16
グアナファト日本人学校 設立準備状況報告 @カマラ本部 7月例会・懇親会 2018年7月13日 グアナファト日本人学校検討委員会 1

VI Powerpoint Template1. グアナファト日本人学校設立準備状況 4 現在までの活動経緯 ・ 2017年9月 GTO日本人学校設立検討委員会設立 在留日本人の総意として、

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: VI Powerpoint Template1. グアナファト日本人学校設立準備状況 4 現在までの活動経緯 ・ 2017年9月 GTO日本人学校設立検討委員会設立 在留日本人の総意として、

グアナファト日本人学校 設立準備状況報告

@カマラ本部 7月例会・懇親会

2018年7月13日 グアナファト日本人学校検討委員会 1

Page 2: VI Powerpoint Template1. グアナファト日本人学校設立準備状況 4 現在までの活動経緯 ・ 2017年9月 GTO日本人学校設立検討委員会設立 在留日本人の総意として、

本日のアジェンダ

1. グアナファト日本人学校設立準備の状況

2. グアナファト日本人学校の概要

3. 今後のスケジュール

2

Page 3: VI Powerpoint Template1. グアナファト日本人学校設立準備状況 4 現在までの活動経緯 ・ 2017年9月 GTO日本人学校設立検討委員会設立 在留日本人の総意として、

1. グアナファト日本人学校設立準備状況

3

日本人学校設立検討の背景

・ GTO補習授業校の児童生徒数が急増。

・ 2020年度には、200人以上の児童生徒数が見込まれる。

・ 必要教員、教室の確保に課題がある。

⇒ 日本人学校になると、文科省から必要教員の8割程度 の派遣を期待できる。

⇒ 全日制が前提となるため、専用の学校が必要となる。 州政府、市政府、メキシコ進出企業からの援助を期待 できる。

Page 4: VI Powerpoint Template1. グアナファト日本人学校設立準備状況 4 現在までの活動経緯 ・ 2017年9月 GTO日本人学校設立検討委員会設立 在留日本人の総意として、

1. グアナファト日本人学校設立準備状況

4

現在までの活動経緯

・ 2017年9月 GTO日本人学校設立検討委員会設立 在留日本人の総意として、 - イラプアト市に日本人学校を設立する。 - ケレタロ州に補習授業校を設立する。 - 現グアナファト補習授業校は、日本人 学校設立後3年間は継続させる。 以上を確認 ・ 2017年12月 GTO日本人学校設立準備委員会設立 - 2018.5 日本政府へ申請書提出

Page 5: VI Powerpoint Template1. グアナファト日本人学校設立準備状況 4 現在までの活動経緯 ・ 2017年9月 GTO日本人学校設立検討委員会設立 在留日本人の総意として、

1. グアナファト日本人学校設立準備状況

5

地理的背景

Page 6: VI Powerpoint Template1. グアナファト日本人学校設立準備状況 4 現在までの活動経緯 ・ 2017年9月 GTO日本人学校設立検討委員会設立 在留日本人の総意として、

1. グアナファト日本人学校設立準備状況

6

準備委員会の構成

顧問 伯耆田(在レオン日本総領館 総領事)

南舘 (在レオン日本総領館 領事)

委員長 水谷 (商工会議所理事)

副委員長 清水 (GTO副支部長)

杉田 (GTO在留邦人代表)

森藤 (GTO副支部長)

事務局長 藤山 (商工会議所バヒオ支局長)

Page 7: VI Powerpoint Template1. グアナファト日本人学校設立準備状況 4 現在までの活動経緯 ・ 2017年9月 GTO日本人学校設立検討委員会設立 在留日本人の総意として、

1. グアナファト日本人学校設立準備状況

7

準備委員会の構成

委員 竹尾 (GTO支部長) 高橋 (GTO副支部長)

二階堂(GTO支部幹事) 長山 (GTO補習授業校校長) 定岡 (GTO補習授業校運営委員長) 堀家 (GTO補習授業校運営副委員長) 齋藤 (GTO補習授業校移転検討委員会委員長) 久我 (ケレタロ地区代表) 森永 (ホンダ) 布谷 (KPMG) 野田 (三井住友銀行) 川上 (みずほ銀行) 塚原 (BTMU) 南口 (フジタ) 阪上 (マツダ) 島田 (マツダ) 山本 (マツダ)

Page 8: VI Powerpoint Template1. グアナファト日本人学校設立準備状況 4 現在までの活動経緯 ・ 2017年9月 GTO日本人学校設立検討委員会設立 在留日本人の総意として、

4. グアナファト日本人学校の概要

8

設立計画

2018.12: 日本政府認可取得(政府予算確定)

2019.1: 日本人学校本校舎建設開始

2019.4: 日本人学校開校(仮校舎) ITESI(工科大学)の校舎をリースして開校

2019.8: 本校舎完成

2019.9: 本校舎での授業開始

児童生徒数前提

2019年度: 61人

2020年度: 77人

2021年度: 86人

2022年度: 90人

2023年度: 90人

Page 9: VI Powerpoint Template1. グアナファト日本人学校設立準備状況 4 現在までの活動経緯 ・ 2017年9月 GTO日本人学校設立検討委員会設立 在留日本人の総意として、

