71
WordPress プラグイン機能解説

WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

Page 2: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

■著作権について

本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

本冊子の著作権は発行者にあります。

本冊子の使用に関して、以下の点を十分ご留意ください。

■使用承諾に関する契約

本契約は、本冊子を持つ個人・法人(以下甲)と発行者(以下乙)との間での契約です。

本冊子を甲が受理し開封したことにより、以下の契約に同意したことになります。

第一条 本契約の目的

乙が本冊子に含まれる情報を、本契約に基づき甲がしようする権利を承諾するものです。

ただし、使用は非独占的なものに限られます。

第二条 禁止事項

本冊子に含まれる一切の情報は、著作権法によって保護されます。本冊子に含まれる情報を、甲は乙の書面

による事前許可なくして出版・講演活動およびメディア配信などによって一般公開することを禁じます。ま

た、電子メディアによる配信等によって一般公開することを禁じています。特に当ファイルを 第三者に渡

すことは厳しく禁じます。甲は自らの所属する会社や組織においてのみ、本冊子に含まれる情報を使用でき

るものとします。

第三条 損害賠償

甲が本契約の二条に反し、乙に損害が生じた場合には、乙は甲に対し違約金を請求する権利を有するものと

します。

第四条 契約の解除

甲が本契約に反したと乙が判断した場合は、乙は使用承諾に関する契約を解除することができるものとしま

す。

第五条 免責事項

本冊子に含まれる情報の使用責任の一切は甲にあり、この情報により甲に損害が生じても、乙は一切の責任

を問われません。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 1

Page 3: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

目次

はじめに.....................................................................................................3

プラグインの 3 つのインストール方法................................................................4

プラグイン機能解説.......................................................................................5

◆ Broken Link Checker.............................................................................5

◆ EWWW Image Optimizer.......................................................................6

◆ Google XML Sitemaps...........................................................................9

◆ Hot Linked Image Cacher......................................................................9

◆ No Self Pings.......................................................................................9

◆ PubSubHubbub..................................................................................10

◆ WP Lightbox 2...................................................................................10

◆ WP Multibyte Patch.............................................................................11

◆ AddQuicktag......................................................................................12

・登録したタグのインポート・エクスポート...............................................14

◆ Akismet............................................................................................15

◆ All In One SEO Pack............................................................................21

◆ Autoptimize.......................................................................................25

◆ Contact Form 7・Really Simple CAPTCHA..............................................27

◆ Dagon Design Sitemap Generator.........................................................32

◆ Jetpack by WordPress.com..................................................................37

◆ Quick Adsense...................................................................................42

◆ Yet Another Related Posts Plugin(YARPP)...........................................47

◆ Table of Contents Plus.........................................................................50

◆ TinyMCE Advanced.............................................................................52

◆ WordPress Ping Optimizer...................................................................56

◆ WordPress Popular Posts.....................................................................58

◆ WP-DBManager..................................................................................59

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 2

Page 4: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

おわりに...................................................................................................69

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 3

Page 5: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

はじめにこんにちは。だいきです。

今回は、僕のブログ記事

『だいきのおすすめ WordPress プラグインまとめ』

で紹介しているプラグインの機能について、まとめてみました。

プラグインって、たくさんあり過ぎて、

詳しい人でないとどれを選んだらいいかわかりませんよね(^_^;)

そこで、僕がトレンドアフィリエイトをしていく上で、

使えるものをピックアップして紹介します。

個人的にはどれもオススメなのですが、

全てを入れる必要はありません。

機能解説を読んで、あなたが必要だと思うものだけを

取り入れてみてください。

それでは、さっそく始めていきたいと思います。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 4

Page 6: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

プラグインの 3 つのインストール方法まず、プラグインのインストール方法について、

かんたんに説明しておきます。

インストール方法は以下の 3通りあります。

1. 管理画面からプラグイン名を検索してインストール

2. 管理画面のアップロード機能を利用してインストール

3. FTP ソフトを使ってインストール

インストールの具体的な方法については、僕のブログで紹介しているので、

今回は割愛させていただきます。

参照記事:WordPress プラグインをインストールする 3 つの方法

わからない方は、こちらを参考に、

これから紹介するプラグインをインストールしていってください。

各プラグインのタイトル下に 1~3 の番号を付けておくので、

その番号のインストール方法でインストールしてください。

先に言っておくとほぼ全部 1番です。

あとは 2番だけで、3番はありません(苦笑)

