20
今月の表紙|瀬戸内町が誇る嘉鉄ブルー(古仁屋高校生撮影) まちの人口と世帯|住民基本台帳 令和元年 7 月末 人口|合計 8,952 ( 前月比 : + 9 )  人口|男 4,391 ( 前月比:+ 7) 人口|女 4,561 (前月比:2)  世帯数|合計 5,278 世帯 ( 前月比:+ 8 ) Public Relations Setouchi Town September 2019 | No.726 広報せとうち 月号 9 令和元年 絆で創る、魅力あふれる豊かな町づくり|みんなで早寝、早起き、ラジオ体操、朝ごはん!  9 月号特集 古仁屋高校生職場体験日記

Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

今月の表紙|瀬戸内町が誇る嘉鉄ブルー(古仁屋高校生撮影)

まちの人口と世帯|住民基本台帳 令和元年 7 月末

人口|合計8,952 人 (前月比 : + 9) 

人口|男4,391 人 (前月比:+7)

人口|女4,561 人(前月比:+ 2) 

世帯数|合計5,278 世帯 (前月比:+8)

Public Relations Setouchi Town September 2019 | No.726

広報せとうち 月号9 令和元年

 絆で創る、魅力あふれる豊かな町づくり|みんなで早寝、早起き、ラジオ体操、朝ごはん! 

9 月号特集

古仁屋高校生職場体験日記

Page 2: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

S E T O U C H Iもくじ ― Infomation ―

広報せとうち

① 目次 - Infomation ー 見 た い 情 報 を 瞬 時 に 探 せ る よ う に 、 も く じ を 追 加 し て い ま す !

P.03

P.02

P.12

P.19

P.04

P.16

P.20

町立図書館だより新着図書のお知らせP.09

P.18

P.20

⑤ 男女共同参画 Vol.5 ~自分らしくいきいきと~

⑥ まちの出来事 - Events of the town-

⑦ 古高だより

⑧ 戸籍の窓&加計呂麻島のいっちゃむん市場通信

⑨ 9 月の当番医のお知らせ

⑩ 編集後記 ~今月の独り言~

カナエさんの ち い がま が さ し

NEW!!

←すばやく当番医をチェックできるように最後部へ移動しました

古高生の活躍を是非ご覧ください

今月の表紙は、古高生が撮影した嘉鉄ブルーの風景です。マネン崎からの眺めも素晴らしいですが、上空からもやはり絶景ですね!

③ 特集 古高生職場体験日記

今月の表紙|瀬戸内町が誇る嘉鉄ブルー(古仁屋高校生撮影)

まちの人口と世帯|住民基本台帳 令和元年 7 月末

人口|合計8,952 人 (前月比 : + 9) 

人口|男4,391 人 (前月比:+7)

人口|女4,561 人(前月比:+ 2) 

世帯数|合計5,278 世帯 (前月比:+8)

Public Relations Setouchi Town September 2019 | No.726

広報せとうち 月号9 令和元年

 絆で創る、魅力あふれる豊かな町づくり|みんなで早寝、早起き、ラジオ体操、朝ごはん! 

9 月号特集

古仁屋高校生職場体験日記

プロゴルファー渋野日向子選手の「笑顔」

Page 3: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

3  広報せとうち September 2019

カナエさんの ち い がま が さ し

Page 4: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

広報せとうち September 2019  4

Q.普段の仕事はど

のような内容です

か?

島田さん 

私は普段、

貯金・保険・郵便に

関する窓口業務を担

当しています。お客

様と直接話ができ、

密接な関わりができ

るところに非常にや

りがいを感じていま

す。

Q.どうしてこの仕

事を選んだのです

か?

島田さん 

私が仕事

を選ぶうえで一つの

基準にしたのが、そ

の仕事で色々な人と

関わることができる

かということでした。

郵便局の窓口対応な

ら日々たくさんのお

客様と関わることが

できる、そう考えて

この職業を目指しま

した。全国どこにで

もある郵便局ですの

で、福利厚生が充実

していて安心して働

ける点もこの仕事の

魅力の一つだと思い

ます。

Q.この職業を目指

す上で持っておいた

方がいい資格等はあ

りますか?

島田さん 

保険につ

いて詳しい知識を備

えていないとお客様

に満足のいくサービ

スを提供できないの

で、保険募集人の資

格を持っておくとい

いと思います。

 

また、ライフプラ

ンニングや資金計画、

資産運用などの知識

も必要になってくる

ので、FP(ファイ

ナンシャルプラン

ナー)の資格を持っ

ておくとより仕事が

やりやすいのではな

いかと思います。

Q.この仕事はどの

ような方に向いてる

と思いますか?

島田さん 

人とのコ

ミュニケーションに

積極的な方、人対物

ではなく人対人の仕

事を好む方にはぴっ

たりの職業だと思い

ます。古仁屋郵便局

はアットホームな職

場ですのでとても働

きやすいと思います

よ。

Q.お忙しい中、時

間を作っていただき

ありがとうございま

した。

古仁屋高校生職場体験日記瀬戸内町で働く人達にインタビューしてきました。 古仁屋郵便局 編

笑顔が素敵な古仁屋郵便局の島田ねねさん

Page 5: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

5  広報せとうち September 2019

Q.普段の仕事はどの

ような内容ですか?

城本さん 

陸上におけ

る治安維持のために犯

罪や事件事故の取り締

まりを行うのは警察官

の仕事だと思います

が、一方で海上での犯

罪や事件事故、交通整

理を行ってるのが私た

ち海上保安官の仕事で

す。私達が管轄してい

る範囲内で溺れている

人がいないかや、悪い

事をしている人はいな

いか、また、困ってい

る船舶などはいないか

等に注意しながら日々

パトロールしていま

す。

 

また、海図(チャー

ト)と呼ばれる海の地

図の制作なども行って

います。さらには非常

事態に備えて訓練活動

もしています。 

Q.海上保安官になろ

うと思ったキッカケな

どはありますか?

城本さん 

私の父が

海上保安官だったこ

ともあり、私の近く

には常にこの職業の

存在がありました。

そして、まず前提と

して海が好きという

のも大きかったと思

います。

今ではこの職業に非

常に大きなやりがい

を感じています。

Q.海上保安官にな

るために必要な資格

などはありますか?

城本さん 

海上保安

官になるために必要

な資格は特にありま

せんが、公務員試験

を合格する必要があ

ります。なので海上

保安官を目指す方は、

一般教養の基礎知識

はしっかり勉強して

おく必要があります。

また、余談になりま

すが、海上保安官として

働く中で、潜水士の資格

を取る保安官もいます。

Q.海上保安官は普段ど

のような訓練をされてい

るのですか? 

城本さん 

意外だと思い

ますが、拳銃の訓練、そ

して密輸船や不法な船舶

の制圧訓練、さらには海

上における消火訓練など

もあります。訓練の内

容としては、警察や消防

と似ているかもしれませ

ん。

Q.仕事をしていく上で

今後の目標などはありま

すか?

