多くの観 光客が訪れます。 皆様に「また来たい」と感じてもらえるよう な「おもてなしのまちづくり」を同時に進め、 国内外に大分市の魅力を発信していきます。 大分市では、JR大分 駅前の大分パルコ跡地 において、市民共有の財 産として中心市街地に おける「集い」「 憩い」 「祝い」の機能を備え た広場の整備を進めて います。 11

OITA CITY HEADLINE NEWS 02...HEADLINE NEWS 国民文化祭は、全国から芸術・文化団 体等が集結し、演劇や吹奏楽、また美術 作品などを発表する文化の祭典。大分で

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: OITA CITY HEADLINE NEWS 02...HEADLINE NEWS 国民文化祭は、全国から芸術・文化団 体等が集結し、演劇や吹奏楽、また美術 作品などを発表する文化の祭典。大分で

02OITA CITYHEADLINE NEWS

大分市在住のイラストレーター、米村知倫さんによる公式ポスター

「集い」「憩い」「祝い」の機能を備えた広場

TMⒸRugby World Cuplimited 2015

広場イメージパース

写真は2015年イングランド大会より、フィジー(白) v ウルグアイ(青)

※情報は2018年8月現在

ラグビーワールドカップ2019™

これが大分市の   です!!祝祭

2019年

9月20日

11月2日

01OITA CITYHEADLINE NEWS

国民文化祭は、全国から芸術・文化団体等が集結し、演劇や吹奏楽、また美術作品などを発表する文化の祭典。大分では1998年以来、20年ぶりの開催です。今回は、大分県では初開催となる全国障害者芸術・文化祭と同時開催となっています。西洋音楽・演劇の発祥地である大分市は、別府市、由布市とともに文化祭の玄関として位置付けられています。

2018年の秋は「文化の国体」と称される文化の祭典に酔いしれてください。

第33回 国民文化祭・おおいた2018第18回 全国障害者芸術・文化祭おおいた大会

ワクワクが止まらない! 胸が熱くなる!03

OITA CITY HEADLINE NEWS

大分スポーツ公園総合競技場で

行われる対戦カードはこちら

〈予選〉2019年10月2日(水)19:15ニュージーランド v敗者復活予選優勝チーム2019年10月5日(土)14:15オーストラリア v ウルグアイ2019年10月9日(水)18:45ウェールズ v フィジー

〈準々決勝〉2019年10月19日(土)16:15プールC1位 v プールD2位2019年10月20日(日)16:15プールD1位 v プールC2位

2018年10月6日(土)~11月25日(日)市内中心部を舞台とした回遊型のアート展回遊劇場~ひらく・であう・めぐる~2018年10月6日(土)~11月25日(日)大友氏を中心とした豊後府内の歴史や文化を体験おおいた府内 歴史絵巻800年2018年10月26日(金)~11月4日(日)障がい者と企業が共同で生み出した商品や取組を紹介グッドジョブ展2018年11月3日(土)市内各地の歴史ある山車を一堂に集めて披露大分市やま揃え~後世につなぐ文化の架け橋~

2 0 1 8 年秋から2 0 1 9 年にかけて、大分市を 舞台に行われるビッグイベントをダイジェストで紹介!

2018年

10月 6日

11月25日

大分市で行われるイベントの一部はこちら

他にもまだまだあります!詳しくは公式ホームページへhttp://www.oita-kokubunsai.jp/

2019年に迫る「ラグビーワールドカップ2019™」。大分スポーツ公園総合競技場では世界屈指の強豪チームによる好カードの対戦が行われることもあり、世界中から多くの観光客が訪れます。

皆様に「また来たい」と感じてもらえるような「おもてなしのまちづくり」を同時に進め、国内外に大分市の魅力を発信していきます。 

大分市では、JR大分駅前の大分パルコ跡地において、市民共有の財産として中心市街地における「集い」「憩い」「祝い」の機能を備えた広場の整備を進めています。

大分市ガイド

10

02OITA CITYHEADLINE NEWS

大分市在住のイラストレーター、米村知倫さんによる公式ポスター

「集い」「憩い」「祝い」の機能を備えた広場

TMⒸRugby World Cuplimited 2015

広場イメージパース

写真は2015年イングランド大会より、フィジー(白) v ウルグアイ(青)

※情報は2018年8月現在

ラグビーワールドカップ2019™

これが大分市の   です!!祝祭

2019年

9月20日

11月2日

01OITA CITYHEADLINE NEWS

国民文化祭は、全国から芸術・文化団体等が集結し、演劇や吹奏楽、また美術作品などを発表する文化の祭典。大分では1998年以来、20年ぶりの開催です。今回は、大分県では初開催となる全国障害者芸術・文化祭と同時開催となっています。西洋音楽・演劇の発祥地である大分市は、別府市、由布市とともに文化祭の玄関として位置付けられています。

