32

P1 - TBSテレビ5 「やられたらやり返す。倍返しだ!」のセリフが社会現象 になったドラマ『半沢直樹』が帰ってくる! 前作のメインキャスト陣

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • P1

  • 2

    『半沢直樹』が帰ってくる!またしても逆境に次ぐ逆境。出向先でも半沢の“倍返し”はなるか !?

    前作のメインキャスト陣が集結堺雅人が逆境に挑み続ける主人公を演じた『半沢直

    樹』。決め台詞「倍返しだ!」も注目を集め、大人か

    ら子どもまで幅広い層に支持されたドラマが、日曜劇

    場に帰ってくる! 前作と同じく池井戸潤の「半沢直

    樹」シリーズが原

    作で、今回は「ロ

    スジェネの逆襲」

    「銀翼のイカロス」

    (ダイヤモンド社/

    講談社文庫)を映

    像化する。東京中

    央銀行のバンカー・半沢直樹役の堺雅人をはじめ、

    妻・花役の上戸彩、半沢の同期・渡真利役の及川光博、

    中野渡頭取役の北大路欣也、大和田常務役の香川

    照之、金融庁検査局・黒崎役の片岡愛之助らが再び

    集結した。

    くせ者揃いの敵と新たな同志続編の舞台は、半沢の出向先である東京セントラル

    証券。新キャラクターも多数登場し、賀来賢人や今田

    美桜、古田新太、市川猿之助ら個性溢れるキャストが

    顔を揃えている。半沢たち東京中央銀行からの出向組

    と東京セントラル証券のプロパー(正社員)との対立が

    ある中、IT 企業の敵対的買収案件に絡むトラブルが

    起こり…。後半は筒井道隆、江口のりこ、柄本明の 出演が決まっている。

    P2

  • 3

    前作の『半沢直樹』は、大手銀行の中間管理職である主人

    公が、組織の理不尽や私利私欲にまみれた悪に敢然と立

    ち向かい、逆転勝利する痛快ストーリーで話題を呼んだ。

    全10話の前半は池井戸潤の人気小説「オレたちバブル入

    行組」、後半は「オレたち花のバブル組」をベースにしてい

    る。半沢(堺雅人)の原点は亡き父(笑福亭鶴瓶)への思い。

    ネジ工場を営んでいた父親は、付き合いのあった東京

    中央銀行に融資を頼むが見捨てられ、資金繰りに困って

    自ら命を絶った。半沢が銀行員としての正義を貫く原点

    の出来事である。

    前半の舞台は東京中央銀行大阪西支店。5億円を無担保

    融資した西大阪スチールが倒産して焦げ付き、融資課長

    の半沢が全責任を負わされる。しかし、それが大阪西支店

    の浅野支店長(石丸幹二)と西大阪スチールの東田社長

    (宇梶剛士)による計画倒産であることがわかり、浅野

    支店長は半沢から“倍返し”を食らう。キーパーソンと

    なる東田の愛人役で壇蜜が出演。緋田康人演じる人事部

    の小木曽が机をバンバンたたいて半沢を追い詰めるシー

    ンも話題となった。

    後半は半沢が本部の営業第二部次長に栄転になり、大口

    取引先である伊勢島ホテルの経営再建を任せられる。と

    ころが、ホテルの女帝である羽根専務(倍賞美津子)と

    東京中央銀行が手を組んだ不正が発覚。糸を引いている

    のが大和田常務(香川照之)であることを突き止めた

    半沢は、逆転に次ぐ逆転劇の末、証拠を突き付けて大和田

    に屈辱の土下座をさせた。

    ほかにも半沢の前に執拗に現れる金融庁検査局の黒崎

    (片岡愛之助)の独特のオネエ口調が注目を集め、半沢を

    明るく逞しく支える妻・花(上戸彩)との家庭シーンも

    共感を呼んだ。

    強烈なキャラクターが続々登場

    今回の撮影は、しばらく止まっていた時計がもう一度

    動き始めるような感覚かなと思っていました。ところが、

    初日から皆さんの勢いが本当にすごかった。なぜだろ

    うと考えると、前作が終わった後も福澤監督をはじめ

    スタッフ皆さんの中で半沢は生き続けていた。いや、むしろ

    チームの中で半沢は成長すらしていたのかもしれない。

    そう思わされるクランクインでした。

    「倍返し」への期待の声も耳にしますが、意地悪をしてく

    る相手がいなければ「倍返し」はできません。だからあれ

    は香川照之さんをはじめ、石丸幹二さん、宇梶剛士さん、

    片岡愛之助さん、手塚とおるさん、山田純大さんなど共演

    した方々との共有物だと思っています。今回の敵も強烈

    な方ばかりと聞いています。皆さんと力強い「倍返し」を

    作っていけたら。前作をご覧いただかなかった方も楽し

    んでいただけるよう、新たなメンバーを交えた布陣で

    挑んでいきます。もしかすると「倍返し」なんて全然出て

    こなくて、まったく違う決め台詞になっているかもしれ

    ません(笑)。

    新しい『半沢直樹』に、ぜひご期待ください!

    前作『半沢直樹』プレイバック続編の前に前作の「倍返し」をもう一度!

    4月 5日(日) よる9:00〜10:48 「半沢直樹 特別総集編 前編」4月12日(日) よる9:00〜10:48 「半沢直樹 特別総集編 後編」

    Message from 堺 雅人

    バンカー半沢の原点は亡き父

    前作の特別総集編を地上波初放送!

    P3

  • 4

    三木重行(角田晃広)出向組。諸田 の太鼓持ち。肩書きや権力者に弱い。

    諸田祥一(池田成志)営業企画部次長。出向組で銀行に返り咲きを画策。

    岡 光秀(益岡 徹)社長。左遷させられた銀行に対抗心を燃やす。

    半沢 花(上戸 彩)半沢の妻。素直で快活。思ったことはすぐ口にするタイプ。

    森山雅弘(賀来賢人)プロパー社員。出向組に引け目を感じながらも真面目に働く。

    浜村 瞳(今田美桜)プロパー社員。前向きな性格で仕事熱心。半沢を信頼。

    智美(井川 遥)半沢たちが行きつける小料理屋の女将。銀行内部の事情に詳しい。

    大和田 暁(香川照之)

    取締役。半沢の宿敵。常務から取締役へ降格となる。

    加納一成(井上芳雄)

    瀬名と会社を立ち上げたが、経営方針をめぐり対立。

    中野渡 謙(北大路欣也)頭取。半沢に東京セントラル証券への出向を命じた。

    日曜 劇 場 『半沢直樹』人物相関図郷田行成

    (戸次重幸)PC・周辺機器販売会社の社長。買収にホワイトナイトとして現れる。

    黒崎駿一(片岡愛之助)主任検査官。気に入らない相手は徹底的に追い詰める。

    三笠洋一郎(古田新太)

    副頭取。反中野渡頭取派の筆頭で大和田にも対抗心。

    伊佐山泰二(市川猿之助)証券営業部長。大和田を失脚させた半沢に恨みを抱く。

    渡真利 忍(及川光博)

    半沢の同期。行内きっての 情報通。半沢を陰で助ける。

    瀬名洋介(尾上松也)

    IT業界をけん引するスパイラルの社長で創設者の一人。

    半沢直樹(堺 雅人)

    営業企画部長として出向中。曲がったことが嫌いで、部下の面倒見が良い。妻には頭が上がらない。

    箕部啓治(柄本 明)進政党の大物議員で白井を支援。東京中央銀行と深い関わりが…。

    白井亜希子(江口のりこ)進政党議員で国土交通大臣。アナウンサーから転身。

    乃原正太(筒井道隆)大手企業の再建実績が豊富な弁護士。誰に対しても威圧的。

    再生タスクフォース

    帝国航空

    フォックス

    ス パイラル

    東 京 セントラル 証 券

    東 京 中 央 銀 行 金 融 庁

    - プロパー社 員 -

    - 銀 行 出 向 組 -

    夫婦夫婦

    出向組と出向組とプロパー社員との確執プロパー社員との確執

    敵視敵視

    同期同期

    敵対敵対

    忠誠?

    忠誠?

    広重多加夫(山崎銀之丞)営業部長。スパイラルのアドバイザーとして買収防衛を買って出る。 平山一正

    (土田英生)IT大手「電脳雑伎集団」社長。スパイラル買収に動く。

    平山美幸(南野陽子)副社長。夫と会社を立ち上げた。高圧的でヒステリックな性格。

    電脳雑伎集団

    太洋証券

    夫婦夫婦買収買収

    アドバイザー契約アドバイザー契約

    P4

  • 5

         「やられたらやり返す。倍返しだ!」のセリフが社会現象になったドラマ『半沢直樹』が帰ってくる! 前作のメインキャスト陣

    はそのままに、新たな豪華キャストによる新キャラクターも多数登場。

    前作、東京中央銀行内部の不正を明らかにしたバンカーの半沢が、

    子会社出向を命じられるという衝撃の展開で幕を閉じた。今回、その

    半沢にまたしても理不尽な要求が次々と突き付けられる。果たして

    「倍返し」はできるのか!?