城本さん 

私は、特殊警

備隊なることを目標にし

ています。特殊警備隊と

は、大阪に本部を置く海

上の特殊部隊の事です。

そのために秘密の特訓を

しています。

Q.ちなみにその秘密の

特訓とはどのようなことを

されてるのですか?

城本さん 

秘密です。(笑)

Q.どのような方にこの仕

事をしてほしいですか?

城本さん 

とにかく元気の

ある方、人のために仕事を

したいという正義感の強い

人に海上保安官になっても

らいたいです。

Q.色々と貴重なお話を聞

かせて頂きありがとうござ

いました。

瀬戸内町で働く人達にインタビューしてきました。

古仁屋海上保安署 編

↑時折、ユーモアを交えて話してくれた城本さん

↑古仁屋海上保安署にてインタビューの様子

Page 6: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

広報せとうち September 2019  6

 

職場体験を通して感じたこと

は、役場には色々な種類の仕事

があるということです。役場の

仕事のイメージとしては、デス

クワークがメインだと思ってい

ましたが、それぞれの課によっ

て仕事内容が全然違い、勉強に

なりました。今回一番面白かっ

たのはドローンを操作したこと

です。マネン崎から見える綺麗

な海の写真を撮影することがで

き感動しました。ドローンは初

めて扱ったので、とても難しかっ

たけど、綺麗な写真を撮れてと

ても楽しかったです。

 

また、取材に伺った海上保安

署では、普段は聞けない貴重な

話を聞いたり、留置所を見たり

してとても衝撃を受けました。

この三日間で実に様々な体験が

でき、初めて知ったこと学んだ

事がたくさんあったので、とて

も貴重で充実したインターン

シップになりました。私もこれ

から進路のことをもっと真剣に

考えて、勉強に励み、将来は役

場に就職できればと思います。

三日間本当にありがとうござい

ました。

 

古仁屋高校2年 

十倉 

弘丞

 

役場で三日間職場体験をさ

せていただきました。一日半

は保健福祉課、一日半は企画

課で実際に仕事を体験しまし

た。特に保健福祉課で印象に

残っていることは、高齢者の

皆さんと一緒に運動会をした

ことです。ご年配の方々は、

皆若々しくて活力がみなぎっ

ていました。自ら積極的にコ

ミュニケーションを取ること

が出来、お友達になれて嬉し

かったです。企画課で印象に

残っていることは嘉鉄に行っ

てドローン撮影をしたり、徳

洲会病院や郵便局、海上保安

署などに取材しに行ったこと

です。取材先の海上保安署で

は、留置所を見たり面接室を

見たりして、興奮しました。

私のイメージでは役場はお固

いイメージだったけど三日間

2つの課を体験して、すごく

楽しくて充実した三日間でし

た。これを機に自分の進路に

向けて考えていきたいと思い

ました。貴重な三日間ありが

とうございました。

 

古仁屋高校2年 

渡 

百花

 

今回、私たちは瀬戸内町役場

の保健福祉課と企画課で3日間

職場体験をさせていただきまし

た。まず保健福祉課では、高齢

者の運動会に参加したり、七夕

作りをしたりして、積極的に話

しかけることで元気づけたいと

意気込んでいましたが、気づく

と私の方がとても元気をもらっ

ていました。

 

企画課では、今まで触ったこ

との無いドローンを使い上空か

ら綺麗な景色を撮影したりしま

した。始めはドローンを落とさ

ないか心配でしたが、徐々に慣

れて最後には綺麗な景色を撮る

ことが出来ました。

 

そして、海上保安署に取材に

行った際には、テレビなどでし

か見たことがないような留置所

や面会室なども見学させていた

だきました。そして、私たちが

知らなかった話をたくさん聞け

てとても貴重な職場体験になり

ました。

 

3日間とても内容の濃い体験

ができて、楽しくたくさんの思

い出が出来ました。3日間本当

にありがとうございました。

 

古仁屋高校2年 

吉見 

知佳

インターン活動日誌

↑左から、十倉弘丞さん、島田ねねさん(郵便局員)、吉見知佳さん、渡百花さん

弘丞くん、知佳さん、百花さん

三日間のインターンお疲れ様でした。

この経験を活かして今後も学校生活、

課外活動きばりんしょりよー!

〇担当職員からのメッセージ

Page 7: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

7  広報せとうち September 2019

― 家庭教育推進協議会 ―

『虐待に想う』

ある雑誌の、巻頭言に、

あっ!と目が留まった。それ

は「この子はもう、悪さばっ

かりするじゃけん」(広島

弁)という原敬子さんの母子

関係を回想する記事でした。

『いくつになっても聞こえ

てくる声があります。母の声

です。年の頃でいえば4、5

歳。柱に縛りつけられ、お灸

をすえられ、熱さと痛さに喘

ぎ、泣き叫びながらこう答え

ます。「ごめんなさい〜、ご

めんなさい〜」。今で言えば、

虐待なのでしょうか。いえ、

現代のあまりにも悲惨な虐待

の現状とわたしの経験のよう

なものと一緒にするわけには

いけません。母の聞き分けの

ない我が子を矯正しようと当

時の教育方法を用いただけで

あって、痛めつけようとした

のではないからです。「悪さ

ばかりをしている」我が子の

行く末を案じ、悪いことが何

かをわからせようとしたので

しょう。』と・・・。

発行年月日

二〇十九年九月号

今月担当者

信愛幼稚園

園長

西山

晃代

教育委員会社会 教育課生涯学習係 脇田久美 ☎0997ー 72ー2905

10月号【239号】 ここ園 です。

次月のご案内 INFOMATION

担当者

第238号

現在、本園には、3歳未満から

6歳までの園児が在籍しています。

週5日、7時40分から登園、3

時30分降園です。在籍71名中、

3分の1の園児が、1日の10時

間の集団生活を過ごしています。

私は新入園児に、「幼稚園はど

うですか?」とよく尋ねます。そ

の度に園児からは、「楽しい」と

返ってきます。

6月、ある朝の10時頃、園長

室に静かなノックがしました。ド

アを開けると、年中男児が緊張し

た面持ちで園長室の入り口に立っ

ています。「どうしたの?」と問

いかけると、「運動の時間中、お

友達をキックした。」と反省した

様子です。私は、彼とお友達との

関係、また、キックされたお友達

の気持ち、そして、反対に自分が

お友達からキックされた時の気持

ち等を、隣の図書室で話し合いま

した。それから、成長期の人間関

係で体験する勝敗やふざけの感情

をどのようにコントロールしたら

よいのかまで確認した後、園児は

私の元を去りました。

このような、日々の幼児

たちとのやりとりを通して

教えられることは、柱、お

灸、押し入れ、体罰、とい

うこれらの教育手段もさる

ことながら、『対話』とい

う手段を大切にするという

ことです。

また幼児の成長過程にお

いて、自分の思いを通すが

ゆえに、大人の言葉に聴き

従わず泣き叫ぶという方法

で、幼児が大人に挑む時期

があります。

そのとき、対話するため

の一室が必要です。その一

室で「一対一の言葉での対

決」をします。人間にのみ

備わった『ことば』が、相

手(幼児)に、反省(自

由)、自律(勇気)、自立

(喜び)、希望を悟らせま

す。私はこのような対話に

よって、幼児たちが年齢に

相応しく自ら責任のとれる

人間へと成長するための援

助ができる日々を幸せに思

います。

乳幼児教育の重要性を考え、平成11年度から南道子さん(元地域女性 団体連絡協議会長)の提唱で「幼児教育を考える会」を発足し、乳幼児を持つ保護者を対象に乳幼児教育についての情報提供として「めばえ」を教育機関の保護者へ毎月配布しておりました。今月より、より多くの方に読んでいただきたく、広報紙に掲載することになりました。

めばえ

Page 8: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

☑9月のお知らせ

広報せとうち September 2019  8

外来植物の防去にご協力をお願いします!

