16
見込客を集める Webサイトの作り方 小規模経営者、個人事業主のための Webマーケティング勉強会 2012 7/3

見込客を集めるWebサイトの作り方

Embed Size (px)

DESCRIPTION

2012/7/3に行われた小規模経営者、個人事業主のためのWebマーケティング勉強会で発表した資料です。「集客できるWebサイト」を作るための考え方を説明しています。

Citation preview

Page 1: 見込客を集めるWebサイトの作り方

見込客を集める

Webサイトの作り方

小規模経営者、個人事業主のためのWebマーケティング勉強会

2012 7/3

Page 2: 見込客を集めるWebサイトの作り方

佐藤 健(Takeshi Sato) サービスデザインエンジニア。

2012年3月まで、ネットイヤーグループ株式会社のR&D部門であるアドバンストソフトウェアラボにおいて、インターネットサービスの企画立案、開発を担当。新規事業の立ち上げから、プロダクトサービスの設計開発まで全般的に行う。AIIT人間中心設計(Human Centered Design)修了。

私は「Web制作会社」でも「ビジネスコンサルタント」でもありません。皆さんと同じ、インターネットを使ったビジネスを創りたい人間の1人です。

プロフィール

Page 3: 見込客を集めるWebサイトの作り方

"Webサイト"は、なぜ必要なのか?

ビジネス上の目的としては、

「見込客、新規客からの

 問い合わせ、依頼が欲しいから。」

というのが当たり前。

Page 4: 見込客を集めるWebサイトの作り方

見込客の集客方法はさまざま。

1. DMやチラシ、テレアポ

2. 知り合い、同業者経由の紹介

3. 既存顧客からの口コミ

4. 店舗やオフィスの立地そのもの

5. インターネット他社媒体を使う

6. セミナー、勉強会で会う

7. 自社ホームページ(Webサイト)

など、いろいろあります。

Page 5: 見込客を集めるWebサイトの作り方

サイトで集客するにはどうすれば?

残念ながら、単純にWordPressでWebサイトだけ作っても、見込客は集客できません。

よくある課題は、

「Webサイトは作ったけど、

 Web経由での問い合わせがない,依頼がない

 これといった成果が出ていない。」

・「サイトを作る=見込客の集客」ではない。

Page 6: 見込客を集めるWebサイトの作り方

なぜ、成果が出ないのか?

よく言われるのは、

「SEOをやってない」から。

「TwitterやFacebookをやっていない」から。

では、

「SEO、TwitterやFacebookをやれば集客できる?」

そうとも限らない。

”集客できるWebサイト”と”集客できないWebサイト”は何が違うのか? 成果の本質はどこにあるのか?

Page 7: 見込客を集めるWebサイトの作り方

成果のポイントは「導線」にある

サイトを作る段階で、集客導線を考えているかどうか?

導線とは

「設計者が意図した利用者に動いて欲しい

 流れ。人が自然に動く経路。」のこと。

 ・ビジネスやWebにおける導線は目には見えない。  導線があると”認識をしないと”見えづらいもの。

 ・わかりやすいのは、コンビニや店舗の導線。 「どうやって入店して、      どういうルートでレジに行くか?」

Page 8: 見込客を集めるWebサイトの作り方

"導線"のイメージは、”すごろく”

・すごろくに必要な3つのもの(プレイヤー、盤面、サイコロ)

・すごろくの盤面には、必ず”スタート"と"ゴール"がある。 ⇒「人の流れ」「どこからどこにいくのか」を表現。

・すごろくは1つ1つのマス目が集まって、全体を構成。 ⇒1つ1つのマス目でイベントが発生している。

・プレイヤーは、あなたのビジネスの見込客。

・サイコロはない。次のマスに進むかどうかはあくまで  ユーザーの意志。マスにかかれている内容次第。

Page 9: 見込客を集めるWebサイトの作り方

きずなホーム http://www.kizuki-style.com/

Page 10: 見込客を集めるWebサイトの作り方

見込客が動く導線

Page 11: 見込客を集めるWebサイトの作り方

見込客が動く導線

Page 12: 見込客を集めるWebサイトの作り方

見込客が動く導線

Page 13: 見込客を集めるWebサイトの作り方

見込客が動く導線

Page 14: 見込客を集めるWebサイトの作り方

私たちが考えなければいけないこと

・すごろくのプレイヤー(=見込客)は誰なんだろう?

・マスの中身にどういうことを書くか?

・「1歩前に進んでもらう(見込客に行動してもらう)に

  は、どうすればいいか」を頭において考える。

・見込客が動くかどうかは、あなたのすごろくが見込客 にとって、自然な流れになっているか? 興味があるか? ・「集客できるWebサイト」にするには、これが必要!

Page 15: 見込客を集めるWebサイトの作り方

Web業界の状況

1. ホームページ制作業者の多くは、「Webサイトを作ること」が主業務。

  ⇒サイトのコンテンツ設計、きれいなデザイン、   CMSの導入、サーバやドメインの準備など。

2. 一般的に「導線設計」は、”戦略立案フェーズ”であり、”制作フェーズ”とはまったく分野が違う。

3. 「集客システムとしてのWebサイト」を作る場合、より重要なのは”制作"よりも”戦略立案"にある。

4. ”戦略立案”は、制作料金に含まれていない場合が多い。

5. ”戦略レベル”からやると数百〜数千万の予算が必要。

Page 16: 見込客を集めるWebサイトの作り方

まとめ

1. 見込客が集客できるwebサイトを作るためには、Webサイト

を作る前の”導線設計”がキモ。

2. Webサイト、SEO、TwitterやFacebookは、導線を作るための1つのパーツに過ぎない。

3. 導線は、インターネットに限らず、オンラインオフラインどちらでも使える。

4. Web制作に予算があまりかけられないのであれば、すごろく

作り(導線設計)は事業主自らが行う必要がある。

5. 「見込客を集客するためのしかけ」である見込客獲得導線を

つくり、実現するためにWebサイトを使う。