    半沢直樹(堺雅人)は東京中央銀行から子会社の東京セントラル証券

    に営業企画部長として出向していた。ある日、IT 大手の電脳雑伎集団

    から、スパイラルを買収するのでアドバイザーになって欲しいと依頼

    が舞い込む。敵対的買収で株式取得にかかる費用は1,500億円以上。

    過去にない大型案件であると共に、半沢にとっては東京中央銀行との

    新たな戦いの始まりでもあった—。

    STORY 出演: 堺 雅人 上戸 彩 及川光博 片岡愛之助 賀来賢人 今田美桜 池田成志 山崎銀之丞 戸次重幸 井上芳雄 南野陽子 ・筒井道隆 江口のりこ 柄本 明・ 古田新太 井川 遥 尾上松也 市川猿之助  北大路欣也(特別出演) 香川照之

    原作: 池井戸潤 「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」 (ダイヤモンド社刊) 「半沢直樹3 ロスジェネの逆襲」 「半沢直樹4 銀翼のイカロス」 (講談社文庫刊)

    脚本: 丑尾健太郎 ほか音楽: 服部隆之プロデューサー:伊與田英徳 川嶋龍太郎 青山貴洋演出:福澤克雄 田中健太 松木 彩https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/公式 Twitter:@Hanzawa_Naoki公式 Instagram:hanzawa_naoki_tbs

    日曜劇場

    半 沢 直 樹4月19日スタート

    日曜よる9時 (初回は25分拡大 よる9時〜10時19分)

    P5

  • 6

    綾野剛&星野源が警視庁機動捜査隊のバディ役でダブル主演!信頼する制作陣と「このチームにしかできない面白い作品になる」と確信

    脚本家・野木亜紀子がオリジナルで描く機動捜査隊、通称「機捜」を舞台にした物語。2人が演じるのは、本能で行動する野性的な刑事と、先回り思考の理性的な刑事。

    スリリングでスピーディーなノンストップ「機捜」エンターテインメントに賭ける思いとは?

    今作には“希望のある怒り”が潜んでいる―企画を聞いた時の感想を教えてください。

    綾野 脚本が野木亜紀子さんで、塚原あゆ子監督と

    新井順子プロデューサー。このチームが制作した

    『アンナチュラル』が僕はとても好きで、素晴らしい

    ドラマを世に送り出してくれたと思っています。その

    3人が再集結する作品に参加でき、僕とバディを組む

    のが星野源ちゃんだと聞いた時は、もうワクワクが

    止まらなかったです。ドラマの中で思いきり暴れる

    ことができそうだなってうれしくなりました。

    星野 バディ役が剛君と聞いて、『コウノドリ』では

    できなかったことができそうだなって。野木さんの

    作品には『逃げるは恥だが役に立つ』をはじめ何本か

    出演させてもらいましたが、この『MIU404』の

    脚本を読んで、改めて野木さんにしか書けない作品だな

    と思いました。読みながら、どこまで話が転がるんだ、

    ここが終わりじゃないのかという感じで、どこまで

    いっても面白い。まず事件そのものと、主人公2人の

    CLOSE-UP INTERVIEW

    綾野 剛 × 星野 源Go Ayano × Gen Hoshino

    TA/TA/TA/27

    責了

    P6

    0621037TBSテレビ

    季刊La

    Boo

    Vol.55

    182

    257

  • 7

    人間性や会話が面白いんですよ。

    綾野 コミカルさも辛辣さもたくさん描かれてるんだ

    けど、僕はその中に“希望のある怒り”みたいなもの

    が潜んでいると感じました。源ちゃんと僕が「ここは

    特に全力で行きたい」と思うところへ、野木さんの

    脚本が「どうぞ!」と言ってくれているような気が

    するよね。

    星野 僕は野木さんと打合せをした時に「いい人

    じゃない星野源が見たい!」って言われて、思わず

    「僕もそう思います!」って答えてた(笑)。『アンナ

    チュラル』は僕も大好きな作品で、野木さんも塚原

    監督も新井プロデューサーも、これまでにないものを

    切り開いていく、挑戦する人たち。今回一緒にやれる

    ことを本当に幸せに思うし、このチームにしかできな

    い、絶対に面白い作品になると思っています。

    機捜の現場のリアルにも注目!―具体的にどんな役どころですか?

    綾野 僕が演じる伊吹藍は、本能的で自然体で、後先

    考えずに行動してしまう機捜の隊員。一見バカなんだ

    けど、太陽のような明るさを持っていたり、実は秘め

    た過去もあったり…。今はあえて、それくらいのざっ

    くりした感じで伊吹という役を捉えています。撮影が

    進むにつれ、源ちゃん演じる志摩を通して伊吹を知る

    こともあるだろうから、それを発見する喜びを感じ

    ながら演じていきたいなと。

    星野 志摩一未は、とある理由で捜査一課を外された

    過去があり、今回機捜に来ることになった男です。優

    秀で社交性もある一方で、実はいろいろなものを背

    負っている。そんな彼が伊吹と組むことで、彼自身の

    考えも警察組織に対する思いも徐々に変わっていきま

    す。2人ともちゃんとしてるんだけど、していないと

    ころも結構あって、そこがバディとして響き合うとい

    うか。そういう志摩のちょっと変わっているところに、

    今までにない自分を出せる気がしています。

    ―2人のシーンはどんな感じになりそう?

    綾野 源ちゃんとは『コウノドリ』で一緒に戦ってき

    た戦友なので、圧倒的な信頼感があります。源ちゃんっ

    て、誰よりもシリアスに佇みながら、頭の中では死ぬ

    ほど面白いことを考えている人。シリアスなコメディ

    アン=星野源と言っても過言ではない(笑)。だから

    僕は今回吸収することがたくさんありそうだなって。

    星野 そうなの? どちらかと言うと伊吹がボケで

    志摩がツッコミだから、僕は剛君の芝居に反応して

    いこうと思ってた(笑)。このドラマは2人で町をパト

    ロールしたり、現場に駆け付けたり、車のシーンが

    すごく多いでしょ? その辺りのやりとりが今から

    楽しみ。『コウノドリ』で培ってきたものが、また別の

    形で表現できそうだね。

    綾野 本当にそう。それと、刑事モノって普通は刑事

    として活躍する場面がメインだと思うけど、『MIU

    404』はその前と後が醍醐味という気がしているん

    だよね。そういう彼らの人として普通の部分もぜひ

    見ていただきたい。機捜の現場のリアルがかなり盛り

    込まれた作品になるんじゃないかな。

    ―視聴者にメッセージをお願いします!

    綾野 まずは見て楽しんでいただきたいです。人間

    関係っていろいろ大変だけど、「人っていいよね、

    面白いよね」ということを感じていただけたらいいなと

    思います。それが伝わるように、監督や共演の皆さんと

    現場のいい空気を作っていけたら。個人的には、ニュー

    トラルな状態から一気にトップギアまで上げられる

    くらいの瞬発力を持って臨みます。

    星野 機動捜査隊って世間にあまり知られていないけ

    ど、実は日本で大活躍している警察の部隊。なので、

    その存在をぜひ知っていただきたいです。コミカルな

    中に現実がいっぱい散りばめられていて、心に深く

    突き刺さる人間ドラマだと思うので、そういうものを

    しっかりと作り上げていきます。

    TA/TA/TA/27

    責了

    P7

    0621037TBSテレビ

    季刊La

    Boo

    Vol.55

    182

    257

  • 8

    桔梗ゆづる(麻生久美子)

    1機捜と4機捜の兼任隊長。捜査一課、警察署長を経て初の女性機捜隊長になった。口は悪いが懐は広い。

    伊吹 藍(綾野 剛)

    本能と反射神経の刑事。犯人確保となると勢い余って暴走し、問題を引き起こしがち。素直で優しく、正義感が強い。

    志摩一未(星野 源)

    合理的で理性的な刑事。観察眼や社交力に長けているが、他人を信用しないため一人で任務を遂行。エセ正義が嫌い。

    九重世人(岡田健史)

    警察庁幹部(刑事局長)を父にもつキャリアの新米。上から目線になりがちだが、かわいいところもある。

    陣馬耕平(橋本じゅん)

    ベテラン班長。エリートは嫌いだが後輩の面倒見はいい。今どきのモノに弱いアナログ。桔梗と馬が合う。

    404404

    号車

    401401

    号車

    第4機動捜査隊

    金 曜ドラマ 『『M I UM I U 4 0 44 0 4 』』人物紹介人物紹介金 曜ドラマ 『『M I UM I U 4 0 44 0 4 』』人物紹介人物紹介金 曜ドラマ 『M I UM I U 4 0 44 0 4 』人物紹介

