1
*SAML とは【Security Assertion Markup Language】 標準化団体 OASIS によって策定された、ID やパスワードなどの認証情報を安全 に交換するための XML 仕様。AuthXML と S2ML を統合して標準化したもの。 認証情報の交換方法は SAML プロトコルとしてまとめられており、メッセージ の送受信には HTTP もしくは SOAP が使われる。 SAML を用いることで、一度の認証で複数の Web サイトやサービスが利用でき るシングルサインオン (SSO:Single Sign-On) を実現できる。通常、認証の必要 な複数の Web サイトを利用するには、ユーザはサイトごとに認証情報を入力し なければならない。これでは手間がかかり、認証情報 (ID やパスワードなど ) の 管理も面倒である。Web サイトが SAML に対応していれば、別のサイトへ移動 したときに、移動元のサイトと移動先のサイトが SAML プロトコルで通信し、 自動的に認証情報が引き継がれる。 Google Apps とオープンソース CRM とオープンソース CMS を利用した統合サービス 顧客・ユーザー情報をオープンソース CRM-SugarCRM で統括管理しながら、ウェブ集客をオープ ンソース CMS-Joomla で展開するサービス事業。特徴は、複数ウェブアプリケーションを 1 つのア カウントとパスワードで連携して顧客や企業ユーザーに対して効率よく業務運用できるサービスを 提供する。 ■SSO( シングルサインオン ) 認証サイト ■EC または CMS サイト ■CRM サイト ■日常業務サイト(携帯電話含む) ・SEO 対策および新規顧客獲得 ・ポータルコミュニケーション構築 ・EC サイト構築 ・ソーシャルネットワーク構築 ・Google Adwords による集客 ・既存顧客データベース ・新規見込み客のトレース ・メルマガ購読データベース ・Webinar ユーザーデータベース ・社内営業担当者の予算管理(SFM) ・Gmail による PC および携帯利用 ・Google カレンダーで営業管理 ・社内会議システム

Samlをサポートしたossサービス

Embed Size (px)

Citation preview

*SAML とは【Security Assertion Markup Language】標準化団体OASIS によって策定された、IDやパスワードなどの認証情報を安全

に交換するためのXML仕様。AuthXMLと S2MLを統合して標準化したもの。

認証情報の交換方法は SAMLプロトコルとしてまとめられており、メッセージ

の送受信にはHTTP もしくは SOAP が使われる。

SAMLを用いることで、一度の認証で複数のWeb サイトやサービスが利用でき

るシングルサインオン (SSO:Single Sign-On) を実現できる。通常、認証の必要

な複数のWeb サイトを利用するには、ユーザはサイトごとに認証情報を入力し

なければならない。これでは手間がかかり、認証情報 (ID やパスワードなど ) の

管理も面倒である。Web サイトが SAMLに対応していれば、別のサイトへ移動

したときに、移動元のサイトと移動先のサイトが SAMLプロトコルで通信し、

自動的に認証情報が引き継がれる。

Google Apps とオープンソース CRMとオープンソース CMSを利用した統合サービス

顧客・ユーザー情報をオープンソース CRM-SugarCRMで統括管理しながら、ウェブ集客をオープ

ンソース CMS-Joomla で展開するサービス事業。特徴は、複数ウェブアプリケーションを 1つのア

カウントとパスワードで連携して顧客や企業ユーザーに対して効率よく業務運用できるサービスを

提供する。

■SSO( シングルサインオン ) 認証サイト

■ECまたは CMSサイト

■CRMサイト

■日常業務サイト(携帯電話含む)

・SEO対策および新規顧客獲得

・ポータルコミュニケーション構築

・ECサイト構築

・ソーシャルネットワーク構築

・Google Adwords による集客

・既存顧客データベース

・新規見込み客のトレース

・メルマガ購読データベース

・Webinar ユーザーデータベース

・社内営業担当者の予算管理(SFM)

・Gmail による PCおよび携帯利用

・Google カレンダーで営業管理

・社内会議システム