7
日皮会誌:93 (8). 833-839, 1983 (昭58) S-100蛋白陽性組織球を認めた菌状息肉症の1例 服部 中島 最近菌状息肉症において,臭肉症細胞とは起源を異 にする非リンパ系細胞の出現ないし増加が注目されて きている.今回我々は,腫瘤形成期の菌状息肉症と診 断され,その腫瘤部に組織学的に大型の組織球様細胞 の著明な増生を示す症例を経験した.それら組織球様 細胞は,Eロゼット形成能を欠き,S-100蛋白陽性で あった. はじめに 菌状息肉症は,近年Sezary症候群らとともに cutaneous T celllymphoma として位置づけられてき ている1).本症で出現する異型リンパ球は息肉症細胞 (MF細胞)と呼ばれ,クロマチンが豊富で,切れ込み の著明な核を持つことが特徴的である.さらに種々の 免疫学的検索によりTリンパ球であることが明らかと なってきた1ト6). しかしながら最近,本症においてMF細胞より大型 の細胞あるいは非リンパ系細胞の存在が確認され,本 症の病態あるいは予後と関連して注目されてきてい る7)~12) 今回我々は,その腫瘤部にTリンパ球系でない,大 型の組織球様細胞の増生をみた症例を経験したので, 文献的考察を加えて報告したい. 患者:70歳男性. 初診:昭和56年1月16日. 家族歴:特記することなし. 既往歴:54歳肺炎. 現病歴:36歳頃左腰部に落屑性紅斑に気付いた.20 前橋赤十字病院皮膚科 *国立がんセソター第2病理 **群馬大学医学部皮膚科 Akira Hattori,Takashi Nakajima, Hidekazu Ishik- awa :A case of mycosis fungoides with S-100 protein positive cells 昭和58年1月25日受理 別冊請求先:(〒371)前橋市朝日町3丁目21番36号 前橋赤十字病院皮膚科 服部 孝* 石川 英一** 年後同紅斑は強い癈蝉を伴うとともに急速に拡大し た.67歳になって右肩甲部,左上腕および左大腿部に 腫瘤の形成をみた. 現症:体格中.栄養状態普通.ほぼ全身に小指頭大 から小児頭大までの大小種々の境界明瞭な紅斑性浸潤 局面が多発(図1).浸潤局面は円形,楕円形,馬蹄型 あるいは融合して不規則地図状を呈した.さらに右肩 甲部で鷲卵大,左上腕伸側で鶏卵大,左大腿屈側の瞥 部の直下で手挙大の半球状に隆起した腫瘤を認めた (図1).腫瘤の表面はびらんないし潰瘍を形成してお り,赤色調を呈し,易出血性であった.粘膜疹はない. リンパ腺は両側飯高と夙径部で米粒大前後のものが 2・3個触知された.肝牌腫大はない. 検査所見(表1):末梢血で軽度貧血,白血球増多と 図1 背部の皮疹

S-100蛋白陽性組織球を認めた菌状息肉症の1例drmtl.org/data/093080833.pdfAkira Hattori,Takashi Nakajima, Hidekazu Ishik- awa :A case of mycosis fungoides with S-100

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: S-100蛋白陽性組織球を認めた菌状息肉症の1例drmtl.org/data/093080833.pdfAkira Hattori,Takashi Nakajima, Hidekazu Ishik- awa :A case of mycosis fungoides with S-100

日皮会誌:93 (8). 833-839, 1983 (昭58)

S-100蛋白陽性組織球を認めた菌状息肉症の1例

服部 瑛 中島

          要  旨

 最近菌状息肉症において,臭肉症細胞とは起源を異

にする非リンパ系細胞の出現ないし増加が注目されて

きている.今回我々は,腫瘤形成期の菌状息肉症と診

断され,その腫瘤部に組織学的に大型の組織球様細胞

の著明な増生を示す症例を経験した.それら組織球様

細胞は,Eロゼット形成能を欠き,S-100蛋白陽性で

あった.

          はじめに

 菌状息肉症は,近年Sezary症候群らとともに

cutaneous T celllymphoma として位置づけられてき

ている1).本症で出現する異型リンパ球は息肉症細胞

(MF細胞)と呼ばれ,クロマチンが豊富で,切れ込み

の著明な核を持つことが特徴的である.さらに種々の

免疫学的検索によりTリンパ球であることが明らかと

なってきた1ト6).

