21
all people. all work. all together.™ @taskを使った 工事進行基準対応 日本アットタスク株式会社 1

@taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

@taskを使った     工事進行基準対応

日本アットタスク株式会社

1

Page 2: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

Agenda• 工事進行基準とは

✓工事進行基準の概要✓多くの企業が原価比例法を採用✓工事進行基準に対応する為に必要な事✓@taskでの対応✓@taskだけの強み

• @taskの計画フェーズ✓プロセスのテンプレート化✓簡単にWBSの作成✓リソースの適切な割当✓見積コストが自動算出

• @taskの運用フェーズ✓容易な進捗登録✓課題・問題の工数も管理 ✓再計画・再見積り

• @taskの計上フェーズ✓リアルタイムで状況確認✓API連携で自動化推進

2

Page 3: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

工事進行基準とは✓工事進行基準の概要✓多くの企業が原価比例法を採用✓工事進行基準に対応する為に必要な事✓@taskでの対応✓@taskだけの強み

3

Page 4: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

工事進行基準の概要

全ての開発が完了した時に一括で売上計上していた、『工事完成基準』に対し、

開発の進捗率に応じて、分散して売上計上する 設計 開発 試験設計 開発 試験

工事完成基準 工事進行基準

工事進行基準に対応する為には、以下を把握する必要がある

工事収益総額工事(開発)を完了し、全てを納品したときに得られる、トータルの対価(売上総額)。

工事原価総額工事(開発)にかかる原価(コスト)の総額。随時見直しが出来るよう、各工程のボトムアップ型で集計されるのが望ましいとされる。

工事進捗度工事(開発)の進捗度合いを表す。発注側とのコンセンサスが重要。進行基準の場合、『原価比例法』や『EVM』によって算出される事が一般である。

4

Page 5: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

多くの企業が原価比例法を採用進捗度を測る方法として、多くの企業が『原価比例法』を採用すると想定される。

原価比例法とは:見積総原価に対して、今までかかった原価の割合を全体の進捗度とする方法

進捗率 = 今までかかった原価 / 見積総原価

計上額 = 工事収益総額 x 進捗率 ー 前期計上額

計上額の算出は:進捗度に工事収益総額を積算し、前回までに計上した収益を引く

5

Page 6: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

工事進行基準に対応する為に必要な事1. 計画フェーズ

• 正確な見積もりの作成

2. 運用フェーズ

• 正確な実績の登録• 総原価の継続的な見積り• リアルタイムに、進捗率の把握

3. 計上フェーズ

• リアルタイムに、計上額の把握

@taskは、これらを簡単に、素早く実現できます。

6

Page 7: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

@taskでの対応1. 計画フェーズ

@taskのテンプレート機能を利用することで、開発プロセスの標準化、見積もり精度の向上を支援することが出来ます。テンプレートに、開発工程やチェック項目を登録し、標準化することで、精度の高い見積もりを、簡単に作成する事が出来るようになります。

2. 運用フェーズ正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskでは、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく実績登録する事ができます。

もちろん、登録された実績は、リアルタイムに集計され、進捗に反映されます。

3. 計上フェーズカスタムレポート機能を使うと、リアルタイムに集計された実績や進捗を可視化することが出来ます。

社内の会計システムへのデータ移行を容易に、且つリアルタムに行えるようにするため、APIを公開しています。自社の会計システムへ、リアルタイムでのデータ移行と、計上が可能になります。

7

Page 8: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

@taskだけの強み

1. SaaS - だから、素早く開始できる導入から1ヶ月で、正確な実績を把握できるようになります。

2. 一元管理 - だから、皆が使えるプロジェクトを進める過程では、課題や成果物、メールでのやり取り等、様々な情報が必要になります。@taskは、全ての情報を一元管理することで、社内全員に、喜んで使ってもらえるツールです。

3. 豊富な実績 - だから、安心全世界で130,000ライセンスが稼働しており、世界中で数々の賞も受賞しています。

セキュリティー、SOX対応も万全で、世界の超有名企業様でもご利用頂いています

8

Page 9: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

@taskのイメージ : 計画フェーズ✓プロセスのテンプレート化✓簡単にWBSの作成✓リソースの適切な割当✓見積コストが自動算出

9

Page 10: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

計画 “プロセスのテンプレート化”標準的な開発プロセスを テンプレート として保存し、利用する事ができます。

テンプレートには、精度の高い見積もりを作成するだけでなく、製品品質の向上にも役立ちます。また過去の実績から、このテンプレートを見直す事で、業務効率の向上、改善を行う事で、より収益性の高いプロセスを構築する事が出来るようになります。

