68
Pervasive PSQL v11 SP1 What's New in Pervasive PSQL An Overview of New Features and Changed Behavior

What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

  • Upload
    others

  • View
    6

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

Pervasive PSQL v11 SP1

What's New in Pervasive PSQLAn Overview of New Features and Changed Behavior

Page 2: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

免責事項 Pervasive Software Inc. は、 本ソ フ ト ウ ェ アおよびド キ ュ メ ン ト の使用を、 利用

者またはその会社に対し て 「現状のま ま」 で、 かつ同梱の使用許諾契約書に記載の契約条件によ ってのみ許諾する ものです。Pervasive Software Inc. は、いかな

る場合に も本ソ フ ト ウ ェ アおよび本マニ ュ アルに記載された内容に関する その他の一切の保証を、 明示的に も 黙示的に も 行いません。 Pervasive Software Inc.は、 市場性、 権利、 特定の目的に対する適合性、 あ るいは一連の取引業務や職業的な使用に関する問題などに対し、 一切の保証を行わない こ と を明示する とと もに、 利用者およびその会社がこれに同意し た もの と し ます。

商標 Btrieve、 Client/Server in a Box、 Pervasive、 Pervasive Software および PervasiveSoftware のロ ゴは、 Pervasive Software Inc. の登録商標です。

Built on Pervasive Software、 DataExchange、 MicroKernel Database Engine、 MicroKernelDatabase Architecture、 Pervasive.SQL、 Pervasive PSQL、 Solution Network、 Ultralight、 ZDBAは Pervasive Software Inc. の商標です。

Microsoft、 MS-DOS、 Windows、 Windows 95、 Windows 98、 Windows NT、 Windows Me、Windows 2000、 Windows Server 2003、 Windows 2008、 Windows 7、 Windows XP、 Win32、

Win32s、 および Visual Basic は、 Microsoft Corporation の登録商標です。

NetWare および Novell は Novell, Inc. の登録商標です。 NetWare Loadable Module、NLM、Novell DOS、Transaction Tracking System、TTS は、Novell,Inc. の商標です。

Sun、 Sun Microsystems、 Java、 および Sun、 Solaris、 Java を含むすべての商標やロゴは、

Sun Microsystems の商標または登録商標です。 すべての会社名および製品名は各社の商標または登録商標です。

© Copyright 2011 Pervasive Software Inc. All rights reserved. このマニュアルの全文、 一部に関

わりなく複製、 複写、 配布をすることは、 前もって発行者の書面による同意がない限り禁止しま

す。

本製品には、 Powerdog Industries により開発されたソフトウェアが含まれています。

© Copyright 1994 Powerdog Industries.All rights reserved. 本製品には、 KeyWorks Software により開発されたソフトウェアが含まれています。

© Copyright 2002 KeyWorks Software.All rights reserved. 本製品には、 DUNDAS SOFTWARE により開発されたソフトウェアが含まれています。

© Copyright 1997-2000 DUNDAS SOFTWARE LTD. All rights reserved. 本製品には、 Apache Software Foundation Foundation (http://www.apache.org/) により開発さ

れたソフトウェアが含まれています。 本製品ではフリー ソフトウェアの unixODBC Driver Manager を使用しています。 これは PeterHarvey ([email protected]) によって作成され、 Nick Gorham ([email protected]

により変更および拡張されたものに Pervasive Software が一部修正を加えたものです。PervasiveSoftware は、 unixODBC Driver Manager プロジェクトの LGPL 使用許諾契約書に従って、 この

プロジェクトの現在の保守管理者にそのコード変更を提供します。 unixODBC Driver Manager のWeb ページは www.unixodbc.org にあります。 このプロジェクトに関する詳細については、 現在

の保守管理者である Nick Gorham ([email protected]) にお問い合せください。

GNU Lesser General Public License (LGPL) は本製品の配布メディアに含まれています。 LGPLは www.fsf.org/licensing/licenses/lgpl.html でも見ることができます。

What's New in Pervasive PSQL一般リ リース 2011 年 7 月138-004435-002

Page 3: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

目次

このマニュアルについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . viiこ のマニュ アルの読者 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . viiiこ のマニュ アルの構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ix表記上の規則 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . x

1 Pervasive PSQL v11 SP1 の新機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1新機能および変更された機能の概要

Pervasive PSQL 用のパフ ォーマン ス モニター カ ウ ン ター . . . . . . . . . . . . . . 2 メ ッ セージ ロ グ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3

ラ イセン ス メ ッ セージ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3Pervasive Notification Viewer . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4

オペレーテ ィ ング システムのイベン ト ロ グ . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4Pervasive PSQL のイベン ト ロ グ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5関連 ト ピ ッ ク . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5

イ ン ス ト ール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6フ ァ イ ア ウ ォール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6Pervasive Notification Viewer . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8

各種ユーテ ィ リ テ ィ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9License Administrator . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9Pervasive Notification Viewer . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9

Pervasive System Analyzer (PSA) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10リ レーシ ョ ナル イ ン ターフ ェ イ ス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11

システム カ タ ロ グ関数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11ス カ ラー関数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12

SDK ア ク セス方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13Btrieve API. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13DTI . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13DTO . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14PDAC . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14

Linux . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15

64 ビ ッ ト ODBC ド ラ イバー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15Red Hat Enterprise Linux 6 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22

A 以前の Pervasive PSQL v11 の新機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23Pervasive PSQL v11 の新機能の概要

マルチコ ア サポー ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24

iii

Page 4: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

目次

マルチコ アをサポー ト する理由 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24マルチコ アのジレ ンマ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26現時点で得られる利点と将来的な計画. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28

IPv6 のサポー ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29IPv6 を用いた Pervasive PSQL の使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29IPv6 サポー ト についてよ く 寄せられる質問 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33Pervasive PSQL のユーテ ィ リ テ ィ と IPv6 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34アプ リ ケーシ ョ ン プロ グ ラ マーに と っての IPv6 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35

64 ビ ッ ト ODBC ド ラ イバー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39ODBC およびデータ ソース名 (DSN) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39ODBC の変更によ って影響を受けるユーテ ィ リ テ ィ . . . . . . . . . . . . . . 45

.NET Framework 3.5 SP1 および 4.0 のサポー ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46Pervasive PSQL ADO.NET データ プロバイ ダー 3.2 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46Pervasive PSQL ADO.NET データ プロバイ ダー 3.5 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46

PDAC 開発環境. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48その他の SDK ア ク セス方法の機能拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49

DTO . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49

製品認証 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 50認証の方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 50認証解除方法. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51仮想マシン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52ク ラ ス ター環境. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52障害復旧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53OEM 向け製品認証 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53

設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54通信ス レ ッ ド数. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54リ ッ ス ン IP ア ド レ ス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54

ユーテ ィ リ テ ィ の変更点 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55Pervasive PSQL Control Center . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55

ODBC ア ド ミ ニス ト レーター . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55廃止予定および廃止された機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56

廃止予定の機能. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56廃止された機能. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56

iv

Page 5: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

1 Vista 以上のオペレーテ ィ ング システム用のイ ン ス ト ール動作 . . . . . . . . . . . 62 Linux 用の Pervasive PSQL ODBC ド ラ イバー記述 . . . . . . . . . . . . . . . . . 163 Linux 向けの ODBC および DSN サポー ト に関する FAQ . . . . . . . . . . . . . . . . . . 184 Pervasive でサポー ト する IPv6 ユニキ ャ ス ト ア ド レ ス形式 . . . . . . . . . . . . . 305 Pervasive PSQL での IPv6 の制限事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 326 IPv6 サポー ト についての FAQ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 337 Windows 用の Pervasive PSQL ODBC ド ラ イバー . . . . . . . . . . . . . . . . . . 408 ODBC および DSN の変更に関する FAQ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41

v

Page 6: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

vi

Page 7: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

このマニュアルについて

こ のマニュ アルには、 本 リ リ ースの Pervasive PSQL におけ る新機能や拡張

機能に関する情報が記載されています。 本 リ リ ース と は、 Pervasive PSQLv11 SP1 を指し ます。

vii

Page 8: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

このマニュアルの読者

こ のマニュ アルは、Pervasive PSQL に精通し、こ のソ フ ト ウ ェアの本 リ リ ー

スにおける変更点をお知 り にな り たいユーザー向けに作成されています。

本ソ フ ト ウ ェアの全般的な使用手順は説明し ていません。 こ の製品の本 リ

リ ースにおける新機能や変更点のみを説明する こ と を目的と し ています。

viii

Page 9: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

このマニュアルの構成

こ の 『What's New in Pervasive PSQL』 の構成は以下の とお り です。

第 1 章 「Pervasive PSQL v11 SP1 の新機能」

こ の章では、 本ソ フ ト ウ ェアの現 リ リ ースにおけ る変更点の概要につ

いて説明し ます。

付録 A 「以前の Pervasive PSQL v11 の新機能」

こ の章では、 本ソ フ ト ウ ェアの初期 リ リ ースにおけ る変更点の概要に

ついて説明し ます。

こ のマニュ アルの巻末には索引が用意されています。

ix

Page 10: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

表記上の規則

特段の記述がない限 り 、 コマン ド構文、 コード、 およびコード例では、 以

下の表記が使用されます。

大文字小文字の

区別

通常、 コマン ド と予約語は、 大文字で表記されます。 本書で

別途記述がない限 り 、 これらの項目は大文字、 小文字、 あ る

いはその両方を使って入力でき ます。 た と えば、 MYPROG、

myprog、 または MYprog と 入力する こ と ができ ます。

太字 太字で表示 さ れる単語には次の よ う な も のがあ り ます。 メ

ニュー名、 ダ イ ア ロ グ ボ ッ ク ス名、 コマン ド、 オプシ ョ ン、

ボタ ン、 ステー ト メ ン ト など。

固定幅フ ォ ン ト 固定幅フ ォ ン ト は、 コマン ド構文など、 ユーザーが入力する

テキス ト に使われます。

[ ] 省略可能な情報には、 [log_name] の よ う に、 角かっ こ が使

用されます。 角かっ こ で囲まれていない情報は必ず指定する

必要があ り ます。

| 縦棒は、 [file name | @file name] のよ う に、 入力する情報の選

択肢を表し ます。

< > <> は、/D=<5|6|7> のよ う に、必須項目に対する選択肢

を表し ます。

変数 file name のよ う に斜体で表されている語は、 適切な値に置き

換え る必要のあ る変数です。

. . . [parameter. . .] のよ う に、 情報の後に省略記号が続 く 場合は、

その情報を繰 り 返し使用でき ます。

::= 記号 ::= は、 あ る項目が別の項目用語で定義されている こ と

を意味し ます。 た と えば、 a::=b は、 項目 a が b で定義されて

いる こ と を意味し ます。

% 文字列 % Windows オペレーテ ィ ング シ ス テムに よ って定義される変

数です。 「文字列」 部分は可変テキ ス ト を表し ます。 た と え

ば、 %ProgramFiles% は C:\Program Files と い う 場所に用いる

変数です。

$ 文字列 Linux オペレーテ ィ ング システムで定義される環境変数。「文

字列」 部分は可変テキス ト を表し ます。 た と えば、 $PATH には、 シェルがコマン ド (名前にス ラ ッ シュ を含まない) を検

索する際に用いるデ ィ レ ク ト リ が、 コ ロ ン区切 り で格納され

ています。

x

Page 11: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

1

Pervasive PSQL v11 SP1 の新機能

新機能および変更された機能の概要

こ の一般 リ リ ースでは、 以下の新機能と変更が含まれています。

「Pervasive PSQL 用のパフ ォーマン ス モニター カ ウ ン ター」

「 メ ッ セージ ロ グ」

「イ ン ス ト ール」

「各種ユーテ ィ リ テ ィ 」

「 リ レーシ ョ ナル イ ン ターフ ェ イ ス」

「SDK ア ク セス方法」

「Linux」

1

Page 12: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

Pervasive PSQL v11 SP1 の新機能

Pervasive PSQL 用のパフ ォーマンス モニ ター カウン ター

Pervasive PSQL v11 SP1 では Windows パフ ォーマン ス モニ ター ユーテ ィ リ

テ ィ で使用 さ れ る パ フ ォ ーマ ン ス カ ウ ン タ ーを提供 し ま す。 PervasivePSQL のパフ ォーマン ス カ ウ ン ターはデータベース エンジンの状態や動

作を測定し ます。 これによ り アプ リ ケーシ ョ ンのパフ ォーマン ス を分析す

る こ と ができ ます。 Windows パフ ォーマン ス モニ ターは、 指定の時間間隔

でパフ ォーマン ス カ ウ ン ターの現在の値を要求し ます。

パ フ ォ ーマ ン ス カ ウ ン タ ーは、 以下のプ ラ ッ ト フ ォ ー ム で実行す る

Pervasive PSQL サーバーでのみ使用でき ます。

Windows Vista 以上 (Windows 7、 Windows Server 2008 および WindowsServer 2008 R2 など)。

32 ビ ッ ト および 64 ビ ッ ト 版の両オペレーテ ィ ング システムがサポー

ト されます。

デ フ ォ ル ト で、 Pervasive PSQL の イ ン ス ト ールでは Pervasive PSQL パ

フ ォーマン ス カ ウ ン ターをパフ ォーマン ス モニターに登録し ます。こ のカ

ウ ン ターはイ ン ス ト ール完了後に使用でき る よ う にな り ます。

パフ ォーマン ス カ ウ ン ターの使用は、主にアプ リ ケーシ ョ ン開発者および

その他の技術ス タ ッ フ向けの高度な機能です。Windows パフ ォーマン ス モニターおよび一般的なカ ウ ン ターの使用の詳細については、 Microsoft の関

連ド キ ュ メ ン ト を参照し て く ださい。

Pervasive PSQL パフ ォーマン ス カ ウ ン ターの詳細については、 『AdvancedOperations Guide』 の 「パフ ォーマン スの分析」 を参照し て く ださい。

2

Page 13: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

メ ッ セージ ログ

メ ッ セージ ログ

Pervasive PSQL では メ ッ セージ用のさ まざまなロ グ リ ポジ ト リ をサポー ト

する よ う にな り ま し た。 ロ グは大き く 分けて 2 つのカテゴ リ に分類されま

す。

すべての メ ッ セージ : こ れら の メ ッ セージにはス テータ ス、 エ ラー、

警告および情報 メ ッ セージが含まれます。 これらは、 ラ イセン ス管理

コ ンポーネン ト を含め、 あ らゆる Pervasive PSQL コ ンポーネン ト から

発生し ます。

ラ イセンス メ ッ セージ : これらの メ ッ セージは、 ラ イセン スに関する

問題を警告し、 その ト ラブルシューテ ィ ング情報を提供し ます。 これ

らはラ イセン ス管理コ ンポーネン ト から発生し ます。

次の表にロ グ リ ポジ ト リ の概要を示し ます。

ラ イセンス メ ッ セージ

上記の表で示し た ロ グ リ ポジ ト リ のい く つかはラ イ セン ス メ ッ セージに

重点を置いています。 これは、 Pervasive PSQL のラ イセン ス コ ンポーネン

ト が、データベース エンジン用のキーの有効性を定期的に検証するからで

す。 キーが無効 と 判定 さ れ る と 、 そのキーの状態は " ア ク テ ィ ブ " から

" 検証失敗 " に変わ り ます。 この状態でも一定の期間内はデータベース エンジンが正常に機能するので、 検証失敗を修正するための時間は十分にあ

り ます。

こ の期間が終わ る前に検証失敗 を修正 し なか っ た場合は、キーの状態が

" 無効 " に変わ り ます。 これによ り 、 こ のキーは無効と な り データベース

エンジンはデータ フ ァ イルにア ク セスでき な く な り ます。

検証失敗への対応を適時に行 う 必要があ るため、 キーの状態の変更はさ ま

ざ ま な ロ グ リ ポジ ト リ か ら で き る だけ早 く 通知さ れる よ う になっていま

す。

リ ポジ ト リ 記録元 注記

「Pervasive Notification Viewer」 ライセンス管理コンポーネント Pervasive PSQL v11 SP1 での新機能

「オペレーテ ィ ング シ ス テム

のイベン ト ロ グ」 (Windows)ライセンス管理コンポーネント Windows イ ベン ト ロ グへの書 き 込み

は Pervasive PSQL v11 SP1 での新機能

です。

「オペレーテ ィ ング シ ス テム

のイベン ト ロ グ」 (Linux)

Pervasive PSQL の全コンポーネント ラ イ セン スに関する メ ッ セージが追加

され、 記録される よ う にな り ま し た。

「Pervasive PSQL の イ ベ ン ト

ロ グ」 (Windows のみ)

Pervasive PSQL の全コンポーネント ラ イ セン スに関する メ ッ セージが追加

され、 記録される よ う にな り ま し た。

3

Page 14: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

Pervasive PSQL v11 SP1 の新機能

メッセージ ロ グは一方向の階層に従って記録されます。Pervasive NotificationViewer へ記録される ラ イセン ス メ ッ セージは、 オペレーテ ィ ング システ

ムのイベン ト ロ グおよび Pervasive PSQL イベン ト ロ グにも記録されます。

オペレーテ ィ ング システムのイベン ト ロ グに記録される ラ イセン ス メ ッ

セージは、 Pervasive PSQL イベン ト ロ グにも記録されます。

Pervasive Notification ViewerPervasive Notification Viewer は、 ラ イセン ス コ ンポーネン ト によ って記録

される メ ッ セージを表示する アプ リ ケーシ ョ ン ユーテ ィ リ テ ィ です。 こ の

ユーテ ィ リ テ ィ は、注目すべき ラ イセン ス メ ッ セージをわか り やす く 通知

する こ と を目的と し ています。

Pervasive Notification Viewer は、 Pervasive PSQL サーバー (Windows および

Linux バージ ョ ンの 32 ビ ッ ト および 64 ビ ッ ト 版) および Pervasive PSQLワーク グループのイ ン ス ト ール時に (デフ ォル ト で) 一緒にイ ン ス ト ール

されます。

Windows プ ラ ッ ト フ ォ ー ム の場合、 こ の実行可能 フ ァ イ ル の名前 は

notifyviewer.exe です。 Pervasive PSQL を イ ン ス ト ールする と、こ のユーテ ィ

リ テ ィ はス ター ト ア ッ プに登録される (また [ス ター ト ] メ ニューにも追

加される)ので、Windows の再起動時にこのユーテ ィ リ テ ィ も再開し ます。

Linux デ ィ ス ト リ ビ ューシ ョ ンの場合、 このユーテ ィ リ テ ィ は notifyviewerと い う 名前のシェル ス ク リ プ ト です。Linux を再起動し た場合は、PervasiveNotification Viewer を手動で再起動する必要があ り ます。Linux の再起動時、