2018年の秋は「文化の国体」と称される文化の祭典に酔いしれてください。

第33回 国民文化祭・おおいた2018第18回 全国障害者芸術・文化祭おおいた大会

ワクワクが止まらない! 胸が熱くなる!03

OITA CITY HEADLINE NEWS

大分スポーツ公園総合競技場で

行われる対戦カードはこちら

〈予選〉2019年10月2日(水)19:15ニュージーランド v敗者復活予選優勝チーム2019年10月5日(土)14:15オーストラリア v ウルグアイ2019年10月9日(水)18:45ウェールズ v フィジー

〈準々決勝〉2019年10月19日(土)16:15プールC1位 v プールD2位2019年10月20日(日)16:15プールD1位 v プールC2位

2018年10月6日(土)~11月25日(日)市内中心部を舞台とした回遊型のアート展回遊劇場~ひらく・であう・めぐる~2018年10月6日(土)~11月25日(日)大友氏を中心とした豊後府内の歴史や文化を体験おおいた府内 歴史絵巻800年2018年10月26日(金)~11月4日(日)障がい者と企業が共同で生み出した商品や取組を紹介グッドジョブ展2018年11月3日(土)市内各地の歴史ある山車を一堂に集めて披露大分市やま揃え~後世につなぐ文化の架け橋~

2 0 1 8 年秋から2 0 1 9 年にかけて、大分市を 舞台に行われるビッグイベントをダイジェストで紹介!

2018年

10月 6日

11月25日

大分市で行われるイベントの一部はこちら

他にもまだまだあります!詳しくは公式ホームページへhttp://www.oita-kokubunsai.jp/

2019年に迫る「ラグビーワールドカップ2019™」。大分スポーツ公園総合競技場では世界屈指の強豪チームによる好カードの対戦が行われることもあり、世界中から多くの観光客が訪れます。

皆様に「また来たい」と感じてもらえるような「おもてなしのまちづくり」を同時に進め、国内外に大分市の魅力を発信していきます。 

大分市では、JR大分駅前の大分パルコ跡地において、市民共有の財産として中心市街地における「集い」「憩い」「祝い」の機能を備えた広場の整備を進めています。

大分市ガイド

11

Page 2: OITA CITY HEADLINE NEWS 02...HEADLINE NEWS 国民文化祭は、全国から芸術・文化団 体等が集結し、演劇や吹奏楽、また美術 作品などを発表する文化の祭典。大分で

大分市ホームページ内の検索窓から

 大分市のお知らせなどをお伝えする広報誌です。

テレビ広報番組「いいやん!大分」毎週1回、市政情報やイベント情報などその時々

のタイムリーな話題を5分番組で放送しています。

ラジオ広報

地上デジタル・データ放送

市政情報やイベント情報をスポットCMで放送しています。●FM大分:毎週土曜日 午後6時~6時55分の時間内に30秒CMを放送●OBSラジオ:毎週月・水・金曜日 午前7時40分に40秒間CMを放送

OBS大分放送(3ch)のdボタンで、市政やイベント、津波避難ビルなどの情報がご覧になれます。●OBS大分放送:月2回更新(1日と15日)

市報おおいたをお楽しみください06

OITA CITY HEADLINE NEWS

ドローンで撮影した写真に、地域の風景や祭りなどを加えた全16種類のポストカード。また、オリジナル名刺も簡単に作れます。仕事やプライベートで、わたしたちのまちをもっとPRしていきましょう。

●発行:毎月2回 (1日と15日)●配布:自治委員を通じて、

各世帯に配布します。また、各支所・各地区公民館などにも設置しています。

※「声の市報おおいた」「点字市報おおいた」も希望者にお届けしています。

ポストカードをGETしよう!簡単に名刺も作れます!!

楽しく使え るコンテンツが   です!!満載

人々に癒しを与え、美しい花を咲かせ、作物を育て、産業を支える『川』。わたしたちの暮らしは川に育まれ、まちは川とともに発展しています。そんな川を中心とした市内の風景を全編4Kで撮影しました。二大河川である大分川、大野川をはじめ、七瀬川、寒田川、丹生川、裏川が、美しい映像となって紹介されます。先だって公開されている「OITA CITY -the bird view-」とともにお楽しみください。

OITA CITY the RIVER川に育まれるまち。

ホームページがリニューアル!