    TA/TA/TA/27

    責了

    P8

    0621037TBSテレビ

    季刊La

    Boo

    Vol.55

    182

    257

  • 9

         『逃げるは恥だが役に立つ』や『アンナチュラル』の脚本を手掛けた野木亜紀子が、警視庁機動捜査隊の活躍を1話完結で描くオ

    リジナルドラマ。綾野剛と星野源がバディを組む主人公2人を演じる。

    タイトルの「MIU」はMobile Investigative Unit(機動捜査隊)の頭

    文字で、「404」は綾野と星野演じる隊員のコールサイン。機動捜査隊、

    通称「機捜」のリアルな日常も盛り込んだ明るくスリリングなエンター

    テインメントだ。

    働き方改革の一環で、機捜が3部体制から4部体制に変更になった。

    「第4機捜」として召集された志摩一未(星野源)はバディを組む隊員

    がなかなか見つからない中、奥多摩の交番勤務員・伊吹藍(綾野剛)と

    組むように隊長の桔梗ゆづる(麻生久美子)から命じられる。第4機

    捜任務初日、あおり運転のドライバーと伊吹がトラブルになりかけ、

    志摩は相棒の暴走に頭を抱える…。

    STORY

    出演: 綾野 剛 星野 源

    岡田健史 橋本じゅん / 麻生久美子

    脚本: 野木亜紀子

    音楽: 得田真裕

    プロデュース:新井順子

    演出: 塚原あゆ子 竹村謙太郎 加藤尚樹

    主題歌:米津玄師「感電」 (ソニー・ミュージックレーベルズ)

    https://www.tbs.co.jp/MIU404_TBS/

    公式 Twitter:@miu404_tbs

    公式 Instagram:miu404_tbs

    金曜ドラマ 

    M I U4044月10日スタート

    金曜よる10時 (初回は15分拡大 よる10時〜11時09分)

    TA/TA/TA/27

    責了

    P9

    0621037TBSテレビ

    季刊La

    Boo

    Vol.55

    182

    257

  • 10

    多部未華子が仕事一直線! だけど家事と恋は不器用な女性をポップに体現!スーパー家政夫の大森南朋とライバル会社社員の瀬戸康史との共演は見もの

    ある日突然、家におじさん家政夫が現れたら…!? 仕事はできるが家事は大の苦手という28歳の独身女性が中年のスーパー家政夫を雇うことから巻き起こるハートフルなラブコメディ。多部、大森、瀬戸の3人が作品の見どころを語る。

    三者三様のキャラクターに注目!―ご自身の役どころを教えてください。

    多部 メイは、すごく素直な性格。小さい頃にお母さ

    んから言われた教えのようなものを今でも守ろうとし

    ていて、とても純粋な努力家。自分との共通点はない

    ですね。私はそんなに努力をしないので(笑)。

    大森 僕が演じる家政夫のナギサさんは仕事に対して

    ストイック。真面目でかわいらしいおじさんなんです

    が、これまでの人生でいろいろなことを経験してきた

    人なのかなと。演じる上で、そういう人間っぽさを少

    しだけ出せたらいいかなと思っています。

    瀬戸 外資系製薬会社の MR として働く田所は、ライ

    バル会社からも認められるような存在。僕らの仕事も

    そうですけど、周りの人たちに自分のイメージを作ら

    れてしまうことってあると思うんです。だけど、完璧

    に見える田所にもダメな部分があるかもしれない。無

    理にいい人ぶると逆に怪しく見えてしまうから、どう

    やって演じたらいいのかいろいろ探っています。 

    CLOSE-UP INTERVIEW

    多部未華子 × 瀬戸康史 × 大森南朋 Mikako Tabe × Koji Seto × Nao Omori

    TA/TA/TA/27

    責了

    P10

    0621037TBSテレビ

    季刊La

    Boo

    Vol.55

    182

    257

  • 11

    ―それぞれの印象はいかがですか?

    多部 瀬戸さんは、とにかく明るくていい人。

    大森 好青年です。

    多部 大森さんの印象は…。

    大森 特に興味はなかったみたいです(笑)。

    多部 (瀬戸に)どういう印象だった?

    瀬戸 以前ご一緒した時はほとんどお話しする機会が

    なかったから怖い方なのかなって。

    大森 それは言われたりします。そういう役が多いで

    すし。

    多部 怖いとは全然思わなかったです。

    大森 よかったぁ(笑)。

    多部 昨年末に舞台を拝見して、その時は冴えないオ

    ジサンを演じていらっしゃったんです。

    大森 警備員の役でした。

    多部 なので…、今はまだその印象が強くて…(笑)。

    瀬戸 今日改めてご一緒して、大森さんはとても話し

    やすい方だなと。

    大森 よくしゃべるおじさんだなって(笑)。仕事は

    楽しくやりたいですから。

    瀬戸 多部さんは何て言えばいいのか、3人でいると

    ボケが 1 人でツッコミが2人みたいな感じ。

    大森 いい意味でね(笑)。とても素敵な方です。

    3人の家事スキルは…!?―ナギサさんに家事をお願いするとしたら?

    多部 お風呂場や台所の水回りをお願いしたいです。

    大森 お風呂場の換気扇がすぐホコリが溜まるので。

    瀬戸 窓の外はなかなか掃除できないから、ナギサさ

    んのようなプロにきれいにしてもらいたいですね。

    大森 ただナギサさんは 50 歳でしたよね? 自分と

    同じぐらいの年齢の家政夫さんが来たらちょっと嫌で

    す。仕事のことでアレコレ言われたくないです(笑)。

    ―得意な家事はありますか?

    多部 家事は全般的に不得意です(笑)。

    瀬戸 え~っ、得意そうに見えるけど。

    多部 全然ダメなんです。掃除機はよくかけています

    けど、特に得意なものはないです。

    大森 掃除は僕も好きです。割り箸の先に何か付けて

    細かいところまできれいにするようなことはしないで

    すけど割と得意な方かなと思っています。

    瀬戸 僕は洗濯したりお茶碗を洗ったり、結構家事は

    好きです。料理は時間がなくてあまりしないです。

    大森 僕も料理は苦手。劇中でちゃんとプロの家政夫

    に見えるよう手元の技術を磨いていきたいです。

    “キュンキュン担当”の存在が明らかに―楽しみにしているシーンは?

    多部 ナギサさんは突然現れるんです。知らない間に

    隣に立っていたりして。どういう感じで撮影するのか

    とても興味があります。

    瀬戸 ナギサさんは謎ですよね。なぜ一回マンション

    の前で立ち止まって見上げるのか。何を考えているの

    か。とても気になりますね。

    大森 あえて顔を見せなかったり、足元のアップだっ

    たり。ナギサさんが登場する描写は楽しみですけど、

    なるべく危険な雰囲気が出ないようにそういうカット

    をなくしてもらいたいです(笑)。個人的にはエプロ

    ン姿がイメージアップにつながると思っています。

    瀬戸 田所がメイをご飯に誘う場面があるんですけ

    ど、その時に一人称が「僕」から「俺」に変わるんです。

    大森 おっ!

    瀬戸 監督に聞いたらあえて変えていると言われて。

    2 人の距離が少し縮まった感じが細かく表現されてい

    るんです。そこは大事に演じたいですし、きっと見て

    くださる方はキュンキュンすると思います。

    多部 瀬戸さんは“キュンキュン担当”なの?

    大森 そうなんですね。

    瀬戸 一応そうなんじゃないかなと。

    多部 なるほどね。分かりました(笑)。

    TA/TA/TA/27

    責了

    P11

    0621037TBSテレビ

    季刊La

    Boo

    Vol.55

    182

    257

  • 12

    メイの家族

    松平慎也(平山祐介)

    メイの上司。厳しい反面、面倒見が良く部下からの信頼は厚い。

    福田 唯(趣里)

    メイの妹。夫と娘がいる。同僚のナギサさんを姉の家に送り込む。

    古藤深雪(富田靖子)横浜支店の抜本的改革を目指す支店長。新しい取り組みにも積極的。

    陶山 薫(高橋メアリージュン)メイの 親友。疾患領域と製品のエキス パート。婚活に勤しんでいる。

    瀬川遙人(眞栄田郷敦)世間知らずの新入社員。メイに手を焼かせるが、勉強熱心な一面も。

    馬場穣二(水澤紳吾)

    メイの同僚。無口で何を考えているか分からないが観察力は鋭い。

    相原美登里(草刈民代)

    メイと唯の母。明るくて行動的。娘たちを思い厳しく教育してきた。

    堀江耕介(岡部 大)

    ひょうきんで明るい男。同僚であるメイの活躍に焦りを感じている。

    肥後菊之助(宮尾俊太郎)

    肥後すこやかクリニックの二代目。患者にもMRにも誠実に対応。

    天馬あかり(若月佑美)

    メイの後輩。物怖じしない性格で、やる気はあるが無理はしない。

    駒木坂春夫(飯尾和樹)

    しろくまメディカルの営業課長。人は良さそうだが実は食えない男。

    吉川かりん(夏子)

    薬膳居酒屋「万薬の長」の看板娘。愛嬌があり、メイたちと顔なじみ。

    火 曜ドラマ 『私の家政夫ナギサさん』人物相関図

    NTSクリーンハウス

    アーノルド製薬

    天保山製薬

    頼れる先輩

    頼れる先輩

    教育教育

    信頼信頼

    姉の家政夫に!

    姉の家政夫に!

    心配!

    心配!

    期待期待

    優秀な子

    優秀な子

    どこか気になる…

    どこか気になる…

    ライバル

    ライバル!?!?

    けど紳士的!

    けど紳士的!

    主婦なんて退屈よ!

    主婦なんて退屈よ!

