28
ビームラインの現状と今後の予定 2018.3.2 タンパク質結晶構造解析ユーザーグループミーティング

presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

ビームラインの現状と今後の予定

2018.3.2タンパク質結晶構造解析ユーザーグループミーティング

Page 2: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

Contents

• ビームタイム利⽤状況

• ビームラインの⾼度化

2

Page 3: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

体制

笹島久美子内藤眞志

出村一貴久保田孝幸

田辺嶺

Beamline support

Software development

BT operation (secretary)

渡部正景

Robotics development

Beamline scientist

銭谷智子近藤 トシコ

川崎健一黒屋浩太郎田中牧子

平日24時間サポート松垣直宏(BL-1A, BL-5A)

山田悠介(BL-17A , AR-NE3A)引田理英(AR-NW12A)

平木雅彦(Robotics)

山森敏樹

3菅原 隆広 [電機⼤ B4]

原⽥ 彩佳⼩祝 孝太郎

千⽥ 美紀

Page 4: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

0

50

100

150

200

250

300

New Zealand

Australia

Taiwan

China

Korea

Japan

有効課題数の推移

200前後の有効課題(⽣命科学I)⼀定の割合で海外ユーザー(中国・韓国)の利⽤

Page 5: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

ビームタイム配分状況

52015年冬運転なし 3週間運転 AR運転停止

最近はPAC評点3.0以下の課題に配分できていない

0.0%

10.0%

20.0%

30.0%

40.0%

50.0%

60.0%

70.0%

80.0%

90.0%

100.0%

0

50

100

150

200

250

300

ビー

ムタ

イム

(日

) 調整

企業利用・留保

創薬等LS

創薬等PF

G,T,P課題

G,T,P課題配分率

留保ビームタイム充足率

Page 6: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

ビームタイム供給量について

6

満足

ほぼ満足

やや不満

不満

分からない無回答

アンケート結果(回答数77件)

供給量には満足しているが。。。• ビームタイム配分決定時期に不満。

• 運転している期間が短い。

• 必要なときに測定できるようにしてほしい。

Page 7: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

H30年度運転スケジュール案

7

Page 8: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

産業利⽤ビームタイム

8

つくば共同体発⾜

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

FY2004 FY2005 FY2006 FY2007 FY2008 FY2009 FY2010 FY2011 FY2012 FY2013 FY2014 FY2015 FY2016 FY2017

ビー

ムタ

イム

(時

間)

施設利⽤、⺠間共同研究による利⽤

全ビームタイムの10〜15%

Page 9: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

新しい施設利⽤制度(FY2017)

ビームライン使用料

リモートアクセス

手動測定

In‐situ

データ処理

コンサルタント

オプション

※アステラス除く

• 測定補助、代⾏測定、データ解析サービス• 結晶化、クライオ条件検討サービス

Page 10: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

BINDSビームタイム

10

創薬等ライフサイエンス研究のための相関構造解析プラットフォームによる⽀援と⾼度化(FY 2017 – 2021)

放射光PX, SAXSに加えcryoEM, NMRを相関構想解析の柱に

PFビームラインにおける⽀援と⾼度化

• ビームタイムの供出(2017. 11 以降)。全ビームタイムの20%程度。

• X線検出器の⾼度化。CCD -> PAD• 新型サンプルチェンジャーの開発。1〜3年⽬で試作、以降

順次ビームラインへ導⼊。• データベースシステム(PReMo)の⾼度化• 北海道⼤学との研究協⼒(溶液フリーマウント等)

Page 11: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

全⾃動測定システムを利⽤した随時ビームタイム

11

利⽤者(G, P, T型課題) BLスタッフ

4⽇前 利⽤申請書提出申請内容に従って、薬品届の提出

試料を宅急便で送付• Unipuck (バーコードピン⼊り)• HDD• 返送⽤宅急便伝票PReMoへの試料情報登録

試料の受け取りと保管

測定⽇

複数ユーザーからの試料を⼀度にセットし、全⾃動測定を実⾏• 測定はPACの評点順• 測定しきれなかった試料は次回

へ繰り越し翌営業⽇以降 試料の受け取り

試料とHDDの返送

2018年5~7⽉期は毎週⾦曜⽇のAR‐NE3Aで実施

Page 12: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

Contents

• ビームタイム利⽤状況

• ビームラインの⾼度化

12

Page 13: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

Detector upgrade

BL-1A BL-5A BL-17A AR-NW12A

AR-NE3A

FY2017EIGER X4M(x2)

Q315r (PILATUS3

S2M)PILATUS3

S6M Q270 PILATUS2M-F

FY2018EIGER X4M(x2)

PILATUS3S6M

EIGER X16M

PILATUS3S2M

PILATUS2M-F

Page 14: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

データ処理ソフトウェア

14

処理ソフト 学術 商⽤ 備考

XDS 無償 有償 KEKで有償ライセンス取得予定

HKL2000 有償 有償 2019年度以降更新しない

CCP4 (imosflm) 無償 有償 KEKで有償ライセンス取得予定無し

DIALS 無償 無償 BSDライセンス

Page 15: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

データ測定・解析⽤インフラ増強

15

BeamlineBeamline

/gpfs/dataSSD:   3 TBHDD: 60 TB

UGUI

PC‐X

Detector

PC clusterPC clusterPC cluster

/gpfs/dataSSD:  20 TBHDD: 100 TB

200TB

UGUI

PC‐X

Detector

PC clusterPC clusterPC cluster

10 Gbps

10 Gbps 10 Gbps

1 Gbps

• ピクセルアレイ型検出器からの⼤量データに対応• 検出器、解析クラスタとファイルストレージ間のネットワーク⾼速化• ネットワーク全体の安定化• 解析クラスタの増強、ビームラインサイトの解析PCの更新