 しかしながら最近,本症においてMF細胞より大型

の細胞あるいは非リンパ系細胞の存在が確認され,本

症の病態あるいは予後と関連して注目されてきてい

る7)~12)

 今回我々は,その腫瘤部にTリンパ球系でない,大

型の組織球様細胞の増生をみた症例を経験したので,

文献的考察を加えて報告したい.

          症  例

 患者:70歳男性.

 初診:昭和56年1月16日.

 家族歴:特記することなし.

 既往歴:54歳肺炎.

 現病歴:36歳頃左腰部に落屑性紅斑に気付いた.20

 前橋赤十字病院皮膚科

*国立がんセソター第2病理

**群馬大学医学部皮膚科

Akira Hattori,Takashi Nakajima, Hidekazu Ishik-

 awa : A case of mycosis fungoides with S-100

 protein positive cells

昭和58年1月25日受理

別冊請求先:(〒371)前橋市朝日町3丁目21番36号

 前橋赤十字病院皮膚科 服部  瑛

孝* 石川 英一**

年後同紅斑は強い癈蝉を伴うとともに急速に拡大し

た.67歳になって右肩甲部,左上腕および左大腿部に

腫瘤の形成をみた.

 現症:体格中.栄養状態普通.ほぼ全身に小指頭大

から小児頭大までの大小種々の境界明瞭な紅斑性浸潤

局面が多発(図1).浸潤局面は円形,楕円形,馬蹄型

あるいは融合して不規則地図状を呈した.さらに右肩

甲部で鷲卵大,左上腕伸側で鶏卵大,左大腿屈側の瞥

部の直下で手挙大の半球状に隆起した腫瘤を認めた

(図1).腫瘤の表面はびらんないし潰瘍を形成してお

り,赤色調を呈し,易出血性であった.粘膜疹はない.

リンパ腺は両側飯高と夙径部で米粒大前後のものが

2・3個触知された.肝牌腫大はない.

 検査所見(表1):末梢血で軽度貧血,白血球増多と

図1 背部の皮疹

Page 2: S-100蛋白陽性組織球を認めた菌状息肉症の1例drmtl.org/data/093080833.pdfAkira Hattori,Takashi Nakajima, Hidekazu Ishik- awa :A case of mycosis fungoides with S-100

834

Urine    normal

Stool occult blood(-)

ESR     48 mm/h「

Blood cell

  W BC 9000

  band    2%

  seg    53 %

  lymph  27%

  mon    2%

  eos    15%

  baso    l %

  RBC 303×lO'^/cmm

  Hb   9.7 g/�

  Ht  28.5 %

  Plat   34 χ1 O'*/cmm

 Blood Chemistory

  N a      1 47 mEq/J2

  K       3.8 mEq/j2

  C£      104 mEq/J2

  BUN     16mg/�

  Uric acid 5.3 mg/�

  Creatinine 1.1 mg/�

      服部  瑛ほか

    表1 入院時検査成績

Liver function

 GOT    21 1U

 GPT     11 lU

 Aj2-Pase 10.6KAU

 LDH    280 lU

 T-Bilir   0.3 mg/�

 T-Chole  113 mg/�

 TG      74 mg/�

 T-prot   7.1 g/�

   alb   43.1%

   a^-gJ2 2.7%

   ≪2-g£  8.0%

   β一即  8.7 %

   y-ぴ 37.4 %

Selological

 CRP

 RA

 Wa-R

 Ferritin

test

 (十)

 (丑)

 (一)

 490 ng/mJ!!

図2 浸潤局面部(背部)の組織像.

 左下はPautrier微小膿瘍を示す.

Immunological test

PPD (Skin) {}袈「

IgG

lgA

IgM

IgE(RIST)

1816.7 mg/�

 307.5 mg/�

  63.5 mg/�

  1963 U/mj2

E-rosette

EAC-rosette

72

29

Blast formation

 PHA  159689 CPM (S.I

 PWN 191415 CPM (S.I

 Con-A 134030 CPM (S.I

 PPD  57129 CPM (S.I

 Non     366CPM

436)

523)

366)

156)

K cell           1.1 %

Fc rosette+E rosette 39 %

H-E染色.×100.

H-E染色.×265.

Page 3: S-100蛋白陽性組織球を認めた菌状息肉症の1例drmtl.org/data/093080833.pdfAkira Hattori,Takashi Nakajima, Hidekazu Ishik- awa :A case of mycosis fungoides with S-100

S-100蛋白陽性組織球を認めた菌状息肉症の1例

図3 腫瘤部(右肩甲部)の組織像. H-E染色.×40.