奄美大島・徳之島・沖縄北部及び西表島を世界自然遺産へ!

■お問合わせ先 図書館(世界自然遺産せとうち町推進室)☎ 0997 - 72 - 3799        奄美野生生物保護センター☎ 0997 - 55 - 8620

先月号に引き続き、外来植物

についてお知らせします。

島内で最近よく見られる外来

植物に、「アメリカハマグル

マ」という植物があります。

5月~12月に咲く、黄色い花

びらのキク科の植物です。こ

の植物は多年生植物で、年間

を通じて草体繫殖します。

1970年代に緑化用として

沖縄諸島各地に導入されまし

た。しかし、あまりにも繁殖

力が強く在来植物の生育に大

きな影響を与えているため、

「緊急対策外来種」(積極的に

防除を行う必要がある種)に

選定されています。見つけた

ら、除草にご協力ください。

※本町でも数カ所確認されて

いますが、在来種でハマグル

マ(ネコノシタ)という似て

9月のお知らせ

お問合わせ先に各課の直通番号を記載しています。役場代表のお問合わせ先はこちらです。■瀬戸内町役場代表☎72ー1111※なお、平日の17時 15 分以降や休日は宿直室につながります。

■お問合わせ先  企画課 泰山☎ 090 - 1919 - 8929 新鮮野菜はる市を開催!

直売所イベント新鮮野菜はる市

開催出店者も募集しています!

 

奄美大島CSAプロジェクト

「ゆいわ~く」の一環で、直売

所イベント『新鮮野菜はる市』

を開催しています。この取組み

を通じて、地元の生産者と消費

者が直接関わり合う場を作り、

地域の絆づくりを図ります。

 『新鮮野菜はる市』では、新

鮮な地元の作物はもちろん、加

工品や、雑貨類も販売していま

す。

■日程 

令和元年9月8日(日)

■時間 

午前10時~午後1時

※完売次第、イベント終了

■開催場所 

海の駅1階

■出店予定 

畑農園、叶農産、

上原つきあげ店、なのはな園、

菜菜果園、赤しょうびん、コニ

ヤフリーマーケット、ふやよみ、

西古見からの贈り物など

※天候により、中止になる場合

があります。

vol.56

いる植物もあります。

■防去方法

・十分に乾燥、枯死させた上

で、燃やせるゴミの袋へ入れ、

決められた燃やせるゴミの日

に指定の場所へ出してくださ

い。

その他の外来植物の情報や、

不明な点がございましたら、

お気軽にご連絡ください。

アメリカハマグルマ※葉の形で見分けることが出来る

■お問合わせ先 保健福祉課 保険給付係 ☎ 0997 ー 72 ー 1068 国民健康保険に関するお知らせ

こんなとき 届出に必要なもの 

住所が変わったとき

保険証、印かん世帯主や氏名が変わったとき

世帯に変更があったとき

保険証をなくしたとき 身分を証明するもの、印かん

※1修学のため、住所を移すとき 在学証明書、保険証、印かん

※2交通事故などにあったとき 事故証明書、保険証、印かん

※ 1修学の為に転出し,別に住所を定めるとき届出をしないと、国民健康保険の資格を喪失し、保険証が使えなくなります。修学を終えたら、その旨の届け出も忘れずにおこなってください。※ 2 交通事故など、第三者から傷病を受けた場合でも国民健康保険で病院にかかることができます。その際には、必ず国民健康保険窓口に連絡し、「第三者行為による傷病届」を提出して下さい。加害者から治療費を受け取ったり示談を済ませたりすると国民健康保険が使えなくなる場合があります。示談の前に必ず国民健康保険窓口にご連絡ください。

「こんな時にも届出が必要です」

Page 9: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

☑Information|September

9  広報せとうち September 2019

■お問合わせ先 瀬戸内町立図書館・郷土館☎ 0997 - 72 - 3799

町立図書館だより

『図解わかる税金 2019-2020 年版』 芥川 靖彦 / 著

『はじめての漢方ライフ薬膳レシピ & 食材べんり帳』 薬日

本堂 / 監修

『ドリブルデザイン』 岡部 将和 / 著

『ノーサイド・ゲーム』 池井戸 潤 / 著 

『あ・そ・び・ま・しょ !』 新沢 としひこ / 脚本

『オニのサラリーマン じごくの盆やすみ』 富安 陽子 / 文

『すっすっはっはっしんこきゅう』 長野 麻子 / 脚本

『なっちゃんのなつ』 伊藤 比呂美 / 文

一般書の新着 児童書の新着

『日本ネシア論』 長嶋 俊介 / 編

7000 近い島々からなり、国の広がりを

「列島」という言葉で表す日本。遠い島

ほど国益のかかる存在となった 21 世紀、

島々の群れ(ネシア)から日本を多角的

に捉え直します。

『ねこのずかん』 大森 裕子 / 作

ねこと仲良くなりたい ? それなら、ね

こに会いに行こう ! ねこの種類、生態

から、ねこ語、ねこと友だちになる方

法まで、無類のねこ好きがイラストで

紹介する絵本です。

町民生活課 国民年金係☎ 0997 - 72 - 1060  奄美大島年金事務所  ☎ 0997 - 52 - 4341 令

和元年10月1日から年金生活者支援給付金制度

がはじまります

 

年金生活者支援給付

金は、公的年金等の

収入や所得額が一定基

準額以下の年金受給者

の生活を支援するため

に、年金に上乗せして

支給されるものです。

受け取りには請求書の

提出が必要です。ご案

内や事務手続きは、日

本年金機構(年金事務

所)が実施します。

※対象となる方

■老齢基礎年金を受給

している方

以下の要件を全て満た

している必要がありま

す。

▽65歳以上である

▽ 世帯全員が市町村民

税が非課税となってい

る。

▽年金収入額とその

他所得額の合計が約

88万円以下である。

■障害基礎年金・遺族

基礎年金を受給してい

る方

次の要件を満たして

いる必要があります。

▽前年の所得額が約

462万円以下であ

る。

■請求手続き

①平成31年4月1日以

前から年金を受給して

いる方

※対象となる方には、

日本年金機構から請求

手続きのご案内が9

月上旬から順次届きま

す。

 

