29
0 V-CUBE セミナーモバイル ご利用マニュアル ブイキューブ 2017/04/13 この文書は、「V-CUBE セミナー」対応のアプリケーション、「V-CUBE セミナーモバイル」の ユーザーマニュアルです。

Sem Mobile 20170413更新履歴 更新日 内容 2017/04/13 受講者発言機能追加 2015/07/21 議事録閲覧機能追加 2014/12/19 レイアウト変更について一部機能変更

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 0

    V-CUBEセミナーモバイル ご利用マニュアル

    ブイキューブ

    2017/04/13

    この文書は、「V-CUBE セミナー」対応のアプリケーション、「V-CUBE セミナーモバイル」のユーザーマニュアルです。

  • 更新履歴 更新日 内容 2017/04/13 受講者発言機能追加 2015/07/21 議事録閲覧機能追加 2014/12/19 レイアウト変更について一部機能変更 2014/10/23 画像変更 2014/08/26 視聴環境チェッカーの追加 2014/05/16 動作環境変更 2013/08/07 モバイルキー機能追加 2013/02/08 フォームアンケート追加 2012/11/28

    オンデマンドコンテンツリスト機能、レイアウト切替機能、講師映像・音声ミ

    ュート機能追加 2012/08/01 新規作成

    e-メール:[email protected]

  • - 0 -

    内容 1 本マニュアルについて ...................................................................................................................... - 1 - 2 アプリケーションの概要................................................................................................................... - 1 -

    2.1 概要 .......................................................................................................................................... - 1 - 2.2 V-CUBEセミナーモバイルを利用するためには .................................................................... - 1 -

    2.2.1 iOSアプリケーションの入手方法 ..................................................................................... - 1 - 2.2.2 Androidアプリケーションの入手方法 .............................................................................. - 1 -

    2.3 動作環境 .................................................................................................................................. - 2 - 2.4 視聴環境を確認する ................................................................................................................ - 2 -

    3 ライブセミナーを受講する ............................................................................................................... - 3 - 3.1 招待メールから参加するには .................................................................................................. - 3 - 3.2 モバイルキーを入力して参加するには ................................................................................... - 5 -

    4 入室後の画面と映像・音声について ................................................................................................ - 7 - 4.1 入室後の画面 (タブレット端末利用時) .................................................................................. - 7 - 4.2 入室後の画面 (スマートフォン利用時) .................................................................................. - 9 - 4.3 受講者発言機能...................................................................................................................... - 10 -

    4.3.1 受講者発言の手順(タブレット端末利用時) ................................................................. - 10 - 4.3.2 受講者発言の手順(スマートフォン利用時) ................................................................. - 11 -

    5 映像や音声をミュートするには ...................................................................................................... - 12 - 6 セミナールームから退室するには .................................................................................................. - 13 - 7 フォームアンケートに関して ......................................................................................................... - 14 -

    7.1 概要 ........................................................................................................................................ - 14 - 7.2 アンケート画面(タブレット端末利用時) .......................................................................... - 14 - 7.3 アンケート画面(スマートフォン利用時) .......................................................................... - 14 -

    8 オンデマンドコンテンツを閲覧する .............................................................................................. - 15 - 8.1 コンテンツを閲覧するには ................................................................................................... - 15 - 8.2 レイアウトを変更するには ................................................................................................... - 16 - 8.3 一時停止、スキップ等の操作を行うには ............................................................................. - 19 - 8.4 シーン / チャプターを切り替えるには ................................................................................ - 21 - 8.5 コンテンツの閲覧を終了するには ........................................................................................ - 22 - 8.6 一度閲覧したコンテンツを再度閲覧するには ...................................................................... - 22 - 8.7 議事録を閲覧するには ........................................................................................................... - 24 - 8.8 資料切り替え等の操作を行うには ........................................................................................ - 25 - 8.9 コンテンツの閲覧を終了するには ........................................................................................ - 26 -