    仕事で一番になりなさい

    仕事で一番になりなさい

    おじさん

    おじさん!?!?

    でもすごく救われている

    でもすごく救われている

    家政夫

    家政夫

    相原メイ(多部未華子)

    製薬会社のMRとして働くアラサー女性。自他共に認める負けず嫌い。仕事は誰よりもできるが家事は大の苦手。

    田所優太(瀬戸康史)

    性格も外見も良く仕事もできる外資系製薬会社のMR。メイと同じ営業エリアになり急接近する。

    鴫野ナギサ(大森南朋)

    家事代行サービス業者に勤める50歳のエース家政夫。家事全般を完璧にこなす。謙虚で穏やか。

    TA/TA/TA/27

    責了

    P12

    0621037TBSテレビ

    季刊La

    Boo

    Vol.55

    182

    257

  • 13

         電子書籍サイト「コミックシーモア」発の同名オリジナルコミックをドラマ化。仕事はできるが家事と恋は不器用なアラサー

    女性と、そんな彼女の家に派遣されたおじさん家政夫が周囲を巻き込

    みながら“本当の幸せ”を探す様を描く。

    アラサー独身女性のメイ(多部未華子)は製薬会社の MR として働く

    キャリアウーマン。周囲から仕事もプライベートも完璧だと思われ

    ているが、実は家事が全くできず部屋は散らかり放題。そんなメイが

    28歳を迎えた誕生日の夜、彼女の家に突然見知らぬおじさんがやっ

    て来た。彼は家事代行サービス業者から派遣されたスーパー家政夫・

    ナギサさん(大森南朋)。 メイはひょんなことから彼を雇うことにな

    るが、おじさんが家にいるという状況を受け入れることができない。

    しかも仕事ではライバル製薬会社のMR・田所(瀬戸康史)というやっ

    かいな存在が出現し…。

    STORY 出演: 多部未華子 瀬戸康史 眞栄田郷敦 高橋メアリージュン 宮尾俊太郎 平山祐介 水澤紳吾 岡部 大(ハナコ) 若月佑美 飯尾和樹(ずん) 夏子 / 富田靖子 / 草刈民代 趣里 大森南朋

    原作:四ツ原フリコ「家政夫のナギサさん」(ソルマーレ編集部)

    脚本:徳尾浩司

    プロデューサー:岩崎愛奈 加藤章一

    演出:坪井敏雄 山本剛義

    音楽:末廣健一郎 MAYUKO

    主題歌:あいみょん「裸の心」 (unBORDE/Warner Music Japan)https://www.tbs.co.jp/WATANAGI_tbs/

    公式 Twitter:@watanagi_tbs

    公式 Instagram:watanagi_tbs

    火曜ドラマ

    私の家政夫ナギサさん4月14日スタート

    火曜よる10時 (初回は15分拡大 よる10時〜11時12分)

    TA/TA/TA/27

    責了

    P13

    0621037TBSテレビ

    季刊La

    Boo

    Vol.55

    182

    257

  • 14

    Ⅴページ

    Ⅳページ

    Ⅲページ

    Ⅱページ

    この春、TBSの月曜の夜が一新!よる7時・8時・9時・10時に4つの新番組がスタート!詳しい番組内容はⅡ~Ⅴページをご覧ください。

    P14

  • 15

    毎日放送の野嶋紗己子アナウンサーは大学時代からの大親友。アナウンサー試

    験も励まし合って頑張りました。彼女は大阪在住ですが、東京の友達よりも会う

    頻度が多いくらいの仲良し! 楽天的な私に対し、彼女は思慮深いので、お互い

    の凹凸がピッタリとはまるから心地良い。彼女といると、素の私でいられるんで

    す。同じ仕事をしているので、悩みを分かち合うこともできて心強いです。

    心の支えはどんな話も共有できる同業の大親友

    マレーシアでは大人と一緒にエスニック料理を食べて育っ

    たので、辛いものが大好きです。激辛料理のお店はよくチェックしていますし、「これ食

    べた?」と人からおすすめされることもあります。お料理も好きで、家には香辛料がズラ

    リと揃ってます。これは、ニューヨークに行った時、弟が撮ってくれた写真。この時もお

    いしい料理を食べまくりました(笑)。大口を開けた写真を公開して恥ずかしくないか、

    ですか? 平気です! 職場のみんなも、もう、私のキャラを把握してくれていますから(笑)。

    大きな口でパクリ! “食”は元気の源

    明るく物怖じしない性格と言われるのは、生後3ヶ月から5歳まで多民族国家のマレー

    シアで育った影響が大きいかもしれません。0歳から現地校に通い、いろいろな子と遊ん

    で育ったことが、何事も楽しく捉える性格を形成したのだと思います。毎日プールで遊ん

    でいたので、子どもの頃の私は日に焼けた写真ばっかり(笑)。体を動かすことが好きで

    活動的なのも、子どもの頃の環境のおかげなのかもしれません。

    人種のるつぼ・マレーシアは明るい性格の原点!

    こんどう・かこ 1996年8月4日生まれ。東京都出身。2019年入社。セルフ

    キャッチは「名前はカコ(過去)でも未来志向!」。担当番組は『はやドキ!』

    『サンデー・ジャポン(リポーター)』、TBSラジオ『土曜朝6時 木梨の会。』など。

    こんにちは!

    です近藤夏子

    私が生まれる前から父が常夏の国・マレーシアへの赴任が決まっ

    ていたこと、母が昔「カコ」と呼ばれていたことが相まって、「夏

    子(かこ)」と名付けられました。1人でも多くの方に笑顔になっ

    て欲しいと思いこの仕事を目指しました。

    座右の銘

    「上を向いて 笑顔で歩こう」

    近藤アナの直筆色紙をプレゼント !応募方法はⅫページをごらんください。

    『はやドキ!』に月曜・火 曜レギュラーで出 演中!朝刊の情報を、その日の朝一番にお届けする

    番組です。いかに分かりやすくお伝えできる

    かを考えて番組に臨んでいます。早朝ですの

    で、ハイテンションになり過ぎず “心地よい

    元気感” をお届けできるよう心がけています。

    A N N O U N C E R I N T E R V I E W

    スマホの写真をのぞいてみました!素顔をチェック

    か こ

    P15

  • 16

    2022年夏、ハリー・ポッター専用劇場が赤坂に誕生!TBS開局70周年記念として日本人キャストによるロングラン公演が決定!

    世界的に大ヒット中の舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」

    が2022年夏、TBS 開局70周年記念として日本人キャスト

    で上演決定! TBS 赤坂 ACT シアターがハリー・ポッター

    専用劇場として生まれ変わり、無期限のロングラン公演を

    行う。ロンドン、ニューヨークなどでロングラン公演中の本

    公演がアジア圏で上演されるのは初めてで、世界では7番目

    の上演となる。J.K. ローリングの小説「ハリー・ポッター」

    シリーズ(全7巻)は、今もなお世界中の大人から子どもまで

    幅広く愛されている大ベストセラー。舞台版は、J.K. ロー

    リング、ジャック・ソーン、ジョン・ティファニーの3人が考

    案し、ジャック・ソーンが戯曲を書き上げた。小説の最終巻

    の19年後を描いた物語で、3人の子どもがいるハリーと、有

    名人のハリーの息子であることに葛藤を抱く次男・アルバ

    スを中心に描かれる。イギリスの最高峰であるローレンス・

    オリヴィエ賞では史上最多の9部門を獲得した本作。アメリ

    カでも最高の名誉であるトニー賞で、最優秀作品賞と最優

    秀演出家賞を含む6部門を獲得している。日本人キャスト版

    で演出を手掛けるのは、ミュージカル「ワンス」でトニー賞

    の最優秀演出家賞に輝いたジョン・ティファニー。ほかにも

    錚々たるクリエイティブスタッフが名を連ねている。

    日本人キャストでお届けする舞台「ハリー・ポッターと呪い

    の子」。続報もぜひご期待ください!