同封のはがき(年金

生活者支援給付金請求

書)を記入し提出して

ください。

②平成31年4月2日以

降に受給しはじめた方

 

年金の請求手続きと

併せて年金事務所また

は市区町村で請求手続

きをしてください。

■日本年金機構や厚生

労働省を装った不審な

電話や案内にご注意く

ださい。

※日本年金機構や厚生

労働省から、口座番号

をお聞きしたり、手数

料などの金銭を求める

ことはありません。

※年金生活者支援給付

金のご請求でお困りに

なったときには、お電

話ください。

給付金専用ダイヤ

0570‐05‐

4092

■お問合わせ先

年金給付金 検索

Page 10: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

☑9月のお知らせ

広報せとうち September 2019  10

プレミアム付商品券事業のお知らせ

■事業内容

消費税率の引き上げが家

計に与える影響を緩和す

るとともに、地域におけ

る消費を喚起・下支えす

ることを目的としてプレ

ミアム付商品券の販売を

行います。

■購入対象者

(1)2019年度住民

税非課税者(課税基準日

2019年1月1日)

(住民税課税者と生計同

一の配偶者・扶養親族、

生活保護受給者を除く)

(2)2016年4月2

日~2019年9月30日

までの間に生まれた子が

属する世帯の世帯主

※購入対象者へは文書で

案内します。

■券種

1冊500円券×10枚綴

り(販売額4千円)

■購入限度

(1)住民税非課税者:

5冊(計25000円分)

(2)子育て世帯の世帯

主:5冊(計25000円分)

×対象となる子どもの数

■購入場所

瀬戸内町役場3階会議室

■購入及び使用時期

令和元年10月1日~令和2年

3月31日

★プレミアム付商品券取扱店

舗の募集について

現在、プレミアム付商品券を

取扱う店舗を募集しておりま

す。

※詳細については企画課産業

立地係までお問い合わせくだ

さい。

 ■お問合わせ先  企画課産業立地係 ☎ 0997 - 72 - 1112

25%もお得な プレミアム付商品券

瀬戸内町では、古仁

屋高校への通学が著

しく困難な生徒を町

運営の寮で受け入

れ、古仁屋高校への

進学を支援する取組

を今年の4月から開

始しました。今年度

は男子寮「紫雲寮」

と女子寮「紫雲寮別

館(仮称)」に受け

入れる生徒を本要項

の通り募集しますの

でお知らせします。

※本要項に基づき選

考された者のみ入寮

可能となります。

■対象とする生徒

▽島外、町外、請島・

与路島、加計呂麻島

に住所を有し、当該

の中学校を卒業する

見込みの生徒

▽学習や部活動、生

徒会活動などに全力

で取り組む意欲的な

古仁屋高校寮の生徒受入先行実施要項

■お問合わせ先  古仁屋高校活性化対策室 ☎ 0997 - 72 ー 1112

生徒

▽基本的生活習慣が

身に付いており、親

元を離れても自立し

た生活ができる生徒

▽地域活動や社会貢

献活動に関心があ

り、自分の興味やや

りたいことに自分か

らチャレンジする生

徒▽他者への思いやり

と規範意識をもち、

学校や社会のルール

を守ることのできる

生徒

■令和2年度募集人

数 

8名程度

■受入枠選考方法

瀬戸内町選考委員会

が下記の提出書類及

び面接によって選考

します。

■提出書類

①志願理由書

(400字詰め原稿

用紙2枚程度)

●入寮志願者本人が

お書きください。

●左記の3点を含め

てお書きください。

一、中学校生活で頑

張ったこと

二、古仁屋高校を志

望する理由・やりた

いこと

三、寮生活を通じて

成長したいこととそ

の理由(今までの生

活スタイルや自分の

性格を踏まえて書い

てください)

②自己紹介シート

(町公式ホームペー

ジからダウンロード

下さい)

■応募手続等

10月18日(金)~25

日(金)まで必要書

類及び提出方法等の

説明をします。

■募集期間

11月1日(金)~14

日(木)までに必着

するように提出書類

を先の宛先へ書留郵

便にて送付してくだ

さい。

■郵送先

瀬戸内町役場企画課

古仁屋高校活性化対

策室 

担当 

勝田宛

〒894‐1592

鹿児島県大島郡瀬戸

内町古仁屋船津23番

地■本人宛面接番号の

交付

11月22日(金)瀬戸

内町役場から郵送し

ます。

島外、町外、請島・与路島、加計呂麻在住で

古仁屋高校の受験をお考えの皆さんへ!

↑町公式HPを

ご覧になれます

Page 11: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

☑Information|September

11  広報せとうち September 2019

■お問合わせ先 企画課企画振興係 0997 ー 72 ー 1112 2020年農林業センサス

経営体調査員募集

令和2年2月1日現在で実施され

る2020年農林業センサス農林

業経営体調査にあたり、農林業セ

ンサス経営体調査員を募集しま

す。

 

本調査は、食料・農業・農村基

本計画及び森林・林業基本計画に

基づく諸施策並びに農林業に関す

る各統計調査に必要な基礎資料を

整備するために実施します。

■調査の方法

農林業経営体に対する調査票の配

布・回収

調査員の委嘱期間:令和元年12月

2日~令和2年3月13日

(この期間に調査票の配布・回収

を行います)

■募集人員

 

11名

■申込方法

役場企画課にて申込用紙に記入し

ていただきます。

■申込期限

令和元年9月13日(金)

■その他

調査客体数に応じて調査員に報酬

をお支払いいたします。

■お問合わせ先 

■お問合わせ先 

瀬戸内町商工会 青年部 ☎ 0997-72-0147

商工観光課観光係 ☎ 0997-72-1115

司法書士による法律相談会

(無料)のご案内

2019加計呂麻島ハーフ

マラソン大会申込について

瀬戸内町商工会青年部主

催の、司法書士による法

律相談会(無料)を左記

のとおり開催します。

事前に予約なされると、

優先的にご相談頂けま

す。

たとえば、相続や遺ゆい

言ごん

ついて、不動産の名義変

更について、老後の資産

管理、成年後見制度って

何? 

会社を作りたい。

などなど、様々なお悩み

も気軽に相談ください。

■相談日時

9月19日(木)

午前10時

~午後1時

■相談場所

町営コーラルタウン船津

団地集会所

※正式な依頼に

今年もやってきました!

2019加計呂麻島ハーフ

マラソン大会のお知らせで

す。

大会申込期間は、8月5日

(月)~9月24日(火)ま

でとなっております。

今年は大会を11月10日(日)

に開催します。

ハーフマラソン・10㎞・5

㎞・3㎞・駅伝コース(4

人1組)

詳細は大会ホームページを

ご覧ください。

加計呂麻島のあたたかい海

とあたたかい応援に見守ら

れながらマラソンを走って

みませんか?