  • - 1 -

    1 本マニュアルについて 本マニュアルは、「V-CUBE セミナー」対応のアプリケーション「V-CUBE セミナーモバイル」の、

    Android搭載端末、iOS端末でのご利用方法を示したマニュアルです。 注意1. 本マニュアルの画像には iPad2 を利用しております。Android 搭載端末を利用した場合も機能は同様ですが、

    端末によってマニュアルに使用している画面イメージとは異なる可能性がございます。

    2 アプリケーションの概要

    2.1 概要 本アプリケーションは、「V-CUBE セミナー」(以下、セミナー)を利用したオンラインセミナーを、モバイル端末とタブレット端末から受講することができるアプリケーション(以下、アプリ)です。 講師映像・音声とホワイトボード資料の閲覧や、テキストチャットの利用、アンケートに答えること

    ができます。

    2.2 V-CUBEセミナーモバイルを利用するためには モバイル端末またはタブレット端末からモバイルを利用するにはアプリが必要です。Android 搭載端末は Google Playから、iOS端末は App Storeから無償アプリをダウンロード、インストールします。 注意1. アプリは無償ですが、アプリからセミナーを受講するためには、「V-CUBE セミナー」開催者からの招待が必要

    です。

    2.2.1 iOSアプリケーションの入手方法

    ① AppStore から「V-CUBE」で検索します。 ② 「V-CUBE セミナーモバイル」をダウンロードします。 インストールが完了すれば、すぐにお使いいただけます。

    2.2.2 Androidアプリケーションの入手方法

    ① GooglePlay から「V-CUBE」で検索します。 ② 「V-CUBEセミナーモバイル」をダウンロードします。 ③ インストールが完了すれば、すぐにお使いいただけます。

  • - 2 -

    2.3 動作環境

    2.4 視聴環境を確認する セミナーを快適に視聴できるかのチェックを行います。 注意1. チェック結果はあくまで目安であり、完全な動作を保証するものではありません。

    手順1. V-CUBEセミナーモバイルアプリを起動させます

    手順2. 「視聴チェック」をタップします

  • - 3 -

    手順3. 「スタート」をタップします チェックが開始されます。時間がかかりますのでしばらくお待ちください。 注意2. 左下の「高度なチェック」をタップすると、帯域、ライブバッファ量、オンデマンドバッファ量、チェック時間

    をそれぞれ指定してのチェックが可能です。

    手順4. 結果を確認します チェック結果が表示されます。赤枠で囲まれた部分に結果が表示されます。 注意3. 「結果を確認する」をタップすると、詳細の結果が確認できます。 注意4. 結果が良好でなかった場合は、ご利用の環境が視聴環境を満たしていない場合があります。動作環境を満たして

    いるかご確認ください。

    3 ライブセミナーを受講する

    3.1 招待メールから参加するには 招待メールとは、オンラインセミナーの主催者から送信されるセミナー受講の案内メールです。 モバイル端末、タブレット端末で受信した招待メールの本文中にはセミナー参加用 URLが記載されており、参加用 URLをタップすることでセミナールームへの入室ができます。

    注意 2

  • - 4 -

    手順1. モバイル端末、タブレット端末で受信した開催者からの招待メールに記載されているURLをタップします

    手順2. 自動的にアプリが起動します

    手順3. 名前を入力し「入室」をタップします

    以上で、モバイル端末、タブレット端末で受信した招待メールからの参加が完了です。

    参加用 URL

  • - 5 -

    3.2 モバイルキーを入力して参加するには モバイルキーとは、オンラインセミナーの主催者から発行される 8桁のアクセス用コードです。 モバイル端末、タブレット端末で招待メールを受信できない場合でも、モバイルキーを入力すること

    で簡単にセミナールームへの入室ができます。

    手順1. V-CUBE モバイルセミナーアプリを起動させます 手順2. 「モバイルキー入室」をタップします

    手順3. 8桁のモバイルキーを入力します

  • - 6 -

    手順4. 名前を入力し「入室」をタップします 以上で、モバイルキーを入力してのセミナー参加が完了です。

  • - 7 -

    4 入室後の画面と映像・音声について

    4.1 入室後の画面 (タブレット端末利用時)

