19
TripleTOF ® LC/MS/MS System シリーズ SWATH™ を用いた測定・解析方法 Analyst ® TF Software / PeakView ® Software / MasterView Software 株式会社 エービー・サイエックス アプリケーションサポート 2017 05 月版 rev2

SWATH™ を用いた測定・解析方法

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

TripleTOF® LC/MS/MS System シリーズ

SWATH™ を用いた測定・解析方法

Analyst® TF Software / PeakView® Software /

MasterView Software

株式会社 エービー・サイエックス

アプリケーションサポート

2017 年 05 月版 rev2

1

本マニュアルについて 本マニュアルは、SWATH™ を用いた測定、解析を行うための補足マニュアルと Tips に

なります。TripleTOF® LC/MS/MS System、Analyst® TF ソフトウェアを用いた測定、お

よび、PeakView®ソフトウェア、MasterViewTM ソフトウェアを用いた解析についての基

本操作を習得された方を対象としています。基本操作につきましては、TripleTOF® LC/MS/MS System 取扱説明書を参照ください。

TripleTOF® LC/MS/MS System / Analyst® TF / PeakView® / MasterViewTMソフ

トウェアについて 研究用にのみ使用できます。診断目的およびその手続き上での使用は出来ません。 本文書は、SCIEX 製装置を購入した顧客が、本 SCIEX 製装置を操作するときに活用する

ものとして提供されています。本文書は著作権で保護されており、本文書の一部または

全部を複製することは、SCIEX が書面で許可する場合を除き、厳しく禁止されています。 本文書に記載の装置は、米国、カナダおよびその他の国で申請された単数または複数の

特許のもとに保護されています。さらなる特許が出願中です。 本文書に記載のソフトウェアは、ライセンス契約のもとに提供されます。ライセンス契

約で特別に許可される場合を除き、ソフトウェアの複製、変更または配布は、いかなる

媒体においても法律に違反します。さらに、ライセンス契約では、ソフトウェアの逆ア

センブル、リバースエンジニアリング、逆コンパイルを、いかなる目的においても禁止

します。

2

目次 1 Fixed Window の SWATH™ 測定 Method の作成 ..................................................... 3

ワ-クフロー .............................................................................................................. 3 Method 作成の準備、Peak 幅の確認(Option) ................................................... 3 SWATH™ Method の作成 ....................................................................................... 4 SWATH™ Method を用いた測定(Training では行いません。) .......................... 6

2 Variable Window を用いた SWATH™ 測定 Method の作成 ..................................... 7 ワ-クフロー .............................................................................................................. 7 Method 作成の準備-1、Peak 幅の確認(Option) ................................................ 7 Method 作成の準備-2、Text Data の作成 .............................................................. 8 Method 作成の準備-3、Variable Window の List File の作成 .............................. 8 SWATH™ Method の作成 ..................................................................................... 10 SWATH™ Method を用いた測定(Training では行いません。) ........................ 12

3 PeakView® Software を使用した Manual 解析-1 溶出時間からの解析 ............... 13 4 PeakView® Software を使用した Manual 解析-2 目的の m/z からの解析........... 15 5 MasterView® Software を使用した LibrarySearch の解析の Tips ......................... 17

Fixed Window Variable Window

3

測定-1: Fixed Window の SWATH™ 測定 Method の作成

1 Fixed Window の SWATH™ 測定 Method の作成 ワ-クフロー

必要に応じ、以前同じ LC 条件で測定した Data がある場合、適当な Peak の

Peak 幅を確認します。

TOFMS あるいは IDA の Method を開く、あるいは作成します。

SWATH™の Method に編集します。

Method 作成の準備、Peak 幅の確認(Option)

PeakViewで以前同じ LC 条件で測定した適当な Data を開き、適当な Peak の

XIC を表示します(Training では、Training の Project 内の IDA の Data を開き、

右のように m/z 609.3 の XIC を表示してください。)

Peak 幅を確認しま

す。(例では約 0.1分になります。)