テンプレート一覧業務内容によって、いくつでもテンプレートを作成する事が出来ます。

10

Page 11: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

計画 “ 簡単にWBSの作成”ガントチャート上で、マウス操作による作成。ワークシートで連続入力。過去プロジェクトのコピーや、テンプレートからの作成。

さらに、Microsoft Projectからの

インポートや、Excelからのインポートも

サポートしています。

タスクワークシートExcelのような操作性で一気に作成、編集

ガントチャートブラウザ上にも関わらず、マウス操作だけでWBSを構築できます。

11

Page 12: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

計画 “リソースの適切な割当”稼働状況を確認しながら、割当てることが出来ます。

負荷の高い人に仕事を振っても、進捗が遅れるだけです。

適切な稼働を均等に割り付けるため、稼働状況を確認しながら、マウス操作で適切に割り付ける事が出来る仕組みがあります。

チームビルダーチームメンバの稼働状況を一覧で確認ができ、各タスクのスケジュールを見ながら、ドラッグ&ドロップで担当者を割当てる事が出来ます。

12

Page 13: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

計画 “見積コストが自動算出”ボトムアップ方式の見積もり

後々、見積もりの再計算などが必要になる事を考えると、WBSひとつひとつでコストを算出し、その山積み結果を、プロジェクトの『見積もり(工事原価総額)』とする事が求められます。

@taskでは、標準でボトムアップ方式の原価計算を行うよう設計されています。

13

Page 14: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

@taskのイメージ : 運用フェーズ✓容易な進捗登録✓課題・問題の工数も管理 ✓再計画・再見積り

14

Page 15: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

運用 “容易な進捗登録”実績登録は、とにかく 簡単に

原価比例法でも、EVM法でも、実績が正しく把握できなければ全く使い物になりません。

@taskでは、担当者の方が、最小限の作業で実績を簡単に登録できるよう、沢山の工夫や機能を搭載しています。

タイムシート自分の担当タスクや問題の一覧から、時間や進捗を登録することが出来ます

クリックオフラインでも進捗を登録ができる、クライアントアプリケーション。ネットに接続されたとき、@taskと同期します。

15

Page 16: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

運用 “課題・問題の工数も管理”課題・問題にどれだけの時間を使っているか。

WBSで登録されたタスクだけでなく、実は課題や問題を解決する為に費やすコストが多いのではないですか?再見積もりを行う際も、どんな課題が発生したから、工数が増えてしまったと説明できると、クライアントも納得し易いはず。@taskは、課題管理と課題にかかるコストや日数も管理する事ができます。

問題一覧現在発生している問題の一覧。状況や内容だけでなく、費やした時間やコストも集計できる

16

Page 17: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

運用 “再スケジュール”どうしても再スケジュールが必要

どうしても進捗が遅れてしまって、再スケジュールが必要な事は沢山発生してしまいます。

@taskは、現在の状況をベースに、ワンタッチでスケジュールする事ができます。当然、元のスケジュールとの差異を、簡単に確認する事も出来ます。

プロジェクトの再計画ワンタッチで、プロジェクトの再計画を実行できます。

ベースラインの表示オレンジの線が、元々の計画です。青の線と比べると、元の計画との違いが一目瞭然です。

17

Page 18: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

@taskのイメージ : 計上フェーズ✓リアルタイムで状況確認✓API連携で自動化推進

18

Page 19: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

計上 “リアルタイムで状況確認”確認するレポートは自由自在

担当者が登録した実績は、リアルタイムに反映され、確認したときには最新の状況を得る事が出来ます。確認すべき情報も、自由自在に作成できるカスタムレポートで、必要な情報だけ表示します。

カスタムレポート:プロジェクト一覧各プロジェクトの、売上や予定コスト、現在のコストから算出した進捗率、前回の売上を引いた、当期の売上額等が、自動計算で表示されています。EVMの値も自動算出しています。

チャートグラフグラフ形式のレポートの字湯自在に作成できます。売上、EAC、現在のコストを棒グラフで表してみました。

19

Page 20: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

計上 “API連携で自動化推進”会計システムや人事システムとのデータ連携

当然検討したくなる、自社内システムとの連携。

APIを公開しているので、@task内のデータを利用した連携は、素早く構築することが出来ます。

20

Page 21: @taskを使った 工事進行基準対応正確な進捗を把握し、工事進行基準に対応する為には、担当者の実績登録が必須です。 @taskで は、タイムシート機能を利用すると、簡単に楽しく

all people. all work. all together.™

✓無料トライアルでお試し頂けます✓無料セミナーでお待ちしています✓ご質問、大歓迎です

是非、お問い合わせ下さい日本アットタスク株式会社

URL :www.attask.co.jp

email:[email protected]

tel :03-6717-4475

〒108-6028東京都港区港南2-15-1 品川インターシティーA棟 28階

Contact

21