好酸球増多を認めた.血液像は特に異常なかった.骨

髄像,異常なし.血沈,1時間値48mmと充進.ツ反

偽陽性.DNCB感作成立.T,Bリンパ球分画,PHA,

Con A,PWNによるlymphocyte transformation

test,K cell値に著変をみなかった.

 組織所見:浸潤局面(背部);表皮では角質増殖およ

び表皮肥厚あり.真皮上層から中層にかけて帯状に槻

密な細胞浸潤が認められる.浸潤細胞は,MF細胞とと

もに小リンパ球,好酸球,組織球等が混在して認めら

れ多彩であった.MF細胞の一部は表皮内に侵入し

Pautrier微小膿瘍の形成を認めた(図2).

835

腫瘤部(右肩甲部);表皮直下から皮下脂肪織にかけ

て主として大型の単核細胞の著明な増生からなる細胞

浸潤を認めた(図3).細胞は大型で明るい,円形ない

し楕円形の核を持ち,1個の核小体が明瞭に認められ,

細胞形態上では大型組織球ないし細網細胞様細胞で

あった(図4).一部の細胞では核分裂像を認めたが,

異型性は低かった.さらにそれらの細胞の増生に入り

混じって,多数の好酸球の浸潤とともにMF細胞も認

められた(図4).

 腫瘤部細胞の性状:1)腫瘤を細かく切りきざみ,

個々の遊離細胞について,矢田,橘らの方法13)でEおよ

Page 4: S-100蛋白陽性組織球を認めた菌状息肉症の1例drmtl.org/data/093080833.pdfAkira Hattori,Takashi Nakajima, Hidekazu Ishik- awa :A case of mycosis fungoides with S-100

836 服部 瑛ほか

図4 図3の拡大. X400.

PAP法.×400

Page 5: S-100蛋白陽性組織球を認めた菌状息肉症の1例drmtl.org/data/093080833.pdfAkira Hattori,Takashi Nakajima, Hidekazu Ishik- awa :A case of mycosis fungoides with S-100

S-100蛋白陽性組織球を認めた菌状息肉症の1例

びEACロゼット形成能を調べた.なお遊離細胞はト

リパソブルー染色でその生存率がほぼ100%であるこ

とを確認した.その結果Eロゼット形成細胞は2%,

EAC pゼット形成細胞は16%, Peroxidase陽性細胞

は15%であった.2)パラフィソ切片でS-100蛋白(そ

の特異性に関しては文献21を参照)とリゾチーム

①akopatts, Denmark.)の有無を免疫組織学的方法

(peroxidase anti-peroxidase:PAP 法)にて検討した

ところ,腫瘤部の大型細胞の多くはS-100蛋白陽性,リ

ゾチーム陰性を示した(図5,6). S-100蛋白は細胞質

ならびに核内にびまん性に分布して認められた. PAS

染色では大型細胞内にはPAS陽性穎粒は認められな

かった.鍍銀染色で腫瘤部大型細胞間には細網線組の

増加や纏絡像は認められなかった.

          考  按

 菌状息肉症の腫瘍細胞は息肉症細胞(MF細胞)と呼

ばれているが,近年Tリンパ球由来であり,機能的に

helper T活性を有していることが明らかとなってき

た14)15)

 しかしながらそれとは別に,以前より本症において

837

形態学的に組織球様ないし細網細胞様細胞の存在が知

られてきた5)16)~20)そして最近, Goosらは7)8)本症皮膚

にinterdigitating reticulum cell(IDC)と類似した細

胞の出現を認め,またThomasら11)も本症皮膚浸潤細

胞の表面抗原をmonoclonal antibodyを用いて検索

した結果,la抗原陽性でかつOKT 6,NA 1/34でも陽

性を示すindeterminateないしinterdigitating cellの

増加を認めた.さらにJimboらは12)Langerhans細胞

の存在を確認している.これらのことは菌状息肉症に

おいてはMF細胞とともに非リンパ系細胞の出現を

示す事実である.