    ① 配信者映像 ② ホワイトボード資料 ③ テキストチャット ④ バナー ⑤ クイックアンケート

    タブレット端末でのご利用の場合、右上の ボタンをタップすることで、講師映像最大化画面や

    ホワイトボード最大化画面に切り替わります。 注意1. レイアウト変更が許可されていないセミナーでは、 ボタンが表示されません

    ① 配信者の映像が表示されます。 ② 配信者が貼り込んだ資料、ペンツールやシェイプツールでの書き込みが表示されます。 ③ テキストチャットが表示されます。テキストの入力が可能です。 テキストチャットの入力を行う

    チャット履歴の閲覧を行う

  • - 8 -

    注意2. テキストチャットの利用が設定されていないセミナーの場合、テキストチャットは表示されません。 ④ 配信側で設定されたバナーが表示されます。URLが設定されている場合、タップするとリンク先の

    ページが表示されます。 ⑤ クイックアンケートが実施された際に表示されます。

    番号、YES/NOをタップすることでクイックアンケートに回答することができます。 配信側で結果を表示すると、全体の回答結果がグラフ表示されます。

  • - 9 -

    4.2 入室後の画面 (スマートフォン利用時) ① 配信者映像 ② ホワイトボード資料 ③ テキストチャット ④ バナー ⑤ クイックアンケート

    スマートフォンでのご利用の場合、スワイプすることで画面が①→②→③→④→①の順に切り替わりま

    す。 注意1. レイアウト変更が許可されていないセミナーでは、画面の切り替えができません

    ① ⑦

  • - 10 -

    ① 配信者の映像が表示されます。 ② 配信者が貼り込んだ資料、ペンツールやシェイプツールでの書き込みが表示されます。 ③ テキストチャットが表示されます。テキストの入力が可能です。

    テキストチャットの入力を行う

    チャット履歴の閲覧を行う ④ 配信側で設定されたバナーが表示されます。URLが設定されている場合、タップするとリンク先のページが表示されます。

    ⑤ クイックアンケートが実施された際に表示されます。 番号、YES/NOをタップすることでクイックアンケートに回答することができます。 配信側で結果を表示すると、全体の回答結果がグラフ表示されます。

    4.3 受講者発言機能 受講者の発言が許可されたセミナーで、発言を希望し、セミナー中に発言することができます。

    発言が許可されているセミナーでは、画面上に発言希望ボタン が表示されます。

    4.3.1 受講者発言の手順(タブレット端末利用時)

    手順1. 発言を希望する場合は講師映像右上のボタン をクリックします。 ボタンが赤くなれば発言希望中の状態です。 手順2. 講師から発言を許可されると発言が可能になります。 <講師が『確認画面あり』を選択し発言許可した場合> 下図の確認画面で「発言する」をクリックすると 3秒のカウント後に発言が可能になります。 発言前に「マイク・カメラ設定」からマイクとカメラの設定を確認できます。 <講師が『確認画面なし』を選択し発言許可した場合> 確認画面なしで 3秒のカウント後に発言が可能になります。

    発言開始

    発言開始

  • - 11 -

    手順3. 自映像と音声が配信されます。ホワイトボードの資料をめくる操作ができます。 <受講者発言中>

    ① 講師映像 ② 自映像 ③ 資料同期・非同期切り替えボタン ④ 資料めくりボタン ⑤ 発言終了ボタン

    手順4. 発言終了ボタンをクリックし発言を終了します。 講師側が発言終了ボタンを押すことでも受講者発言が終了します。

    4.3.2 受講者発言の手順(スマートフォン利用時)