至った段階

で、費用が

発生します。

↑こちらから大会ホーム

ページをご覧になれます

Page 12: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

☑9月のお知らせ

広報せとうち September 2019  12

男女共同参画 VOL・5

~自分らしくいきいきと~

先月号でDV(配偶者等からの暴力)について書きましたが、暴力は被害者だ

けでなく、子どもにも影響を与えます。直接的に暴力を受けなくても、暴力を見

たり、怒鳴り声を聞く家庭環境は、子どもに大きなストレスを与え心身に傷を負

い、成長後もフラッシュバックに苦しむなどPTSDを発症することも少なくあ

りません。また、暴力を見ながら育った子どもは、感情表現や問題解決の手段と

して暴力を用いるようになってしまうこともあります。

児童虐待防止等に関する法律(2000 年成立)の 2004 年改正によって、子どもの

前で親が配偶者に暴力をふるう「面前DV」なども「心理的虐待」として「児童

虐待」に当たることが明確化されました。また、配偶者からの暴力のある家庭は

暴力を見聞きすることによる心理的虐待だけでなく、身体的虐待などの児童虐待

が存在している場合も多数あります。

暴力を受けている友人から相談されたら

「あなたは悪くない」と伝えましょう。

DV被害相談窓口について

県女性相談センター 099-222-1467

瀬戸内町役場 保健福祉課 0997-72-1068

県男女共同参画センター 099-221-6630

瀬戸内警察署 0997-72-0110

県男女共同参画センター相談室 099-221-6631

街 中 の つ ぶ や き 第 3次鹿児島県男女共同参画基本計画(平成 30年度~平成 34年度)概要版より

自分の母親が、ことある

ごとに父親に殴られてい

たことを「DV」を聞くと

思い出します。でも、DV

は過去の問題ではないん

女性には、家事や子育てな

ど、仕事をするよりもやる

べきことがある、と母親か

ら言われて育ちました。

ひとりで悩まないで!

暴力の被害にあっていたら、ひ

とりで悩まず相談しましょう!

男女共同参画 VOL.5

で す よ ね 。

Page 13: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

☑Information|September

13  広報せとうち September 2019

年金生活者支援給付金制度がはじまります

■老齢基礎年金を受給している方 以下の要件をすべて満たしている必要があります 65歳以上である 世帯員全員が市町村民税が非課税となっている 年金収入額とその他所得額の合計が約88万円以下である

令和元年 10月1日

年金生活者支援給付金のご請求でお困りになったときには、お電話ください。

■障害基礎年金・遺族基礎年金を 受給している方 以下の要件を満たしている必要があります 前年の所得額が約462万円以下である

請求手続き

対象となる方

日本年金機構や厚生労働省から、口座番号をお聞きしたり、手数料などの金銭を求めることはありません。

『給付金専用ダイヤル』:0570-05-4092(ナビダイヤル)

日本年金機構や厚生労働省を装った不審な電話や案内にご注意ください。

年金生活者支援給付金は、公的年金等の収入や所得額が一定基準額以下の、年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。 受け取りには請求書の提出が必要です。ご案内や事務手続きは、日本年金機構(年金事務所)が実施します。

① 平成31年4月1日以前から年金を受給している方 対象となる方には、日本年金機構から請求手続きのご案内が9月上旬から順次届きます。 同封のはがき(年金生活者支援給付金請求書)を記入し提出してください。

② 平成31年4月2日以降に年金を受給しはじめた方 年金の請求手続きと併せて年金事務所または市区町村で請求手続きをしてください。

請求手続きは お早めに!

年金給付金 検索

町立図書館にて「おはな

しのじかん」「小さい子

のおはなし会」を開催し

ます。

是非、親子で足をお運び

ください♪

■日時

9月21日(土) 

午前10

時~10時半

今月は「秋」をテーマに

したおはなしをご用意し

ています♪

小さい子のおはなし会

■日時 

9月29日(日) 

午前11時~11時半

赤ちゃんを対象に、絵本・

紙芝居・わらべうたなど

のプログラムを組んでい

ます♪

図書館おはなし会

■お問合わせ先 瀬戸内町立図書館・郷土館☎ 0997 - 72 - 3799

■お問合わせ先 保健福祉課保健予防係 ☎ 0997 ー 72 ー 1122頸動脈エコー検査

では、動脈硬化が

原因で動脈の血管

の壁が厚くなった

り、プラークと呼

ばれる血管の壁が

山のように突出し

て狭くなったりし

ている様子を映し

出すことができま

す。

頸動脈の動脈硬化

が進んでいるほ

ど、他の部位の動

脈硬化も進んでい

ると考えられま

す。

このことから、動

脈硬化が原因とな

る心筋梗塞、脳梗

塞、大動脈瘤など

命にかかわる病気

が発症する危険度

を推測することが

できます。

※定員50名で事前

予約が必要です。

検査は時間指定にな

りますので、ご了承

ください。

■受付期間

 

9月9日(月)~

 

9月20日(金) 

 

保健福祉課

 

保健予防係で受付

■日時 

 

10月2日(水)~

 

10月5日(土) 

■場所

 

きゅら島交流館

■対象

 

40歳以上の町民

■定員

 

先着50名様

■料金

 

4千円

頸けい

動どう

脈みゃくエ

コー検査のご案内

Page 14: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

☑9月のお知らせ

広報せとうち September 2019  14

8 月 10 日(土)の第 5回「クルーズ船寄港地に関する検討協議会」において提言書がまとまり町長へ渡されました。以下その原文です。

令和元年 8月 10日

瀬戸内町長 鎌田 愛人 様

提言書

(瀬戸内町に最適なクルーズ寄港地のあり方について)