Tips: Peak 幅、Data Point 数の確認方法

PeakViewでは Graph Selection Windowから、各 Peak の詳細な情

報を確認することができます。

■ Tool bar の Windowから Graph Selection Windowを開きます。

■ Window 内の〇のアイコンを

2 回クリックすることで、XIC上に Data 取得ポイントが表示

されます。

■ 目的の Peak を選択することで、

Graph Selection Window内に

Peak 幅などの詳細な情報が表

示されます。

4

SWATH™ Method の作成

TOFMS あるいは IDA の Method を開きます。(Training では Training の Project内の IDA の Method を開きます。)

File / Save as…から別名で保存します。(Training では SWATH で保存してくださ

い。)

Create SWATHTM Exp をクリックし、画面を開きます。

Manual Tab で Fragment Conditions に目的の CE、CES、Start mass, Stop mass に取

得する MS/MS のレンジを入力し、High Resolution/Sensitivity を選択します。

(Training では以下に設定してください。)

Tips: 弊社で提供しているライブラリの CE と CES について

■ Metabolite Library は+/-35V, CES20V、その他のライブラリは+/-35V, CES15V を主

に使用しています。

MS/MS のマスレンジ

20

5

Total Cycle Time が適切になるよう、Start Mass, Stop Mass, SWATH Width, Accumulation Time を設定します。(Training では以下に設定してください。)

OKをクリックすると、This Method…の Message が表示されます。OKで終了す

ることで Method が作成されます。

Tips: Total Cycle Time について

■ Start Mass, Stop Mass, SWATH Width, Accumulation Time から自動計算されます。

■ 2 で確認した Peak 幅内で取得できる Data Point 数を考慮して、Start Mass, Stop Mass, SWATH Width, Accumulation Time の設定を行います。

■ 定量を行う場合は特に Point 数に注意してください。

注意) CES を使用する場合:

Accumulation Time の

推奨は 25msec 以上

MS/MS の測定時間

自動計算

自動計算

Precursor Ion のマスレンジ

Swath の幅

20

6

必要に応じて、TOF MS の積算時間を変更します。(SWATH™ の Method を作成

した場合、自動で 0.05sec に変更されます。上図では 0.1sec に変更しています。)

File から Save で保存します。

SWATH™ Method を用いた測定(Training では行いません。)

Batch を作成、Method に SWATH を選択し、測定を行います。

作成された

Method ⑧

7

測定-2: Variable Window を用いた

SWATH™ 測定 Method の作成

※ Variable Window の使用には、同サンプル (ない場合は類似サンプル) の TOFMS の

取得済みの Data(推奨は同じ LC 条件の Data)が必要になります。

※ SWATH Variable Calculator が必要になります。使用される方は以下から Downloadください。

http://sciex.com/software-downloads?d=SWATH_Variable_Window_Calculator_V1.0.zip&asset=software&bh=buyingHorizon&bhs=buyingHorizonService&bhcega=buyingHorizonCEGA&bhlc=buyingHorizonLC

2 Variable Window を用いた SWATH™ 測定 Method の作成 ワ-クフロー

必要に応じ、以前同じ LC 条件で測定した Data がある場合、適当な Peak の

Peak 幅を確認します。

同サンプル (ない場合は類似サンプル) の取得済みの Data の TOFMS で目的の全

溶出時間のイオンの平均を表示、m/z と平均強度の Text File を作成します。

SWATH Variable Calculator に作成したリストをペーストし、Calculator で SWATH Window を計算、SWATH Windowの List File を作成します。

作成した Windowの File を Create SWATHTM Experiment で Import します。

Method 作成の準備-1、Peak 幅の確認(Option)

3 ページを参考に確認してください。

MS の平均

Valuable Window

8

Method 作成の準備-2、Text Data の作成

同サンプル (ない場合は類似サンプ

ル) の目的の全溶出時間のイオンの

TOFMS の平均を表示します。(右

の例では RT0.2-4.6 分を前後を

Background として差し引いて表示

しています。)

スペクトル上をクリックし、Tool Bar の Showから Data and Peaks Table を選択し、Data を表示します。

Data 上で右クリック、Export Data as Text…を選択します。

Add zero…の Windowが立ち上がり

ますので、No を選択後、適当な名

前で Data を保存します。(Trainingでは TextData というファイル名で

DeskTop に保存してください。)