このシェル ス ク リ プ ト は自動的には実行されません。

Pervasive Notification Viewer では、 システム ト レ イ ア イ コ ン と グ ラ フ ィ カ

ル ユーザー イ ン ターフ ェ イ ス (GUI) の 2 つのイ ン ターフ ェ イ ス を提供し

ます。

詳細につい て は、 『Advanced Operations Guide』 の 「Pervasive NotificationViewer」 を参照し て く ださい。

オペレーテ ィ ング システムのイベン ト ログ

Pervasive PSQL の ラ イ セン ス管理コ ンポーネン ト は、 Windows プ ラ ッ ト

フ ォーム上でオペレーテ ィ ング システムのイベン ト ロ グに メ ッ セージを

書き込みます。Linux デ ィ ス ト リ ビ ューシ ョ ンの場合、Pervasive PSQL の全

コ ンポーネン ト がオペレーテ ィ ング システムのイベン ト ロ グへ メ ッ セー

ジを書き込みます。

ラ イセン ス メ ッ セージは " エラー " または " 警告 " と し て分類され記録さ

れます。 さ らに、 特定の情報 メ ッ セージ も記録されます。

Windows プ ラ ッ ト フ ォームの場合、 Pervasive PSQL は Windows のアプ リ

ケーシ ョ ン イベン ト ロ グにラ イセン ス メ ッ セージを記録し ます。 これら

は PVSW.LOG に書き込まれる ラ イ セン ス メ ッ セージのサブセ ッ ト です。

現在、 Pervasive PSQL サーバー、 ワー ク グループおよび ク ラ イ ア ン ト 32

4

Page 15: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

メ ッ セージ ログ

ビ ッ ト では メ ッ セージを記録し ます。Pervasive PSQL ク ラ イ アン ト 64 ビ ッ

ト は記録 し ま せん。 詳細につい て は、 『Advanced Operations Guide』 の

「Windows プラ ッ ト フ ォームのイベン ト ロ グ」 を参照し て く ださい。

Linux デ ィ ス ト リ ビ ューシ ョ ンの場合は、Pervasive PSQL の全コ ンポーネン

ト が Linux の標準ロ グ システム syslog に メ ッ セージを書き込みます。詳細

については、『Advanced Operations Guide』 の 「Linux デ ィ ス ト リ ビ ューシ ョ

ンのイベン ト ロ グ」 を参照し て く ださい。

Pervasive PSQL のイベン ト ログ

Windows プラ ッ ト フ ォームの場合、 Pervasive PSQL の全コ ンポーネン ト が

Pervasive PSQL のイベン ト ロ グ PVSW.LOG へステータ ス、 エラー、 警告

および情報 メ ッ セージを書き込みます。 ライセンス メ ッ セージは " エラー "または " 警告 " と し て分類され記録されます。さ らに、特定の情報 メ ッ セー

ジ も 記録 さ れ ま す。 詳細につい て は、 『Advanced Operations Guide』 の

「Pervasive PSQL のイベン ト ロ グ」 を参照し て く ださ い。

関連 ト ピ ッ ク

「各種ユーテ ィ リ テ ィ 」 と 「SDK ア ク セス方法」 も参照し て く ださい。

5

Page 16: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

Pervasive PSQL v11 SP1 の新機能

イ ンス ト ール

Pervasive PSQL v11 SP1 ではイ ン ス ト ールに関し て以下の点が変更されて

います。

「フ ァ イ ア ウ ォール」

「Pervasive Notification Viewer」

フ ァ イアウォール

Pervasive PSQL サーバーおよび Pervasive PSQL ワーク グループで、 フ ァ イ

ア ウ ォールに関する イ ン ス ト ール動作が変更されています。 こ の変更が適

用されるのは Windows オペレーテ ィ ング シス テムのみです。 詳細につい

ては、 『Getting Started with Pervasive PSQL』 の 「Windows フ ァ イ ア ウ ォー

ル」 を参照し て く ださい。

Windows Vista 以上

Windows Vista 以上のオペレーテ ィ ング システムには、 フ ァ イ ア ウ ォール

プロ フ ァ イル (セキ ュ リ テ ィ 設定のグループ) を提供する 「セキ ュ リ テ ィ

が強化された Windows フ ァ イ ア ウ ォール」 があ り ます。 次の表では、 ア ク

テ ィ ブなプ ロ フ ァ イ ルに関する イ ン ス ト ール動作について ま と めていま

す。

上の表でわかる よ う に、パブ リ ッ ク プロ フ ァ イルがその他の 1 つ以上のア

ク テ ィ ブ プロ フ ァ イル と共にア ク テ ィ ブな場合、 Pervasive PSQL 規則はパ

ブ リ ッ ク プロ フ ァ イル用に追加されますが無効になっています。 PervasivePSQL サーバーまたはワーク グループのイ ン ス ト ールが対話式またはサイ

レ ン ト であって も こ の動作を変更する こ と はでき ません。パブ リ ッ ク プロ

表 1 Vista 以上のオペレーテ ィ ング システム用のイ ンス ト ール動作

アクティブなファイアウォール プロファイル 1 Pervasive PSQL サービス用

に追加された規則

イ ンス ト ール後の規則の状態 2

以下のプロ フ ァ イル (複数の場合あ り )。

ド メ イ ン

プ ラ イベー ト

パブ リ ッ ク

ド メ イ ン-はい

プラ イベー ト -はい

パブ リ ッ ク-はい

ド メ イ ン - 有効

プ ラ イベー ト - 有効

パブ リ ッ ク - 無効

パブ リ ッ ク のみ はい 有効

1 " ア ク テ ィ ブ " と はプロ フ ァ イルがネ ッ ト ワーク接続を監視し ている こ と を意味し ます。 2 " 有効 " と は、そのフ ァ イ ア ウ ォール プロ フ ァ イルによ って管理されるネ ッ ト ワーク接続用の全ポー ト にお

いて、 受信 TCP および 受信 UDP ト ラ フ ィ ッ ク と Pervasive PSQL サービ スが通信でき る こ と を意味し ます。

6

Page 17: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

イ ンス ト ール

フ ァ イ ルの規則 を 有効に し た い場合は、 手動で行 う 必要が あ り ま す。

『Getting Started with Pervasive PSQL』 の 「Pervasive PSQL 規則をパブ リ ッ ク

プロ フ ァ イルに対し て有効にするには」 を参照し て く ださ い。

メ モ コーポレー ト ポ リ シーによ っては、 ローカル管理者が特定のマ

シンに対する フ ァ イ ア ウ ォール プ ロ フ ァ イルを変更で き ない (つま

り 、 プロ フ ァ イルがロ ッ ク されている) こ と も あ り ます。 そのよ う な

場合、 ロ ッ ク されたプロ フ ァ イルによ って監視されるネ ッ ト ワーク接

続経由でデー タ ベー ス エン ジ ンが通信す る ために必要な フ ァ イ ア

ウ ォール規則を、 Pervasive PSQL のイ ン ス ト ールによ って追加し た り

有効にし た り する こ と はでき ません。 そのよ う な状況の場合は、 権限

を持つシ ス テム管理者へフ ァ イ ア ウ ォール ポ リ シーの変更を要請し

て く ださい。 こ の変更で Pervasive PSQL でイ ン ス ト ールされるすべて

のサー ビ ス と 通信す る 全ポー ト に対 し 受信 TCP お よ び UDP ト ラ

フ ィ ッ ク を許可し ます。

また、 ターゲ ッ ト システムが ド メ イ ンに参加し ている場合は、 グルー

プ ポ リ シーのみが、自身で制御する フ ァ イ アウ ォール ポ リ シーに対す

る規則を Pervasive PSQL イ ン ス ト ールによ って追加および有効化させ

ないよ う にし ます。 Pervasive PSQL を イ ン ス ト ールし ているユーザー

が、 ド メ イ ン ユーザー と し てではな く ローカル ユーザー と し て ター

ゲ ッ ト システムにロ グ イ ン し ていた場合、そのイ ンス ト ールによ って

フ ァ イ ア ウ ォール プ ロ フ ァ イルに対する規則の追加および有効化が

行われます。ただし、 ターゲ ッ ト システムが後でグループ ポ リ シーを

制御する ド メ イ ンへ参加する場合はその規則が無効にな り ます。

Windows Vista よ り前の Windows オペレーティング システム

Windows Server 2003 および Windows XP にはフ ァ イ ア ウ ォール プロ フ ァ イ

ルが含まれていません。 これらのオペレーテ ィ ング システムでは、 イ ン ス

ト ールによ って Pervasive PSQL の各サービ スが Windows フ ァ イ ア ウ ォー

ルの例外 リ ス ト に追加されます。 この結果、 Windows フ ァ イ ア ウ ォールを

介し た全ポー ト で Pervasive PSQL サービ ス と 通信する受信 TCP および受

信 UDP ト ラ フ ィ ッ ク を許可する 1 つ以上のフ ァ イ ア ウ ォール規則が追加

されます。 Pervasive PSQL で使用されるデフ ォル ト のポー ト を変更する必

要があ る場合に備えてすべてのポー ト が使用されます。

7

Page 18: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

Pervasive PSQL v11 SP1 の新機能

Pervasive Notification Viewer新 し いユーテ ィ リ テ ィ で あ る Pervasive Notification Viewer は、 PervasivePSQL サーバー (Windows および Linux バージ ョ ンの 32 ビ ッ ト および 64ビ ッ ト 版) および Pervasive PSQL ワー ク グループの イ ン ス ト ール時にデ

フ ォル ト で一緒にイ ン ス ト ールされます。

Windows プラ ッ ト フ ォームの場合、 Pervasive PSQL を イ ン ス ト ールする と

こ のユーテ ィ リ テ ィ はス ター ト ア ッ プに登録される (また [ス ター ト ] メ

ニューにも追加される) ので、 Windows の再起動時にこ のユーテ ィ リ テ ィ

も再開し ます。Linux デ ィ ス ト リ ビ ューシ ョ ンの場合、こ のユーテ ィ リ テ ィ

はシ ェル ス ク リ プ ト です ( 「 メ ッ セージ ロ グ」 セ ク シ ョ ンの 「PervasiveNotification Viewer」 も参照し て く ださい)。

Ptksetup.ini には Pervasive Notification Viewer を イ ン ス ト ールするかど う か

を制御する新しいプロパテ ィ が含まれています。『Installation Toolkit Guide』の 「PTKSetup.ini」 を参照し て く ださい。

8

Page 19: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

各種ユーテ ィ リ テ ィ

各種ユーテ ィ リ テ ィ

Pervasive PSQL v11 SP1 には新しいユーテ ィ リ テ ィ と 変更されたユーテ ィ

リ テ ィ があ り ます。

「License Administrator」

「Pervasive Notification Viewer」

「Pervasive System Analyzer (PSA)」

License AdministratorLicense Administrator では以下の新しい機能を提供し ます。

Pervasive Notification ViewerPervasive Notification Viewer は、 ラ イセン ス コ ンポーネン ト によ って記録

される メ ッ セージを表示する新しい ト レ イ アプ リ ケーシ ョ ン ユーテ ィ リ

テ ィ です。「 メ ッ セージ ロ グ」 セ ク シ ョ ンの 「Pervasive Notification Viewer」を参照し て く ださい。

機能 説明

キーの認証残 り 回数 キーの認証残 り 回数を チ ェ ッ ク す る 新 し い機能が追加 さ れてい ま す。 『PervasivePSQL User's Guide』 の 「認証残 り 回数を表示するには」 (GUI) および 「認証残 り 回

数を表示するには」 (CLI) を参照し て く ださい。

検証機能 キーを検証する新しい機能が追加されています。 License Administrator ではこの検証

機能によ り 、 すべてのキーの状態が更新されます。 こ の機能を使用する と 、 キーの

状態が変わったかど う かを見る こ と ができ ます (こ の表の次の行を参照)。

『Pervasive PSQL User's Guide』 の 「検証を実行するには」 (GUI) および 「検証を実行

するには」 (CLI) を参照し て く だ さい。

「DTI」 も参照し て く ださい。

キ ー の 新 し い 状態

お よ び検証失敗 の

修正期間

キーの状態に " 検証失敗 " と い う 新しい状態が追加されています。

Pervasive PSQL のラ イセン ス コ ンポーネン ト は、 データベース エンジン用のキーが

有効かど う かを定期的に検証し ます。 キーが無効 と 判定される と、 そのキーの状態

は " ア ク テ ィ ブ " か ら " 検証失敗 " に変わ り ます。こ の状態で も一定の期間内はデー

タベース エンジンが正常に機能するので、 検証失敗を修正する ための時間は十分に

あ り ます。 デフ ォル ト で、 この期間は 14 日間です。

この期間が終わる前に検証失敗を修正し なかった場合は、 キーの状態が " 無効 " に変わ り ます。 こ れに よ り 、 こ のキーは無効 と な り データベース エンジンはデータ

フ ァ イルにア ク セスでき な く な り ます (キーの状態が " 無効 " に変わるのはローカ

ル タ イ ム ゾーンの火曜日から木曜日のみと なっています。 このため、 修正期間は必

要に応じ て自動的に延長されます)。

『Pervasive PSQL User's Guide』 の 「キーの状態」 を参照し て く ださい。

9

Page 20: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

Pervasive PSQL v11 SP1 の新機能

Pervasive System Analyzer (PSA)

PSA では IPv6 についてネ ッ ト ワーク テス ト 用に数字および名前のア ド レ

ス をサポー ト する よ う にな り ま し た。Pervasive PSQL がサポー ト するのは、

ユニキ ャ ス ト タ イプの IPv6 ア ド レ ス形式 " ループバック "、 " グ ローバル "および " リ ン ク ローカル " のみであ る こ と に注意し て く ださい。 詳しい説

明については、 「以前の Pervasive PSQL v11 の新機能」 の 「IPv6 のサポー

ト 」 を参照し て く ださい。

10

Page 21: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

リ レーシ ョ ナル イ ン ターフ ェ イス

リ レーシ ョ ナル イ ン ターフ ェ イス

こ のセ ク シ ョ ンでは、 リ レーシ ョ ナル イ ン ターフ ェ イ ス をサポー ト するた

めの新しい機能と修正された機能について説明し ます。

「システム カ タ ロ グ関数」

「ス カ ラー関数」

システム カ タ ログ関数

Pervasive PSQL v11 SP1 では、 以下の新しいシステム カ タ ロ グ関数が含ま

れています。

dbo.fSQLColumns

dbo.fSQLForeignKeys

dbo.fSQLPrimaryKeys

dbo.fSQLProcedures

dbo.fSQLProcedureColumns

dbo.fSQLSpecialColumns

dbo.fSQLStatistics

dbo.fSQLTables

システム カ タ ロ グ関数を使用する と、データ辞書フ ァ イル (「カ タ ロ グ」 と

も呼ばれます) からデータベース メ タデータ を取得する こ と ができ ます。

これは FROM 句でのみ使用する こ と ができ ます。 各システム カ タ ロ グ関

数 の テ ン ポ ラ リ ビ ュ ー ス キ ー マ は、 SQLPrepare で 作 成 さ れ ま す。

SQLExecute で対応する ODBC カ タ ロ グ API を呼び出すこ と によ り 、 その

ビ ューにデータが格納されます。

『SQL Engine Reference』 の 「システム カ タ ロ グ関数」 の章を参照し て く だ

さい。

11

Page 22: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

Pervasive PSQL v11 SP1 の新機能

スカ ラー関数

以下のス カ ラー関数は、 新規、 パラ メ ーターが追加された、 あ るいはこれ

まで ド キ ュ メ ン ト に記載されていなかった関数です。

機能 説明 『SQL Engine Reference』 で

の参照セクシ ョ ン

DAY (date_exp) 指定された date_exp の日にちを返し ます。 「時刻 と日付の関数」

DATEPART (datepart, date_exp) TZoffset は値へ加算されるタイムゾーン オフセットで datepart 引数に使用で き ます。

TZoffset は、 タ イ ム ゾーンのオフセ ッ ト

を分数 (符号付き) で返し ます。

「時刻 と日付の関数」

ISNUMERIC(string) string が数値として評価で き る 場合は 1(TRUE) を 返 し、 そ う で な い場合は 0(FALSE) を返し ます。

「文字列関数」

REVERSE (string) string の文字の並びが反転 さ れた文字列

を返し ます。 「文字列関数」

SYSDATETIMEOFFSET 現在の日付 と 時刻に加 え て、 PervasivePSQL データベース エンジンが起動し て

い る コ ン ピ ュ ー タ ー の 現在 の タ イ ム

ゾ ー ン と UTC の間の時間 と 分の オ フ

セ ッ ト を返し ます。

「時刻 と日付の関数」

WEEKDAY (date_exp) 指定さ れた date_exp の曜日を返し ます。

1 = 日曜日、 7 = 土曜日です。 「時刻 と日付の関数」

12

Page 23: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

SDK アクセス方法

SDK アクセス方法

Pervasive PSQL v11 SP1 では、 以下の SDK ア ク セス方法を改善し ま し た。

「Btrieve API」

「DTI」

「DTO」

「PDAC」

Btrieve APIPervasive PSQL のダウ ン ロード には、 VB.NET 環境での Btrieve API の使用

を示すサンプル アプ リ ケーシ ョ ン と フ ァ イルが含まれる よ う にな り ま し

た。 こ のサンプルは、 Pervasive Web サ イ ト http://www.agtech.co.jp/support/reference/pervasive/psqllib/access_methods/btrieve.html から ダウ ン ロード でき

ます。

DTIDTI には以下の新しい関数および変更された関数があ り ます。

メ モ PvValidateLicenses は、 検証動作の要求か ら生じ た結果のみを返

し ます。 キーの状態に関する情報は何も返し ません。 キーの状態に関

す る 情報 も 含め、 製品情報の XML 文字列 を 取得す る には、 別に

PvGetProductsInfo() を呼び出す必要があ り ます。

関数 説明 新規または変更

「PvValidateLicenses()」 キーの妥当性をチェ ッ クする

検証動作を開始し ます。

新規

「PvGetProductsInfo()」 License Manager で検出された

すべての Pervasive Software 製品の一覧を取得し ます。

変更。 ラ イ セ ン ス に

関す る 追加情報 (猶

予期間な ど) が含 ま

れ る よ う にな り ま し

た。 これは XML 文字

列で返されます。

13

Page 24: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

Pervasive PSQL v11 SP1 の新機能

DTOPervasive PSQL DTO SDK では、 .NET Framework を含む 64 ビ ッ ト 環境をサ

ポー ト でき る よ う にな り ま し た。 64 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ンで DTO を利

用する ためには、Pervasive PSQL サーバー 64 ビ ッ ト またはク ラ イ アン ト 64ビ ッ ト を イ ン ス ト ールし て 64 ビ ッ ト ラ イブラ リ W64DTO2.DLL を取得す