    手順1. 発言を希望する場合は講師映像右上のボタン をクリックします。 ボタンが赤くなれば発言希望中の状態です。 手順2. 講師から発言を許可されると発言が可能になります。 <講師が『確認画面あり』を選択し発言許可した場合> 下図の確認画面で「発言する」をクリックすると 3秒のカウント後に発言が可能になります。 発言前に「マイク・カメラ設定」からマイクとカメラの設定を確認できます。

    発言開始

    ① ④

  • - 12 -

    <講師が『確認画面なし』を選択し発言許可した場合> 確認画面なしで 3秒のカウント後に発言が可能になります。 手順3. 自映像と音声が配信されます。ホワイトボードを表示すると資料をめくる操作ができます。

    <受講者発言中>

    ① 講師映像 ② 自映像 ③ 資料同期・非同期切り替えボタン ④ 資料めくりボタン ⑤ 発言終了ボタン

    手順4. 発言終了ボタンをクリックし発言を終了します。 講師側が発言終了ボタンを押すことでも受講者発言が終了します。

    5 映像や音声をミュートするには 手順1. 講師映像の配信を停止する場合は、右上の ボタンをタップします。

    手順2. 赤いボタンが表示され、講師映像が配信されなくなります。再度タップすると、元に戻ります。

    手順3. 音声をミュートする場合は、右上の ボタンをタップします。

    手順4. 赤いボタンが表示され、音声が配信されなくなります。再度タップすると、元に戻ります。

    発言開始

    ① ② ④

  • - 13 -

    6 セミナールームから退室するには 手順1. 画面右上の「インフォメーション」ボタンをタップします

    手順2. 「退出する」をタップします

    手順3. 確認ウィンドウが開きます。「退出してもよろしいですか?」の「はい」をタップします

    セミナールームから退室し、終了画面が表示されます 以上で、V-CUBEセミナーモバイルのご案内は終了です。

  • - 14 -

    7 フォームアンケートに関して 受講したセミナーにフォームアンケートを設定されている場合、フォームアンケートに回答すること

    ができます。

    7.1 概要 セミナー受講に際し、設定されているフォームアンケートに回答することができます。 フォームアンケートは開催前、開催中、開催後に設定されます。 指定のフォーマットに合わせて回答後、「アンケートを送信する」ボタンを押してください。

    7.2 アンケート画面(タブレット端末利用時)

    7.3 アンケート画面(スマートフォン利用時)

  • - 15 -

    8 オンデマンドコンテンツを閲覧する

    8.1 コンテンツを閲覧するには ライブセミナーと同様に、オンデマンドコンテンツもアプリから閲覧することができます。

    手順1. メール等で受け取った閲覧用 URLをタップします。

    手順2. 自動的にアプリが起動します

    手順3. 再生ボタンをタップします。

    ■タブレット端末の場合 プレーヤー画面が表示され、自動的に再生が開始されます。

  • - 16 -

    ■スマートフォンの場合 講師映像画面が表示され、自動的に再生が始まります。

    8.2 レイアウトを変更するには ■タブレット端末の場合 タブレット端末の場合は、右上の ボタンをタップし

    →通常画面→講師映像最大化画面→ホワイトボード最大化画面→

    の順に各画面を切り替えてのご利用となります。 ■スマートフォンの場合 スマートフォンの場合は、画面を左右にスワイプ操作し

    ←講師映像画面←→ホワイトボード画面←→チャット画面←→バナー表示画面→

    の順に各画面を切り替えてのご利用となります。 注意1. レイアウト変更が許可されていないオンデマンドコンテンツでは、画面の切り替えができません

  • - 17 -

    講師映像画面

    ホワイトボード画面

  • - 18 -

    チャット画面

    バナー画面

  • - 19 -

    8.3 一時停止、スキップ等の操作を行うには 一時停止や早送り、頭出しやシーン・チャプタの切り替え操作を行うことができます。 手順1. 画面をタップし、ツールバーを表示させます。