 翻って自験例では,腫瘤部で大型組織球様細胞の増

生を認めた.形態学的には,大型で明るい,円形ない

し楕円形の核を有し,1個の明瞭な核小体を認め,細

胞質の豊富な細胞であるが,注目されることは,それ

らの細胞の多くが,Epゼット形成能を欠き, S-100蛋

白陽性,リゾチーム陰性であったことである. S-100蛋

白は,神経組織特異蛋白として正常神経組織ならびに

神経系腫瘍に分布することが知られているが,最近同

蛋白がIDC, Langerhans細胞などの特殊な組織球に

Page 6: S-100蛋白陽性組織球を認めた菌状息肉症の1例drmtl.org/data/093080833.pdfAkira Hattori,Takashi Nakajima, Hidekazu Ishik- awa :A case of mycosis fungoides with S-100

 838                     服部

共通して存在することが明らかとなった21)~24)またリ

ゾチームはマクロファージあるいは好酸球,好中球等

の骨髄系細胞で陽性となるが,上記細胞では陰性とさ

れている.つまり自験例の腫瘤部で増殖していた大型

細胞もGoos7)8),Thomas11)らの指摘したように非リン

パ系細胞であり, IDCあるいはLangerhans細胞など

に属する特殊な組織球であることを示している.

 IDCあるいはLangerhans細胞は,ともにTリンパ

球と接触し,Tリンパ球の分化,成熟に重要な役割を

果していると推測されているが25)26)菌状息肉症皮膚

に浸潤した非リンパ系細胞においても, Goosは回リ

ンパ腺の胸腺依存性領域に似た組織像を示すとともに

                            文

1) Lutzner, M.A., Edelson, R., Schein, F., Green, I.,

  Kirkpatorick, C. & Ahmed, A.: Cutaneous T

  cell lymphomas : The Sgzary syndrome,

  mycosis fungoides, and related disorders, y1万冗,

  Iれtern. Meふ,83: 685-691, 1974.

2) Lutzner M.A., Hobbs, J.W. & Horvath, P.:

  Ultrastructure of abnormal cells. In Sezary

  syndrome, mycosis fungoides and parapsoriasis

  en plaque.Arch.DermatoLA03 : 375-386, 1971.

3) Edelson, R.L., Kirkpatrich, C.H., Shevach, E.M。

  Schein, P.S., Swith, R.W., Green, I. & Lutzner,

  M.: Preferential cutaneous infiltration by neo-

  plastic thymus derived lymphocytes. Mor-

  phologic and functional studies, Ann. Intern,

  j・ied..80 : 685-69111974.

4) Leeuwen, A.W.F.M。van, Meiier, CJ.L.M. &

  de, Man, J.C.H.: T-cell membrane character-

  istics of mycosis cells in the skin and lymph

  node,J. Invest. Derm.,65: 367-369, 1975.

5) Robinowitz, B.N., Noguchi, S. & Roenick, H.

  H.: Tumor cell characterization in mycosis

  fungoides,Cancer,371 1747-1753, 1976.

6) Leeuwen, A.W.F.M. van, Meijer, C.J.L.M。

  Vloten丿N.A. van, Scheffer, E. & de, Man, T.C.

  H.: Further evidence for the T-cell nature of

  the atypical mononuclear cells in mycosis fun-

  giodes, Viだhows jれ九 召 ぼ// 丑z涜。,21 :

  179-187, 1976.

7) Goos, M。Kaiserling, E. & Lennert, K.:

  Mycosis fungoides : Model for T-lymphocyte

  homing to the skin ? Bnt.J'. Den心細'/., 94 :

  221-222, 1976.

8) Goos, M.: T-cell specific microenviroment in

  mycosis fungoides,Arch. Derm. Res。255 :

  215-218, 1976.

9) Tjernlund, U.M.: Epidemal expression of

瑛ほか

 IDCと類似した細胞がMF細胞と密接に接触してい

 る像を認めている.またThomasら11)もmonoclonal

 antibodyで確認したIDC様細胞が同様にinducer

 cell(helper T cell)と接触している事実を確認した.

 自験例で認められた組織球様細胞の増生も,その中に

 MF細胞を混入していたことからMF細胞との強い

 関係を示唆する所見である.しかしながらIDCあるい

 はLangerhans細胞もなお不明な点が多く,MF細胞

 との関係も含めその詳細は今後の検索に残されてい

 る.

  本論文の要旨は,第46回日本皮膚科学会東日本学術大会

 (東京)にて発表した.

   HLA-DR antigens in mycosis fungoides, Arch.

   Derm. Res。2ら11 81-86, 1978.