    魔法界の英雄ハリー・ポッターも、今や3人の子を持つ父親になり、魔法省の役人として

    働き詰めの生活を送っている。ハリーが今もなお自分の過去の呪縛と日々格闘する一方で、

    次男のアルバスは、“ハリー・ポッターの息子”であることの重圧に押しつぶされそうになっ

    ている。現在と過去の時制が不気味に交錯するなか、暗黒の世界はいまだ存在するという

    受け入れがたい事実を、父と子は知ることとなる…。

    S TORY

    TA/TA/TA/27

    責了

    P16

    0621037TBSテレビ

    季刊La

    Boo

    Vol.55

    182

    257

  • 17

    初めて愛したあなたは―いま、どこで

    生きていますか―

    4月 24日(金)全 国 ロ ードショー

    平成元年に生まれた男女2人が、令和を迎えるまでの31年間

    で、出逢い、別れ、そして平成の終わりを迎える中で、様々な

    運命の糸に翻弄されながらも再びめぐり逢う奇跡を描く、

    壮大な感動超大作が誕生する。

    北海道で育った高橋漣と園田葵。2人は13歳の時に出会い、

    初めての恋をする。ある日、葵が突然姿を消した。養父から

    の虐待に耐えかねて、町から逃げ出したのだった。真相を知っ

    た漣は、必死の思いで葵を探し出し、駆け落ちを決行する。

    しかし幼い2人の逃避行は行く当てもなく、すぐに警察に保

    護されてしまう。その後、葵は母親に連れられ北海道を去る

    ことになった。漣は葵を見送ることすらできないまま、2人

    は遠く引き離された…。それから8年後。地元のチーズ工房

    で働いていた漣は、友人の結婚式に訪れた東京で、葵との再

    会を果たす。北海道で生きていくことを決意した漣と、世界

    中を飛び回って自分を試したい葵。もうすでに2人は、それ

    ぞれ別の人生を歩み始めていたのだった。

    そして10年後、平成最後の年となる2019年。運命は、もう一

    度だけ、2人をめぐり逢わせようとしていた…。

    ©2020 映画『糸』製作委員会

    Inspired by 中島みゆき「糸」

    原案・企画プロデュース:平野 隆 脚本:林 民夫 監督:瀬々敬久 音楽:亀田誠治

    漣が働くチーズ工房の先輩。

    榮倉奈々[ 桐野 香 ]

    漣が働くチーズ工房の工房長。漣の師匠。

    松重 豊[ 富田幸太郎 ]

    香の母。夫の酪農を手伝っている。

    田中美佐子[ 桐野春子 ]

    水島の会社の後輩。

    片寄涼太[ 佐々木 ]

    香の元カレ。家業はジ ャガイモ畑。

    石崎ひゅーい[ 香の元カレ ]

    葵の母。

    山口紗弥加[ 園田真由美 ]

    漣の幼馴染で親友。蓮の良き理解者。

    成田 凌[ 竹原直樹 ]

    葵と恋愛関係 になるファンドマネージャー。

    斎藤 工[ 水島大介 ]

    生まれ育った北海道のチーズ工房で働く青年。

    菅田将暉[ 高橋 漣 ]

    劣悪な環境を捨て自力で生きようとする女性。

    小松菜奈[ 園田 葵 ]

    葵の同僚で親友。葵をシンガポールに誘う。

    山本美月[ 高木玲子 ]

    葵・玲子とシンガポールで事業を始める。

    高杉真宙[ 冴島亮太 ]

    竹原の二番目の妻。

    二階堂ふみ[ 山田利子 ]

    葵・漣の幼馴染で竹原の最初の妻。

    馬場ふみか[ 後藤 弓 ]

    子どもたちを見守る「子ども食堂」の女主人。

    倍賞美津子[ 村田節子 ]

    香の父。酪農を営む。

    永島敏行[ 桐野昭三 ]

    葵の伯父。函館で漁業に携わっている。

    竹原ピストル[ 矢野 清 ]

    ⅩⅥ

    TA/TA/TA/27

    責了

    P17

    0621037TBSテレビ

    季刊La

    Boo

    Vol.55

    182

    257

  • 18

    チケット料金(全席指定・税込):一般 ¥15,000 ・アンダー18シート ¥8,500  (当日引換券 / 観劇時18歳以下対象 / 要身分証明書)

     ・SPウィークデーナイト ¥14,000 

    主催: TBS / ディスクガレージ / ローソンエンタテインメント / 電通 / BS-TBS

    後援:TBSラジオ

    企画・製作:TBS 

    お問い合わせ:ステージアラウンド専用ダイヤル 0570-084-617

    (受付時間10:00~18:00)

    ※上記役はWキャストになります。

    【公式HP】

    Season3 開幕!

    4月1日(水)より IHIステージアラウンド東京

    「ウエスト・サイド・ストーリー」〔日本キャスト版〕ブロードウェイ・ミュージカル

    1950年代のニューヨークを舞台に激しい恋に落ちる二人の

    男女の物語。二人の禁断の愛は多くの人を巻き込み、悲劇の

    連鎖を生む…。シェイクスピアの悲劇「ロミオとジュリエット」

    から着想を得た不朽の名作「ウエスト・サイド・ストーリー」。

    60年以上、世界中で愛されている作品を、客席が360°回転

    しあたかもその場所にいるような感覚になる没入感を演出

    するIHIステージアラウンド東京で上演中。昨年8月の来日

    版を皮切りに日本キャスト版としてSeason1とSeason2

    を上演した。そしてついに最終章となるSeason3が4月1日

    (水)よりメインキャストを一新し開幕する。主役のトニー

    を演じるのは浦井健治と柿澤勇人(W キャスト)、ヒロインの

    マリア役を務めるのは桜井玲香と伊原六花(Wキャスト)。他

    にもソニン、夢咲ねね、加藤和樹、木村達成、Oguri、有澤樟

    太郎など若手実力派たちが集結している。圧倒的臨場感を

    演出する、世界初の360°回転劇場版「ウエスト・サイド・ス

    トーリー」シーズン最終章をぜひ劇場で体感してください!

    柿澤勇人[ トニー ]

    浦井健治[ トニー ]

    伊原六花[ マリア ]

    桜井玲香[ マリア ]

    夢咲ねね[ アニータ ]

    ソニン[ アニータ ]

    木村達成[ リフ ]

    加藤和樹[ リフ ]

    有澤樟太郎[ ベルナルド ]

    Oguri[ ベルナルド ]

    ⅩⅤ

    TA/TA/TA/27

    責了

    P18

    0621037TBSテレビ

    季刊La

    Boo

    Vol.55

    182

    257

  • 19

    赤坂に歌舞伎がやってくる!

    第6弾は傑作怪談噺

    赤坂大歌舞伎怪談 牡丹燈籠

    十八代目中村勘三郎の「芸能の街・赤坂で歌舞伎を!」とい

    うひと言から2008年にスタートし、誰にでも親しみやすい

    演目で幅広く人気を博してきた名物シリーズ。

    2013年からは中村勘九郎、中村七之助兄弟が亡き父の遺志

    を継いで公演を続け、進化を遂げてきた。

    今回は、2013年の「怪談乳房榎」以来、7年ぶりに中村獅童も

    加わり、「怪談 牡丹燈籠」に挑む。

    カラン、コロンと下駄の音を響かせ、毎夜、牡丹燈籠を

    手に男を訪ねる美しい女ー

    原作は、三遊亭圓朝の長編落語で、三大怪談噺の一つと呼ば

    れ、明治25年に歌舞伎になって以降、何度も上演されてきた

    人気の演目である。

    今回の赤坂大歌舞伎版では、原作の長編落語の面白さを再

    発掘し、新たな解釈や、これまで歌舞伎公演で描かれなかっ

    た登場人物にも注目。3組の男女の愛憎を中心に、ドロドロ

    の人間ドラマ、因果応報の物語を歌舞伎の醍醐味満載でお

    届けする。脚本・演出の源孝志をはじめ、日本の演劇界を代

    表するクリエイター陣と、歌舞伎界の人気役者が作りあげる、

    新しい「怪談 牡丹燈籠」にご期待ください!

    原作:三遊亭圓朝

    脚本・演出:源 孝志

    チケット料金(全席指定・税込):

    S席¥13,500 A席¥8,000 B席¥4,000※未就学児の入場不可

    主催:TBS / 松竹株式会社 / BS-TBS / TBSラジオ

    企画協力:ファーンウッド / ファーンウッド21

    お問い合わせ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日12:00~18:00)

    5月5日(火・祝) ▼5月24日(日)千穐楽TBS 赤坂 ACT シアター

    中村七之助[ 飯島露(お露)][ お国 ][ お峰 ]

    中村勘九郎[ 黒川孝助 ]

    [ 萩原新三郎 ]

    中村獅童[ 宮辺源次郎 ]

    [ 伴蔵 ]

    木場勝己[ 山本志丈 ]

    [ 旅の連歌師 ]

    山口馬木也[ 飯島平左衛門 ]

    ⅩⅣ

    TA/TA/TA/27

    責了

    P19

    0621037TBSテレビ

    季刊La

    Boo

    Vol.55

    182

    257

  • 20

    ※iTunes Store決済での利用料金は 月額1,050円(税込)です。※レンタル作品は別途課金

    https://www.paravi.jp

    動画配信サービス日本最大級の国内ドラマアーカイブ数を誇る動画配信サービス。

    そのほか、「Paravi オリジナル」のコンテンツをはじめ、人気の

    映画や海外ドラマ、バラエティ、アニメ、音楽、経済情報など多彩

    なコンテンツを揃えてお届けしています。

    Paravi(パラビ)とは?