る必要があ り ます。 『Distributed Tuning Objects Guide』 の 「W64DTO2」 を

参照し て く ださい。

"AnyCPU" と し てコ ンパイルされた .NET アプ リ ケーシ ョ ンで DTO を使用

する場合、64 ビ ッ ト 版 DTO を使用すればアプ リ ケーシ ョ ンは 32 ビ ッ ト お

よび 64 ビ ッ ト の両オペレーテ ィ ング システムで DTO 呼び出し を行 う こ と

がで き ます。 『Distributed Tuning Objects Guide』 の 「アプ リ ケーシ ョ ン と

DLL の相互作用に関する理解」 も参照し て く ださい。

DTO には以下の新しい関数および変更された メ ソ ッ ド があ り ます。

メ モ ValidateLicenses は、 検証動作の要求か ら生じ た結果のみを返し

ます。 キーの状態に関する情報は何も返し ません。 キーの状態に関す

る 情報 も 含め、 製品情報の XML 文字列 を 取得す る には、 別に

GetProductInfo を呼び出す必要があ り ます。

PDACPervasive PSQL v11 SP1 には、RAD Studio XE 開発環境と完全に統合された

Pervasive Direct Access Components が含まれています。開発者用ド キ ュ メ ン

ト の 『Pervasive Direct Access Components Guide』 も参照し て く ださい。

DTO オブジェクト メ ソ ッ ド 説明 新規または変更

DtoDatabase 「RemoveUserFromGroup」 既存 の グ ルー プ か ら 既存 の

ユーザーを削除し ます。

新規

DtoLicenseMgrオブジェクト

「ValidateLicenses」 す べ て の キ ー の 妥 当 性 を

チ ェ ッ ク する検証動作を開始

し ます。

新規

DtoLicenseMgrオブジェクト

「GetProductInfo」 License Manager で検出 さ れた

すべての Pervasive Software 製品の一覧を取得し ます。

変更。 ラ イ セ ン ス に関す

る 追加情報 (猶予期間な

ど) が含まれ る よ う にな

り ま し た。これは XML 文字列で返されます。

14

Page 25: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

Linux

LinuxPervasive PSQL v11 SP1 では Linux オペレーテ ィ ング システム向けに以下

のものがサポー ト されます。

「64 ビ ッ ト ODBC ド ラ イバー」

「Red Hat Enterprise Linux 6」

64 ビ ッ ト ODBC ド ラ イバー

Pervasive PSQL v11 SP1 は、 Linux で 64 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ン用 ODBCイ ン ターフ ェ イ ス をサポー ト する よ う にな り ま し た。 64 ビ ッ ト ODBC ド

ラ イバーは Pervasive PSQL サーバー 64 ビ ッ ト および Pervasive PSQL ク ラ

イ アン ト 64 ビ ッ ト でイ ン ス ト ールされます。

Linux デ ィ ス ト リ ビ ューシ ョ ンの場合、 個々の ODBC ド ラ イバーは ド ラ イ

バー マネージャー UNIXODBC を介し て ロード されます。 こ の ド ラ イバー

マネージ ャーはデータ ソース名 (DSN) から特定の Pervasive PSQL ODBCド ラ イバーへのマ ッ ピングを保持し ます。

Pervasive PSQL サーバー 64 ビ ッ ト またはク ラ イ アン ト 64 ビ ッ ト がイ ン ス

ト ールされて も、 既に存在するユーザー定義の 32 ビ ッ ト DSN に変更はあ

り ません。 これは、 これらの DSN は 64 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ンからは直

接ア ク セスでき ない と い う こ と です。 新しい DSN については、上記の両製

品の イ ン ス ト ールで 32 ビ ッ ト お よ び 64 ビ ッ ト ODBC ド ラ イ バーが

odbcinst.ini に割 り 当て られます。 この割 り 当てによ って、 1 つの DSN を 32ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ン と 64 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ンの両方で使用する

こ と ができ ます。

既存の 32 ビ ッ ト DSN を 32 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ン と 64 ビ ッ ト アプ リ

ケーシ ョ ンの両方にア ク セス させたい場合は、 それら を新しいス タ イルの

DSN と し て再作成する必要があ り ます (表 2 の 「Pervasive ODBC Interface」を参照)。

ODBC およびデータ ソース名 (DSN)

ク ラ イ アン ト アプ リ ケーシ ョ ンのビ ッ ト 数が Pervasive PSQL サーバー製

品の ビ ッ ト 数 と 一致 し てい る 必要はあ り ません。 た と えば、 64 ビ ッ ト

ODBC ド ラ イバーや 32 ビ ッ ト ODBC ド ラ イバーは、 Pervasive PSQL サー

バー 64 ビ ッ ト または Pervasive PSQL サーバー 32 ビ ッ ト のどち らの接続に

も使用する こ と ができ ます。

ただし、 Pervasive PSQL ク ラ イ アン ト の場合は、 アプ リ ケーシ ョ ンのビ ッ

ト 数が ク ラ イ アン ト マシン上の Pervasive PSQL ク ラ イ アン ト のビ ッ ト 数

と一致し ている必要があ り ます。 つま り 、 ク ラ イ アン ト 上で 64 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ンを使用するには、Pervasive PSQL 64 ビ ッ ト ク ラ イ アン ト が

イ ン ス ト ールされている必要があ り ます。

15

Page 26: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

Pervasive PSQL v11 SP1 の新機能

Pervasive PSQL v11 は次の表で説明する よ う に 3 つの ODBC ド ラ イバーを

提供し ます。

表 2 Linux 用の Pervasive PSQL ODBC ド ラ イバー記述

INI ファイルにおける ODBC ドラ

イバー記述

当該ド ラ イバーが

イ ンス ト ールされ

る PSQL 製品

一緒にイ ンス ト ールされる製品の動作

Pervasive ODBC Engine Interface サーバー 64 ビ ッ ト

サーバー 32 ビ ッ ト

既存のエン ジ ン DSN と の互換性を維持す る た

め ODBC ド ラ イバーを odbc.ini に割 り 当てます。

ロ ーカルの名前付 き デー タ ベー ス へ接続 し ま

す。

「dsnadd」 ユーティリティを使用する場合、デフ ォル

ト では作成 さ れな く な り ま し た (-engdsn オプ

シ ョ ンを指定する必要があ り ます) 。 「ODBC の変更に よ って影響を受け るユーテ ィ リ テ ィ 」 も

参照し て く ださい。

Windows ク ラ イ アン ト 上で実行し ている ODBCア ド ミ ニ ス ト レーターでエン ジ ン DSN を表示

する と 見る こ と ができ ます。

エンジン DSN を使用す る ため既に コー ド 化 さ

れた 32 ビ ッ ト アプリケーションに使用されます。

Pervasive PSQL v11 で 32 ビ ッ ト エンジン DSN を使用する こ と は推奨し ません。「以前の PervasivePSQL v11 の新機能」 を参照し て く だ さい。

16

Page 27: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

Linux

Pervasive ODBC Client Interface サーバー 64 ビ ッ ト

サーバー 32 ビ ッ ト

クライアント 32 ビット

既存の ク ラ イ アン ト DSN と の互換性を維持す

る ため ODBC ド ラ イバーを odbc.ini に割 り 当て

ます。

ローカルま たは リ モー ト の名前付きデータベー

ス、 あ るいはエンジン DSN へ接続し ます。

クライアント DSN を使用する ため既にコード化さ

れた 32 ビ ッ ト アプリケーションに使用されます。

dsnadd ユーティリティで -host を指定する場合、 デ

フ ォル ト では作成されな く な り ま し た (-clntdsnオプシ ョ ンを指定する必要があ り ます)。「ODBCの変更に よ っ て影響を受け る ユーテ ィ リ テ ィ 」

も参照し て く ださい。

Pervasive ODBC Interface サーバー 64 ビ ッ ト

クライアント 64 ビット

新しい 32 ビ ッ ト および 64 ビ ッ ト DSN で使用す

る ため ODBC ド ラ イバーを odbcinst.ini に割 り 当

てます。

ローカルま たは リ モー ト の名前付きデータベー

スへ接続し ます。

32 ビ ッ ト および 64 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ン用

に推奨される ド ラ イバー記述です。

「dsnadd」 ユーティリティを使用する場合、デフ ォル

ト で作成されます。「ODBC の変更によ って影響

を受けるユーテ ィ リ テ ィ 」 も参照し て く ださ い。

Windows ク ラ イ アン ト 上で実行し ている ODBCア ド ミ ニス ト レーターで、 エンジン DSN と し て

は表示されません。

表 2 Linux 用の Pervasive PSQL ODBC ド ラ イバー記述

INI ファイルにおける ODBC ドラ

イバー記述

当該ド ラ イバーが

イ ンス ト ールされ

る PSQL 製品

一緒にイ ンス ト ールされる製品の動作

17

Page 28: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

Pervasive PSQL v11 SP1 の新機能

よ く 寄せられる質問

次の表では、 Pervasive PSQL v11 SP1 における Linux 向けの ODBC および

DSN のサポー ト について よ く 寄せられる質問 (FAQ) の回答を記載し てい

ます。

表 3 Linux 向けの ODBC および DSN サポー ト に関する FAQ

質問 回答

32 ビ ッ ト エンジン DSN は使用し ない方が よ

いですか?

はい。 新規アプ リ ケーシ ョ ン または修正を施す 32 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ンの場合、 エンジン DSN を使用する よ り も、

名前付きデータベースに接続する DSN を作成する こ と をお

勧めし ます。 「以前の Pervasive PSQL v11 の新機能」 も参照

し て く だ さい。

"DSN レ ス " 接続と はなんですか? DSN レ ス 接続 と は、 ODBC ド ラ イ バー "Pervasive ODBCClient Interface" (既存の 32 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ン用) ま

たは "Pervasive ODBC Interface" (32 ビ ッ ト または 64 ビ ッ ト

アプ リ ケーシ ョ ン用)を使用し て名前付きデータベースへ接

続する ものを指し ます。

Pervasive PSQL v11 SP1 サーバーまたはク ラ イ

ア ン ト にア ッ プグ レー ド する と き に、 既存の

32 ビ ッ ト エンジン DSN はど う な り ますか?

移行のために必要な手続き はあ り ません。 既存のユーザー

定義の 32 ビ ッ ト エンジン DSN は引き続き適切に機能し、設

定どお り に動作し ます。 PSQL サーバーまたはク ラ イ アン ト

マシン上のアプ リ ケーシ ョ ンは、引き続き 32 ビ ッ ト エンジ

ン DSN を使用し て動作し ます。

ただし、 Pervasive PSQL サーバー 64 ビ ッ ト でイ ン ス ト ール

される DEMODATA サンプル データベースについては異な

り ま す。 DEMODATA 用の DSN は、 イ ン ス ト ール時に

"Pervasive ODBC Interface" を使用し て再作成され、名前付き

データベースに接続し ます。

既存の 32 ビ ッ ト DSN を 32 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ン と 64ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ンの両方にア ク セ ス さ せたい場合

は、 "Pervasive ODBC Interface" を使用し てそれらの DSN を再作成し、ローカルまたは リ モー ト の名前付きデータベース

に接続する必要があ り ます。

Pervasive PSQL v11 SP1 ク ラ イ アン ト にア ッ プ

グレードする と きに、 既存の 32 ビ ッ ト ク ラ イ

アン ト DSN はど う な り ますか?

移行のために必要な手続きはあ り ません。既存の ク ラ イ アン

ト DSN は引き続き リ モー ト エンジン DSN に接続し ます。

ただし、 エンジン DSN の使用は推奨されないので、 新規ア

プ リ ケーシ ョ ン ま たは修正を 施す 32 ビ ッ ト ア プ リ ケー

シ ョ ンは、 エンジン DSN ではな く 名前付きデータベースに

接続する こ と をお勧めし ます。

エンジン DSN や ク ラ イ アン ト DSN はまだ作

成する こ と ができ ますか?

はい、 作成でき ます。 しかし、 「dsnadd」 では -engdsn または

-clntdsn オプシ ョ ンを指定する必要があ り ます。「ODBC の変

更によ って影響を受けるユーテ ィ リ テ ィ 」を参照し て く ださ

い。 いずれかのオプシ ョ ンで作成された DSN は 32 ビ ッ ト

アプ リ ケーシ ョ ンのみに対応し ます。

18

Page 29: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

Linux

以前の リ リ ースの PSQL ク ラ イ アン ト (PSQLv10.x ク ラ イ アン ト など) か らの接続はど う な

り ますか?

Pervasive PSQL は リ モー ト ク ラ イ アン ト DSN を引き続きサ

ポー ト するので、以前のバージ ョ ンの ク ラ イ アン ト も接続す

る こ と ができ ます。

ただし、Pervasive PSQL サーバー 32 ビ ッ ト および 64 ビ ッ ト

のどち ら の場合も エンジン DSN は 32 ビ ッ ト のみであ る こ

と に注意し て く ださい。64 ビ ッ ト エンジン DSN は PervasivePSQL で作成する こ と はでき ません。

Pervasive PSQL DSN 用の ODBC 接続文字列は

どのよ う な ものですか?

『SQL Engine Reference』 の 「ODBC 接続文字列」 を参照し て

く ださい。

32 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ン を 64 ビ ッ ト に移

植する場合、 DSN について何か行 う 必要があ

り ますか?

"Pervasive ODBC Interface" を使用し て、名前付きデータベー

スに接続する新しい DSN を作成する必要があ り ます。

データベース エンジン と 一緒に イ ン ス ト ール

される DEMODATA サンプル データベース用

の DSN はど う な り ますか?

Pervasive PSQL サーバー 64 ビ ッ ト ま たは ク ラ イ ア ン ト 64ビ ッ ト を イ ン ス ト ールする と、"Pervasive ODBC Interface" を使用し て DEMODATA 用の DSN が作成され、 名前付きデー

タベースに接続し ます。 これは、 Windows の ODBC ア ド ミ

ニ ス ト レーターを使用する ク ラ イ ア ン ト の場合、 PervasivePSQL サーバーから [エンジン DSN] の一覧で DEMODATAが見え な く な る こ と を意味 し ま す。 こ の ク ラ イ ア ン ト は

[データベース名] の一覧を見る必要があ り ます。 64 ビ ッ ト

アプリケーション場合、 エンジン DSN を介し て DEMODATAに接続する こ と はでき ません。

作成し たアプ リ ケーシ ョ ンが DTI を使用し て

DSN を管理する場合はど う な り ますか?

DSN 用の DTI 関数で管理するのは 32 ビ ッ ト エンジン DSNのみです。 そのため、 将来的には DSN 用の DTI 関数は 32ビ ッ ト エンジン イ ン ターフ ェ イ ス ODBC ド ラ イバー と 共

に使用で き な く な る可能性があ り ます。 「以前の PervasivePSQL v11 の新機能」 を参照し て く ださい。

(DSN を管理する DTI を使用する代わ り に、 SQL や ODBCス テー ト メ ン ト を 使用す る こ と が で き ま す。 た と え ば、

「CREATE DATABASE」 を使用し て名前付きデータベース を

作成し、SQLConfigDatasource を使用し て DSN を設定する こ

と ができ ます)。

Pervasive PSQL v11 SP1 には 64 ビ ッ ト ODBCおよび DSN をサポー ト する新しいユーテ ィ リ

テ ィ が含まれていますか?

はい。「ODBC の変更によ って影響を受け るユーテ ィ リ テ ィ 」

を参照し て く だ さい。

64 ビ ッ ト ODBC および DSN をサポー ト する

ために既存のユーテ ィ リ テ ィ が変更 さ れてい

ますか?

はい。「ODBC の変更によ って影響を受け るユーテ ィ リ テ ィ 」

を参照し て く だ さい。

表 3 Linux 向けの ODBC および DSN サポー ト に関する FAQ

質問 回答

19

Page 30: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

Pervasive PSQL v11 SP1 の新機能

ODBC ヘ ッ ダー フ ァ イル

ODBC 用の sql.h、sqltypes.h および sqlext.h ヘッ ダー フ ァ イルには、32 ビ ッ

ト アプ リ ケーシ ョ ン と 64 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ンのコ ンパイルに違いが

あ り ます。 64 ビ ッ ト ODBC の説明については、 UNIXODBC Web サイ ト で

ODBC に関する ド キ ュ メ ン ト を参照し て く ださい。 た と えば、 次の Web サイ ト (英語サイ ト ) の情報が役立ちます。

http://www.unixodbc.org/doc/ODBC64.html

一部の記述子フ ィ ール ド は ODBC の さ ま ざ ま

な SQLSet... および SQLGet.... 関数を介し て設

定でき ますが、 これらの関数が 64 ビ ッ ト 値対

応さ れている一方、 それ以外の関数はまだ 32ビ ッ ト 値対応ですか?

はい。 64 ビ ッ ト ODBC ド ラ イバーを使用し ている場合はそ

う な り ます。 記述子フ ィ ール ド を設定および取得する と き

は、適切なサイ ズの変数を使用する よ う にし て く だ さい。 詳細については、 次の Web サイ ト (英語サイ ト ) を参照し て

く ださい。

http://www.unixodbc.org/doc/ODBC64.html

説明の要点は、SQL_ROWSET_SIZE は SQLGetStmtOption とSQLGetStmtAttr の両方でサポートされるということです。64 ビ ッ

ト ODBC ド ラ イ バーを使用 し、 SQLGetStmtOption ま たは

SQLGetStmtAttr を 呼び出 し た場合、 属性パ ラ メ ー タ ーが

SQL_ROWSET_SIZE に設定されている場合には、*ValuePtr に64 ビ ッ ト 値が返されます。

将来的に、ODBC 接続で推奨される方策はあ り

ますか?