クルーズ船寄港地に関する検討協議会

会長 宮廻 甫允

瀬戸内町は、昭和 31 年に実久村、鎮西村、西方村、古仁屋町が合併して誕

生し、当時の人口は 26,371 人であった。それが令和元年 6 月には、3 分の 1

近い 8,952 人へと急激に減少している。

国立社会保障・人口問題研究所の推計によれば、2060 年にはさらに 3,911

人へと大幅に減少することが見込まれている。とくに、市街地以外の地区に

おいては、地理的条件の不利性もあって、人口の減少傾向が著しく、このま

ま何も手を打たなければ、地域が消滅する可能性があるといっても言い過ぎ

ではない状況にある。

このような危機的状況を回避するために、雇用の創出や学業の場を設ける

ことなどにより、地域で育った若者が、引き続き地域で生活していけるよう

な社会的・経済的な環境を整備することが、当地域にとっては喫緊の課題と

なっている。

他方で、瀬戸内町の位置する奄美大島は、豊かな自然環境や固有の生活文

化に恵まれており、このような地域の価値を守り育てていくことが、地域の

発展につながることはいうまでもなく、他にはない地域の優れた価値を決し

て損なうことがあってはならない。

瀬戸内町を持続可能な地域社会とするためには、自然環境や生活文化に負

荷をかけないような配慮をしつつ、慎重に地域振興のための諸施策を講じて

いくことが不可欠であるということである。

本協議会においては、平成 30 年 10 月 28 日の第 1 回会議以来、「瀬戸内町

に最適なクルーズ船寄港地のあり方」についてさまざまな検討を重ねてきた。

これまでの議論を踏まえて、令和元年 8 月 10 日の第 5 回会議において、クル

ーズ船寄港地のあり方について、以下のとおり提言する。

記 1 豊かな自然が瀬戸内町の宝であるという認識は共通であると思われる。こ

の掛け替えのない自然環境や景観を保全し、さらに産業の振興をはかるため

には、専門家の意見を踏まえた適切な対策を検討する必要がある。 2 観光については、奄美群島持続的観光マスタープラン及び世界自然遺産推

薦地包括管理計画を踏まえ、観光管理計画(キャリングキャパシティの評価

を含む)を策定し、治安の維持を含め適正な旅客の観光管理を検討すること。 3 旅客に対する環境教育や啓蒙を行い、最先端の環境配慮型の寄港地を目指

すなど、奄美のブランド向上のための諸施策を検討すること。 また、世界自然遺産推薦地への観光については、管理を厳しくかつ徹底する

ことを検討すること。 4 加計呂麻島住民の6割がクルーズ船寄港地開発計画に反対を表明している

ことから、加計呂麻島へのクルーズ旅客の入島を原則として回避すること。 5 地域への経済効果が確実かつ広範に得られるように、従業員の地元雇用や

地元企業による地元産品の販売、各種サービスの提供等については、できる

限り具体的な仕組みを検討すること。また、企画段階から地元の自治体や企

業が参画できる仕組みを構築すること。 6 地域との共生・協働による立案が重要であることから、策定された様々な

計画等を広く町民に周知し、多様な意見を聴取する透明性のある組織づくり

について検討すること。 7 上記のほか、当協議会の協議の過程で各委員より意見・要望されている様々

な事柄については真摯に受け止め、解決のための必要な措置を講じること。

以上

令和元年8月 10日瀬戸内町長 鎌田 愛人 様

Page 15: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

☑Information|September

15  広報せとうち September 2019

記 1 豊かな自然が瀬戸内町の宝であるという認識は共通であると思われる。こ

の掛け替えのない自然環境や景観を保全し、さらに産業の振興をはかるため

には、専門家の意見を踏まえた適切な対策を検討する必要がある。 2 観光については、奄美群島持続的観光マスタープラン及び世界自然遺産推

薦地包括管理計画を踏まえ、観光管理計画(キャリングキャパシティの評価

を含む)を策定し、治安の維持を含め適正な旅客の観光管理を検討すること。 3 旅客に対する環境教育や啓蒙を行い、最先端の環境配慮型の寄港地を目指

すなど、奄美のブランド向上のための諸施策を検討すること。 また、世界自然遺産推薦地への観光については、管理を厳しくかつ徹底する

ことを検討すること。 4 加計呂麻島住民の6割がクルーズ船寄港地開発計画に反対を表明している

ことから、加計呂麻島へのクルーズ旅客の入島を原則として回避すること。 5 地域への経済効果が確実かつ広範に得られるように、従業員の地元雇用や

地元企業による地元産品の販売、各種サービスの提供等については、できる

限り具体的な仕組みを検討すること。また、企画段階から地元の自治体や企

業が参画できる仕組みを構築すること。 6 地域との共生・協働による立案が重要であることから、策定された様々な

計画等を広く町民に周知し、多様な意見を聴取する透明性のある組織づくり

について検討すること。 7 上記のほか、当協議会の協議の過程で各委員より意見・要望されている様々

な事柄については真摯に受け止め、解決のための必要な措置を講じること。

以上

Page 16: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

まちの出来事♪

広報せとうち September 2019  16

6月30日(日)鹿児島

市民文化ホールでヤ

ングアメリカンズに

よる舞台が開催され、

本町から小学生17名・

中学生6名・社会人2

名の計25名が参加し

ました。

●参加した子ども達の感

想(一部抜粋)

今年のイベント本番。練

習も頑張ったので自信を

もって舞台に立ちまし

た。合唱、ダンスととっ

ても楽しかったです。そ

の途中、本番の最中にス

タッフの方に呼ばれ舞台

袖にいくと「舞台で1

人で発表してくれるか

い?」と言われ、戸惑っ

たけれど自信満々に発表

できました。とても良い

思い出になりました。勉

強にもなり、経験にもな

りました。また来年も楽

しみにしています。(中

学2年生)

・私は、今回で2回目の

ヤングアメリカンズ参加

でした。昨年は、自分に

自信が持てずダンスでも

動きが小さいと注意され

ていました。しかし、ヤ

ングアメリカンズの方々

は、1人1人が主役、1

人1人が輝いて1つの

ショーができると教えて

くれました。そのおかげ

で、今年は自信を持って

自分を出す事ができまし

た。前に出るとこんなに

楽しいんだ、こんなに自

信を持っていいんだと思

いました。ヤングアメリ

カンズのショーを観てい

たら、世界各国の人が集

まりとても楽しそうで、

歌もダンスも上手ですご

いと思いました。私もい

つかヤングアメリカンズ

に入って思いっきり楽し

んでみたいです。(小学

6年生)

ヤングアメリカンズでの

素晴らしい体験を、今後

の学校生活に活かしてよ

り大きく成長することを

願っています♪

ヤングアメリカンズin 鹿児島に参加してきました!

↑リハーサルの様子

◯ヤングアメリカンズとは?ヤングアメリカンズとは、若者の素晴らしさを音楽を通して社会に伝えようと設立された非営利活動団体で、海外の18 ~25 歳の若者達と子ども達とでショーを作るというユニークな活動を世界31 か国で行っています。日本でも15万人以上がこのワークショップに参加しており,昨年度から鹿児島での公演が行われ,本町押角出身で観光大使でもある宮地正治氏(今大会誘致会長)のご厚意により,本町の子ども達を「特別枠」として昨年度から参加している事業です。

みんなで舞台に参加しました!