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 5

Page 7: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

プラグイン機能解説

◆ Broken Link Checker

インストール方法:1番

「Broken Link Checker 」はリンクが切れたことを

知らせてくれるプラグインです。

特に、アフィリエイターの場合は、アフィリリンクをよく張るので、

リンク切れを教えてくれるこのプラグインはとても役立ちます。

リンク切れなどの確認は、管理画面の

「ツール」⇒「リンクエラーをチェック」で確認できます。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 6

Page 8: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

エラーが出た場合は、メールで知らせてくれるので、

メールが来たら修正しましょう。

なので、ふだんはあまり気にしなくても大丈夫です。

◆ EWWW Image Optimizer

インストール方法:1番

「EWWW Image Optimizer」は画像を圧縮して

最適化してくれるプラグインです。

ブログを長いこと運営していくと画像も自然と増えていくので、

ブログを軽くするためにも入れておきたいプラグインです。

最初から入れておけば何も問題ないのですが、

途中からこのプラグインを入れた場合は、

今までの画像の圧縮が必要になります。

圧縮の前に FTPソフトを使って、バックアップをとっておきましょう。

FTPソフトの使い方は、こちらの記事を参考にしてください。

参照記事:FFFTP の使い方!初心者にもわかりやすく解説!

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 7

Page 9: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

画像のような感じで、FTPソフトを使って、

「public_html」内にある「uploads」を

右側から左側に移すとパソコン側にコピーされます

バックアップが取れたら、

画像を圧縮していきましょう。

まず、ワードプレス管理画面から

「メディア」⇒「Bulk Optimize」を選択します。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 8

Page 10: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

次に、「Start optimaizing」を選択します。

これで最適化は完了です。

◆ Google XML Sitemaps

インストール方法:1番

Google などの検索エンジン向けの XMLサイトマップを

作ってくれるプラグイン。

記事更新の度に、サイトマップも自動更新されます。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 9

Page 11: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

◆ Hot Linked Image Cacher

インストール方法:1番

自分のブログの画像を他の人から直リンクされないように

防いでくれるプラグイン。

画像への直リンクは著作権違反にもなりますし、

サーバーにも負担がかかってしまうので、

この負荷を減らすことができます。

◆ No Self Pings

インストール方法:1番

自分の記事に、自分の別記事のURL を貼った時に起きる

セルフピンバックを抑えてくれます。

セルフピンバックの度にコメント欄に表示されてしまうので、

このプラグインでピンバックしないようにすると、

コメント欄の見栄えもよくなります。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 10

Page 12: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

◆ PubSubHubbub

インストール方法:1番

Google の検索エンジンへの表示が早くなるプラグイン。

トレンドブログはスピードも重要なので、

入れておいて損はないでしょう。

◆ WP Lightbox 2

インストール方法:1番

ブログの画像をこんな風に同一画面上で拡大してくれるプラグイン。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 11

Page 13: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

画像をクリックすると、通常なら別ページに移動してしまい、

画像だけが表示されてしまうので、そのわずらわしさを軽減できます。

あと、単純に見栄えが良いから使っています(笑)

◆ WP Multibyte Patch

インストール方法:最初から入っているので、有効化だけしてください。

日本語を最適化してくれるプラグイン。

文字化けなどを防いでくれます。

◆ AddQuicktag

インストール方法:1番

よく使うタグを登録することができるプラグイン。

これ、すごく便利です。

記事作成画面で、こんな風に表示されます。

(赤で囲った部分が登録したタグです。)

