3
システムリポート プロジェクター& フラットディスプレイ 「サイネージ」 vol.02 納入年月 2015年9月 導入の経緯 「The World of Sports」のホールには実際に使用された歴代のトーチ や競技道具、メダルの本物を展示。オリンピックやパラリンピックを身近に感 じることができる特別な空間になっています。このホールは270度の壁面を 鮮明な大映像が埋めました。その圧倒的なスケール感は、まるで競技場に 入り込んだような臨場感あふれる「バーチャルスタジアム」。この映像は4台 のPT-DZ21Kと2台のPT-DZ8700、計6台のプロジェクターの映像をエッ ジブレンディングにより構成。シームレスなワイド大映像がお客様をバー チャルなスタジアムに誘います。 パナソニックは、世界平和の実現を目指す、オリン ピック・ムーブメントの趣旨に賛同し、オリンピック における最高レベルのスポンサー活動である TOP(The Olympic Partner)として1988年以 来オリンピックをサポートしています。さらに、パラ リンピックの発展にも貢献すべく、日本企業で初 となる最高位のパートナー契約も締結しました。 パナソニックセンター東京では、スポーツがもた らす躍 動 感・感 動をご 体 験 いただける「 T h e World of Sports」を開催。お客様一人ひとりに オリンピック競技、パラリンピック競技をしっかりと 受け止めていただけるよう様々な演出で展開し ました。 パナソニックセンター東京 The World of Sports 所在地:東京都江東区有明 URL http://www.panasonic.com/jp/corporate/ center/tokyo.html オリンピックやパラリンピックの意義や知識を深く知っていただく特別企画展。 様々な演出に映像が活用されました。 ▲パナソニックセンター東京 ▲展示ホール壁面にめぐらされたスーパーワイドビジョン 様々な競技やアスリート達の道具を展示するホール 周囲の壁面270度をシームレスな大映像が取り囲みます。

The World of Sports - Panasonic...システムリポート プロジェクター& フラットディスプレイ 「サイネージ」 vol.02 納入年月 2015年9月 導入の経緯

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: The World of Sports - Panasonic...システムリポート プロジェクター& フラットディスプレイ 「サイネージ」 vol.02 納入年月 2015年9月 導入の経緯

システムリポート

プロジェクター&フラットディスプレイ

「サイネージ」

vol.02納入年月2015年9月

導入の経緯

 「The World of Sports」のホールには実際に使用された歴代のトーチや競技道具、メダルの本物を展示。オリンピックやパラリンピックを身近に感じることができる特別な空間になっています。このホールは270度の壁面を鮮明な大映像が埋めました。その圧倒的なスケール感は、まるで競技場に

入り込んだような臨場感あふれる「バーチャルスタジアム」。この映像は4台のPT-DZ21Kと2台のPT-DZ8700、計6台のプロジェクターの映像をエッジブレンディングにより構成。シームレスなワイド大映像がお客様をバーチャルなスタジアムに誘います。

パナソニックは、世界平和の実現を目指す、オリンピック・ムーブメントの趣旨に賛同し、オリンピックにおける最高レベルのスポンサー活動であるTOP(The Olympic Partner)として1988年以来オリンピックをサポートしています。さらに、パラリンピックの発展にも貢献すべく、日本企業で初となる最高位のパートナー契約も締結しました。パナソニックセンター東京では、スポーツがもたらす躍動感・感動をご体験いただける「The World of Sports」を開催。お客様一人ひとりにオリンピック競技、パラリンピック競技をしっかりと受け止めていただけるよう様々な演出で展開しました。

パナソニックセンター東京The World of Sports■ 所在地:東京都江東区有明■ URL http://www.panasonic.com/jp/corporate/ center/tokyo.html

オリンピックやパラリンピックの意義や知識を深く知っていただく特別企画展。様々な演出に映像が活用されました。

▲パナソニックセンター東京

▲展示ホール壁面にめぐらされたスーパーワイドビジョン

様々な競技やアスリート達の道具を展示するホール周囲の壁面270度をシームレスな大映像が取り囲みます。

Page 2: The World of Sports - Panasonic...システムリポート プロジェクター& フラットディスプレイ 「サイネージ」 vol.02 納入年月 2015年9月 導入の経緯