05OITA CITY HEADLINE NEWS

ポストカードデザイン使用方法

各種行政情報はもちろん、最新ニュースやイベントなどの案内などが日々更新されています。ご活用ください。

スマートフォンなど、QRコードを読み取れる携帯をお持ちの方はこちらからご確認ください。

OITA CITYthe RIVER

動画はこちら!

楽しい 大 分 市 が 、い つ で も そ ば に 。ホ ー ム ページにアクセスして最新情報をキャッチしよう!

ホームページはこちらからhttps://www.city.oita.oita.jp/

04OITA CITY HEADLINE NEWS

1.使用したい画像の下にある「JPG形式ダウンロード」をクリックして大きい画像を表示してください。

2.画像の上で右クリックし、「名前を付けて画像を保存」をクリック。(ブラウザによって表現が異なります)

3.パソコンに保存した後、はがきなどに印刷してご利用ください。

ルールを守ってご使用ください●ポストカードデザインの著作権は大分市に帰属します。●公序良俗に反するもの、その他法令に違反するとみなさ

れる制作物へ使用を禁じます。●ポストカードデザインを使用した印刷物の販売など、商用

使用を禁じます。

川に育まれるまち 検索

大分市ホームページ内の検索窓から

ポストカード または 名刺 検索

OITA CITY PHOTO GALLERY~大分市の美しい写真~

大分七夕まつり(七夕ブロードウェイ)

大分市ガイド

13

大分市ホームページ内の検索窓から

 大分市のお知らせなどをお伝えする広報誌です。

テレビ広報番組「いいやん!大分」毎週1回、市政情報やイベント情報などその時々

のタイムリーな話題を5分番組で放送しています。

ラジオ広報

地上デジタル・データ放送

市政情報やイベント情報をスポットCMで放送しています。●FM大分:毎週土曜日 午後6時~6時55分の時間内に30秒CMを放送●OBSラジオ:毎週月・水・金曜日 午前7時40分に40秒間CMを放送

OBS大分放送(3ch)のdボタンで、市政やイベント、津波避難ビルなどの情報がご覧になれます。●OBS大分放送:月2回更新(1日と15日)

市報おおいたをお楽しみください06

OITA CITY HEADLINE NEWS

ドローンで撮影した写真に、地域の風景や祭りなどを加えた全16種類のポストカード。また、オリジナル名刺も簡単に作れます。仕事やプライベートで、わたしたちのまちをもっとPRしていきましょう。

●発行:毎月2回 (1日と15日)●配布:自治委員を通じて、

各世帯に配布します。また、各支所・各地区公民館などにも設置しています。

※「声の市報おおいた」「点字市報おおいた」も希望者にお届けしています。

ポストカードをGETしよう!簡単に名刺も作れます!!

楽しく使え るコンテンツが   です!!満載

人々に癒しを与え、美しい花を咲かせ、作物を育て、産業を支える『川』。わたしたちの暮らしは川に育まれ、まちは川とともに発展しています。そんな川を中心とした市内の風景を全編4Kで撮影しました。二大河川である大分川、大野川をはじめ、七瀬川、寒田川、丹生川、裏川が、美しい映像となって紹介されます。先だって公開されている「OITA CITY -the bird view-」とともにお楽しみください。

OITA CITY the RIVER川に育まれるまち。

ホームページがリニューアル!

05OITA CITY HEADLINE NEWS

ポストカードデザイン使用方法

各種行政情報はもちろん、最新ニュースやイベントなどの案内などが日々更新されています。ご活用ください。

スマートフォンなど、QRコードを読み取れる携帯をお持ちの方はこちらからご確認ください。

OITA CITYthe RIVER

動画はこちら!

楽しい 大 分 市 が 、い つ で も そ ば に 。ホ ー ム ページにアクセスして最新情報をキャッチしよう!

ホームページはこちらからhttps://www.city.oita.oita.jp/

04OITA CITY HEADLINE NEWS

1.使用したい画像の下にある「JPG形式ダウンロード」をクリックして大きい画像を表示してください。

2.画像の上で右クリックし、「名前を付けて画像を保存」をクリック。(ブラウザによって表現が異なります)

3.パソコンに保存した後、はがきなどに印刷してご利用ください。

ルールを守ってご使用ください●ポストカードデザインの著作権は大分市に帰属します。●公序良俗に反するもの、その他法令に違反するとみなさ

れる制作物へ使用を禁じます。●ポストカードデザインを使用した印刷物の販売など、商用

使用を禁じます。

川に育まれるまち 検索

大分市ホームページ内の検索窓から

ポストカード または 名刺 検索

OITA CITY PHOTO GALLERY~大分市の美しい写真~

大分七夕まつり(七夕ブロードウェイ)

大分市ガイド

12