Page 17: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

Events of the town |まちの出来事、お寄せください♪ 企画課 情報政策係☎ 0997-72-1112

17  広報せとうち September 2019

7月26日~31日の6日

間、高知市の高知市営

球場を主会場に北海道

から沖縄までの全国66

チームが出場し開催さ

れた本大会に鹿児島県

代表として古仁屋キャ

ノンボールが初出場し

ました。結果は、初戦、島

根県代表の十神キッズ

に惜しくも逆転負け。主

戦の岩橋海さん(諸鈍

小6年)は「試合に負け

たのは悔しいが、全国の

レベルを肌で感じ刺激

を受けました。また、次

の大会で頑張ります。」

と笑顔で話しました。

また、育成会・指導者の

方々から「今大会の出

場に際して、ご支援ご協

力いただきました関係

者の皆様へ、心から厚く

御礼申し上げます。誠に

ありがとうございまし

た。」とメッセージを頂

きました。

6月28日(金)沿岸防犯連絡協議

会の福ふ

島しま

勇いさむさ

んへ感謝状の贈呈式

が行われました。

福島さんは元与路集落区長とし

て、平成2年の当協議会発足時か

ら、長年にわたり会員として各種

沿岸防犯活動に尽力されてきまし

た。福島さんは「今回このような

賞を頂き誠に光栄に存じます。今

後も瀬戸内町のために私に出来る

限りのことを継続して行っていき

ます。」と話していました。福島

さん、受賞おめでとうございます。

第9 回 龍 馬 旗 争 奪 西 日 本小 学 生 野 球 大 会 出 場!

おめでとうございます!

���福島 勇 さ ん へ 感 謝 状 の 贈呈 が 行 わ れ ま し た!

↑開会式の様子

久慈 集 落 に 歴 史 沿 革 看板 が 設 置 さ れ ま し た

先人の足跡に想いを馳せて

2月10日(日)久慈集落は「歴史沿

革看板」を公民館横に設置しまし

た。看板では白糖工場建設開始から

2016年の久慈小中学校休校まで

の集落歴史沿革を一覧できます。(看

板は地域提案型事業を活用し制作)

武田区長は「県の維新未来博で最優

秀賞を受賞した古仁屋高校の生徒に

よる「久慈白糖製造工場日本スイー

ツの聖地」の発表に感動し、集落の

文化や施設などの歴史沿革を一覧に

して残せないかと思い看板を設置し

ました。久慈集落の歴史を誇りにこ

れからの世代に伝承していきたいで

す」と話してくれました。

↓主戦の岩橋

投手

Page 18: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

広報せとうち September 2019  18

令和元年度8月号鹿 児 島 県 立 古 仁 屋 高 等 学 校

鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋 番地

自主自立 敬愛和協 明朗端正 勤勉誠実

古仁屋高校の服務規律に関するスローガン 「意識して未来へつなげよう」

8月4日,地域創生人材育成プロジェクト「日本スイーツの聖地」スターターイベント「お砂糖について知ろう!」を,古仁屋のせ

とうち海の駅内外で開催しました。午前10時より,久慈白糖工場について学べる小学生対象のクイズラリー,町内の「大城もちや」

と本校のコラボレーションによる郷土菓子の販売コーナー,家庭クラブによる落雁(らくがん)作りや抹茶体験を行い,会場は大いに賑

わいました。白糖工場研究チームの生徒は,イベントに向けて,クイズラリーの考案や宣伝ポスターの作成,商品のパッケージ開発な

ど多くの準備を行い,生徒それぞれが課題解決への難しさややりがいを学ぶことができました。地元の方や観光の方,本校のイベント

に多数御参加くださり,本当にありがとうございました!12月のスタディーツアーも是非お越しください!

生徒会役員改選

平成 28 年から3年

間本校で勤務されたA

LTのマランダ先生が

7月で任期を終えられ

ました。離任式の挨拶

では,世界は広く大き

いことや夢である指揮

者に向けて挑戦するこ

とについて話されまし

た。先生は,8月6日

に奄美空港からアメリカへ帰国されました。

瀬戸内町内の15事業所に御協力いた

だき,7月23日~25日の3日間,2年

生がインターンシップを行いました。働

くことはもちろん,生徒自ら事前訪問の

依頼をしたり,出勤簿に押印をしたりと

初めて体験することばかりでした。イン

ターンシップを終えた生徒たちは,「郵

便局で働きたいという気持ちが強くなっ

た。」「仕事が終わった後に『お疲れ』や

『頑張ったね』と言ってくださって嬉し

かった。」「言葉の大切さを学んだ。」な

ど,充実した3日間を振り返りました。

中学生体験入学 7月26日の午後,中学生体験入

学が実施されました。行事等の紹介

や学校独自の取組紹介の後,授業

体験(理科,英語,書道,家庭)と

部活動紹介・体験がありました。参

加した中学生,保護者の感想には

「先生や先輩がすごく優しく接し

てくれて楽しかった。」「古仁屋高校

に入学したら野球部に入部したい

です。」「生徒が皆さん明るく挨拶を

してくださって好感がもてました。」

などがありました。

クラスマッチ 大会報告

お知らせ

・第101回全国高等学校野球選手権鹿児島大会

2回戦 古仁屋 2 – 1 市来農芸

3回戦 古仁屋 1 – 11 鹿児島

・第64回鹿児島県吹奏楽コンクール

銀賞

・第71回 体育祭(小雨決行)

9月8日(日)

9:10~15:20

Page 19: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

19  広報せとうち September 2019

  

お誕生おめでとう

 【名前】   【保護者】  【住所】

 磯 莉り

り々

菜な

  竜城   阿木名

 手嶋 彩いろ

   祥大   古仁屋

 德重 陽ひろ

和と

  信海   篠川

 泰江 優ゆ

衣い

波は

 光司   薩川

 ♡ご結婚おめでとう

  【名前】       【本籍】

  房 龍吾      古仁屋

  矢野 めぐみ    大阪府

  重原 久範     古仁屋

  上島 知子     神奈川県

 おくやみ申し上げます

 【名前】    【年齢】    【本籍】

             

 茂田 正行   87     西阿室

 芝田 直子   80     芝

 春  生義   96     古仁屋

 玉利 留美子  34     節子

 岡本 美幸   76     喜界町

 祝  タエ子  94     古仁屋

 清水 ツヤ子  87     清水

 長  昭    90     嘉鉄

 德  輝子   91     諸鈍 

 田原 重義   76     嘉入

 穗積 實枝   95     嘉鉄

 

戸籍の窓戸籍の窓は、7月に届けられた分のうち、希望者

のみを掲載しています。(敬称略)

Congratulations

on your baby!

問い合わせ先:加計呂麻島のいっちゃむん市場 75-0290       瀬戸内町役場農林課農政係   72-1174       地域おこし協力隊 小林 080-2707-8602[加計呂麻島のいっちゃむん市場]で検索

最新情報は Facebook をチェック!

1.パッションフルーツ2.マンゴー3.ドラゴンフルーツ

           6、7月と旬を迎えたパッションフルーツが堂々の1位でした!嫌と           いうほど皆さん食べましたね!最近ではパッションフルーツを使った     デザートも増えてきているように感じます。そして、加計呂麻島でブランディング     化を進めているマンゴーが2位!そして低カロリーで食物繊維が豊富なドラゴンフ     ルーツが3位となっております。

瀬戸内町産 果樹 7 月売れ筋ベスト 3

通信通信

1.ミニトマト2.きゅうり3.ツルムラサキ

         ミニトマト、きゅうりが前回と順位が変わ         らず人気があります。冷え冷えのミニトマトやきゅうりは夏の暑い日にはとても重宝しますね!そして3位はツルムラサキです。これも代表的な夏野菜と言えるのではないでしょうか。ほうれん草より栄養価が高い緑黄色野菜です。ほうれん草のような味でモロヘイヤのような粘りが特徴的です。油炒め、おひたしなどにして食べて欲しいです!