はい。新規アプ リ ケーシ ョ ン または修正を施す 32 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ンは、 ローカルで も リ モー ト で も、 名前付き

データベースへ接続する よ う にし て く だ さい。

将来的に Pervasive PSQL でエンジン DSN がサポー ト されな

く なった場合には、アプ リ ケーシ ョ ンで適切に対処し て く だ

さ い。

(SQL や ODBC ステー ト メ ン ト を使用する こ と で DSN を管

理する こ と がで き ます。 た と えば、 「CREATE DATABASE」

を 使 用 し て 名 前 付 き デ ー タ ベ ー ス を 作 成 し、

SQLConfigDatasource を使用し て DSN を設定する こ と がで

き ます)。

表 3 Linux 向けの ODBC および DSN サポー ト に関する FAQ

質問 回答

20

Page 31: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

Linux

ODBC の変更によ って影響を受けるユーテ ィ リ テ ィ

64 ビ ッ ト 版の isql、 isql64 は、 Pervasive PSQL サーバー 64 ビ ッ ト およ

びク ラ イ アン ト 64 ビ ッ ト でイ ン ス ト ールされます。 『Pervasive PSQLUser's Guide』 の 「isql」 を参照し て く ださ い。

dsnadd ユーテ ィ リ テ ィ は、 デフ ォル ト で "Pervasive ODBC Interface" を使用 し て DSN を作成す る よ う 変更 さ れてい ます。 こ の ス タ イ ルの

DSN を使用すれば、 1 つの DSN を 32 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ン と 64ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ンの両方で使用する こ と ができ ます。こ の DSNは ODBC ア ド ミ ニス ト レーターでエンジン DSN と し て表示されませ

ん。 また、 odbc.ini フ ァ イルには "Pervasive ODBC Engine Interface" と

い う 文字列は存在し ません。

使用が推奨されないレガシース タ イルのエンジン DSN または ク ラ イ

アン ト DSN を作成し たい場合は、 -engdsn または -clntdsn オプシ ョ ン

をそれぞれ指定する必要があ り ます。 『Pervasive PSQL User's Guide』 の

「dsnadd」 を参照し て く ださい。

Pervasive PSQL Control Center (PCC) の [データベースの新規作成] ダ

イ ア ロ グで DSN を作成する ためのオプシ ョ ンは、 32 ビ ッ ト 限定 と な

り ま し た (オプシ ョ ン名は [32- ビ ッ ト エン ジ ン DSN の作成] ) 。

『Pervasive PSQL User's Guide』 の 「データベースの新規作成 GUI リ フ ァ

レ ン ス」 を参照し て く ださい。

PCC は 32 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ンです。64 ビ ッ ト バージ ョ ンは使用

でき ません。 「以前の Pervasive PSQL v11 の新機能」 も参照し て く ださ

い。

Windows プラ ッ ト フ ォーム用の Pervasive ODBC DSN セ ッ ト ア ッ プ

GUI は変更されま し た。 「以前の Pervasive PSQL v11 の新機能」 を参照

し て く ださい。

21

Page 32: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

Pervasive PSQL v11 SP1 の新機能

Red Hat Enterprise Linux 6Pervasive PSQL は Red Hat Enterprise Linux 6 をサポー ト し ます。 こ の 64 ビ ッ

ト 版の Linux デ ィ ス ト リ ビ ューシ ョ ンは、デフ ォル ト では 64 ビ ッ ト のコ ン

ポーネン ト と実行可能フ ァ イルのみをサポー ト し ます。 64 ビ ッ ト Red HatEnterprise Linux 6 の配布 メ デ ィ アには 32 ビ ッ ト ラ イブラ リ も含まれます

が、 デフ ォル ト でこれらはイ ン ス ト ールされません。

次の表では、 Red Hat Enterprise Linux 6 について、 Pervasive PSQL に必要な

特定の 32 ビ ッ ト ラ イブラ リ の説明など、 イ ン ス ト ールに関する注意事項

を ま と めています。

Pervasive PSQL 製品 64 ビ ッ ト 版 Red Hat Enterprise Linux 6 のイ ンス ト ールに関する注記

64 ビ ッ ト サーバー

32 ビ ッ ト サーバー

32 ビ ッ ト クライアント

Pervasive PSQL の RPM お よ び TAR イ ン ス ト ール フ ァ イ ルは、 32 ビ ッ ト

GLIBC および LIBSTDC++ ラ イブラ リ が存在し ているか確認し ます。 これら

の ラ イ ブ ラ リ が存在し ない場合、 Pervasive PSQL の イ ン ス ト ールは停止し、

メ ッ セージを表示し ます。 Pervasive PSQL を イ ン ス ト ールするには、 初に

glibc.i686 および libstdc++.i686 を イ ン ス ト ールし てお く 必要があ り ます。

Pervasive PSQL の RPM および TAR イ ン ス ト ール フ ァ イルは、32 ビ ッ ト GTKが存在 し てい る か ど う か も 確認 し ます。 GTK が存在 し ない場合、 PervasivePSQL は警告 メ ッ セージを表示し ます。 こ の メ ッ セージは、 32 ビ ッ ト GTK がイ ン ス ト ールされなければ PCC、 DDF Builder および GUI 手動認証ユーテ ィ

リ テ ィ が機能し ない こ と を通知し ます。 こ の メ ッ セージの表示後、 PervasivePSQL のイ ン ス ト ールは 後まで続行し ます。

PCC、DDF Builder および GUI 手動認証ユーテ ィ リ テ ィ が動作する よ う にする

には、 以下の Linux パッ ケージを イ ン ス ト ールし ます。

gtk2.i686

PackageKit-gtk-module.i686

libcanberra-gtk2.i686

gtk2-engines.i686

た と えば、 次のよ う に指定し ます。 yum install gtk2.i686 PackageKit-gtk-module.i686 libcanberra-gtk2.i686 gtk2-engines.i686

上記の 3 つのユーテ ィ リ テ ィ を除けば、 32 ビ ッ ト GTK が存在 し な く て も

Pervasive PSQL は機能する こ と に留意し て く だ さ い。 つま り 、 データベース

エンジンは機能し、 すべてのコマン ド ラ イ ン ユーテ ィ リ テ ィ も動作し ます。

また、 Pervasive PSQL ラ イ ブ ラ リ は存在するのでアプ リ ケーシ ョ ンか ら のア

ク セス も可能です。 ク ラ イ アン ト アプ リ ケーシ ョ ンは、 32 ビ ッ ト GTK を必

要と し なければ機能し ます。

64 ビ ッ ト サーバー

32 ビ ッ ト サーバー

Pervasive PSQL のイ ン ス ト ールでは Samba の構成を試みます。 ただし、Sambaは、 デフ ォル ト でその一部のみがイ ン ス ト ールされ Red Hat Enterprise Linux 6で有効になっていません。

Samba 共有 PSQLDATA の作成に関する イ ン ス ト ール エ ラーを無視する こ と

ができ ます (smb.conf フ ァ イルは存在し ますが、 それをサポー ト する も のは

何も あ り ません)。 このエラーは無害なので Pervasive PSQL は正常に機能し ま

す。

22

Page 33: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

A

以前の Pervasive PSQL v11 の新機能

Pervasive PSQL v11 の新機能の概要

こ の一般 リ リ ースでは、 以下の新機能と変更が含まれています。

「マルチコ ア サポー ト 」

「IPv6 のサポー ト 」

「64 ビ ッ ト ODBC ド ラ イバー」

「.NET Framework 3.5 SP1 および 4.0 のサポー ト 」

「PDAC 開発環境」

「その他の SDK ア ク セス方法の機能拡張」

「製品認証」

「設定」

「ユーテ ィ リ テ ィ の変更点」

「廃止予定および廃止された機能」

23

Page 34: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

以前の Pervasive PSQL v11 の新機能

マルチコア サポー ト

Pervasive PSQL v11 は、 特にマルチコ ア マシンにおけ る スケーラ ビ リ テ ィ

と パフ ォーマン ス を向上させる こ と を目的に設計されています。 マルチコ

ア マシンに Pervasive PSQL v11 を イ ン ス ト ールする と、 マルチユーザー環

境ですぐにその効果が得られます。

どれほどの効果があ るのか知 り たい と思われるでし ょ う 。ハード ウ ェ ア テク ノ ロ ジの進歩によ ってス ケーラ ビ リ テ ィ と パフ ォーマン スは明らかに向

上し てお り 、それら を利用でき る と考え られます。これまでは、ハード ウ ェ

ア テ ク ノ ロ ジの進歩 と いえば速度の高速化を指し ていま し た。 つま り 、 ア

プ リ ケーシ ョ ンの実行速度が速 く なる と い う こ と です。 近年、 コ ンピ ュー

ター テ ク ノ ロ ジにおける進歩は、 ク ロ ッ ク速度の高速化ではな く 並列処理

効率の向上を指すよ う になってき ま し た。 これによ り 、 アプ リ ケーシ ョ ン

に対し、 おそら く 今まで取 り 組むこ と がなかった課題が出て き ま し た。

こ の進歩は、 マルチコ ア環境のためにだけに変わったのではな く 、 劇的に

変わっています。 た と えば、 複数のユーザーでデータ を共有し、 ト ラ ンザ

ク シ ョ ンの整合性を維持する必要があ るデータベース を使用する アプ リ

ケーシ ョ ンの場合は、マルチコ ア プロセ ッ サ上では実行速度が低下する可

能性があ り ます。

Pervasive PSQL v11 を使用する大多数のアプ リ ケーシ ョ ンが こ の状況に当

てはま るので、 マルチコ アのサポー ト が Pervasive PSQL におけ る主要な機

能と なっています。 これはマルチユーザー アプ リ ケーシ ョ ンをマルチコ ア

環境に移行する場合に も重要です。

マルチコ アをサポー ト する理由

ほ と んどの ソ フ ト ウ ェ ア アプ リ ケーシ ョ ンは変更する こ と な く マルチコ

ア マシンで実行でき ます。 しかし、 次のよ う な状況では変更を検討する必

要があ り ます。 これは実在のフ ィ ード バッ ク に基づいています。

旧式の製品サーバーを 新の も のに リ プレースする こ と にな り ま し

た。新しいマルチコ ア マシン (互換性のあ るオペレーテ ィ ング システ

ム搭載) にマルチユーザー アプ リ ケーシ ョ ン を イ ン ス ト ールし ま し

た。 こ れで、 今まで よ り 動作が快適にな る と 思われま し た。 し か し、

応答時間が遅 く なって し まい、 パフ ォーマン スはハード ウ ェアのア ッ

プグレード前よ り も低下し て し まいま し た。

ど う し てでし ょ う ?これは、 ビジネス ソ リ ューシ ョ ンの重要な各要素が、

マルチコ アの新しい世界では互いに 適化されていないからです。

これを次のよ う に考えてみま し ょ う 。 " アプ リ ケーシ ョ ン " は、 作成し た

コー ド (一般的な定義では " アプ リ ケーシ ョ ン ") 、 データベース、 オペ

レーテ ィ ング システムおよびハー ド ウ ェ ア と い う 4 つの主要な要素で構

成さ れています。 ハー ド ウ ェ アの変更は大き な影響があ り ます。 ただ し、

24

Page 35: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

マルチコア サポー ト

こ れはそのハー ド ウ ェ アが変更前の も の と 根本的に異なっていた場合で

す。

しかし、 適切な調整を行 う こ と で処理速度が上がる アプ リ ケーシ ョ ンであ

れば、 ハード ウ ェアの変更の利点を活用し、 パフ ォーマン ス を大幅に向上

させる こ と ができ ます。 多 く の場合、 データベースなどアプ リ ケーシ ョ ン

ス タ ッ ク の一部を ス ワ ッ プ ア ウ ト すればマルチコ アの問題を解決する こ

と ができ ます。 アプ リ ケーシ ョ ンをすぐに変更する必要はあ り ません。 こ

の手段は、 アプ リ ケーシ ョ ン開発の長期的な方策を講じ る間、 時間を稼ぐ

ための リ ス ク の低い方法と し て用いる こ と ができ ます。

Pervasive PSQL v11 をデータベース と し て使用すれば、 マルチコ ア マシン

上でパフ ォーマン ス と ス ケーラ ビ リ テ ィ が向上する こ と を実感する こ と が

でき ます。

パフ ォーマンス

Pervasive PSQL v11 は、 複数の類似動作を実行する並列ス レ ッ ド を提供す

る よ う 設計されています。 並列処理が増加し た こ と で、 マルチ プロセ ッ サ

に関わる地点までのスループ ッ ト が改善し ます。 こ の結果、 複数のク ラ イ

アン ト がセン ト ラ ル サーバーにア ク セスする マルチコ ア環境で、 データ

ベース エンジンのパフ ォーマン スが向上し ます。マルチク ラ イ アン ト アプ

リ ケーシ ョ ンは、 コード を再コ ンパイルし た り 再設計する こ と な く 、 この

パフ ォーマン スの向上によ る利点を得る こ と ができ ます。

また、 Pervasive PSQL v11 は ト ラ ンザク シ ョ ナル イ ン ターフ ェ イ スにおけ

る低レベルの同期 メ カニズムについて も機能強化し ています。 複数のユー

ザーが、キ ャ ッ シュ された同じ フ ァ イル ページを同時に読み込むこ と がで

き、またそれらの操作はそれぞれ別々のサーバー CPU で処理する こ と がで

き ます。 チェ ッ ク ポイ ン ト やロ グ管理などの非ユーザー操作には、 さ らに

別のサーバー CPU を使用する こ と も でき ます。

スケーラ ビ リ テ ィ

Pervasive PSQL v11 は、 特にマルチコ ア ハード ウ ェア向けに行ったアーキ

テ クチャ設計によ ってス ケーラ ビ リ テ ィ も強化されま し た。 た と えば、 複

数のユーザーがそれぞれ別々のフ ァ イルにア ク セスする場合、 それらの操

作を別々のサーバー CPU で処理する こ と ができ ます。 また、データベース

エンジンは、以前に比べ少ないオーバーヘッ ド で多 く のユーザー ロード を

処理する こ と もでき るので、 よ り 安定し たスループ ッ ト が実現し ます。

パフ ォーマン スの向上と同様に、 コード を再コ ンパイルし た り 再設計する

こ と な く 、 こ のス ケーラ ビ リ テ ィ の向上によ るすべての利点を得る こ と が

でき ます。

25

Page 36: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

以前の Pervasive PSQL v11 の新機能

各種設定

Pervasive PSQL v11 におけ るマルチコ アに関する改善点の大部分は透過的

です。 その 適化を よ り 高める ために調整する必要があ る設定は特にあ り

ません。 なお、 [通信ス レ ッ ド数] 設定は変更されています。 こ の設定を使

用する と、 パフ ォーマン ス を微調整する こ と ができ ます。 「設定」 を参照し

て く ださい。

マルチコ アのジレンマ

マルチコ ア環境におけるハード ウ ェア と ソ フ ト ウ ェアの相互作用によ って

い く つかの問題が出てき ま し た。 それによ り アプ リ ケーシ ョ ンでパフ ォー

マン スが低下する可能性も あ り ます。 その問題の中には、 マルチス レ ッ ド

と メ モ リ の競合などがあ り ます。 これらの問題およびその他の問題の詳細

については、 CITO Research の CTO ( 高技術責任者) Dan Woods 氏によ

る ホ ワ イ ト ペーパー 「マルチコ アのジ レ ンマ」 (The Multi-core Dilemma)を参照し て く ださい。 こ のホ ワ イ ト ペーパーは Pervasive Web サイ ト から

入手可能です。

本 ド キ ュ メ ン ト ではマルチ ス レ ッ ド と メ モ リ の競合について簡単に説明

し ます。 これによ り マルチコ アのサポー ト が Pervasive PSQL v11 の主要な

機能と なっている理由を明らかにし ます。

マルチ スレ ッ ド

マルチス レ ッ ド化されたアプ リ ケーシ ョ ンは、必ずし も マルチコ ア マシン

で実行速度が速 く なるわけではあ り ません。 事実、 マルチス レ ッ ド化され

たアプ リ ケーシ ョ ンの実行速度は低下する場合があ り ます。

ス レ ッ ド が正し く 並列に動作する ためには、 それらのス レ ッ ド を同期させ

る必要があ り ます。アプ リ ケーシ ョ ンがマルチス レ ッ ド化できて も、ス レ ッ

ド自体が同期するわけではあ り ません。 実際、 こ の状況はご く 一般的な こ

と で、 古いアプ リ ケーシ ョ ンは必要に応じ て追加のス レ ッ ド を分離独立さ

せています。 これは、 効率性を確保する設計に基づ く よ り も便利なためで

す。 そのよ う なアプ リ ケーシ ョ ンはス レ ッ ド が互いに競合するため、 マル

チコ ア マシンで効率よ く 実行されません。 ス レ ッ ド の競合によ り 、 マルチ

コ アが関わっていない地点までのスループ ッ ト が阻害されるので、 マルチ

コ アが提供されて も メ リ ッ ト があ り ません。

また、 マルチコ ア アーキテ ク チャは、 マルチ ス レ ッ ド を一連のシングル

ス レ ッ ド と し て分離独立させるサブタ ス ク を認識する こ と があ り ます。 そ

う する と、シングルス レ ッ ド化されたプロ グ ラ ム と同じ よ う に、そのス レ ッ

ド は単独のキ ューに強制的に入れられ、1 つずつ処理されます。キ ャ ッ シ ュ

ではこ の問題を改善でき ません。 よ り 悪化し て し まいます ( 「 メ モ リ の競

合」 を参照し て く ださい)。

26

Page 37: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

マルチコア サポー ト

可能であれば、 コ アご と に個別のデータ を処理する よ う にし ます。 そ う で

なければ、 同期に伴 う オーバーヘッ ド によ ってパフ ォーマン スが著し く 低

下する恐れがあ り ます。 Pervasive PSQL v11 は、 同期される並列ス レ ッ ド

を提供する よ う 設計されている こ と を思い出し て く ださ い。

メ モ リの競合

開発者はアプ リ ケーシ ョ ンの作成時に、 並列処理または非並列処理のどち

らにするか決定する必要はあ り ませんでし た。 アプ リ ケーシ ョ ンの大半は

シーケンシ ャルに作成されます。 つま り 、 これらは逐次的または連続的に

情報へア ク セスする と い う こ と です。 メ モ リ の競合に伴 う 問題は、 マルチ

コ ア システムで非並列 (一般的) アプ リ ケーシ ョ ンを実行し た と きに発生

し ます。

人々が一群と なって一斉に 1 つの出入 り 口を通 り 抜け よ う とする様子を描

く (喜劇的) 寸劇を思い浮かべて く だ さ い。 出入 り 口は人々でいっぱいに

な り 、 ぎゅ う ぎゅ う 詰めに押し込められている様子は面白い と思われるで

し ょ う 。 では次に、 これを複数のス レ ッ ド (人々) を同時に処理 (出入 り

口) し よ う とする状況に置き換えてみて く ださい。 4 個から 16 個 (または

それ以上) のス レ ッ ド が一度に同じプロセ ッ サを通 り 抜け よ う とする場合

は混雑が生じ、オペレーテ ィ ング システムがそれら を整理する必要があ り

ます。

複数のコ アまたはプロセ ッ サに同じデータ を指すキ ャ ッ シ ュがあ る場合、1つのコ アがそのデータ を変更する と、 別のコ アにキ ャ ッ シ ュ されたデータ