Flat Display & Projector System Report vol.02

システムの紹介

 ホールのエントランスでは、狭額縁55V型液晶ディスプレイを縦長に4台連ねたマルチディスプレイを設置しました。目地が細く、マルチディスプレイにしても映像のつながりを邪魔しません。古代エジプトで使用されたヒエログリフをモチーフに、鮮明な映像のタワーがお客様を迎えます。

「The World of Sports」エントランス「記憶の神殿」には4面マルチディスプレイ

▲高さ約4.8m、4台連なったTH-55LFV50J▲エントランス

▲天井に短焦点プロジェクターを6台設置

▲超短焦点レンズET-DLE030を装着したPT-DX610▲多彩な競技の紹介や道具、コスチュームの展示、 上部にワイドなスクリーン

▲展示には記録情報などを光IDを活用して発信しています ▲展示各所に配置された光ID受信用のスマートフォン

 ホールへの通路は、古代から近代までの時空間を移動する仮想の「タイムトリップコリドー」。両側の壁と床を映像が覆います。通路を囲む映像は壁面を6台の短焦点プロジェクターが、床面を7台のスペースプレーヤーが投写しています。

ホールへの通路「タイムトリップコリドー」は6台の短焦点プロジェクターで演出  オリンピック開催を機に発展を続けてきた東京の姿を、当時の映像で紹

介する「Back to the 1964」。ここでは東京オリンピック開会式や首都高速道路や東海道新幹線の開通などの資料映像を、PT-DX610と短焦点レンズET-DLE030で大画面を至近距離投写。当時のユニフォームも展示し、2020年への期待を膨らませます。

2020年への期待を大きく膨らませる「Back to the 1964」

PT-DZ8700

PT-DX610

PT-DZ21K

TH-55LFV50JPT-DZ870270度壁面スクリーン

■The World of Sports 平面図

▲6台のプロジェクターによるスーパーワイド映像

Back to the 19643

Back to the 19643

2 タイムトリップコリドー

2 タイムトリップコリドー

1 記憶の神殿

1 記憶の神殿

4 アスリートとの戦い

○フォト キシモトc

Page 3: The World of Sports - Panasonic...システムリポート プロジェクター& フラットディスプレイ 「サイネージ」 vol.02 納入年月 2015年9月 導入の経緯

Flat Display & Projector System Report vol.02

システムの紹介

納入機器

▲奥行きのないコンパクトなボックス ▲ボックス上に設置された3台のPT-DZ870 ▲超短焦点レンズET-DLE030を装着

※ここに掲載の事例は2015年11月時点の展示内容です。現在は展示しておりません。

 「The World of Sports」のホールは「速さ」「重さ」「高さ」「距離」の競技が詳しくわかるバーチャルスタジアム。中でもサッカーのスーパースター、ネイマールJr.選手との競走を仮想体験できるブースは、子供達に大人気。プロジェクターによるワイドな映像にネイマールJr.選手の走るシーンを投写。

その映像とのレースはネイマールJr.選手の身体能力の高さを体感できます。 ワイドな映像はPT-DZ870を3台使用したマルチスクリーン。スーパーワイドながらコンパクトなボックス仕様としました。超短焦点レンズET-DLE030を装着した至近距離からの投写で、限られたホールにおいても無理なくワイド大画面を実現し、バーチャルレースを実現しています。

トップアスリートとのバーチャルレースを体験できるコーナーでは、超短焦点投写で演出

■システム設計パナソニック システムネットワークス株式会社システムソリューションズジャパンカンパニー

PT-DZ21K×4台3チップDLP®方式プロジェクター

PT-DZ8700×2台1チップDLP®方式プロジェクター

PT-DZ870×3台1チップDLP®方式プロジェクター

PT-DX6101チップDLP®方式プロジェクター マルチスクリーン対応狭額縁液晶ディスプレイ

TH-55LFV50J

4 アスリートとの戦い

東京

新木場国際展示場

東京湾レインボーブリッジ

新橋

有明

JR京葉線

台場

ゆりかもめりんかい線

国際展示場正門

パナソニックセンター東京

東京ビッグサイト●

■発行 パナソニック株式会社 AVCネットワークス社 〒571-8503 大阪府門真市松葉町2番15号

その他の納入事例に関しては、ホームページをご覧ください。

http://panasonic.biz/prodisplays/http://panasonic.biz/projector/jirei