    60 誤判対策室

    水曜日のダウンタウン 第34回ゴールデンディスクアワード with TikTok

    劇団☆新感線『髑髏城の七人』Season月 上弦の月

    『 グ ラ ン メ ゾ ン 東 京 』 © T B S 『 凪 の お 暇 』 © T B S © コ ナ リミ サト( 秋 田 書 店 ) 2 0 1 7 『 初 め て 恋 を し た 日 に 読 む 話 』 © 持 田 あ き / 集 英 社 ・ T B S ・ K - F a c t o r y 『 恋 は つ づ くよ ど こ ま で も 』 © 円 城 寺 マ キ / 小 学 館 © T B S S P A R K L E /T B S 『 アンナ チュラル 』 © T B S 『 テセウス の 船 』 © 東 元 俊 哉 / 講 談 社 © 大 映 テレビ / T B S 『 グラグラメゾン♥ 東 京 ~ 平 古 祥 平 の 揺 れ る 思 い ~ 』 © T B S 『 まだまだ 恋は つづくよどこまでも 』 © 円 城 寺 マキ / 小 学 館 © T B S S P A R K L E /T B S 『 病 室 で 念 仏 を 唱え ないでください ~ サトリ研 修 医 ・田中 玲 一 ~ 』 © こや す 珠 世 ・小 学 館 / T B S 『 H e a v e n ? ~ご 苦 楽レストラン ~ H e a v e n ? × P a r a v i スピンオフドラマ 』 © 佐 々木 倫 子 ・小 学 館 / T B S 『 S P E C サ ー ガ 完 結 篇「 S I C K ' S 厩 乃 抄 」 ~ 内 閣 情 報 調 査 室 特 務 事 項 専 従 係 事 件 簿 ~ 』 © T B S 『 パ パ ジ ャ ニ W E S T 』 © T B S 『 大 恋 愛 ~ 僕 を 忘 れ る 君 と 』 © T B S 『 来 世 で は ち ゃ ん とし ま す 』 © い つ ま ち ゃ ん / 集 英 社・「 来 世 で は ち ゃ ん とし ま す 」 製 作 委 員 会

    『 6 0 誤 判 対 策 室 』 © 2 0 1 8 W O W O W / オ フ ィ ス・ シ ロ ウ ズ 『 水 曜 日 の ダ ウ ン タ ウ ン 』 © T B S 『 第3 4 回 ゴ ー ル デ ン デ ィ ス ク ア ワ ー ド w i t h T i k T o k 』 © J T B C c o . , L t d a l l r i g h t s r e s e r v e d , 提 供: 日 刊 ス ポ ー ツ 『 劇 団 ☆ 新 感 線『 髑 髏 城 の 七 人 』 S e a s o n 月   上 弦 の 月』 © T B S / ヴィレッヂ

    登録 お問い合わせはこちら Paraviヘルプセンター https://help.paravi.jp

    アンナチュラル

    グランメゾン東京

    恋はつづくよどこまでも

    凪のお暇

    テセウスの船

    初めて恋をした日に読む話

    まずは2週間無料体験

    ParaviParaviはは2周年! これまで特に2周年! これまで特に人気の高かったドラマ人気の高かったドラマははこちら!こちら!

    その他、Paraviオリジナルのコンテンツやドラマ、バラエティ、音楽、舞台など続々登場!

    パパジャニWEST 大恋愛〜僕を忘れる君と 来世ではちゃんとしますSPECサーガ完結篇「SICK'S 厩乃抄」〜内閣情報調査室特務事項専従係事件簿〜

    Paraviだけで見ることができる、人気ドラマのオリジナルストーリーも!

    まだまだ恋はつづくよどこまでも 病室で念仏を唱えないでください〜サトリ研修医・田中玲一〜

    Heaven?〜ご苦楽レストラン〜 Heaven? × Paravi スピンオフドラマ

    グラグラメゾン♥東京〜平古祥平の揺れる思い〜

    大好評配信中!

    0円 1,017円(税込)/月 2週間(14日間) 15日目以降

    ⅩⅢ

    TA/TA/TA/27

    責了

    P20

    0621037TBSテレビ

    季刊La

    Boo

    Vol.55

    182

    257

  • 21

    プレゼント応募要項

    ★希望の商品名(記号)

    ★右記アンケートの答え

    ★住所・氏名・年齢・電話番号

    以上を明記の上、ハガキでご応募ください。

    【締め切り】2020年4月30日(木) 当日消印有効

    ①どこで「La Boo」を手に入れましたか?

    ②お好きなTBSの番組名

    ③本誌「La Boo」の感想

    ・面白かったページは? ・今後読みたい企画は?

    〒107-8066

    TBSテレビ 宣伝部「La Boo」 春号プレゼント係

    ※当選発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。お送りいただいた住所・氏名・年齢・電話番号はプレゼント発送目的以外には使用いたしません。

    アンケート

    Present for You! 各番組からバラエティに富んだオリジナルグッズをプレゼント!アンケートに答えて、ふるってご応募ください!!TBS ノート・ふせん・クリアファイルセット・・・3名

    火曜ドラマ

    『私の家政夫ナギサさん』オリジナルミトンモップ・・・3名

    D ANNOUNCER INTERVIEW (P15)近藤夏子アナウンサー色紙・・・1名E

    ※画像はイメージです。※色はおまかせになります

    ※商品は到着時のお楽しみとなります。 ※画像はイメージです。

    ※画像はイメージです。

    TBSストア 赤坂店〒107-6301東京都港区赤坂5-3-1赤坂Bizタワー113-1

    【TEL】03-3505-7836【営業時間】11:00~21:00 (土・日・祝~20:00)赤坂サカス内「赤坂Bizタワー」アネックス1F

    「La Boo(ラ・ブ)」は以下のTBSストアでもお配りしています。

    TBSストア 東京駅店〒100-0005東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅一番街地下1F

    【TEL】03-6273-8216【営業時間】10:00~20:30八重洲地下中央改札東京キャラクターストリート内

    テレビ局公式ショップ~ツリービレッジ~〒131-0045東京都墨田区押上1-1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ4F

    「テレビ局公式ショップ~ツリービレッジ~」

    【TEL】03-5610-3181【営業時間】9:00~21:00東京スカイツリー天望デッキ降りてすぐ、ハナミ坂登ってすぐ、西4F

    ●定期購読のご案内年4冊分の発送料800円、もしくは次号夏号1冊分の発送料200円を下記の口座番号に郵便振替でお送りください。通信欄には「夏号から年間購読希望」もしくは「夏号希望」とお書きください。多くの方にお配りするため、おひとり様1冊ずつのお申し込みでお願いしております。

    口座番号:00130-8-154223加入者名:TBSテレビ ラ・ブ

    「La Boo」第55号2020年3月30日発行

    TBSテレビ宣伝部〒107-8066 東京都港区赤坂5-3-6TEL:03-3746-6666(代表)https://www.tbs.co.jp/

    発行人:村田典子編集長:筧 哲一副編集長:秋沢淳子編 集:斉藤綾子 酒井美沙樹 川原田咲子制 作:Cre-Sea 古村龍也 奥山典幸

    ライター: 鈴木かおり 月山武桜 須田真希子デザイン:Gojyo graphics 樋口敬太 校 正: 鷗来堂印 刷: 図書印刷株式会社

    ※当誌の転売、及び、記事・写真・イラストの転載を禁じます。

    「La Boo」は一部TBSホームページなどでもご覧になれます。

    ©TBSテレビ 2020

    日曜劇場

    『半沢直樹』オリジナルグッズ・・・3名B 金曜ドラマ『MIU404』クリアファイル・・・3名

    ParaviオリジナルQuoカード 500円分・・・2名

    C

    F

    新型コロナウイルスの影響により、放送およびイベントが変更・中止になる可能性があります。ご了承ください。

    Sample

    TA/TA/TA/27

    責了

    P21

    0621037TBSテレビ

    季刊La

    Boo

    Vol.55

    182

    257

  • グッとラック!

    TBSはこの春も

    注目のドラマや

    新番組が満載!

    4:00

    6:00

    5:00

    7:00

    8:00

    9:00

    10:00

    11:00

    12:00

    13:00

    14:00

    15:00

    16:00

    17:00

    18:00

    19:00

    20:00

    21:00

    22:00

    23:00

    24:00

    25:00

    26:00

    あさチャン!

    4/7-

    4/1-

    ひるおび!

    Nスタ

    この差って何ですか? 東大王有田プレビュールーム

    クイズ!THE違和感

    アイ・アム・冒険少年マツコの

    知らない世界

    火曜ドラマ私の家政夫ナギサさん 水曜日のダウンタウン

    NEWS23

    テッペン!霜降りミキXIT

    テッペン!パパジャニWEST

    テッペン!バナナサンド

    アメージパング!有田ジェネレーションミルベキ!/ムビふぁぼ/

    S☆1 PLUS/リアルアイドル

    アカデミーナイトG

    週刊EXILE 映像研には手を出すな!

    ふるさとの未来

    カイモノラボカイモノラボ

    カイモノラボ

    CDTVライブ!ライブ!

    教えてもらう前と後 世界くらべてみたら

    ワールド極限ミステリー

    はやドキ!TBSニュース

    月 火 水

    4/14-

    4/27-

    ドラマイズム

    ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜

    TBS春の最新番組表

    朝から夜まで充実のラインアップ!

    =新番組

    =リニューアル

    4/13-

    4/20-

    3/30-

    4月スタート 4/21- 4月スタート

    P22

  • 開運音楽堂 TBSニュース /ぜひモノ

    落語研究会

    TBSニュース4:00

    6:00

    5:00

    7:00

    8:00

    9:00

    10:00

    11:00

    12:00

    13:00

    14:00

    15:00

    16:00

    17:00

    18:00

    19:00

    20:00

    21:00

    22:00

    23:00

    24:00

    25:00

    26:00

    じょんのび日本遺産

    健康カプセル!ゲンキの時間

    サワコの朝 がっちりマンデー!!