は無効にな り ます。 こ のため、 キ ャ ッ シ ュ を同期させる必要があ り ます。

また、 あ るプロセ ッ サのタ ス ク が、 別のプロセ ッ サのタ ス ク によ って作成

された古いデータに対し て実行されないよ う にするために、 各プロセ ッ サ

がキ ャ ッ シ ュ を繰 り 返し チ ェ ッ ク する場合に も 競合が発生し ます。 こ の

チェ ッ ク では、各プロセ ッ サが メ モ リ キ ャ ッ シ ュ を個別かつ順次にチェ ッ

クするので、 処理速度が低下し ます。

メ モ リ の競合を減らす方法と し て、Pervasive PSQL v11 では複数のユーザー

によ る操作を別々のサーバー CPU 上で処理する こ と を思い出し て く だ さ

い。 複数のユーザーが、 キ ャ ッ シュ された同じ フ ァ イル ページを同時に読

み込むこ と ができ、 また別々のフ ァ イルにア ク セスする こ と ができ ます。

オペレーテ ィ ング システムの役割

オペレーテ ィ ング システム (OS) はマルチ コ アの問題をどのよ う に支援

するのか、 知 り たい と思われるでし ょ う 。 新の 64 ビ ッ ト OS にもかかわ

らず、 期待するほどの効果はあ り ません。

リ ソースの競合が発生し た場合、 OS がその問題の解決にあた り ます。 大

多数のアプ リ ケーシ ョ ンで、 マルチコ ア システム上の OS がス レ ッ ド の競

合を処理する と きには速度が低下し ます。 つま り 、 マルチコ ア システム上

の OS では、 競合ポイ ン ト の解決に時間がかか り ます。

27

Page 38: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

以前の Pervasive PSQL v11 の新機能

これには次のよ う な理由があ り ます。 アプ リ ケーシ ョ ンがオペレーテ ィ ン

グ システムに対し、単一フ ァ イルで複数のタ ス ク を実行する方法を今も な

お要求し ている場合、マルチコ ア用に 適化されたオペレーテ ィ ング シス

テムであって も問題を解決する こ と はでき ません。

マルチコ ア処理用の命令が組み込まれていないアプ リ ケーシ ョ ンからの リ

ク エス ト を OS が受け る場合、 その OS に と って リ ク エス ト を処理する順

序の並び替えは大き な負荷と な り ます。これは車の交通渋滞に似ています。

概念的に言えば、 OS はそれぞれの車を通す前に、 待機し ている車の各運

転手に対し、 進行する準備ができ ているかど う か尋ねます。 そのよ う な処

理渋滞が OS レベルで起こ っていた と し て も、 ユーザーは、 その処理速度

の低下をアプ リ ケーシ ョ ンのパフ ォーマン スの問題と し て と ら えます。

マルチコ ア用に 適化されたアプ リ ケーシ ョ ンは、 共有 リ ソースの管理方

法および リ ソースへのア ク セス優先度について、 OS へ指示を与え る こ と

ができ ます。 情報の要求は、 キ ャ ッ シ ュ ラ イ ンの競合を行わない、 または

中央 メ モ リ にア ク セス し ないよ う 整理されます。

Pervasive PSQL v11 には、 特にマルチコ ア ハード ウ ェア向けのアーキテ ク

チャ設計が含まれている こ と を思い出し て く だ さ い。 低レベル ロ ッ クは、

マルチコ ア マシン向けに 適化されま し た。

現時点で得られる利点と将来的な計画

マルチコ ア マシンは今や標準仕様 と なっている ので、 現行ま たは将来の

ハー ド ウ ェ ア ア ッ プグ レー ド には複数のコ アが含まれます。 一方、 オペ

レーテ ィ ング シ ス テムは 良のパフ ォーマン ス を支援する ためのマルチ

コ ア マシンに対応でき ていません。 これらの状況に対処するにはどのよ う

な方法が一番よいでし ょ う か。

終的には、マルチコ ア マシンで 適に実行される よ う アプ リ ケーシ ョ ン

を再設計する必要があ り ます。 そ う すれば、 アプ リ ケーシ ョ ンはマルチ プロセ ッ サにおける並列ス レ ッ ド を利用し、 さ らに同期の問題を回避する こ

と ができ ます。

再設計には周到な計画と実装する ための時間を要し ます。 場合によ っては

数年かかるかも しれません。 それまでの間は従来の状況が続 く こ と にな る

でし ょ う 。 こ のセ ク シ ョ ンの冒頭でも述べた よ う に、 アプ リ ケーシ ョ ンを

マルチコ ア環境に移行する上で、 マルチコ アのサポー ト は も重要です。

" アプ リ ケーシ ョ ン " はコー ド、 データベース、 オペレーテ ィ ング システ

ムおよびハー ド ウ ェ アで構成されています。ハード ウ ェ ア システムは既に

マルチコ ア サポー ト に対応し ています。アプ リ ケーシ ョ ンがマルチコ アを

活用する こ と によ って、オペレーテ ィ ング システムから なんらかの支援が

得られます。 それはデータベースにゆだねられます。

Pervasive PSQL v11 のマルチコ ア機能は、 マルチコ ア環境向けに 適化さ

れていないアプ リ ケーシ ョ ンでユーザーやエン ド ユーサーが経験するパ

フ ォーマン スの低下を補 う のに役立ちます。 ほ と んどの場合、 アプ リ ケー

シ ョ ン コード の再コ ンパイルや変更を行わな く て も、アプ リ ケーシ ョ ンの

パフ ォーマン ス を向上させる こ と ができ ます。

28

Page 39: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

IPv6 のサポー ト

IPv6 のサポー ト

イ ン ターネ ッ ト プロ ト コル バージ ョ ン 6 (IPv6) は IPv4 の後継 と し て設

計された次世代イ ン ターネ ッ ト プロ ト コルです。 こ こ では、 以下の項目に

ついて説明し ます。

「IPv6 を用いた Pervasive PSQL の使用」

「IPv6 サポー ト についてよ く 寄せられる質問」

「Pervasive PSQL のユーテ ィ リ テ ィ と IPv6」

「アプ リ ケーシ ョ ン プロ グ ラ マーに と っての IPv6」

IPv6 を用いた Pervasive PSQL の使用

Pervasive PSQL v11 は Windows オペレーテ ィ ング システムにおけ る以下の

ア ク セス方法に IPv6 をサポー ト し ます。

ト ラ ンザク シ ョ ナル (別名 「Btrieve」 )

DTI (Distributed Tuning Interface)

どち らのア ク セス方法も、 IPv4 環境、 IPv6 環境、 またはこれら 2 つを兼ね

備えた環境で正し く 機能し ます。 Pervasive PSQL で特別な設定を行 う 必要

はあ り ません。

ク ラ イアン ト 接続

Pervasive PSQL ク ラ イ アン ト は、 Pervasive PSQL データベース エンジンを

実行し ている IPv6 ホ ス ト へ接続し ます。 こ れは IPv4 の場合も同じ です。

つま り 、 ク ラ イ アン ト は DTI を介し て、 あ るいは URI または UNC の記述

によ ってサーバーを指定し接続し ます。サーバーの指定は、Pervasive PSQLサーバーまたはワーク グループが実行されているマシンのマシン名または

IP ア ド レ スのどち ら を用いて も可能です。

以下の ド キ ュ メ ン ト も参照し て く ださ い。

『Pervasive PSQL Programmer's Guide』 の 「データベース URI」

『Getting Started with Pervasive PSQL』 の 「UNC (Universal NamingConvention) パス形式」

『Distributed Tuning Interface Guide』 の 「DTI を使ってサーバーへの接

続を行 う 」

次に IPv6 ア ド レ ス を使用し てサーバーを指定する方法について説明し ま

す。

29

Page 40: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

以前の Pervasive PSQL v11 の新機能

IPv6 ア ド レスの形式

未加工の IPv6 ア ド レ スは、コ ロ ンで区切られた 8 個のセグ メ ン ト で構成さ

れます。 各セグ メ ン ト は 4 桁の 16 進数値と し て記述でき ます。 た と えば、

「1234:5678:90ab:cdef:1234:5678:90ab:cdef」 と表記されます。

Pervasive PSQL がサ ポー ト す る のはユ ニ キ ャ ス ト ア ド レ ス のみです。

Pervasive PSQL で使用でき るユニキ ャ ス ト ア ド レ ス形式は以下の とお り で

す。

表 4 Pervasive でサポー ト する IPv6 ユニキャス ト ア ド レス形式

ユニキャス ト アド レス形式

説明

ループバッ ク IPv6 でローカル ループバック アドレスは 0:0:0:0:0:0:0:1 と表記

されます。このループバッ ク ア ド レ スは ::1 と 省略表記する

こ と ができ ます。

IPv6 のループバッ ク ア ド レ スは、IPv4 のループバッ ク ア ド

レ ス 127.0.0.1 に相当し ます。

グ ローバル グ ローバル ア ド レ スは 64 ビ ッ ト プレ フ ィ ッ ク ス を持ちま

す。 先頭か ら 3 ビ ッ ト は常に 001 で、 次の 45 ビ ッ ト はグ

ローバル ルーテ ィ ング プレ フ ィ ッ ク ス、 その次の 16 ビ ッ

ト にはサブネ ッ ト ID が設定され、 後の 64 ビ ッ ト はイ ン

ターフ ェ イ ス ID と な り ます。

例 : 2001:db8:28:3:f98a:5b31:67b7:67ef

リ ン ク ローカル リ ン ク ローカル ア ド レ スは、同じ リ ン ク上の近隣ノ ード と

通信を行 う 際に ノ ー ド によ って使用されます。 リ ン ク ロー

カル ア ド レ スは 64 ビ ッ ト プレ フ ィ ッ ク ス を持ちます。 先

頭か ら 10 ビ ッ ト には 1111 1110 10、次の 54 ビ ッ ト には 0 が設定され、 後の 64 ビ ッ ト はイ ン ターフ ェ イ ス ID と な り

ます。 この リ ン ク ローカル ア ド レ スのプレ フ ィ ッ ク スはた

いてい FE80::/64 と表し ます。

例 : fe80:0:0:0:713e:a426:d167:37ab(fe80::713e:a426:d167:37ab と指定する こ と もでき ます)。

「制限事項」 も参照し て く ださい。

30

Page 41: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

IPv6 のサポー ト

IPv6 アド レ スの修飾子

IPv6 にはア ド レ ス識別子が含まれています。 こ の識別子はシ ョ ー ト カ ッ ト

と し て機能し た り 、また詳細な宛先の指定に用いた り する こ と ができ ます。

Pervasive PSQL は IPv6 に以下の修飾子をサポー ト し ます。

UNC パスおよび URI 接続を使用し た IPv6

UNC パスでは、 コ ロ ンなど特定の文字を使用する こ と はでき ません。 未加

工の IPv6 ア ド レ スではコ ロ ンを使用するので、 UNC パスの扱いには異な

る方法が使用でき ます。 Pervasive PSQL は以下の方法をサポー ト し ます。

「IPv6-literal.net 名」

「かっ こ付き IPv6 ア ド レ ス」

IPv6-literal.net 名

ipv6-literal.net 名は以下に示す 3 つの変更を施し た未加工の IPv6 ア ド レ ス

です。

":" は "-" に置き換え られます。

"%" は "s" に置き換え られます。

ア ド レ スの末尾に ".ipv6-literal.net" が追加されます。

例 :

Ipv6-literal.net 名は Pervasive PSQL で使用される URI または UNC で受け入

れられます。

修飾子 説明

:: 1 つ以上のゼロがコ ロ ンで区切られている こ と を表し ます。 たと えば、 ::1 は 0:0:0:0:0:0:0:0:1 に相当し ます。 こ の修飾子 :: はIPv6 ア ド レ ス内で 1 回のみ使用でき ます。

% 宛先 ノ ー ド のゾーン ID ま たは イ ン ターフ ェ イ ス を表し ます。

ゾーン ID は IPv6 ト ラ フ ィ ッ ク の宛先のゾーンを指定する整数

値です。

「制限事項」 を参照し て く ださい。

当初のア ド レ ス fe80::713e:a426:d167:37ab%42001:db8:28:3:f98a:5b31:67b7:67ef

変更されたアドレス fe80--713e-a426-d167-37abs4.ipv6-literal.net

2001-db8-28-3-f98a-5b31-67b7-67ef.ipv6-literal.net

31

Page 42: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

以前の Pervasive PSQL v11 の新機能

かっ こ 付き IPv6 アド レス

かっ こ付き IPv6 ア ド レ ス と は角かっ こ で囲まれた未加工の IPv6 ア ド レ ス

です。 こ の形式は UNC で正し く 動作する ア ド レ ス と し て も参照されます。

例 :

角かっ こ の使用は、 Pervasive PSQL におけ る URI または UNC で使用する

未加工の IPv6 ア ド レ スには必要です。 「制限事項」 を参照し て く だ さ い。

URI で、 ゾーン ID を含めたア ド レ ス を使用する場合、 ゾーン ID 文字 "%"はエス ケープ文字 "%25" に置き換え られる こ と に注意し て く だ さ い。 「制

限事項」 を参照し て く ださい。

制限事項

Pervasive PSQL で IPv6 を使用する際の制限事項を次の表に示し ます。

当初のア ド レ ス fe80::713e:a426:d167:37ab%42001:db8:28:3:f98a:5b31:67b7:67ef

変更されたア ド レ ス [fe80::713e:a426:d167:37ab%4][2001:db8:28:3:f98a:5b31:67b7:67ef]

表 5 Pervasive PSQL での IPv6 の制限事項

制限事項 説明

Windows Server 2003 お よ び WindowsXP オペレーテ ィ ン グ シ ス テムにおけ

る Pervasive PSQL での IPv6 の使用

Windows Server 2003 および Windows XP オペレーテ ィ ング システ

ム上の Pervasive PSQL では IPv6 の使用がサ ポー ト さ れ ま せん。

Windows 環境の Pervasive PSQL で IPv6 を使用でき る よ う にするに

は、 Windows Vista 以降のオペレーテ ィ ング システムを利用し て く

だ さい。

Linux デ ィ ス ト リ ビ ューシ ョ ンにおけ

る Pervasive PSQL での IPv6 の使用

Linux デ ィ ス ト リ ビ ューシ ョ ン上の Pervasive PSQL では IPv6 の使

用がサポー ト されません。

URI または UNC で未加工の IPv6 ア ド

レ ス を使用する場合、 その IPv6 ア ド レ

スには角かっ こが必要

未加工の IPv6 ア ド レ スは、 URI ま たは UNC で使用する場合は角

かっ こ で囲む必要があ り ます。 これはその IPv6 ア ド レ スが省略表

記されているかど う かにかかわらず必要です。

例 :

btrv://czjones@[2001:b1::23]/demodata

btrv://abanderas@[2001:12:34:56:78:90:12:23]/demodata

\\[2001:12:34:56:78:90:12:23]\acctsvr1\Domestic\file.mkd

IPv6 ア ド レ ス を角か っ こ で囲 ま なか っ た場合、 URI を使用 し た

Btrieve 呼び出しにはステータ ス コード 3014 または 3103 が返され、

UNC を使用し た Btrieve 呼び出しにはステータ ス コード 11、 94 または 170 が返されます。

32

Page 43: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

IPv6 のサポー ト

IPv6 サポー ト についてよ く 寄せられる質問

次の表では、 Pervasive PSQL v11 における IPv6 のサポー ト について よ く 寄

せられる質問 (FAQ) の回答を記載し ています。

URI で、サーバー ア ド レ スにゾーン IDを含め る場合、 ゾーン ID 文字 "%" は"%25" でエス ケープ される

IPv6 ア ド レ ス を含めた btrv:// 接続を使用する場合、ホ ス ト 名に対す

る ゾーン ID をエスケープする必要があ り ます。

例 :

UNC 形式のア ド レ スは次のよ う に表記されます。 btrv://@[fe80::20c:29ff:fe67:2ee4%4]

こ のア ド レ スは、 次のよ う に変更されます btrv://@[fe80::20c:29ff:fe67:2ee4%254]

IPv6 のみの環境における PCC の使用 IPv6 のみの環境の場合、 PCC で利用でき るのは ト ラ ンザ ク シ ョ ナ

ルまたは DTI ア ク セス方法によ ってサポー ト される機能のみです。

た と えば、 IPv6 のみのマシン上の PSQL ク ラ イ アン ト を IPv6 のみ

のサーバー マシン上のデータベース エンジンへ接続する こ と がで

き ます。 PCC ではエンジンおよび ク ラ イ アン ト のプ ロパテ ィ の表

示や設定が行えます。これが可能なのはそれらの機能が DTI を使用

し て い る か ら です。 た だ し、 デー タ ベー ス を 参照 し た り TableDesigner を使用する こ と はでき ません。 それらの機能は リ レーシ ョ

ナル イ ン ターフ ェ イ ス などの別のア ク セス方法を使用し ているか

らです。このア ク セス方法は IPv6 でまだサポー ト されていません。

License Administrator (および clilcadm) Pervasive ラ イ セン ス サーバーはまだ IPv6 をサポー ト し ていませ

ん。 このため、 IPv6 上で License Administrator を使用し ラ イセン ス

を管理する こ と はでき ますが、このユーテ ィ リ テ ィ でラ イセン ス を

認証する こ と はでき ません。 ラ イセン ス を認証するには、 IPv4 ネ ッ

ト ワーク または リ モー ト 認証を使用する必要があ り ます。

表 5 Pervasive PSQL での IPv6 の制限事項

制限事項 説明

表 6 IPv6 サポー ト についての FAQ

質問 回答

IPv6 を用いて自動再接続機能の PervasiveAuto Reconnect (PARC) を 使用で き ま す

か?

はい。

仮想マシン環境で Pervasive PSQL は IPv6通信をサポー ト し ますか?

はい。

IPv6 のサポー ト は リ レーシ ョ ナル ア ク セ

ス方法 (SRDE) に対し て も適用されます

か?

いいえ。 ト ラ ンザ ク シ ョ ナルおよび DTI ア ク セス方法のみが

サポー ト されます。

IPv6 は Linux デ ィ ス ト リ ビ ューシ ョ ンや

Macintosh OS X でサポー ト されますか?

いいえ。 Windows プラ ッ ト フ ォームのみサポー ト されます。

33

Page 44: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

以前の Pervasive PSQL v11 の新機能

Pervasive PSQL のユーテ ィ リ テ ィ と IPv6以下の Pervasive PSQL ユーテ ィ リ テ ィ で IPv6 がサポー ト されます。これら

ユーテ ィ リ テ ィ で特別な設定を行 う 必要はあ り ません。

IPv6 は Pervasive DataExchange お よ び

Backup Agent でサポー ト されますか?

いいえ。

IPv4 と IPv6 が共存するネ ッ ト ワーク環境

は Pervasive PSQL ユーザー カ ウ ン ト に影

響があ り ますか?