9

建設予定地

2. グアナファト日本人学校の概要

N

I N S T I T U T O S U P E R I O R T E C N O L Ó G I C O D E I R A P U A T O

C E N T R O N A C I O N A L P A R A L Í M P I C O D E I R A P U A T O

U N I V E R S I T Y O F T H E I N C A R N A T E

W O R D

U N I V E R S I D A D D E G U A N A J U A T O C A M P U S I R A P U A T O

D I V I S I Ó N C I E N C I A S D E L A V I D A U N I V E R S I D A D D E G U A N A J U A T O

M o r e t h a n 5 , 0 0 0 s t u d e n t s i n a r a d i u s o f 2 K i l o m e t e r s

S I L A O

C O L E G I O S D E E S T U D I O S C I E N T I F I C O S Y T E C N O L O G I C O S

CA

RR

.4

5

C E N T R O D E E S T U D I O S T E C N O L Ó G I C O S E N A G U A S C O N T I N E N T A L E S

Z O N A

H A B I T A C I O N AL

5 K M

E L C E N T R O D E R E H A B I L I T A C I Ó N I N T E G R A L

E L C E N T R O D E I N V E S T I G A C I Ó N Y D E E S T U D I O S A V A N Z A D O S D E L I N S T I T U T O P O L I T É C N I C O N A C I O N A L

A L E X A N E R B A I N P R E P A R A T O R I A

A E R O P U E R T O 2 4 K M

L E Ó N 6 5 K M

Z O N A I N D U S T R I A L

3 5 K M

3 0 K M S A L A M A N C A

CENTRAL HUB

Page 10: VI Powerpoint Template1. グアナファト日本人学校設立準備状況 4 現在までの活動経緯 ・ 2017年9月 GTO日本人学校設立検討委員会設立 在留日本人の総意として、

2. グアナファト日本人学校の概要

10

建設予定地

JAPANESE SCHOOL

MIX USES Residences

Commerce

Offices

INNOVATION &

BUSINESS PARK

8,000m2

LOTIFICATION 10 Sell property

3000 m2 each

800 m2 construction footprint

EQUIPMENT

Page 11: VI Powerpoint Template1. グアナファト日本人学校設立準備状況 4 現在までの活動経緯 ・ 2017年9月 GTO日本人学校設立検討委員会設立 在留日本人の総意として、

2. グアナファト日本人学校の概要

11

建設予定地

Page 12: VI Powerpoint Template1. グアナファト日本人学校設立準備状況 4 現在までの活動経緯 ・ 2017年9月 GTO日本人学校設立検討委員会設立 在留日本人の総意として、

2. グアナファト日本人学校の概要

12

建設予定地

Page 13: VI Powerpoint Template1. グアナファト日本人学校設立準備状況 4 現在までの活動経緯 ・ 2017年9月 GTO日本人学校設立検討委員会設立 在留日本人の総意として、

2. グアナファト日本人学校の概要

13

建築概要

Page 14: VI Powerpoint Template1. グアナファト日本人学校設立準備状況 4 現在までの活動経緯 ・ 2017年9月 GTO日本人学校設立検討委員会設立 在留日本人の総意として、

4. グアナファト日本人学校の概要

14

ゲート

建築概要

Page 15: VI Powerpoint Template1. グアナファト日本人学校設立準備状況 4 現在までの活動経緯 ・ 2017年9月 GTO日本人学校設立検討委員会設立 在留日本人の総意として、

2. グアナファト日本人学校への寄付のお願い

15

設立資金計画

収入 支出(設立初期費用)

会員企業寄附金 209,000 校舎、体育館建設費

365,000

広島グアナファト親善協会

20,000 仮校舎賃借料 5,800

銀行借入(政府補助金)

165,000 初期設備、備品費

31,000

グアナファト政府援助金

30,000 設立準備費 14,000

人件費・運営費 7,600

その他準備金 600

合計 424,000 合計 424,000

(単位:千円)

※1:収支計画策定中につき、現時点の仮案 今後見直し予定。

Page 16: VI Powerpoint Template1. グアナファト日本人学校設立準備状況 4 現在までの活動経緯 ・ 2017年9月 GTO日本人学校設立検討委員会設立 在留日本人の総意として、

16

3. 今後のスケジュール

2018.7: GTO州知事による教育機関としての承認

2018.9: SATによる寄付受け入れ可能法人としての許可

2018.10: 文部科学省による現地視察

2018.12: 日本政府認可取得(政府予算確定)

2019.1: 日本人学校本校舎建設開始

2019.4: 日本人学校開校(仮校舎) ITESI(工科大学)の校舎をリースして開校

2019.8: 本校舎完成

2019.9: 本校舎での授業開始