瀬戸内町産 野菜 7 月売れ筋ベスト 3

         今回は、俵集落の織地さんご夫婦をご紹介します。旦那さんはブルーベリーやパッション         フルーツ、マンゴー、ドラゴンフルーツ、島バナナ、ライチなど、多くの果樹を栽培し、いつも店内に彩りを加えてくれます。そして、そんな旦那さんの育てた作物を更に素敵なお菓子に変えてしまうのが奥様です。お菓子つくりを始めたきっかけは、卵や牛乳にアレルギーを持ったお子さんのために手作りのおやつを作っていたことだと言います。『やはり体は食べるものから出来ているんですよね。』と切にお話くださいました。また、お酒を飲まないご主人のためでもあったそうです。お菓子を販売するきっかけとなったのが俵集落に新しくオープンしたお店「ふたば」さんから『コーヒーに合うお菓子を作ってもらえませんか?』とお話があったこと、また、少しでもみんなの喜ぶ顔が見たい、島の果物を知ってもらいたいという思いからということでした。今後、旬の果物を使ったお菓子を作っていくとのことですので皆さんチェックしてください!今、お店に出してくれている『ドラゴンフルーツのアンダギー』が人気上昇中ですのでそちらもぜひ!

俵のお菓子屋さんのお菓子俵のお菓子屋さんのお菓子(上)ドラゴンフルーツアンダギーマンゴープリン

(下)パッションゼリー杏仁豆腐

生産者さん紹介

0 ○

アマミノクロウサギ事故件数

今月→7月分 年間→1月~

クロウサギけいじばん

♡ ♡

Page 20: Public Relations Setouchi Town September 2019|No.726 広報せと … · るために必要な資格 海上保安 また、余談になりまおく必要があります。はしっかり勉強して一般教養の基礎知識保安官を目指す方は、ります。なので海上を合格する必要があせんが、公務員試験な資格は特にありま官になるために必要

 

瀬戸

内町

公式

ウェ

ブサ

イト

 https://w

ww

.town.setouchi.lg.jp

発行:瀬戸内町役場 編集:企画課情報政策係☎ 0997 ー 72 ー 1112 住所:〒 894-1592 鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋船津 23 番地

広報

せと

うち

 令和

元年

9月

号 N

o.726

瀬戸内町の情報発信| QRコードをスマートフォンで読み取ることで簡単アクセス!

公式フェイスブック 公式ツイッター 公式ユーチューブ 公式インスタグラム

ロールが最も難しいとい

われているそう。それが

首位争いの真っ最中と

もなると余計に頭の中や

心の中は入り乱れるそう

なのだが、彼女はプロに

なってから感情の起伏を

表に出している時はスコ

アが悪い事に気づき、そ

の感情の波を無くすため

に「笑顔でプレーするス

タイル」を確立したそう

だ。それからというもの

のボギーを叩いた時も不

調な時もいつでも笑って

プレーすることによって

スコアも安定して良くな

りプロゴルファーとして

結果も出るようになっ

た。この渋野選手のプ

レースタイルや愛嬌は瞬

く間にゴルフ界で反響を

呼び今ではすっかりゴル

フ界の顔となっている。

 これはどのジャンルの

スポーツにおいても共通

することだと思うが技術

や戦術の前に「心を整え

 皆さんはプロゴル

ファー渋し

野の

日ひ

向な

子こ

選手を

ご存知だろうか。ゴルフ

の全英女子オープンで日

本人で約40年ぶりの海外

メジャー大会制覇を果た

した渋野選手であるが、

その強さの秘密は飛距離

抜群のドライバーでも正

確無比のパットでもなく

なんと「笑顔」にあるの

だという。私はゴルフを

全くしないから渋野選手

のスイングがどうだとか

飛距離が凄いだとか専門

的な凄さというものは少

しもわからないのだが、

最近のスポーツニュース

を見ていると渋野選手の

強みはなんといっても

「笑顔」にあるとのこと。

一打打っては遥か先の

ボールまで歩き、自分の

順番を待ったり地形の攻

略方法をを考えたりと他

のスポーツと比べても自

分と向き合う時間が長い

ゴルフでは、心のコント

る」。心の持ちよう、気持

ちを水平に安定させること

で、よりスポーツを楽しめ

て、よりよい結果を出せる

ということだろう。瀬戸内

町ではグラウンドゴルフ人

口が多い。競技者たちは終

始笑顔でプレーを楽しんで

いる印象がある。私はとい

うとスポーツは違うのだ

が、試合の緊張と「勝ちた

い!!」という気持ちが先行

してしまいついつい不細工

なしかめっ面でプレーして

しまうのがどうにかならな

いものだろうか。頭では笑

顔の大切さを分かっていて

もそれができないところが

情けない・・・と書いてい

る最中も、眉間にしわを寄

せながらパソコンと睨めっ

こしている8月の昼下がり

でした。    完

編集後記

 

~今月の独り言~

企画課 竹山 雅道

令和元年 9 月休日当番医のお知らせ休日・祝日の診療は、町内の医療機関が当番制で行っています

奄美大島南部医療介護連携協議会

日付 当番医 診療時間9 月 1 日(日) 南大島診療所 午前 午後

9月 7日(土) 瀬戸内徳洲会病院 通常 午後

9月 8日(日) 瀬戸内徳洲会病院 午前 午後

9月 14 日(土) へき地診療所 午前 午後

9月 15 日(日) へき地診療所 午前 午後

9月 16 日(月) 瀬戸内徳洲会病院 午前 午後

9月 21 日(土) 瀬戸内徳洲会病院 通常 午後

9月 22 日(日) 瀬戸内徳洲会病院 午前 午後

9月 23 日(月) へき地診療所 午前 午後

9月 28 日(土) いづはら医院 通常 午後

9月 29 日(日) いづはら医院 午前 午後

■診察時間午前:午前9時から正午まで午後:午後2時から午後5時まで※「通常診療」の時間は、各医療機関で異なりますので、お問合わせください。※休日当番医は、変更になる場合がありますので、事前に各医療機関にお問い合わせください。

夜間の診察は、かかりつけ医に事前に電話にてご相談ください 日頃から何でも相談できる「かかりつけ医」を持ち、早めの受診を心がけましょう。救急車については、救急隊が搬送先を選定します。

■町内医療機関の電話番号いづはら医院 ☎ 0997 - 72ー3307 瀬戸内徳洲会病院 ☎ 0997 - 73ー1111へき地診療所 ☎ 0997 - 72 ー 3211 南大島診療所 ☎ 0997 - 72 ー 0107

休日当番医予定表

NEW!!

プロゴルファー

  渋し

野の

日ひ

向な

子こ

選手の「笑顔」