いいえ。 Pervasive PSQL サーバーまたはワーク グループは、 同

じ ク ラ イ ア ン ト コ ン ピ ューター セ ッ シ ョ ン (TCP/IP および

SPX など) か ら受信する一意のプ ロ ト コルご と に 1 つのユー

ザー カ ウ ン ト を使用し ます。 IPv4 および IPv6 は単に TCP/IPのア ド レ ス形式の異なった も のです。

[ リ ッ ス ン IP ア ド レ ス] 設定に複数のア ド

レ ス を設定する こ と はでき ます?

はい。 「 リ ッ ス ン IP ア ド レ ス」 を参照し て く だ さい。

表 6 IPv6 サポー ト についての FAQ

質問 回答

ユーテ ィ リ テ ィ 関連項目

bcfg 『Advanced Operations Guide』 の 「設定 リ フ ァ レ ン ス」

Function Executor 『Advanced Operations Guide』 の 「Btrieve オペレーシ ョ ンのテス ト 」

License Administrator(および clilcadm) 『Pervasive PSQL User's Guide』 の 「ラ イセン ス管理」

「制限事項」 を参照し て く ださい。

Monitor (および bmon) 『Advanced Operations Guide』の「データベース リ ソースのモニ ター」

Pervasive PSQL Control Center (PCC) 『Pervasive PSQL User's Guide』 の 「Pervasive PSQL Control Center の使用」

IPv6 のみの環境で PCC を使用する場合は、 「制限事項」 を参照し て

く ださい。

34

Page 45: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

IPv6 のサポー ト

アプ リ ケーシ ョ ン プログラマーにと っての IPv6IPv6 は広 く 採用されていないため、 こ こ ではアプ リ ケーシ ョ ン プ ロ グ ラ

マーに と って有用と思われるい く つかの側面について説明し ます。 ネ ッ ト

ワーク の概念または IPv6 の詳しい説明は行いませんが、 IPv6 について簡

単に紹介し ます。 IPv6 の詳しい説明については、 www.ipv6.org (英語サイ

ト ) に記載の 「IPv6 specification (仕様)」、 また、 さ まざまなオペレーテ ィ

ング システム ベンダーおよびネ ッ ト ワーク ハード ウ ェ ア ベンダーが提供

し ている IPv6 ド キ ュ メ ン ト を参照し て く ださい。

IPv6 の重要性

IPv6 は IPv4 の後継と し て設計された次世代イ ン ターネ ッ ト プロ ト コルで

す。 IPv4 はイ ン ターネ ッ ト で使用された 初のイ ンプ リ メ ンテーシ ョ ンで

あ り 、 現在も も多 く 使用されています。 IPv4 には、 その使用年数やネ ッ

ト ワーク における世界的環境の変化のため、 将来的なニーズに対応できな

い限界がい く つかあ り ます。

も深刻な限界は、 ア ド レ ス空間がいずれ枯渇する と い う こ と で し ょ う 。

現在でさ え、 パブ リ ッ ク IPv4 ア ド レ スは相対的に十分と はいえません。 さ

らに、全世界に広がるネ ッ ト ワーク では、構成性能の簡素化、セキ ュ リ テ ィ

の強化および拡張性など、 IPv4 が提供でき る限度を超えた要件を導入し て

います。

IPv6 ア ド レ スは、IPv4 の欠点を解決するだけでな く 多 く の利点を も た ら し

ます。 近のハー ド ウ ェ アやオペレーテ ィ ング システムでは IPv6 サポー

ト を提供し ます。特定の分野のアプ リ ケーシ ョ ンでは既に IPv6 サポー ト が

必要と なっています。 た と えば、米国および日本の政府は IPv6 への対応を

義務付けています。 IPv4 はいずれ IPv6 に切 り 替え られる ため、 こ の切 り

替えが早ければ早いほど IPv6 の利点がわかる よ う にな り ます。

ク ラ イアン ト / サーバー通信

IPv4 か ら IPv6 サポー ト への移行期間中は、 い く つかのオペレーテ ィ ング

システムで両方のプロ ト コルが機能する可能性があ り ます。 オペレーテ ィ

ング システムによ って、これは " デュ アル レ イヤー" または " デュ アル スタ ッ ク " と 呼ばれます。 ただし、 IPv4 および IPv6 ト ラ フ ィ ッ クは別々に

ルーテ ィ ング されます。 2 つのホス ト 間で通信する場合、 双方が共に IPv4対応、 あ るいは IPv6 対応であ る必要があ り ます。

35

Page 46: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

以前の Pervasive PSQL v11 の新機能

オペレーテ ィ ング システム レベルでネ ッ ト ワーク設定を構成する場合は、

以下の点に留意し て く ださい。

デュアル レ イヤー デュアル ス タ ッ ク

Windows Vista、Windows Server 2008および Windows 7 で使用可能

IPv6 はオペレーテ ィ ング システム

と 共に自動的にイ ン ス ト ール済み

IPv6 はアン イ ン ス ト ール不可

IPv6 は停止可能

IPv4 は停止可能

Windows Server 2003 および WindowsXP (および Linux デ ィ ス ト リ ビ ュー

シ ョ ン) で使用可能

IPv6 は Windows プラ ッ ト フ ォーム

用のア ド オン と し て イ ン ス ト ール

IPv6 は Windows プラ ッ ト フ ォーム

でアン イ ン ス ト ール可能

IPv6 は停止可能

IPv4 は停止不可

オペレーテ ィ ング システム

IPv6 に関する注記

Windows Server 2003および Windows XP

IPv6 は手動でイ ン ス ト ールする必要があ り ます。

使用で き る ネ ッ ト ワー ク GUI ユーテ ィ リ テ ィ はあ り ま

せんが、 ipconfig、netsh および nsupdate と い う コマン ド ラ

イ ン ユーテ ィ リ テ ィ が提供されます。

Windows Vista 以上 ネ ッ ト ワーク GUI 設定ユーテ ィ リ テ ィ が使用でき ます。

また、 コマン ド ラ イ ン ユーテ ィ リ テ ィ ipconfig、 netsh および nsupdate も使用可能です。

36

Page 47: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

IPv6 のサポー ト

ホス ト フ ァ イル、 ゾーン ID および名前の検出

hosts フ ァ イル内で、 各 IP は互換性のあ る ア ド レ ス形式を持つ行のみを使

用し ます。 た と えば、 あ る ホス ト 名の IPv4 ア ド レ ス を要求し た場合、 IPv6の行は無視されます。 また、 互換性のあ る ア ド レ スが localhost に適用され

るので、 通常 hosts フ ァ イルには 127.0.0.1 (IPv4) および ::1 (IPv6) と い

う localhost 行があ り ます。

ホス ト 名を IP ア ド レ スへ変換するために検索を行 う 場合、アプ リ ケーシ ョ

ン プロ グ ラ マーが IPv4、 IPV6 またはその両方を使用するかど う かを指定

し ます。オペレーテ ィ ング システムのネ ッ ト ワーク コ ンポーネン ト は、管

理者レベルの環境設定を使用し て、ローカル hosts フ ァ イル、ローカル DNSキ ャ ッ シュ、 リ モー ト DNS サーバーなど、 検索の順序を決定し ます。 IPv6では、DNS を使用し ないで リ モー ト マシンを見つけ る こ と ができ る新しい

自動検出プロ ト コルがあ り ます。

以下の制限事項に従い、 hosts フ ァ イルに IPv6 ア ド レ ス を指定でき ます。

hosts フ ァ イルのレ コード にはゾーン ID を含める こ と はでき ません。

hosts フ ァ イルには、 同じ ノード名で IPv4 用および IPv6 用に別々の行

を持つこ と ができ ます。

hosts フ ァ イルが も役立つのは、 ゾーン ID が不要な場合です。

ゾーン ID

ゾーン ID はネ ッ ト ワーク イ ン ターフ ェ イ スに割 り 当て られます。 単独の

ネ ッ ト ワーク イ ン ターフ ェ イ ス カード (NIC) およびゲー ト ウ ェ イ を用い

る場合、 ゾーン ID は必要 と されません。 これは、 単独のゲー ト ウ ェ イで

あれば 1 つのルー ト のみで到達するからです。 IPv6 に対応し ているほ と ん

どマシンには、 ISATAP、 6to4、 または Teredo のよ う な変換ルーターのビ

ル ト イ ン サポー ト のため、 複数のイ ン ターフ ェ イ スが搭載されています。

netsh コマン ド では、 イ ン ターフ ェ イ ス名 ("Local Area Connection 2" または

"eth0" など) を使用する必要があ り ます (interface= パラ メ ーターを使用し

ます)。 IPv6 ア ド レ スで ping を使用する場合は、 ゾーン ID を使用する必要

があ るかも しれません。 た と えば、 「fe80::abcd%10」 と指定される場合、 10進数の 10 がゾーン ID です。

Windows プ ラ ッ ト フ ォームでは、 ipconfig コマン ド を使用する と イ ン ター

フ ェ イ ス ご と のゾーン ID を表示でき ます。

名前の検出

IPv6 では、 DNS (Domain Name System) を使用し ないで リ モー ト マシンを

見つける こ と ができ る自動検出プロ ト コルがあ り ます。LLMNR(Link LocalMulticast Name Resolution : リ ン ク ローカル マルチキ ャ ス ト 名前解決) は、

DNS パケ ッ ト 形式に基づ く プロ ト コルです。 LLMNR を使用する と、 IPv4ホス ト および IPv6 ホス ト のどち ら も、 DNS サーバーを使用する こ と な く

単一のサブネ ッ ト 上のホス ト の名前解決を行 う こ と ができ ます。各 IPv6 マ

37

Page 48: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

以前の Pervasive PSQL v11 の新機能

シンは リ ン ク ローカル ア ド レ ス を持つため、そのマシンがサブネ ッ ト 上に

存在す る 場合は、 リ ン ク グ ロ ーバル ア ド レ ス で DNS 検索を行 う 前に、

LLMNR によ ってそのマシンの場所を特定 (名前解決) し ます。

38

Page 49: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

64 ビ ッ ト ODBC ド ラ イバー

64 ビ ッ ト ODBC ド ラ イバー

Pervasive PSQL v11 は、64 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ン用 ODBC イ ン ターフ ェ

イ ス をサポー ト す る よ う にな り ま し た。 64 ビ ッ ト ODBC ド ラ イ バーは

Pervasive PSQL サーバー 64 ビ ッ ト および Pervasive PSQL ク ラ イ アン ト 64ビ ッ ト でイ ン ス ト ールされます。

ODBC およびデータ ソース名 (DSN)

64 ビ ッ ト Windows オペレーテ ィ ング システムの場合、 Windows レジス ト

リ 設計に よ り 64 ビ ッ ト DSN と 32 ビ ッ ト DSN は区別 さ れて い ま す。

Windows ODBC データ マネージャーの場合、作成されたアプ リ ケーシ ョ ン

のビ ッ ト アーキテ クチャ (ビ ッ ト 数) がわかっている こ と、 またその同じ

ビ ッ ト 数を用いて DSN を作成 し てい る こ と が要求 さ れ ま す。 PervasivePSQL v11 はこの同じモデルを採用し ています。 このため、 64 ビ ッ ト アプ

リ ケーシ ョ ンは 64 ビ ッ ト ODBC ド ラ イバーを使用し、 32 ビ ッ ト アプ リ

ケーシ ョ ンは 32 ビ ッ ト ODBC ド ラ イバーを使用し ます。

アプ リ ケーシ ョ ンのビ ッ ト 数が Pervasive PSQL サーバー製品のビ ッ ト 数と

一致し ている必要はあ り ません。 た と えば、 64 ビ ッ ト ODBC ド ラ イバー

や 32 ビ ッ ト ODBC ド ラ イバーは、 Pervasive PSQL サーバー 64 ビ ッ ト また

は Pervasive PSQL サーバー 32 ビ ッ ト のどち ら ででも使用する こ と ができ

ます。

39

Page 50: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

以前の Pervasive PSQL v11 の新機能

Pervasive PSQL v11 は次の表で示すよ う に 3 つの ODBC ド ラ イバーを提供

し ます。

名前付きデータベースへの接続方法を単純化するため、Pervasive PSQL v11には以下の点を改善し ています。

32 ビ ッ ト エンジン DSN は廃止予定のため使用を推奨し ません。 32ビ ッ ト エン ジ ン イ ン ターフ ェ イ ス ド ラ イ バーは、 主に以前のバー

ジ ョ ン と の互換性を保持す る 目的で本 リ リ ース で も 提供 さ れます。

Pervasive では、新規または修正を施す 32 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ンは、

エンジン DSN を使用する よ り 、 ク ラ イ アン ト DSN を介し て、 あ るい

は "Pervasive ODBC Client Interface" の指定によ る DSN レ ス(DSN を使

用し ない) 接続を使用し て名前付きデータベースに接続する こ と をお

勧めし ます。

32 ビ ッ ト エンジン DSN を管理する DTI 関数は廃止予定のため使用を

推奨し ません。 「DTI」 を参照し て く ださ い。

64 ビ ッ ト イ ン ターフ ェ イ ス ド ラ イバーは名前付きデータベースにの

み提供し ます。 64 ビ ッ ト ODBC イ ン ターフ ェ イ スはローカルの名前

付きデータベースに接続でき る(エンジン DSN の機能に置き換わる)、

あ るいは リ モー ト の名前付きデータベースに接続でき ます。 エンジン

DSN への接続はサポー ト されていません。

表 7 Windows 用の Pervasive PSQL ODBC ド ラ イバー

ODBC ド ラ イバー 当該ド ラ イバーがイ ン

ス ト ールされる PSQL 製品

一緒にイ ンス ト ールされる製品の動作

Pervasive ODBC エ ン ジ ン

イ ン ターフ ェ イ ス

サーバー 64 ビ ッ ト

サーバー 32 ビ ッ ト

ワーク グループ

32 ビ ッ ト エンジン DSN を作成し ます。

ローカルの名前付きデータベースへ接続し ます。

32 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ン向け。

後述の と お り 、 Pervasive PSQL v11 では使用を推

奨し ません。

Pervasive ODBC ク ラ イ ア

ン ト イ ン ターフ ェ イ ス

サーバー 64 ビ ッ ト

サーバー 32 ビ ッ ト

ク ラ イ アン ト 32 ビ ッ ト

ワーク グループ

32 ビ ッ ト ク ラ イ アン ト DSN を作成し ます。

ローカルま たは リ モー ト の名前付きデータベー

ス、 あ るいはエンジン DSN へ接続し ます。

GUI では、 名前付きデータベースとエンジン DSNの両方を一覧に表示し ます。

32 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ン向け。

Pervasive ODBC イ ン タ ー

フ ェ イ ス

サーバー 64 ビ ッ ト

ク ラ イ アン ト 64 ビ ッ ト

64 ビ ッ ト DSN を作成し ます。

ローカルま たは リ モー ト の名前付きデータベー

スへ接続し ます。

64 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ン向け。

40

Page 51: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

64 ビ ッ ト ODBC ド ラ イバー

よ く 寄せられる質問

次の表では、Pervasive PSQL v11 における ODBC および DSN のサポー ト に

ついて よ く 寄せられる質問 (FAQ) の回答を記載し ています。

表 8 ODBC および DSN の変更に関する FAQ

質問 回答

64 ビ ッ ト ODBC ド ラ イ バーは Linuxデ ィ ス ト リ ビ ュ ーシ ョ ンや MacintoshOS X でサポー ト されますか?

いいえ。 表 7 で示し た よ う に、Windows プラ ッ ト フ ォームのみで

サポー ト されます。

Pervasive PSQL v11 サーバーまたはワー

ク グループにア ッ プグ レー ド する と き

に、 既存の 32 ビ ッ ト エンジン DSN はど う な り ますか?

移行のために必要な手続きはあ り ません。既存の 32 ビ ッ ト エン

ジン DSN は引き続き適切に機能し、 設定どお り に動作し ます。

PSQL サーバーま たは ワ ー ク グループ マシ ン上のアプ リ ケー

シ ョ ンは、 引き続き 32 ビ ッ ト エンジン DSN を使用し て動作し

ます。

Pervasive PSQL v11 ク ラ イ アン ト にア ッ

プグレードする と きに、 既存の 32 ビ ッ

ト ク ラ イ ア ン ト DSN はど う な り ます

か?

移行のために必要な手続きはあ り ません。 既存の ク ラ イ アン ト

DSN は引き続き リ モー ト エンジン DSN に接続し ます。

ODBC ア ド ミ ニス ト レーターで ク ラ イ アン ト DSN を編集する場

合、 リ モー ト エンジン DSN を引き続き使用する か、 ま たは リ

モー ト の名前付きデータベース を使用する か、 どち ら かを選択

でき ます。「ODBC DSN セ ッ ト ア ッ プの GUI」 を参照し て く ださ

い。

ただし、 エンジン DSN の使用は推奨されないので、 新規または

修正を施す 32 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ンは、 エンジン DSN では

な く 名前付きデータベースに接続する こ と をお勧めし ます。

Pervasive ODBC Client Interface を使用す

る接続("DSN レ ス " 接続と 呼ばれます)

に何か影響があ り ますか?

いいえ。 Pervasive ODBC Client Interface を使って接続する DSNレ ス接続は今までどお り 動作し ます。

以前の リ リ ースの PSQL ク ラ イ ア ン ト

(PSQL v10.x ク ラ イ アン ト など) からの

接続はど う な り ますか?

Pervasive PSQL v11 は リ モー ト ク ラ イ アン ト DSN を引き続きサ

ポー ト するので、 以前のバージ ョ ンの ク ラ イ アン ト も接続する

こ と ができ ます。

ただし、Pervasive PSQL サーバー 32 ビ ッ ト および 64 ビ ッ ト のど

ち らの場合も エンジン DSN は 32 ビ ッ ト のみであ る こ と に注意

し て く ださい。 64 ビ ッ ト エンジン DSN は Pervasive PSQL で作

成する こ と はでき ません。

Pervasive PSQL DSN 用の ODBC 接続文

字列はどのよ う な ものですか?

『SQL Engine Reference』 の 「ODBC 接続文字列」 を参照し て く だ

さい。

32 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ン を 64 ビ ッ

ト に移植する場合、 DSN について何か

行 う 必要があ り ますか?

ア プ リ ケ ーシ ョ ン が DSN レ ス 接続 (Pervasive ODBC ClientInterface を 使用 し た接続) を 利用す る 場合、 Pervasive ODBCInterface への接続文字列を変更し ます。 『SQL Engine Reference』

の 「ODBC 接続文字列」 を参照し て く ださ い。

アプ リ ケーシ ョ ンが DSN を使用する場合は、 名前付きデータ

ベースに接続する 64 ビ ッ ト DSN を作成する必要があ り ます。

41

Page 52: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

以前の Pervasive PSQL v11 の新機能

データベース エンジン と 一緒にイ ン ス

ト ール さ れる Demodata サンプル デー

タベース用の DSN はど う な り ますか?