    ① 一時停止/再生ボタン ② 頭出しボタン ③ コンテンツ名/シーン名表示 ④ シークバー ⑤ シーン/チャプター表示ボタン ⑥ 再生時間表示 ⑦ 倍速再生 ⑧ 終了ボタン

    ①一時停止/再生ボタン コンテンツを一時停止します。一時停止中は再生ボタンの表示になり、 タップすることで停止している位置からの再生を行います。

    ②頭出しボタン 再生しているシーンの冒頭へ戻り再生を開始します。 ③コンテンツ名/シーン名表示 再生しているコンテンツのタイトルと現在再生中のシーン名が表示されます。 ④シークバー 左右にドラッグすることで該当の位置からの再生を行います。

    ⑤ ⑥

    ⑧ ③

    ① ②

  • - 20 -

    ⑤シーン/チャプター表示ボタン シーン/チャプターを選択する画面を表示します。 ⑥再生時間表示 現在の再生時間 / シーン毎の総時間 Total:コンテンツの総時間 それぞれの時間が「時:分:秒」の形式で表示されます。

    ⑦倍速再生 再生スピードを切り替えることができます。 ボタンをタップすると、1倍、1.5倍、2倍の順に切り替わります。 ⑧終了ボタン コンテンツの閲覧を終了します。

  • - 21 -

    8.4 シーン / チャプターを切り替えるには 一時停止や早送り、頭出しやシーン・チャプタの切り替え操作を行うことができます。 手順1. 画面をタップし、ツールバーを表示させます。 手順2. シーン/チャプター表示ボタンをタップします。

    シーン / チャプター一覧画面が表示されます。 手順3. 再生したいシーン / チャプター名をタップします。

    選択したシーン / チャプターから再生が開始されます。

  • - 22 -

    8.5 コンテンツの閲覧を終了するには 手順1. 画面をタップし、ツールバーを表示させます。 手順2. 終了ボタンをタップします。

    コンテンツの再生が終了し、終了画面が表示されます。 「V-CUBEセミナーモバイル」アプリケーションを終了して下さい。 注意1. アプリケーションの終了方法は端末によって異なります。

    終了方法についてはお使いの端末の操作マニュアルをご参照下さい。

    8.6 一度閲覧したコンテンツを再度閲覧するには 手順3. V-CUBEセミナーモバイルアプリを起動させます。

  • - 23 -

    手順4. 「コンテンツ視聴履歴」をタップします。 手順5. これまでに閲覧したコンテンツが一覧で表示されます。

    手順6. 「ストリーミング」をタップすると、コンテンツを再生できます。

    「V-CUBEセミナーモバイル」のご利用方法については以上となります。

  • - 24 -

    8.7 議事録を閲覧するには オンデマンドコンテンツと同様に、議事録もアプリから閲覧することができます。

    手順1. メール等で受け取った閲覧用 URLをタップします。

    手順2. 自動的にアプリが起動します

    手順3. 再生ボタンをタップします。

    プレーヤー画面が表示され、閲覧ができます。

  • - 25 -

    8.8 資料切り替え等の操作を行うには 資料の切り替え操作を行うことができます。 手順4. 画面をタップし、ツールバーを表示させます。

    ① ページ切り替えボタン ② ページ切り替えボタン ③ コンテンツ名 ④ ページ数 ⑥ 終了ボタン

    ①②ページ切り替えボタン ①で 1ページ前へ、②で 1ページ後ろへ切り替えます。 ③コンテンツ名/シーン名表示 再生しているコンテンツのタイトルと現在再生中のシーン名が表示されます。 ④ページ数 現在閲覧のページ数が表示されます。 ⑤終了ボタン コンテンツの閲覧を終了します。

    ⑤ ③ ④

    ① ②

  • - 26 -

    8.9 コンテンツの閲覧を終了するには 手順1. 画面をタップし、ツールバーを表示させます。 手順2. 終了ボタンをタップします。

    コンテンツの再生が終了します。 「V-CUBEセミナーモバイル」アプリケーションを終了して下さい。 会社説明会セミナー