    キニナル金曜日

    4/9- 4/3-

    王様のブランチ

    サンデー・ジャポン

    アッコにおまかせ!

    噂の!東京マガジン

    日曜単発

    サンデースペシャル

    所さんお届けモノです!

    Nスタ

    世界遺産

    サタデープラス サンデーモーニング

    土曜☆ブレイク

    バース・デイ

    報道特集

    炎の体育会TV

    林先生の初耳学

    情熱大陸

    BACKSTAGE

    SUPERSOCCER

    ジョブチューン〜アノ職業のヒミツ

    ぶっちゃけます!

    世界ふしぎ発見!

    新・情報7daysニュースキャスター

    人生最高レストラン7つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾート

    S☆1S☆1

    ウィークエンドスペシャル

    バナナマンのせっかくグルメ!!

    坂上&指原のつぶれない店プレバト!! 爆報!THE フライデー

    櫻井・有吉THE夜会

    金曜ドラマ

    MIU404

    日曜劇場

    半沢直樹中居正広の

    金曜日のスマイルたちへ

    ノー・ガンズ・ライフ

    やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完

    カイモノラボ

    A-Studio+

    NEWS23

    有吉ジャポンⅡジロジロ有吉

    テッペン!バナナサンド

    NEWSな2人KAT-TUNの世界一タメになる旅!+

    カイモノラボ

    世界くらべてみたら

    ワールド極限ミステリー

    ニンゲン観察バラエティモニタリング

    ぴったんこカン・カン

    木 金 土 日

    ※番組により放送しない地域・放送日時が変わる場合があります

    ぜひモノ皇室アルバム

    4月スタート

    まるっと!サタデー

    東京VICTORY

    4/10-

    4/19-

    LISTENERSアニメイズム

    S☆1 PLUS※月1回

    4/3-波よ聞いてくれ

    アルゴナビス from BanG Dream !

    アニメイズム

    スーパーアニメイズム

    JNN ニュース

    JNNドキュメンタリーザ・フォーカス

    東京の空※最終週

    (25:20〜26:20)

    (4:00〜5:00)

    ※第1・3週

    ※第3週

    4/24-

    4/10-

    4/5-

    CDTVサタデー

    カバン持ちさせて下さい

    4/11-

    4/18-

    4/3-

    (※タイトル未定)

    テッペン!中居正広 新番組

    P23

  • 24

    4月スタートアニメラインアップ4月スタートアニメラインアップ

    土曜深夜の『CDTV』は新タイトルとなり引き続き放送!名物

    のオリジナルランキング情報に加え、月曜の『CDTVライブ!

    ライブ!』との連動企画も。『CDTV』おなじみの「アビー君」

    「メイプル」「菊池君」が変わらず番組を盛り上げる!

    ノー・ガンズ・ライフ木

    身体を機械化された「拡張者」。

    頭部が銃の男・乾十三は、拡張

    者が引き起こす問題を解決す

    る処理屋だ。硝煙漂い銃口が

    語るSFハードボイルド!

    ©カラスマタスク/集英社・NGL PROJECT

    BanG Dream!発のボーイ

    ズバンドプロジェクト「AR

    GONAVIS」のアニメ化。函

    館の大学に通う5名で結成

    されたバンドの軌跡の物語。

    ©ARGONAVIS project.

    やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 完木

    渡 航の人気ライトノベル原作

    のシリーズアニメがついに最

    終章! 「本物」を求めた八幡は

    雪乃と結衣との関係を変えて

    いく。果たしてどんな結末が!?

    ©渡 航、小学館/やはりこの製作委員会はまちがっている。 完

    アビー君 メイプル 菊池君

    アニメイズム LISTENERS金

    クリエイター・じんと脚本家・

    佐藤大の新プロジェクト。音楽

    のない世界を舞台に、少年と体

    にインプットジャックのある

    少女・ミュウの旅路を描く。© 1st PLACE・スロウカーブ・Story Riders/ LISTENERS製作委員会

    アニメイズム 波よ聞いてくれ金

    講談社「アフタヌーン」連載中

    の沙村広明による同名漫画が

    原作。北海道札幌市在住の主

    人公・ミナレを中心とした予測

    不能な無軌道ストーリー!

    ©沙村広明・講談社/藻岩山ラジオ編成局

    アルゴナビス from BanG Dream!スーパーアニメイズム

    0:58~深夜4月11日スタート

    1:28~深夜4月9日スタート

    1:25~深夜4月10日スタート

    1:58~深夜4月9日スタート

    (初回放送は深夜1:40〜)1:55~深夜4月3日スタート

    (初回放送は深夜1:57〜)

    2:25~深夜4月3日スタート(初回放送は深夜2:27〜)

    次のページの番組表で

    新番組がいつ放送されるのか

    もう一度チェック!

    CDTVサタデー

    P24

  • 25

    テッペン! バナナサンド水

    MC: バナナマン(設楽 統 日村勇紀) サンドウィッチマン(伊達みきお 富澤たけし)

    バナナマンとサンドウィッチマンの「2組でなんか一緒

    に番組やりたいね」という雑談から始まった『バナナサン

    ド』。これまで特番で放送してきたが、ついにレギュラー

    番組として登場! バナナサンドの4人がゲストを招き、

    さまざまなコーナーをお届けする。楽しいことが大好き

    なバナナサンドがゲストをとことん楽しませることで、

    素の姿があらわに…! 他では見られないゲストの意外

    な魅力を4人が引き出す!

    2組合わせて“バナナサンド”人気特番がついにレギュラー化

    深夜の新番組も続々スタート!深夜の新番組も続々スタート!

    11:56~よる4月スタート

    A-Studio + 有吉ジャポンⅡジロジロ有吉金 金

    MC:笑福亭鶴瓶 藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2) MC:有吉弘行 進行:田中みな実

    11:00~よる4月3日スタート 0:20~深夜4月24日スタート

    藤ヶ谷太輔が新たに加わり、笑福亭鶴瓶とダブルMC

    スタイルに! ゲストの事前取材も二人がそれぞれ行う。

    様々な場面で人間観察! その人の本性は!? MC・有吉

    らがジロジロ観察、妄想しながらトークする。

    テッペン! 中居正広 新番組 ※タイトル未定木

    MC:中居正広

    11:56~よる4月スタート

    4月からの木曜テッペン!は、中居正広が MC を務める

    新番組が登場! 木曜の深夜を中居がどのように盛り上

    げていくのか? 番組内容などの詳細は今後発表予定。

    中居正広がMCを務める新番組が木曜深夜にスタート!

    P25

  • 26

    深夜の新番組も続々スタート!深夜の新番組も続々スタート!

    テッペン! 霜降りミキXIT

    テッペン! パパジャニWEST

    出演:霜降り明星(せいや 粗品) ミキ(亜生 昴生) EXIT(りんたろー。 兼近大樹)

    出演:ジャニーズWEST (重岡大毅 桐山照史 中間淳太 神山智洋 藤井流星 濵田崇裕 小瀧 望)

    出演: 齋藤飛鳥 山下美月 梅澤美波  ほか原作: 大童澄瞳 「映像研には手を出すな!」 (小学館「月刊!スピリッツ」連載中)脚本・監督:英 勉

    11:56~よる4月スタート

    11:56~よる4月21日スタート

    霜降り明星、ミキ、EXITがMCの新たなトークバラエティ

    が誕生! 6人がワンランク上の男=“Mr.ダンディズム”

    になるため、ゲストからその極意を学ぶ。「大人の男にな

    るためのレクチャー」としてゲストから出されるお題やテー

    マにチャレンジし、毎回1名が勝者として選ばれる。さら

    に6人だけのコーナーも!

    動画配信サービス「Paravi(パラビ)」で配信している

    『パパジャニ WEST』が、地上波のレギュラー番組に!

    ジャニーズ WEST の7人が住むシェアハウスで保護者

    からお子さんを1日限定で預かりパパになる、というリアリ

    ティショー。その日初めて会った子どもたちを1日世話

    するというミッションの中で、7人はそれぞれの得意

    分野を披露したり、不得意な分野にも挑戦したりと大

    奮闘! 彼らの“パパっぷり”は見どころ満載!

    ジャニーズ WEST初の冠番組が地上波でレギュラー放送スタート!

    「お笑い第7世代」注目の3組がワンランク上の男になるために奮闘!

    火1:28~深夜4月7日スタート 初回放送は深夜1:30〜( )

    5月の映画公開に先駆けドラマ版をお届け! 原作は「月

    刊!スピリッツ」で連載中の大童澄瞳による同名コミッ

    ク。“最強の世界”を夢見て<アニメーション制作>を

    志す3人の女子高校生の姿を描く。乃木坂46の齋藤飛

    鳥、山下美月、梅澤美波がメインキャラクターを演じる。

    ドラマイズム 映像研には手を出すな!

    ©2020「映像研」実写映画化作戦会議 ©2016 大童澄瞳/小学館 ©2020「映像研」実写ドラマ化作戦会議 ©2016 大童澄瞳/小学館

    P26

  • 27

    この春、日曜8時が変わります!