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 12

Page 14: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

画像はテキストモードですが、

もちろんビジュアルモードでも表示されます。

タグ登録の仕方ですが、まず管理画面から、

「設定」⇒「AddQuicktag」を選択します。

次に、使うタグを登録していきます。

「ボタン名(タグのボタンに表示される名前)」、「開始タグ」、「終了タグ」

の 3箇所を入力してください。「ラベル名」は書かなくて大丈夫です。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 13

Page 15: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

入力したら、次にいちばん右端のチェックボックスを

クリックしてください。

(他のボックスにもチェックが自動で付きます)

「変更の保存」を押せば登録完了です。

・登録したタグのインポート・エクスポート

AddQuicktag で登録したタグのデータは、

他のブログでも使うことができます。

その場合は、まず「エクスポートファイルのダウンロード」を

クリックして、データをダウンロードします。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 14

Page 16: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

ダウンロードしたファイルは、インポートの「ファイルを選択」

から選び、「ファイルのアップロード・インポート」をクリックすると、

登録することができます。

新しくブログを増やすときは、この機能を使って、

かんたんにデータをインポートすることができるので、

ぜひ使ってみてください。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 15

Page 17: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

◆ Akismet

インストール方法:最初から入っているので有効化だけ。

スパムコメントからブログを守ってくれるプラグイン。

アクセスが増えてくると、このプラグインがないと

大量のスパムが毎日大量に届きますから、これは絶対に入れておきましょう。

では、設定方法です。

有効化をすると、「Akismet アカウントを有効化」と出るので、

クリックしてください。

次に、「APIキーを取得」をクリックします。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 16

Page 18: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

以下のページが別ページで開かれるので、

そこで「GET AN AKISMET API KEY」をクリックしてください。

次に、メールアドレス、ユーザー名、パスワードを入力し、

「Sign up」を選択します。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 17

Page 19: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

ちなみに、ユーザー名はメールアドレスを入力すると、

@の前までが自動的にユーザー名となります。(好きな名前に変更も可能です。)

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 18

Page 20: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

次に、プランを選択します。

いちばん左側の「Basic」を選択してください。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 19

Page 21: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

名前の入力と右側の金額が書かれたバーの値を

クリックしながら移動させて 0 にしてください。

最後に、「CONTINUE」をクリックします。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 20

Page 22: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

Akismet のコード(APIキー)が表示されるので、

このコードをコピーしておいてください。

コピーしたらこの画面は閉じて構いません。

ワードプレスの管理画面は Akismet の設定画面のままなので、

「手動で API キーを入力」のところに、

先ほどコピーしたコードを入力してください。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 21

Page 23: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

これで設定は完了です。

この画面では特に変更することはありませんので、

そのまま終了して構いません。

◆ All In One SEO Pack

インストール方法:1番

SEO 対策には必須のプラグイン。

いろいろ設定がありますが、基本的な設定だけやっておきましょう。

プラグインを有効化すると、管理画面に

「All in One SEO」と表示さるので、その中

の「General Settings」を選択してください。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 22

Page 24: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

まずは、「general Settings」からです。

「Canonical URLs:」と「Use Schema.org Markup」にチェック、

「Set Protocol For Canonical URLs:」が「Auto」、

「Use Original Title:」が「利用」になるようにしてください。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 23

Page 25: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

次に、ブログタイトルとその紹介文、キーワードを入力します。

「Keyword Settings」では、以下の 3つのチェックを

全てはずしてください。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 24

Page 26: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

次の「Noindex Settings」も

画像を参考に、チェックしてみてください。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 25

Page 27: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

最後に設定を保存して完了です。

◆ Autoptimize

インストール方法:1番

CSS や HTML、JavaScript などを最適化して、

サイトの表示スピードを早くしてくれるプラグイン。

設定は、管理画面から、

「設定」⇒「Autoptimize」を選択します。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 26

Page 28: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

・「Optimize HTML Code?」

・「Optimize JavaScript Code?」

・「Optimize CSS Code」

の 3 つにチェックを入れて、「Save Changes」をクリックすれば完了です。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 27