Pervasive PSQL サーバー 32 ビ ッ ト または Pervasive PSQL ワーク

グループのイ ン ス ト ールでは、Demodata 用にエンジン DSN では

な く ク ラ イ アン ト DSN を作成し ます。 Pervasive PSQL サーバー

64 ビ ッ ト のイ ン ス ト ールでは、 Demodata 用に 32 ビ ッ ト ク ラ イ

アン ト DSN と 64 ビ ッ ト DSN の両方が作成されます。

Pervasive PSQL サーバー 32 ビ ッ ト または Pervasive PSQL ワーク

グループのイ ン ス ト ールに加えて Pervasive PSQL ク ラ イ アン ト

64 ビ ッ ト を イ ン ス ト ールし た場合、 64 ビ ッ ト DSN は作成され

ません。32 ビ ッ ト データベース エンジンのイ ン ス ト ールで作成

される DSN のみが存在し ます。

同様に、 Pervasive PSQL ク ラ イ アン ト 64 ビ ッ ト のイ ン ス ト ール

に加え て Pervasive PSQL サーバー 32 ビ ッ ト ま た は PervasivePSQL ワ ー ク グループ を イ ン ス ト ール し た場合 も、 64 ビ ッ ト

DSN は作成されません。 32 ビ ッ ト データベース エンジンのイ

ン ス ト ールで作成される DSN のみが存在し ます。

64 ビ ッ ト オペレーテ ィ ン グ シ ス テム

上で 32 ビ ッ ト の ODBC ア ド ミ ニ ス ト

レーターはどの よ う に実行すればよ い

ですか?

『SQL Engine Reference』 の 「ODBC ア ド ミ ニス ト レーター」 を参

照し て く ださい。

ODBC ア ド ミ ニス ト レーターで DSN が見えないのはなぜでし ょ う ?

64 ビ ッ ト Windows オペレーテ ィ ング システムの場合、レジス ト

リ 設計に よ り 64 ビ ッ ト シ ス テ ム DSN と 32 ビ ッ ト シ ス テ ム

DSN は区別されています。

64 ビ ッ ト ODBC ア ド ミ ニス ト レーターを使用し ている場合は、

32 ビ ッ ト システム DSN は見えません。 逆も また同様です。

なお、64 ビ ッ ト オペレーテ ィ ング システム上の リ レーシ ョ ナル

サービ ス イ ン ターフ ェ イ スが、ク ラ イ アン ト から エンジン DSNへの接続を受け取った場合、 データベース エンジンは要求され

たエンジン DSN を 32 ビ ッ ト レジス ト リ でのみ検索するので注

意し て く ださい。

「ODBC DSN セ ッ ト ア ッ プの GUI」 を参照し て く ださ い。

作成し たアプ リ ケーシ ョ ンが DTI を使

用し て DSN を管理する場合はど う な り

ますか?

「DTI」 を参照し て く だ さい。

ODBC ア ド ミ ニ ス ト レーターにはどの

よ う な変更があ り ますか?

「ODBC DSN セ ッ ト ア ッ プの GUI」 を参照し て く ださ い。

ODBC ア ド ミ ニ ス ト レ ー タ ー以外で、

64 ビ ッ ト ODBC および DSN をサポー

ト す る 新 し い ユ ー テ ィ リ テ ィ が

Pervasive PSQL v11 に含 ま れて い ま す

か?

いいえ。

表 8 ODBC および DSN の変更に関する FAQ

質問 回答

42

Page 53: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

64 ビ ッ ト ODBC ド ラ イバー

DTI

DSN 用の DTI 関数で管理するのは 32 ビ ッ ト エンジン DSN のみです。 そ

のため、以下の DTI 関数は 32 ビ ッ ト エンジン イ ン ターフ ェ イ ス ODBC ドラ イバーと と もに廃止される予定です。

「PvCreateDSN()」

「PvCreateDSN2()」

「PvGetDSN()」

「PvGetDSNEx()」

「PvGetDSNEx2()」

「PvDeleteDSN()」

「PvListDSNs()」

「PvModifyDSN()」

「PvModifyDSN2()」

こ れ ら の関数の操作はすべて 32 ビ ッ ト レ ジ ス ト リ のみで行い ます。 64ビ ッ ト データベース エンジンが 64 ビ ッ ト オペレーテ ィ ング システムに

64 ビ ッ ト ODBC および DSN をサポー

ト する ために既存のユーテ ィ リ テ ィ が

変更されていますか?

はい。 「ODBC の変更によ って影響を受けるユーテ ィ リ テ ィ 」 を

参照し て く だ さい。

一部の記述子フ ィ ール ド は ODBC の さ

まざまな SQLSet... および SQLGet.... 関数を介し て設定で き ますが、 こ れ ら の

関数が 64 ビ ッ ト 値対応 さ れてい る 一

方、 それ以外の関数はまだ 32 ビ ッ ト 値

対応ですか?

はい。 64 ビ ッ ト ODBC ド ラ イバーを使用し ている場合はそ う な

り ます。 記述子フ ィ ール ド を設定および取得する と きは、 適切

なサ イ ズの変数を使用する よ う にし て く だ さ い。 詳細について

は、 Microsoft の ODBC ド キ ュ メ ン ト を参照し て く だ さい。 特にhttp://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms716287%28VS.85%29.aspx (英語) をご覧 く ださ い。

説明の要点は、 SQL_ROWSET_SIZE は SQLGetStmtOption と

SQLGetStmtAttr の両方でサポー ト さ れ る と い う こ と です。 64ビ ッ ト ODBC ド ラ イバーを使用し ていて、 SQLGetStmtOption または SQLGetStmtAttr を呼び出 し た場合、 属性パ ラ メ ー タ ーが

SQL_ROWSET_SIZE に設定されている場合には、*ValuePtr に 64ビ ッ ト 値が返されます。

将来的に、 ODBC 接続で推奨 さ れる方

策はあ り ますか?

はい。ローカルまたは リ モー ト の、新規または修正を施す 32 ビ ッ

ト アプ リ ケーシ ョ ンは、 エンジン DSN ではな く ク ラ イ アン ト

DSN を介し た名前付きデータベースに接続する よ う にし て く だ

さい。 この代わ り に、 Pervasive ODBC Client Interface を指定する

こ と によ ってアプ リ ケーシ ョ ンが DSN レ ス接続を使用する と い

う 方法も あ り ます。

将来的に Pervasive PSQL でエンジン DSN がサポー ト さ れな く

なった場合には、 アプ リ ケーシ ョ ンで適切に対処し て く ださい。

表 8 ODBC および DSN の変更に関する FAQ

質問 回答

43

Page 54: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

以前の Pervasive PSQL v11 の新機能

イ ン ス ト ールされた場合に も これは適用されます。 32 ビ ッ ト ODBC ア ド

ミ ニス ト レーターはエンジン DSN 用の DTI 関数を使用し ます。 そのため、

既存の エン ジ ン DSN お よ び新規作成 さ れたエン ジ ン DSN の一覧は 32ビ ッ ト レジス ト リ 用のみです。

DSN を管理する関数の説明については、『Distributed Tuning Interface Guide』を参照し て く ださい。

ODBC DSN セ ッ ト ア ッ プの GUI

ODBC ア ド ニ ミ ス ト レーターによ る DSN のセ ッ ト ア ッ プには、 以下のよ

う な変更が行われま し た。

新しいグ ラ フ ィ カル ユーザー イ ン ターフ ェ イ ス (GUI) では、 64 ビ ッ

ト DSN のセ ッ ト ア ッ プが可能です。 表 7 「Windows 用の PervasivePSQL ODBC ド ラ イバー」 も参照し て く ださい。

32 ビ ッ ト ク ラ イ アン ト DSN のセ ッ ト ア ッ プ用の GUI は次のよ う に変

更されま し た。

こ の GUI を使用すれば、 ローカルまたは リ モー ト のサーバー名ま

たは IP ア ド レ スの選択が行えます。表 7 「Windows 用の PervasivePSQL ODBC ド ラ イバー」 も参照し て く ださい。

44

Page 55: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

64 ビ ッ ト ODBC ド ラ イバー

[サーバー] セ ク シ ョ ン ラベルは [接続属性] と い う 名称にな り

ま し た。

[ア ド レ ス] オプシ ョ ン ラベルは [サーバー名 /IP] と い う 名称に

な り ま し た。

[データ ソース名] オプシ ョ ン ラベルは [エンジン DSN] と い う

名称にな り ま し た。

[オプシ ョ ン] ボタ ン ラベルは [詳細] と い う 名称にな り 、 この

ボタ ンを ク リ ッ クする と詳細な接続属性が表示されます。 こ の詳

細な接続属性では、 前バージ ョ ンの当該 [オプシ ョ ン] ダ イ ア ロ

グで使用でき た同じオプシ ョ ンを提供し ます。

エンジン DSN のセットアップ用の GUI は次のよ う に変更されま し た。

[データベース] セ ク シ ョ ン ラベルは [接続属性] と い う 名称に

な り ま し た。

[オプシ ョ ン] ボタ ン ラベルは [詳細] と い う 名称にな り 、 この

ボタ ンを ク リ ッ クする と詳細な接続属性が表示されます。 こ の詳

細な接続属性では、 前バージ ョ ンの当該 [オプシ ョ ン] ダ イ ア ロ

グで使用でき た同じオプシ ョ ンを提供し ます。

GUI の新しいコ ン ト ロールの説明については、 『SQL Engine Reference』 の

「DSN と ODBC ア ド ミ ニス ト レーター」 の章を参照し て く ださい。

ODBC ヘ ッ ダー フ ァ イル

ODBC 用の sql.h および sqltypes.h ヘッ ダー フ ァ イルには、 32 ビ ッ ト アプ

リ ケーシ ョ ン と 64 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ンのコ ンパイルに違いがあ り ま

す。 64 ビ ッ ト ODBC の説明については、 Microsoft Web サイ ト で ODBC に関する ド キ ュ メ ン ト を参照し て く ださ い。 た と えば、以下の情報 (英語) が

有用です。

http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms716287(VS.85).aspx

ODBC の変更によ って影響を受けるユーテ ィ リ テ ィ

64 ビ ッ ト オペ レ ーテ ィ ン グ シ ス テ ム に イ ン ス ト ール さ れた PervasivePSQL サーバーおよびク ラ イ アン ト の場合、 Pervasive PSQL Control Center(PCC) で 32 ビ ッ ト または 64 ビ ッ ト 用に別々の ODBC ア ド ミ ニス ト レー

ターを選択する こ と ができ ます。 こ の選択は [ツール] メ ニューから行 う

こ と がで き ます。 『Pervasive PSQL User's Guide』 の 「その他のユーテ ィ リ

テ ィ 」 を参照し て く ださい。

また、 [データベースの新規作成] ダ イ ア ロ グで DSN を作成するためのオ

プシ ョ ンは、 32 ビ ッ ト 限定と な り ま し た (オプシ ョ ン名は [32- ビ ッ ト エンジン DSN の作成])。 『Pervasive PSQL User's Guide』 の 「データベースの

新規作成 GUI リ フ ァ レン ス」 を参照し て く ださい。 (PCC は 32 ビ ッ ト アプ リ ケーシ ョ ンです。 64 ビ ッ ト バージ ョ ンは使用でき ません。)

Pervasive ODBC DSN セ ッ ト ア ッ プ GUI は変更 さ れま し た。 「ODBC DSNセ ッ ト ア ッ プの GUI」 を参照し て く ださ い。

45

Page 56: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

以前の Pervasive PSQL v11 の新機能

.NET Framework 3.5 SP1 および 4.0 のサポー ト

Pervasive PSQL v11 は ADO.NET データ プロバイ ダーでバージ ョ ン 3.2 およ

び 3.5 の 2 つのバージ ョ ンを提供し ます。デフ ォル ト で、どち らのバージ ョ

ン もデータベース エンジンおよび Pervasive PSQL ク ラ イ アン ト と 一緒に

イ ン ス ト ールされます。

Pervasive PSQL の 32 ビ ッ ト 版または 64 ビ ッ ト 版のどち ら を イ ン ス ト ール

し た場合でも、 両方のデータ プロバイ ダーが Program Files (x86) デ ィ レ ク

ト リ 下に置かれます。 ただし、 ビ ッ ト 数によ ってデータ プロバイ ダーはそ

れぞれ異な り ます (同じ ものではあ り ません) 。 各データ プロバイ ダーは

32 ビ ッ ト および 64 ビ ッ ト の両方の .NET Framework で動作し ます。

Pervasive PSQL ADO.NET データ プロバイダー 3.2Pervasive PSQL ADO.NET データ プロバイ ダー 3.2 には前のバージ ョ ンか

らの新機能はあ り ません。これは Pervasive PSQL v11 でそのバージ ョ ン 3.2を使用し たいアプ リ ケーシ ョ ン開発者向けに含まれています。

Pervasive PSQL ADO.NET データ プロバイダー 3.5Pervasive PSQL ADO.NET データ プ ロバイ ダー 3.5 は .NET Framework 3.5SP1 におけ る 新機能 を サ ポー ト し ま す。 こ の プ ロ バ イ ダーは、 .NETFramework バージ ョ ン 2.0、 3.0、 3.5、 3.5 SP1、 および 4.0 に準拠し ていま

す。 バージ ョ ン 3.5 のプロバイ ダーは、 .NET Framework 4.0 で導入された

新機能をサポー ト し ませんが、 Entity Framework 1.0 の全機能をサポー ト す

る .NET Framework 4.0 で実行し ます。

さ らに、 Pervasive PSQL ADO.NET Data Provider 3.5 には以下の主な機能が

含まれます。

LINQ、 EntitySQL および ObjectServices など、 新しい Entity Frameworkコ ンシューマーに応じ た メ ソ ッ ド セ ッ ト を使用し た開発

Pervasive Bulk Load。DbBulkCopy ク ラ スは共通プロ グ ラ ミ ング モデル

でのデータのバルク ロード に対応し ています。 さ らに、 このデータ プロバイ ダーにはプロバイ ダー固有のバルク ロード ク ラ スがあ り ます。

接続統計情報のサポー ト

返される スキーマ メ タデータ を指定する、スキーマ オプシ ョ ンの接続

文字列オプシ ョ ン

ネ イ テ ィ ブ パラ メ ーター マーカーおよびパラ メ ーター バイ ンデ ィ ン

グのサポー ト

Microsoft Enterprise Library 4.1 (2008 年 10 月) のサポー ト 。Data AccessApplication Block (DAAB) のサポー ト を含みます。

46

Page 57: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

.NET Framework 3.5 SP1 および 4.0 のサポー ト

接続確立時の初期コマンド タイムアウトを指定するための Initial CommandTimeout 接続文字列オプシ ョ ン

Microsoft Visual Studio 2008 および Visual Studio 2010 のサポー ト

詳しい説明については、 開発者用 ド キ ュ メ ン ト の 『Pervasive Data Providerfor .NET Guide and Reference』 を参照し て く ださい。

47

Page 58: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

以前の Pervasive PSQL v11 の新機能

PDAC 開発環境

Pervasive PSQL v11 では以下の新たな開発環境向けの PDAC が含まれてい

ます。

RAD Studio 2009

RAD Studio 2010

RAD Studio 2009 および 2010 のサポー ト は、 Pervasive PSQL v11 でサポー

ト される Delphi および C++ Builder コ ンポーネン ト のみを対象と し ていま

す。

Pervasive PSQL v11 では、 バージ ョ ン 6 よ り 古い Delphi および C++ Builder開発環境向けの PDAC 統合は提供されません。 「廃止予定および廃止され

た機能」 を参照し て く ださい。

開発者用 ド キ ュ メ ン ト の 『Pervasive Direct Access Components Guide』 も参

照し て く ださい。

48

Page 59: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

その他の SDK アクセス方法の機能拡張

その他の SDK アクセス方法の機能拡張

Pervasive PSQL v11 では SDK ア ク セス方法であ る DTI (Distributed TuningObjects) の機能を拡張し ています。

DTOPervasive PSQL v11 には以下の新しい メ ソ ッ ド が含まれています。

『Distributed Tuning Objects Guide』 でこ の新しい メ ソ ッ ド を参照し て く ださ

い。

DTO オブジェクト メ ソ ッ ド 説明

DtoDatabase 「AddUserToGroup」 既存ユーザーをデータベースの既存グ

ループに追加し ます。

「AlterUserName」 指定されたデータベースの既存のユー

ザーの名前を変更し ます。

「AlterUserPassword」 指定されたデータベースの既存のユー

ザーのパス ワード を変更し ます。

「CreateGroup」 既存のデータベースに新しいユーザー

グループを作成し ます。

「CreateUser」 既存のデータベースに新しいユーザー

を作成し ます。

「DropGroup」 データベースか ら既存のグループを削

除し ます。

「DropUser」 データベースか ら既存のユーザーを削

除し ます。

DtoLicenseMgr 「GetProductInfo」 License Manager で検出された PervasiveSoftware 製品をすべて XML 形式の リ