Method 作成の準備-3、Variable Window の List File の作成

前述で作成した

Data の Text File をExel で開きます。

SWATH Variable Window Calculatorを開き、INPUT…の tab に、TextDataの 2 列をコピーし

ます。

9

SWATH Variable Window Calculator の Instruction and Control Tab で SWATH の条

件を入力します(Training では以下で入力してください。)

キーボードの F9 を打つことで計算が始まります。画面右下に Calculating と%が

表示されますので、終了まで待ちます。

注意)操作することで、計算が停止しますので、計算終了まで、操作は何も行わ

ないでください。

終了後、OUTPUT for Analyst の Tab を開き、作

成された Window (A~C列)を Copyし、新しく立

ち上げた Excel File(右で

は Book3)に数字として

Paste します。

注意)通常の Paste は推

奨しません。

Paste した File を適当な名前で Text (Tab delimited)形式で保存します。(Trianingでは SWATH_Variable_Windowで保存してください。)

Window 数

Precursor Ion の マスレンジ

Window の刻み幅

Window の重なり

最小 Window 幅

CES

10

Tips: SWATH Variable Calculator について

■ Visualization of Var Win Assayの Tab でスペクトルの Data密度と、計算された Window 幅

のグラフを見ることができま

す。

SWATH™ Method の作成

TOFMS あるいは IDA の Method を開きます。(Training では Training の Project内の IDA の Method を開きます。)

File / Save as…から別名で保存します。(Training では SWATH_Var で保存してく

ださい。)

Create SWATHTM Exp をクリックし、画面を開きます。

Manual Tab で Read SWATH Windows from Text File にチェックをかけ、前項で作

成した Variable Window の List File(Training では SWATH_Variable_Window.txt)を開きます。

11

Manual Tab で Fragment Conditions に目的の CE、SWATH Detection Parameters のStart mass, Stop mass に取得する MS/MS のレンジを入力し、High Resolution/Sensitivity を選択します。(Training では上記に設定してください。)

※ 他の部分は自動設定あるいは、Text File の数値が読み込まれ、グレーアウトされま

す。

OKをクリックすると、This Method…の Message が表示されます。OKで終了す

ることで Method が作成されます。

20

自動計算

自動設定

12

TOF MS の測定範囲を確認、修正します。(SWATH の範囲と異なっても問題あ

りません。)

必要に応じて、TOF MS の積算時間を変更します。(SWATH™ の Method を作成

した場合、自動で 0.05sec に変更されます。)

File から Save で保存します。

SWATH™ Method を用いた測定(Training では行いません。)

Batch を作成、Method に SWATH を選択し、測定を行います。

複数 Method を使用する場合は、Use Maltiple Method にチェックをかけ、

Acquision Method のカラムで目的の Method を選択してください。

作成された

Method ⑨

13

RT3.5 分のスペクトル

の重ね書き

TIC の足し合わせの拡大

TIC の足し合わせ ①

RT3.5 分のスペクトル

の重ね書き(複製)

⑥ ④ RT3.5 分の MS RT3.5 分の

m/z 379-430 の

MS/MS

解析-1:PeakView® Software を使用

した Manual 解析 3 PeakView® Software を使用した Manual 解析-1 溶出時間からの解析 Training では、Training の Project 内の 12_SWATH/116_BH_4h_SWATH_50Da25ms の Data を使用し、RT3.5 分付近の解析を行います。

PeakViewから Data を開きます。(Training では、Training の Project 内の

12_SWATH / BH SWATH_50 の

Da25msecwCES の Data を開いて

ください。)

