18
OpenNI 3Dセンサー プログラミング 2013/08/30 中村 薫

OpenNI 3Dセンサープログラミング

Embed Size (px)

DESCRIPTION

書籍「OpenNI 3Dセンサープログラミング」の概要です http://www.amazon.co.jp/dp/4798039160

Citation preview

Page 1: OpenNI 3Dセンサープログラミング

OpenNI3Dセンサー プログラミング

2013/08/30

中村薫

Page 2: OpenNI 3Dセンサープログラミング

OpenNI

3Dセンサー

プログラミング

秀和システム社より

9月上旬発売予定

http://www.amazon.co.jp/dp/4798039160

Page 4: OpenNI 3Dセンサープログラミング

エレベーターピッチ

• 「モーションセンサーを活用したアプリケーションを開発」したい

• 「ネイティブアプリケーション開発者」向けの

• 「 OpenNI 3Dセンサー プログラミング」という書籍は

• 「OpenNI バージョン2の基本や,さまざまな環境での利用方法」を習得でき

• 「Kinect for Windows SDKの開発本」と違い

• 「Mac OS や Linux、Praspberry Pi や Unityでの利用方法」を習得できます

Page 5: OpenNI 3Dセンサープログラミング

目的

Windowsも含めてMac OS、Linuxユーザーに対して、

それぞれの環境でOpnNIおよびNiTEを動作させることができることを知ってもらう

Page 6: OpenNI 3Dセンサープログラミング

こんなんが載ってます

Page 7: OpenNI 3Dセンサープログラミング

Windows で使う

Page 8: OpenNI 3Dセンサープログラミング

Mac OSで使う

Page 9: OpenNI 3Dセンサープログラミング

Raspberry Pi で使う

Page 10: OpenNI 3Dセンサープログラミング

Unity ゲームエンジンで使う

Page 11: OpenNI 3Dセンサープログラミング

OpenNI コミュニティについて

Page 12: OpenNI 3Dセンサープログラミング

OpenNI 概要

Page 13: OpenNI 3Dセンサープログラミング

OpenNI 概要

• 2010年の Kinect for Xbox の発売とほぼ同時にリリースされたSDK

• Kinect のDepthセンサー部分を開発しているPrimeSense社などが開発している

• Windows 以外に Mac OSXやLinux(Ubuntu),Androidでも動作する

• オープンソースである

• プレイヤーやスケルトンを認識するNITEというミドルウェアとセットで利用する(NITEはクローズドソース)

Page 14: OpenNI 3Dセンサープログラミング

OpenNIのセンサー

• 公式にはOpenNIでは ASUS 社のXtionおよびPrimeSense社のPrimeSenserである

http://www.primesense.com/solutions/sensor/

Page 15: OpenNI 3Dセンサープログラミング

OpenNIのセンサー

• OpenNI 2.x では Windows に限って、Kinect for Windows SDK を介して、ライセンス的に問題のない利用ができる(Windows以外ではNG)

• Capri(カプリ)と呼ばれる小さなセンサーのリリースがアナウンスされており、Nexus系の端末での動作が発表されている

Page 16: OpenNI 3Dセンサープログラミング

OpenNI 2.x and NiTE 2.x

Color Stream Depth Stream Gesture

User Tracking Skeleton Tracking Hand Tracking

Page 17: OpenNI 3Dセンサープログラミング

Kinect の開発本はこちら

http://www.amazon.co.jp/dp/479803326X

http://www.amazon.co.jp/dp/4798033707

Page 18: OpenNI 3Dセンサープログラミング

Enjoy Sensor Programming!!