 10) Rowden, G., Phillips, T.M. & Lewis,M.G.: la

   antigens on indeterminate cells of the epider-

   mis : Immunoelectronmicroscopic studies of

   surface antigens, Brit. /. De?・matol, 100 :

   531-542, 1979.

 11) Thomas, J.A., Janossy, G。Graham-Brown, R.A.

   C, King, P.C. & Goldstein, G.: The relation-

   ship between T-lymphocyte subsets and la-like

   antigen positive nonlymphoid ce】Is in early

   stages of cutaneous T cell lymphoma, J. Invest.

   ノ:^erm... 78: 169-176, 1982.

 12) Jimbo, K., Chiba, M. & Horikoshi, T.:

   Electron microscopic identification of Langer-

   hans cells in the dermal infiltrate of mycosis

   fungoides, J. Invest,Derm.,78: 102-107, 1982.

 13)失田純一,橘 武彦:ヒトリソパ球subpopulaton

   の分別:ヒツジ赤血球結合性リンパ球と補体結合

   性リンパ球の証明法”免疫実験操作法II”.(日本免

   疫学会編), 1972, 473-476.

 14) Berger, C.L., Warburton, D., Raaft, J。LoGerto,

   P,& Edelson, R.L.: Cutaneous T-cell

   Iymphoma : neoplasm of T cells with helper

   activity,召んひd, 53 : 642-651, 1979.

 15)小林興市,板見 智,橋本公二,西岡 清,谷口信

   博:ヘルパーT細胞機能を有した菌状息肉症の1

   例,臨床皮膚科,34 : 1139-1144, 1980.

 16) Orbaneja, J.G., Yus, E.S., Dias-Flores, L. &

   Haurte, P.S.: Cytology of the mycosis fun-

   goides and the Sezary syndrome, Brit. J. Der-ヽ

   matoL,87 : 96-105, 1972.

 17) Sandbank, M.: Mycosis fungoides,Arch. Der-

   撰心房., 103 : 206-214, 1971.

 18) Schmoeckel, C, Burg, G. & Braun-Falco, 0.:

   Quantitative analysis of lymphoid cells in

Page 7: S-100蛋白陽性組織球を認めた菌状息肉症の1例drmtl.org/data/093080833.pdfAkira Hattori,Takashi Nakajima, Hidekazu Ishik- awa :A case of mycosis fungoides with S-100

S-100蛋白陽性組織球を認めた菌状息肉症の1例

  mycosis fungoides. Sezary syndrome, and par-

  apsoriasis en plaques. Arch. Derm. Res.,264 :

  17-28, 1979.

19) Eng, A.M。Blekys, I. & Worobec, S.M.:

  Clinicopathologic correlation in Alibert-type

  mycosis fungoides, Aだh. Dり・琲��。117:

  332-337, 1981.

20)川田陽弘:菌状息肉症。現代皮膚科学大系, 10,中

  山書店,東京, 1980, 162-174.

21) Nakajima, T., Watanabe, S., Sato, Y., Kameya,

  T., Hirota, T. & Shimosato, Y.: An im-

  munoperoxidase study of S-100 protein distribu-

  tion in normal and neoplastic tissues, A.m.J.

  Surg. Path.,6 : 715-727, 1982.

22) Nakajima, T, Sato, Y., Watanabe, S.,

  Shimosato, Y., Ishihara, K. & Isobe, T.: Im-

  munoelectron microscopical demonstration of

839

  S-100 protein in epdermal Langerhans cells,

  Biomed'.Res。3 : 226-231, 1982.

23) Nakajima, T., Watanabe, S., Sato, Y. &

  Shimosato, Y.: S-100 protein in Langerhans

  cells, interdigitating reticulum cells and his-

  tiocytosis χ cells, Gαnn, 73 : 429-432, 1982.

24)佐藤雄一,中島 孝,渡辺 昌,黒木将仁,下里幸

  雄,元井 信:医学のあゆみ. 119 : 535-537, 1981.

25) Rausch, E., Kaiserling, E. & Goos, M.: Lan-

  gerhans cells and interdigitating reticulum cells

  in the thymus-dependent region in human der-

  matopathic lymphadenitis, Virchows Arch。召

  cellPath.25 : 327-343, 1977.

26) Torbecke, G.J。Silberberg-sinakin, I. & Flotte,

  TJ.: Langerhans cells as macrophages in skin

  and lymphoid organs, I.Invest. Derm.,75:

  32-43, 1980.