目的(3.5 分)付近を解析し、ス

ペクトルを表示します。

スペクトル上で、Tool Bar のGraph から Duplicate Graph を選

択し、スペクトルを複製します。

②の重ね書きのタイトル上で

Experiment-1(1 番上)を選択し、

Remove All Traces…で他を消去し、

MS を表示します。

④で得られたスペクトル中、興味

のある Peak (Training では m/z 424)を選択して W クリックし

XIC を表示します(次頁)。

③上で⑤で選択した m/z が含まれ

るタイトル(Training では

Experiment-8)を選択後、Remove All Traces… で他を消去し、目的

のイオンが含まれる MS/MS を表

示します。

14

Tips: Fragment の確認について

■ SWATH では複数の Precursor Ion か

らの Product Ion がスペクトル内に

混在する可能性があります。この

ため、選択した Precursor Ion、得ら

れた Product Ion の XIC を作成し、

RT、Peak 形状などを確認されるこ

とを推奨します。

■ MasterViewTM, MetabolitePilot 2.0alpha software では、自動で XICを作成、MS/MS の再構築を行いま

す。

RT3.5 分の MS

RT3.5 分

の m/z 379-430

の MS/MS

m/z 424 の XIC

Product Ion の

XIC の重ね書き

15

4 PeakView® Software を使用した Manual 解析-2 目的の m/z からの解析 Training では行いません。

以降の例は Project 内の 12_SWATH/116_BH_4h_SWATH_50Da25ms の Data を使用し、

Bromhexine (MF: C14H20Br2N2, m/z: 375.00660)の解析を行った例になります。

Peak Viewから Data を開きます。

(Training では、Training の

Project内の 12_SWATH / BH SWATH_50 の Da25msecwCES の

Data を開いてください。)

TIC の下の のアイコンを

クリックし、各 Experiment の TICの重ね書きを表示します。

TIC の重ね書き上で Experiment-1(TOF MS、1 番上)を選択しま

す。

Tool Bar の Showから XIC を選択

し、目的成分の XIC を表示させま

す。 (Training では以下を入力し、

OKしてください。)

TIC の重ね書き上で目的の

Precursor Ion が含まれる MS/MSの Experiment (Training では

Experiment7) を選択し、Remove All Traces…で他を消去します。

&のアイコンを使用し、④の上に

⑤を重ねます。

TIC の足し合わせ

各 Experiment のTIC の重ね書き

Precursor Ion の

XIC

m/z 329-380 の

MS/MS の TIC

⑥④、⑤の重ね書き

16

⑥を拡大し、目的 Peak 付近のスペ

クトルを表示します。

必要に応じて、Tool bar の Graph か

ら Split Trace…を選択し、スペクト

ルを分割します。

④、⑤の重ね書きの拡大

RT4.4 分付近の MS、MS/MS の重ね書き

RT4.4 分

付近の MS

RT4.4 分付近

の MS/MS

17

解析-2:MasterView® Software 使用

時の Tips 5 MasterView® Software を使用した Library Search の解析の Tips SWATH™の Data では、Product Ion Spectrum は複数の Precursor Ion から得られた

Product Ion の混合 Spectrum になります。MasterView®では、Spectrum の構築が自動

で行われますが、完全な処理ができない場合があることから、解析の設定に際し、以下の

□内を適時変更することを推奨します。Parameter の詳細につきましては、TripleTOF® LC/MS/MS System 取扱説明書を参照ください。

推奨は Fit になります。

通常より小さい値に

設定する必要がある

場合があります。

18

◆製品サポートのご案内◆

株式会社エービー・サイエックス / アプリケーションサポート部まで、

ご使用の装置名(TripleTOF® System)に関する問い合わせとお伝えください。

(Tel)0120-318-551(Fax)0120-318-040

(E-mail) [email protected]

◆オンライントレーニング動画のご案内◆

下記サイトから、メンテナンス、ソフトウェアの使用法など、各種トレーニング

動画を視聴できます。是非ご活用ください。

http://training.sciex.com/Welcome.aspx

研究用にのみ使用できます。診断目的およびその手続き上での使用は出来ません。

For Research Use Only. Not for use in diagnostic procedures. The trademarks mentioned herein are the property of AB Sciex Pte. Ltd. or their respective owners. AB SCIEX™ is being used under license.

詳細な説明や知的所有権等に関しては各製品付属のマニュアルを必ずご確認くだ

さい。

© 2017 K.K. AB SCIEX.