ス ト で返し ます。

49

Page 60: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

以前の Pervasive PSQL v11 の新機能

製品認証

製品の認証と は、 特定のハード ウ ェア構成ア イ テムを製品のラ イセン スに

関連付ける キーの検証処理です (このキーは 「製品キー」 と呼びます)。 こ

の関連付けの結果、 イ ン ス ト ール ID が固有な も の と な り ます。 これによ

り 、 ソ フ ト ウ ェアが正当な ものであ る こ と、 また適切なハード ウ ェアおよ

びソ フ ト ウ ェア プラ ッ ト フ ォームに存在する こ と を保証し ます。

製品キーを認証する と、 その固有のイ ン ス ト ール ID が Pervasive へ送られ

ます。 Pervasive ではキーの信頼性を検証し、 そのキーが複数のイ ン ス ト ー

ルに使用されていないこ と を確認し ます。

認証の方法

デフ ォル ト では、評価版キーが Pervasive PSQL と一緒にイ ン ス ト ールされ、

こ のキーは一定期間を過ぎ る と失効し ます。データベース エンジンを使用

し続ける ためには、 評価期間が終わる前に期限な し キーを用いて製品を認

証し てお く 必要があ り ます。 製品の認証には、 以下の 3 種類の方法があ り

ます。

オン ラ イ ン

リ モー ト

オフ ラ イ ン

オン ラ イ ン

Pervasive PSQL データベース エンジンを イ ン ス ト ールし ているマシンがイ

ン ターネ ッ ト へ直接ア ク セスでき る場合は、オン ラ イ ン 認証が利用でき ま

す。

これは も一般的な認証方法で、 イ ン ス ト ール処理の一部と し て透過的に

行 う こ と ができ ます。 イ ン ス ト ール時に適切な時点でキーを入力する と製

品の認証が処理されます。

イ ン ス ト ール後でも、License Administrator を使用する こ と で製品の認証が

行えます。 『Pervasive PSQL User's Guide』 の 「キーを適用するには」 を参

照し て く ださい。 製品を認証し た後に、 データベース エンジンを再起動す

る必要はあ り ません。

イ ン ターネ ッ ト へ直接ア ク セスでき ない場合は、 リ モー ト 認証またはオフ

ラ イ ン認証を使用でき ます。

リ モー ト

データベース エンジンがあ るマシンはイ ン ターネ ッ ト 接続でき ないが、そ

のマシンがイ ン ターネ ッ ト 接続可能な別のマシン と ネ ッ ト ワーク接続し て

50

Page 61: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

製品認証

いる場合は、 リ モー ト 認証が使用でき ます。 PSQL ク ラ イ アン ト は、 イ ン

ターネ ッ ト ア ク セスが可能なマシンにあ る こ と が必要です。

イ ン ターネ ッ ト へ接続でき ないマシンにデータベース エンジン を イ ン ス

ト ールする場合は、 イ ン ス ト ール時にキーを提供する こ と ができ ません。

こ の場合は一時ラ イセン ス を使って製品を イ ン ス ト ールし ます。

製品のイ ン ス ト ール後、 ク ラ イ アン ト マシンで PSQL の ラ イ セン ス ユー

テ ィ リ テ ィ を使用し て、 イ ン ターネ ッ ト 接続不可のマシンで製品を認証し

ます。 リ モー ト 認証は、 PSQL ク ラ イ アン ト がデータベース エンジン と イ

ン ターネ ッ ト ア ク セス と の間を仲介する役目を果たすこ と を除けば、オン

ラ イ ン認証と同様です。

『Pervasive PSQL User's Guide』 の 「キーを リ モー ト で適用するには」 を参

照し て く ださい。 製品を認証し た後に、 データベース エンジンを再起動す

る必要はあ り ません。

オフ ラ イ ン

データベース エンジンがイ ン ス ト ールされているマシンが、ネ ッ ト ワーク

へも イ ン ターネ ッ ト へも接続でき ない場合は、 オフ ラ イ ン認証を使用し ま

す。

オフ ラ イ ン認証には 2 つのマシンを必要と し ます。 どち らかのマシンにイ

ン ターネ ッ ト ア ク セスおよび PSQL ク ラ イ アン ト が必要です。 も う 一方の

マシンは孤立し てお り (ク ラ イ アン ト マシン またはイ ン ターネ ッ ト へ接続

でき ない)、 データベース エンジンがあ り ます。

オフ ラ イ ン認証に使用する ユーテ ィ リ テ ィ およびその使用手順について

は、 『Pervasive PSQL User's Guide』 の 「キーをオフ ラ イ ンで適用するには」

を参照し て く ださい。 製品を認証し た後に、 データベース エンジンを再起

動する必要はあ り ません。

認証解除方法

状況によ っては、 製品の認証を何度も行 う 必要があ るかも しれません。 た

と えば、 サーバー マシンを新しいものに リ プレースする場合、 その新しい

マシ ンで Pervasive PSQL を認証 し たい と 思われる で し ょ う 。 1 つの製品

キーを初めて認証解除し た場合は、 その後、 大 5 回まで認証する こ と が

でき ます。

認証解除は、 製品キーと特定のマシンのハード ウ ェア構成と の関連付けを

切 り 離し ます。 これによ り 、 別のマシンで製品を認証する こ と ができ、 新

しいハード ウ ェア構成と関連付け し直すこ と ができ ます。

Pervasive PSQL で提供し ている ラ イ セン ス ユーテ ィ リ テ ィ を使用すれば、

オン ラ イ ン または リ モー ト によ る認証解除を使用し てキーを認証解除する

こ と ができ ます。 オン ラ イ ンで認証解除する場合は、 「キー削除するには」

を参照し て く ださい。 リ モー ト で認証解除する場合は、「キーを リ モー ト で

51

Page 62: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

以前の Pervasive PSQL v11 の新機能

削除するには」を参照し て く ださい。これらのタ ス ク については、『PervasivePSQL User's Guide』 を参照し て く ださい。

オフ ラ イ ンの認証解除については、 弊社サポー ト 部門へのご連絡が必要で

す。

製品キーを認証解除する と、 そのキーに関連付け られているすべての追加

ユーザー カ ウ ン ト も認証が解除されるので注意し て く ださい。一時ラ イセ

ン ス を認証解除する こ と はでき ません。 これは、 認証の有効期限が過ぎ る

と無効にな り ます。

ヒ ン ト マシン上の Pervasive PSQL を認証し た後に、 そのマシンのあ

る特定のハード ウ ェア構成ア イ テムが変更される と、 キーが無効にな

る こ と を覚えておいて く ださい(ハード ド ラ イブのシ リ アル番号、NICカード の MAC ア ド レ ス、 BIOS フ ァーム ウ ェア、 CPU のタ イプ、 およ

びそのハー ド ウ ェ アで実行し てい る オペレーテ ィ ング シ ス テムなど

の構成の変更)。ハード ウ ェ ア構成の変更を行 う 必要があ る場合は、 ま

ずキーを認証解除し ておいて く ださ い。 認証解除は、 製品キーと ハー

ド ウ ェア構成と の関連付けを切 り 離し ます。 ハード ウ ェア構成の変更

が完了し た ら、 再び製品キーを認証する こ と ができ ます。

仮想マシン

Pervasive PSQL v11 では、 製品を仮想マシン内で認証する こ と ができ ます。

Pervasive PSQL は物理マシンで直接使用し よ う と、 仮想マシン内で実行し

よ う と、 同じ ラ イセン ス要件が適用されます。 各製品キーに関連付け られ

る ソ フ ト ウ ェアは 1 つだけなので、 仮想イ メ ージ (ク ローンやコ ピーも含

む) ご と に個別の製品キーが必要です。

仮想マシン用の認証および認証解除は、 こ のセ ク シ ョ ンの前で説明し た同

じ方法で動作し ます。

ヒ ン ト 仮想マシンの構成を変更する と、 物理マシンでの変更 と 同様

に マシン ID が変わ り ます。 仮想イ メ ージの構成 ( メ モ リ 割 り 当ての

変更を除 く ) を コ ピー、 移動または変更する場合は事前に、 製品キー

を認証解除し ておき ます。 仮想イ メ ージへの操作が完了し た ら、 製品

キーを再び認証し ます。

ク ラス ター環境

仮想イ メ ージ と同様に、 1 つのク ラ ス ター ノード で製品キーと関連付け ら

れる Pervasive PSQL は 1 つだけです。ク ラ ス ター環境内の ノード ご と にも、

それぞれキーが必要です。

52

Page 63: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

製品認証

障害復旧 サーバーのハード ウ ェアに障害が生じ た場合、 そのサーバー上の PervasivePSQL 製品に関連付け られた製品キーはまだ認証されている状態です。 こ

れは、本製品を別のシステムで使用する こ と ができないこ と を意味し ます。

製品キーを再認証でき る状態にするには、 弊社サポー ト 部門までお問い合

わせ く ださい。

直ちにシステムを作動させる必要があ る場合は、製品 CD-ROM またはダウ

ン ロード し た イ ン ス ト ール イ メ ージを使用し て、 Pervasive PSQL v11 を 30日間評価版と し て代替機にイ ン ス ト ールし ます。

OEM 向け製品認証

Pervasive PSQL v11 では、製品の認証テ ク ノ ロ ジを弊社の OEM パー ト ナー

にも拡張し ます。OEM パー ト ナーであ る場合、以下の リ ソース を参照し て

く ださい。

Pervasive Web サイ ト 上の製品認証情報。

Pervasive Web サイ ト 上の OEM Web ポータル。 この Web ポータルを使

用する と、 製品キーの生成、 および製品キーに関する さ まざまな管理

者機能を実行でき ます。 こ のポータルは 24 時間いつでも利用可能で、

使いやすいイ ン ターフ ェ イ ス を提供し ます (Pervasive PSQL 販売代理

店はこ のポータルに関し て よ り 多 く の情報を提供でき ます)。こ のポー

タルで以下の ド キ ュ メ ン ト も参照し て く ださ い。

『OEM Partner Handbook』 - これは大幅に改訂されています。

ホ ワ イ ト ペーパー - 「Pervasive PSQL Product Activation for OEMPartners」 (Pervasive PSQL OEM パー ト ナー向けの製品の認証)。 「Product Activation Troubleshooting Guide for OEM Support Staff」(OEM サポー ト ス タ ッ フ向け製品認証 ト ラブルシューテ ィ ング)

53

Page 64: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

以前の Pervasive PSQL v11 の新機能

設定

Pervasive PSQL v11 では以下の設定が変更されています。

「通信ス レ ッ ド数」

「 リ ッ ス ン IP ア ド レ ス」

通信スレ ッ ド数

通信ス レ ッ ド の設定範囲およびデフ ォル ト 値が変更されま し た。

こ の範囲は、 プロセ ッサのコア数 ~ 256 にな り ま し た。 プロセ ッ サの

コ ア数と は、データベース エンジンが起動し ているマシンのプロセ ッ

サ数です。

デフ ォル ト 値は、 プロセ ッ サのコ ア数です

前のバージ ョ ンでこ の範囲は 1 ~ 1,024 で、 デフ ォル ト は 16 でし た。

通信ス レ ッ ド の設定は、 あ る特定の状況下におけ る改善に役立ちます。 た

と えば、 1 つのフ ァ イルに対し て多 く の ク ラ イ アン ト が操作 (主に書き込

み) を行 う よ う な場合、 よ り 低い値を設定すればス ケーラ ビ リ テ ィ が向上

するはずです。 ス レ ッ ド数の値を よ り 低 く する と、 システム リ ソースでコ

ンテキス ト ス イ ッ チを行わないよ う にし ます。 こ のほか、 大量のワーカー

ス レ ッ ド間でス ラ ッ シングによ って速度低下が発生する状況も、 こ の通信

ス レ ッ ド の設定に よ って改善する可能性があ り ます。 Pervasive PSQL v11で、 ワーカー ス レ ッ ド は、 既存の全ス レ ッ ド がレ コード またはフ ァ イルの

ロ ッ ク で待機し ている場合にのみ動的に作成されます。

『Advanced Operations Guide』 の 「通信ス レ ッ ド数」 を参照し て く ださい。

リ ッ スン IP ア ド レス

[ リ ッ ス ン IP ア ド レ ス] 設定では、 複数の IP ア ド レ ス を受け付け る よ う に

な り ま し た。 各ア ド レ スはカンマで区切って指定でき ます。 こ のア ド レ ス

文字列は IPv4 ア ド レ ス と IPv6 ア ド レ スの組み合わせも可能です。 IPv6 アド レ スにサポー ト されるすべての形式が使用でき ます。 「IPv6 ア ド レ スの

形式」 を参照し て く ださい。

[TCP/IP マルチホーム] 設定がオ フ (チェ ッ ク ボ ッ ク スがオフ) の場合、

データベース エンジンが受信待ちする (単一または複数の) IP ア ド レ ス を

[ リ ッ ス ン IP ア ド レ ス] 設定に指定し ます。 『Advanced Operations Guide』の 「 リ ッ ス ン IP ア ド レ ス」 および 「TCP/IP マルチホーム」 を参照し て く

ださい。

54

Page 65: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

ユーテ ィ リ テ ィ の変更点

ユーテ ィ リ テ ィ の変更点

Pervasive PSQL v11 では、 以下のユーテ ィ リ テ ィ に対し て変更が行われて

います。

「Pervasive PSQL Control Center」

「ODBC ア ド ミ ニス ト レーター」

Pervasive PSQL Control CenterPervasive PSQL Control Center (PCC) では DSN に関し て、 以下の点が変更

されています。

Pervasive PSQL サーバー 64 ビ ッ ト の場合、 PCC の [ツール] メ ニュー

には、 32 ビ ッ ト または 64 ビ ッ ト 用に別々の ODBC ア ド ミ ニス ト レー

ターを選択でき るサブ メ ニューがあ り ます。

[データベースの新規作成] ダ イ ア ロ グで DSN を作成するためのオプ

シ ョ ンは、 32 ビ ッ ト であ る こ と が条件と な り ま し た (オプシ ョ ン名は

[32- ビ ッ ト エンジン DSN の作成])。

「ODBC およびデータ ソース名 (DSN)」 も参照し て く ださい。

ODBC ア ド ミ ニス ト レーター

32 ビ ッ ト DSN 用の Pervasive ODBC セ ッ ト ア ッ プ GUI が変更されま し た。

64 ビ ッ ト DSN 用の Pervasive ODBC セ ッ ト ア ッ プ GUI が新たに追加され、

利用でき ます。 「ODBC DSN セ ッ ト ア ッ プの GUI」 を参照し て く ださい。

55

Page 66: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

以前の Pervasive PSQL v11 の新機能

廃止予定および廃止された機能

廃止予定の機能

Pervasive PSQL v11 では、 以下のカテゴ リ の機能を使用する こ と は推奨し

ません。 これらの機能は Pervasive PSQL v11 でも利用でき ますが、 将来的

には製品から削除される予定です。 今後、 新たにアプ リ ケーシ ョ ンを開発

し た り 、 既存のアプ リ ケーシ ョ ンを修正する際の参考にし て く ださ い。

ODBC

以下の ODBC 機能は Pervasive PSQL v11 でも利用でき ますが、 将来的には

製品から削除される予定です。

32 ビ ッ ト エンジン DSN (32 ビ ッ ト ク ラ イ アン ト DSN がこれに匹敵

する機能を提供する よ う にな り ま し た)。「ODBC およびデータ ソース

名 (DSN)」 を参照し て く ださい。

32 ビ ッ ト エンジン DSN を管理する DTI 関数。 「DTI」 を参照し て く だ

さい。

Pervasive Direct Access Components (PDAC)

Delphi 2006 (および 2006 と互換性のあ る 2007) 用の PDAC 動的ラ イブラ

リ は Pervasive PSQL v11 でも利用でき ますが、 将来的には製品から削除さ

れる予定です。

廃止された機能

以下の機能は Pervasive PSQL v11 でサポー ト されな く な り ま し た。

Windows 2000 のサポー ト

バージ ョ ン 6 よ り 古い Delphi および C++ Builder 開発環境。 PervasivePSQL v11 は、 バージ ョ ン 6 よ り 古い開発環境と の PDAC 統合を提供

し ません。

Pervasive PSQL ADO.NET データ プロバイ ダー バージ ョ ン 2.1 および

3.0。 Pervasive PSQL v11 データベース エンジンのイ ン ス ト ールで、 こ

のバージ ョ ンのプロバイ ダーが検出された場合は自動的にアン イ ン ス

ト ールされます。

56

Page 67: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

索引

PPervasive PSQL v11 SP1 での新機能

Btrieve APIVB.NET サンプル アプ リ ケーシ ョ ン 13

DTI 関数PvAduditLicenses .................................. 13PvGetProductsInfo ................................. 13

DTO64 ビ ッ ト 環境のサポー ト ................... 14

DTO メ ソ ッ ドAduditLicenses....................................... 14GetProductInfo....................................... 14RemoveUserFromGroup........................ 14

License Administrator認証残 り 回数.......................................... 9ラ イセン スの検証機能.......................... 9

Linux64 ビ ッ ト ODBC のサポー ト ............. 15Red Hat Enterprise Linux 6 のサポー ト 22

Notification Viewer....................................... 4PDAC

RAD Studio XE と の統合 .................... 14PSA

IPv6 のサポー ト ................................... 10PVSW.LOG への追加ロ グ .......................... 5オペレーテ ィ ング システムのイベン ト ロ グ

への記録 ................................................... 4検証に失敗し たキーの状態 ....................... 3パフ ォーマン ス モニ ター カ ウ ン ター ..... 2フ ァ イ ア ウ ォールに関する イ ン ス ト ール動

作の変更 ................................................... 6メ ッ セージ ロ グ .......................................... 3猶予期間 ....................................................... 3リ レーシ ョ ナル イ ン ターフ ェ イ ス

システム カ タ ロ グ関数....................... 11新規および変更されたスカ ラー関数 12

Pervasive PSQL v11 での新機能ADO.NET

.NET Framework 3.5 SP1 のサポー ト . 46DSN

エンジン DSN と廃止予定の DTI 関数 43

セ ッ ト ア ッ プ GUI................................ 44廃止予定の DTI 関数 ........................... 43

DTI廃止予定の関数.................................... 43

DTO メ ソ ッ ド

Pervasive PSQL v11 で新規 ................. 49IPv6

FAQ........................................................ 33literal.net 名 ........................................... 31UNC パス と URI 接続 ......................... 31アプ リ ケーシ ョ ン プロ グ ラ マーの観点

35かっ こ付き ア ド レ ス ............................ 32ク ラ イ アン ト 接続................................ 29サポー ト し ている ア ド レ ス形式........ 30制限........................................................ 32

.NET Frameworkバージ ョ ン 3.5 SP1 のサポー ト ......... 46

ODBC64 ビ ッ ト アーキテ クチャ .................. 39DSN 設定 GUI....................................... 44Pervasive PSQL で使用が推奨されない 40Pervasive PSQL ド ラ イバー ................ 40よ く 寄せられる質問............................ 41

PDAC新しい開発環境.................................... 48

RAD Studio ................................................. 48UNC パス

IPv6 を使用 ........................................... 31URI 接続

IPv6 を使用 ........................................... 31アーキテ クチャ

64 ビ ッ ト ODBC................................... 39キー

製品認証................................................ 50製品認証 ..................................................... 50

テ ク ノ ロ ジを OEM へ拡張................. 53設定

Pervasive PSQL v11 用の変更 ............. 54通信ス レ ッ ド

マルチコ ア サポー ト 用に変更........... 26ド ラ イバー

57

Page 68: What's New in Pervasive PSQL - ComponentSource...ix このマニュアルの構成 この『What's New in Pervasive PSQL』の構成は以下のとおりです。 第 1 章 「Pervasive

ODBC..................................................... 40廃止された機能 ......................................... 56廃止予定の機能 ......................................... 56マルチコ ア

影響を受ける設定 ................................ 26影響を及ぼす主要なコ ンポーネン ト 24サポー ト ................................................ 24パフ ォーマン ス と スケーラ ビ リ テ ィ 25パフ ォーマン ス と並列ス レ ッ ド ........ 25マルチス レ ッ ド の問題点 .................... 26メ モ リ 競合の問題 ................................ 27

ユーテ ィ リ テ ィ

Pervasive PSQL v11 用の変更.............. 55

58