544 core, 1TB memory

Page 16: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

試料交換ロボット(PAM)⾼度化

16

• 液体窒素供給パイプ付近に霜が成長• 液面計が不安定

AR‐NW12A

デュワー上部の改良

ドーナツ型フタの設置(検討)

Page 17: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

試料交換ロボット(PAM-HC)⾼度化

17

デュアルデュワー

液体窒素供給時、メインデュワーの液⾯の安定化霜の舞い上がりを防ぐ

メインデュワー サブデュワー

ドーナツ型フタの設置

Page 18: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

新試料交換ロボット(PAM3)

18

AR‐NW12Aに設置(2018年度)

SPring‐8 BL41XU

デュワー内のカセットの数を増やす方策について検討

Page 19: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

BL-1A:結晶加⼯とNative-SAD

19

I23@DLSでPの異常分散のみを使ったSADによる位相決定に成功(400残基中、P原⼦2個)

I/si

gI

結晶番号

BL-1A: λ=2.7Åで収集したデータのI/sigI

深紫外レーザーによる結晶加⼯

Page 20: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

BL-5Aの現状

20

回折計更新(2018年5⽉公開)• 同軸観察系• ビームストッパーの改良• ⾼分解能測定対応

• 検出器距離:120mm(将来的に60mm)

検出器の更新Q315r 

‐> PILATUS3 S2M (2018.2~)

‐> PILATUS3 S6M (2018.5~)

Page 21: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

⾼分解能データ測定

21

BL-1A BL-5A

Detector Eiger X4M (x2) V-shape Pilatus3 S6M

Wavelength 1.1 Å 0.75 Å

Sample to Detector distance

2 thetamax ~ 90 deg 120 mm (60 mm in future)

Max. resolution 0.8 Å 0.75Å (0.63 Å)

Detector efficiency High Low

Completeness Low (mini-kappa goniometer required)

High

Parallax Small Large

Page 22: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

BL-17Aの現状

22

In‐situ回折計を⽤いたプレート実験• 利⽤実績が徐々に増加• スクリーニングで得られた結晶の評

価がメイン• プレートの素材が重要

• In‐Situ 1 (Mitegen)• Diffrax (MDL, LCP)

伸縮性ヘリウムパス

検出器の更新 (2018年5⽉から)• PILATUS3 S6M ‐> EIGER X16M

LCPプレートからの測定

Page 23: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

AR-NE3Aの現状

23

2018年2⽉に回折計を更新

• 同軸観察系• ピンホールスリット

• Φ 0.2, 0.1, 0.05 mm

• 液体窒素滴下器(2018年秋以降)

液体窒素滴下器

ピンホールスリット

Page 24: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

全⾃動測定システム開発

24

全⾃動測定の流れ1. 試料交換2. ループの3次元形状認識3. ループ正⾯でのX線2次元スキャン4. 重⼼位置へ移動5. 90度回転して、鉛直⽅向の1次元スキャン6. 重⼼位置へ移動7. 試料像の取得(センタリング結果の確認)

8. データ測定 (CSVファイルの測定条件)

スキャン条件ビームサイズ φ 50 um

ステップ幅 50 um

露光時間 0.5 秒/ステップ

~2分

X線回折スキャンによる結晶の外形認識を導⼊現在の制約• 試料が均⼀な単結晶であることを過程• データ測定条件は測定前に指定

Page 25: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

AR-NW12Aの現状

25

検出器の更新 (2018年5月〜)ADSC Q270 → PILATUS3 S2M

Pr1

Pr2

Pm2Pm1

クライオノズル 結晶観察カメラ

Pr: プリズム (5 mm x 5 mm)Pm: 軸外放物面ミラー (f =101.6 mm)波長: 400 – 700 nmビームサイズ: Φ250 um程度最適な結晶の厚み: 50 um以下

オフライン吸収測定装置はリングの運転に関わらず利用可能。

オフライン分光装置レーザーブースの建設

(2017年4月完成)

Page 26: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

オンライン顕微分光装置

26

検出器X-ray

結晶観察用ラ イ ト

プリ ズム

分光測定用光源から

分光測定用検出器へ

結晶観察用カ メ ラ

X-ray

レ ーザー光

分光測定用検出器へ

結晶観察用カ メ ラ

検出器

オンライン吸収測定装置X線とほぼ同軸になるように光学系を調整し、回折実験との同時測定が可能な装置を目指している。

2018年度中の公開予定

オンラインラマン測定装置回折実験との同時測定が可能な装置を目指している。

NW12Aにオンラインの顕微分光装置を組み込んだ回折計を設置する

Page 27: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

深紫外レーザータンパク質結晶加⼯機の導⼊

27

193nm固体レーザーヘッド

ガルバノ光学系サンプル交換ロボット

深紫外レーザー光

回折計

加工例

SPring-8で使用されている結晶加工機をNW12Aのレーザーブースに移設

利用目的

• X線回折データ収集における溶媒部分やループ部分の除去、不意均一部分の除去

• 結晶加工技術を利用したNative-SAD解析

• タンパク質結晶の定量的な顕微分光測定

球状加工

溶媒除去

Page 28: presentation for print - KEKresearch.kek.jp/group/pxpfug/shisetsu/2017UGM.pdf0 50 100 150 200 250 300 New Zealand Australia Taiwan China Korea Japan 有効課題数の推移 200前後の有効課題(

まとめ

28

• ビームラインの安定運⽤

• ⾼性能X線検出器を⽣かした測定技術の⾼度化

• 全⾃動測定のための基盤整備

• 結晶加⼯を併⽤したNative-SADの推進

• In-situ測定、顕微分光測定への対応