Page 29: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

◆ Contact Form 7・Really Simple CAPTCHA

インストール方法:1番

「Contact Form 7」がお問い合わせフォーム、

「Really Simple CAPTCHA」がそのフォームに画像認証

を付けるプラグインです。

有効化できたら、「お問い合わせ」という項目が出るので、

その中の「コンタクトフォーム」を選択してください。

「コンタクトフォーム 1」とあるので、

こちらをクリックします。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 28

Page 30: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

「タグの作成」⇒「CAPTCHA」を選択します。

「画像」と「入力項目」に表示されている

コードをコピーしてください。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 29

Page 31: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

コードを<p>タグで囲んで、 [textarea your-message]

の下に貼り付けます。

「コンタクトフォーム 1」下に表示されるコードをコピーして、

保存をすれば完了です。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 30

Page 32: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

では、次にお問い合わせページを作成していきます。

「固定ページ」⇒「新規追加」を選択してください。

記事作成画面で先ほどのコードを貼り付けます。

記事のタイトルは「お問い合わせ」

でいいと思います。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 31

Page 33: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

あとは、ちゃんと表示されているかを確認してみてください。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 32

Page 34: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

タイトルが「Hello World」になっていますが、

これは僕が忘れてただけなので、気にしないでください…

◆ Dagon Design Sitemap Generator

インストール方法:2番

サイトマップを自動で作ってくれるプラグイン。

インストールはプラグイン検索でできないので、

以下のサイトからダウンロードしてください。

Dagon Design Sitemap Generator ダウンロードサイト

「Latest Release」をクリックしてダウンロードしてください。

あとは、ダウンロードされた Zipファイルをワードプレスに

アップロードしていってください。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 33

Page 35: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

では、アップロードして有効化できたら、

設定をしていきましょう。

「設定」⇒「DDSitemapGen」を選択してください。

デフォルトでは言語が英語になっているので、

日本語に変えておきましょう。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 34

Page 36: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

「Update options」をクリックすると、日本語表示になるはずです。

ただし、一度では表示が変わらないことがよくあるので、

その場合は、もう一度繰り返してみてください。

次に、「サイトマップのページスラッグ」に

「sitemaps」と入力してください。

これで「更新」を押せば設定完了です。

次に、サイトマップページの作成に移ります。

「固定ページ」⇒「新規追加」を選択します。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 35

Page 37: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

タイトルを「サイトマップ」とし、

本文に「<!-- ddsitemapgen -->」と入力してください。

この時、必ず「テキストモード」にしてやるようにしてください。

これで記事を一度公開します。

その後にパーマリンクを編集するので、

「編集」ボタンをクリックしてください。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 36

Page 38: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

サイトマップ名を「sitemaps」に変更して「OK」を押します。

あとは更新すればサイトマップの完成です。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 37

Page 39: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

◆ Jetpack by WordPress.com

インストール方法 1番

有効化したら、「WordPress.comと連携」をクリックします。

WordPress.com のユーザー名とパスワードを入力し、

「Jetpack の認証」をクリックすれば連携完了です。

※WordPress.com に登録していない方は、先に下のリンクから登録しておきましょう。

https://signup.wordpress.com/signup/ja/

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 38

Page 40: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

あとは、使いたい機能だけを設定すればOKです。

僕がメインで使っているのは

「統計(大まかなアクセスを管理画面で確認できる)」だけです。

それと、たまに「共有」を使います。

これは、ブログを更新した時に、

Facebookやツイッターなどにほぼ同時に投稿してくれる機能です。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 39

Page 41: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

それと、WordPress 4.2 以降になってから

Jetpack と WordPress.com が連携できなくなるというエラーが起きています。

以下の画像が表示されたらエラーになっています。

僕もこのエラーになったのですが、

解決法は見つかっているので、もしこのエラーが出たら、

こちらの記事を読んでみてください。

Jetpack と WordPress.com の連携ができない時の対処法【 X サーバーの場合】

サーバーの問題だったみたいですが、

Xサーバーを使っているなら、これで解決できると思います。

◆ Lazy Load

インストール方法:1番

画像の読み込みを遅らせて、その分ページ全体の表示速度を

上げてくれるプラグイン。

設定なしでも特に問題ないのですが、

一つだけやっておいて欲しいことがあるので、紹介します。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 40