    日本全国津々浦々、バナナマン・日村勇紀やゲストが絶

    品グルメを求めてロケに繰り出す人気バラエティ番組が、

    満を持してゴールデンレギュラー化! 「せっかくこの

    町に来たなら食べたほうがいいグルメってなんですか?」

    と地元の人々と触れ合いながら、その土地の人だからこ

    そ知っている本当に美味しい地元グルメを食べまくる!

    スタジオでロケ VTR を見守るバナナマン・設楽統の

    冴え渡るツッコミにも注目だ。

    この町の絶品グルメを教えてください!バナナマンがMCの大 人気グルメ旅バラエティ

    4月5日 スタート よる8:00~8:54 初回は2時間半スペシャルよる6:30~8:54

    MC:バナナマン(設楽 統 日村勇紀)

    バナナマンのせっかくグルメ!!バナナマンのせっかくグルメ!!

    注目POINT 副音声でさらに楽しめる!

    ロケのVTRの放送中、副音声では、スタジオでVTRを見ているバナナマンやゲストの細かいツッコミや 脱線トークを聞くことが出来る。バナナマンと一緒に番組を見ている気分で楽しもう!

    よる8時

    Message from 設楽 統この番組を見ていると、日村さんやゲス

    トの方が旅したコースで旅行をしたくな

    ります。視聴者の方にもそういった見方

    をしてもらえたら。「日曜の夜をより楽し

    くしたい!」という思いでやっていきます。

    Message from 日村勇紀僕は旅行が好きで、食べることも好き。

    だからこの番組は本当にありがたいんで

    す(笑)。日本全国の皆さんの街にお邪魔

    する機会も増えるので、その際は皆さん

    の「せっかくグルメ」を教えてください!

    P27

  • 28

    TBS を 代表 す る 音楽番組『COUNT DOWN TV』が、

    『CDTVライブ!ライブ!』となって月曜よる10時に登

    場! 毎週豪華なアーティストが出演。TBSのスタジオ

    を会場に、こだわりが詰まったライブを繰り広げ、その

    様子を丸ごと生中継する。さらに、本番前のアーティス

    トに密着し、打ち合わせの様子やリハーサルといった、

    なかなか見ることの出来ない貴重な裏側もお届け。極上

    のライブパフォーマンスを見逃すな!

    『CDTV』が送る月曜よる10時のライブ番組!アーティスト自身が作り上げるステージを生中継

    土曜深夜は『CDTVサタデー』!!毎週土曜24時58分~25時28分

    『COUNT DOWN TV』が名前を新たに再始動! 詳しくはⅨページをチェック!

    3月30日 スタート よる10:00~10:57 初回は4時間スペシャルよる7:00~10:57

    進行:江藤 愛(TBSアナウンサー)

    CDTVライブ!ライブ!CDTVライブ!ライブ!よる

    10時

    進行はTBSアナウンサー江藤愛が務めます!赤坂が夢のようなライブハウスに。私はMCでは

    なく、誰よりもこのライブハウスを愛するスタッ

    フの一人です。そして日本全国どこだってステー

    ジになることを、ここ

    赤坂から熱く LIVE し

    て い き ま す。「 令和 の

    音 楽 番 組 と い え ば、

    『CDTV ライブ!ライ

    ブ!』だよね」と言って

    もらえるような、そん

    な愛される番組になり

    ますように。

    よる9時は人気の大冒険バラエティがレギュラー化 ! よる10時は名物音楽番 組が 生 放 送になってスタート!

    P28

  • 29

    過去14回の特番が好評を博した冒険バラエティ『アイ・

    アム・冒険少年』が、ついにレギュラー番組に! 無人島

    を脱出し有人島に辿り着く時間を競う「脱出島」などの

    人気企画は健在。そのほか、注目の新企画も始動する。

    MCの岡村隆史、田中直樹、川島海荷の3人に加え、新た

    に冒険少年ファミリーも続々参加予定。抜群のチーム

    ワークで、観る人をワクワクの冒険にいざなう!

    童心に帰って本気でチャレンジ!家族で夢を語りながら見られる大冒険バラエティ

    4月20日 スタート よる9:00~10:00 初回は3時間スペシャルよる7:00~10:00

    MC:岡村隆史(ナインティナイン) 田中直樹(ココリコ) 川島海荷

    アイ・アム・冒険少年アイ・アム・冒険少年

    注目POINT新 企 画 始 動!

    東大クイズ王・伊沢拓司、ティモンディ・高岸 宏行の冒険・チャレンジ企画が進行中! そして

    「脱出島」に続く新たな島企画も始動! どんな 冒険が繰り広げられるのか!?

    よる9時

    人気企画「脱出島」とは?もしも無人島に取り残されたら、そこで生き抜き脱出することができるのか!? 限られたアイテムと自らの肉体を駆使して無人島から脱出せよ! 立ち塞がる様々なミッションに芸能人が挑戦。誰が最も早く有人島に辿り着けるかを競う過酷なタイムレースだ。脱出に利用するアイテムの中には普段の生活で目にするような身近なものも。それらをどう駆使して無人島を攻略していくのか、サバイバルの発想や知識も学ぶことができる。これまでの絶対王者・あばれる君に、新たな挑戦者が立ち塞がる!

    この春、TBSの月曜の夜が一新!

    TA/TA/TA/27

    責了

    P29

    0621037TBSテレビ

    季刊La

    Boo

    Vol.55

    182

    257

  • 30

    過去2回の特番が好評を博しレギュラー化。この番組で

    鍛えるのは、様々な問題解決のタネとなる、違和感に気

    づくチカラ…「違和感力」! 映像や写真を見て、その中

    に潜む「違和感」に気づくことが出来るかをクイズ形式

    で出題する。学力や知識ではなく感性や直感力が問われ

    る、全く新しいクイズ番組だ。MCは特番から引き続き

    千鳥のノブが務め、相方の大悟はレギュラー解答者とし

    て出演。進行は田村真子TBSアナウンサーが担当する。

    あらゆる問題解決のタネ“違和感力”を鍛えまくれ!

    4月13日 スタート よる8:00~8:57 初回は3時間スペシャルよる7:00~10:00

    MC:ノブ(千鳥) レギュラー解答者:大悟(千鳥) 進行:田村真子(TBSアナウンサー)

    クイズ!THE違和感クイズ!THE違和感

    よる7時は有名人の秘私生活プレゼンバラエティがスタート! よる8時は新感覚“違和感”クイズ番組がレギュラーに!

    注目POINT再現ドラマに豪華芸能人が登場 !

    違和感クイズの再現ドラマに、注目の若手俳優や豪 華芸能人が続々登場 ! アっと驚くような大物から、

    「え? あの人が ?」というような、まさに “違和感”のある芸能人も出演する。

    スピード違和感気づきの速さで対決! 「見慣れた人物」や「日常風景」なのに、どこかが…何かが…ちょっと変!? 写真や映像の中に巧妙に隠れている“違和感”にあなたは気づけるか!?

    実録! ミステリー違和感“違和感力”が解決のカギとなった、実際に起きた事件をVTRで再現。はたしてどんな“違和感”が事件を解決に導いたのか? 推理を働かせ、事件の真相に“違和感力”で迫る!

    過去にはこんな「違和感クイズ」が !

    よる8時

    TA/TA/TA/27

    責了

    P30

    0621037TBSテレビ

    季刊La

    Boo

    Vol.55

    182

    257

  • 31

    有田哲平が MC を務める新バラエティ番組『有田プレ

    ビュールーム』がスタート! 毎週、旬の有名人がプレゼ

    ンターとして登場。私生活で密かに楽しむ趣味や独特の

    価値観を詰め込んだVTRを持ち込み、その魅力を自ら

    プレゼンする。そんな熱のこもったVTRをプレビュー

    するのは、MC・有田をはじめとするスタジオ審査員の

    面々。VTRを今後もシリーズ化して見ていきたいかど

    うか、忖度なしにジャッジしていく!

    有名人の㊙︎私生活VTRを有田哲平がプレビュー!楽しく生きる方法が詰まったプレゼンバラエティ

    4月27日 スタート よる7:00~8:00 初回は3時間スペシャルよる7:00~10:00

    MC:有田哲平(くりぃむしちゅー)

    この春、TBSの月曜の夜が一新!

    有田プレビュールーム有田プレビュールーム

    番組ロゴは MC・有田の顔がモチーフ !

    プレゼンターには旬の有名人が登場!㊙私生活を紹介するのは、芸能界のみならず、文化界、スポーツ界など幅広い分野の有名人たち。彼らが実践している令和の日本の楽しみ方とは? あの有名人の意外な㊙私生活が明らかに!

    MCは「バラエティ番組の仕掛け人」有田哲平!プレゼンVTRをプレビューするのはMC・有田哲平。いま

    「バラエティ番組の仕掛け人」としても注目されている有田は、有名人たちによる渾身のVTRにどんなジャッジを下すのか!? バラエティ豊かなゲストパネラーにも注目だ。

    (よる

    7時

    31Ⅱ

    TA/TA/TA/27

    責了

    P31

    0621037TBSテレビ

    季刊La

    Boo

    Vol.55

    182

    257

  • P32