Page 42: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

まず、「プラグイン」⇒「インストール済みプラグイン」

を選択して、「編集」をクリックしてください。

プラグインファイルの中から、

「lazy-load/js/lazy-load.js」を選択します。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 41

Page 43: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

Distanse:200 という場所の数字を

「400」にすれば完了です。

この数字は画像が表示されるまでの距離で、

「画像から 400ピクセル以内に進むと、画像を読み込む」

という意味です。

400にしておけば、特に問題なくスムーズに画像が表示されるはずです。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 42

Page 44: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

◆ My Category Order

インストール方法:1番

カテゴリーの順番などを自由に変更できるプラグイン

「投稿」⇒「My Category Order」を選択し、

あとはクリックしたままで動かして、順番を調整して、

最後に「Click to Order Categories」を押せば完了です。

◆ Quick Adsense

インストール方法:1番

ブログの好きな位置にアドセンス広告を設置できるプラグイン。

トレンドアフィリエイトをするなら必須です。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 43

Page 45: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

ただ、一つ難点があって、

デフォルトだとアドセンスコードが文字化けしてしまうので、

文字化けしないように設定する必要があります。

まず、プラグインの「インストール済みプラグイン」から

Quick Adsense を見つけ、「編集」をクリックします。

「プラグインファイル」から 2番目に表示されている

「quik-adsense/quick-adsense-admin.php 」を選択します。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 44

Page 46: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

[$cod = htmlentities(get_option('AdsCode'.$i)); ]というコードの下に、

[$cod = htmlentities(get_option('AdsCode'.$i), ENT_QUOTES, 'UTF-8');]

というコードを貼り付けます。

同様に、[$cod = htmlentities(get_option('WidCode'.$i)); ]というコードの下に、

[$cod = htmlentities(get_option('WidCode'.$i), ENT_QUOTES, 'UTF-8');]

というコードを貼り付けます。

コードを探すときは、Ctrl キー+F キーで「$cod」と検索すれば、

すぐに見つかると思います。あとはファイルを更新して完了です。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 45

Page 47: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

ここからは使い方を見ていきましょう。

まず「設定」⇒「Quick AdSense」

を選択します。

いろいろと設定する部分がありますが、

1.広告の表示数

2.広告の表示位置

3.広告を表示する記事の種類

だけ設定すれば十分です。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 46

Page 48: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

アドセンスコードの記入は「Ads on Past Body」

に記入してください。

広告の左右・中央寄せもここで変更できます。

コードを入力し終わったら、いちばん下の「変更を保存」を押して、

設定変更は完了となります。

最後に、記事の途中で広告を載せる方法を紹介しておきます。

記事投稿画面を見てみると、

「Ads1」というようなタグが表示されているはずです。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 47

Page 49: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

表示したい番号のタグを、記事の途中で打てば

広告が表示されます。

文中の広告はクリック率も良いので、

ぜひ導入してみてください。

◆ Yet Another Related Posts Plugin(YARPP)

インストール方法:1番

記事の最後に関連記事を表示してくれるプラグイン。

最近では、プラグインでデフォルトで付いていることもありますが、

ついてない場合は、入れておくといいでしょう。

設定は特にしなくても大丈夫ですが、

したい場合は、「設定」⇒「YARPP」から行ってください。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 48

Page 50: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

次に、関連記事の表示のさせ方ですが、

「外観」⇒「ウィジェット」を選択してください。

ウィジェットエリアに YARPPをクリックしたまま

移動させれば、関連記事が表示されるようになります。

ここで、リスト表示やサムネイル表示の設定もできるので、

したい方はしてください。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 49

Page 51: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

最後に、「保存」を押せば完了です。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 50

Page 52: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

◆ Table of Contents Plus

インストール方法:1番

h2 タグや h3 タグを目次として表示してくれるプラグイン。

記事を読む前に、大まかな内容を確認できるので、

読者の利便性の向上にもつながります。

では、設定方法を見ていきましょう。

「設定」⇒「TOC+」を選択してください。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 51

Page 53: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

ちゃんと設定しておきたいのは、

「show when(目次を表示する見出しの最低数)」

「Auto insert for the following content types(表示する記事の種類)」

「Heading text(目次のタイトル名変更)」

この 3 つです。

あとはデフォルトのままでも構いません。

最後に、「Update Options」を押せば設定完了です。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 52

Page 54: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

あと、より細かい設定がしたいときは、

1番したにある「Advanced」をクリックしてみてください。

すると、新たな項目が登場します。

その中で、よく使うのは、目次に表示する見出しタグの変更ですかね。

例えば、h2 タグと h3 タグだけ表示させたい時は、

それ以外のタグのチェックを外せばOKです。

◆ TinyMCE Advanced

インストール方法:1番

ビジュアルエディタでの記事編集の時に表示される装飾ボタンを

自由にカスタマイズできるプラグイン。

僕は、基本的にビジュアルエディタで記事を書くので、

かなり重宝しています。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 53

Page 55: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

プラグインを有効化したら、

「設定」⇒「TinyMCE Advanced」を選択します。

するとこのような画面になります。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 54

Page 56: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

上に表示されているのが、記事編集時に表示されるボタン、

下が非表示のボタンとなります。

非表示ボタンをクリックしたまま

表示ボタン側に持って行くと、表示ボタンに追加されます。

ちなみに、僕が入れるのは、

「フォントサイズの変更」と「背景色」だけです。

実際そこまでいろんな装飾は必要ないと思うので、

これぐらいで十分だと思います。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 55

Page 57: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

最後に、オプション設定のところで、3番目の

「 Stop removing the <p> and <br /> tags

when saving and show them in the Text editor」

だけにはチェックを入れておきましょう。

これは、ビジュアルエディタとテキストエディタを変更した時に、

タグの表示がおかしくなるのを防ぐためです。

あとは、「Save Changes」を押して設定完了です。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 56

Page 58: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

◆ WordPress Ping Optimizer

インストール方法:1番

Ping(ピン)送信を管理してくれるプラグイン。

Ping送信をすることで、「人気ブログランキング」などの

ランキングサイトやポータルサイトにブログの更新情報が伝わるので、

いろんな媒体への露出が増えます。

これはアクセスアップにも有効なので、

Ping送信はしっかりやっておきましょう。

しかし、この Ping送信が厄介なのが、

記事を修正した時も、送信されてしまうことです。

修正の度に、Pingを送られては、

送られる側もうんざりしてしまいますよね?

この修正時の Ping送信をストップしてくれるのがこのプラグインで、

記事を投稿した時だけに Ping送信をしてくれます。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 57

Page 59: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

では、設定をしていきましょう。

まず、「設定」⇒「WordPress Ping Optimaizer」を選択します。

大きな空欄部分に、Ping送信先の一覧をコピペして、

「Enable pingin」にチェックがあることを確認して、

「Save Changes」を押せば完了です。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 58

Page 60: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

なお、Ping送信先一覧ですが、

「Ping 送信先一覧 2015」のように年号を入れて、

検索すれば最新の情報を紹介しているサイトがあるはずなので、

そこからコピペして貼り付けてください。

◆ WordPress Popular Posts

インストール方法:1番

ブログの人気記事を表示させることができるプラグイン。

特に設定とかはしなくても大丈夫ですが、

表示のさせ方を説明しておきます。

まず、「外観」⇒「ウィジェット」を選択します。

「WordPress Popular Posts」をウィジェットエリアに

クリックしたまま移せばサイドバーに人気記事一覧が表示されます。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 59

Page 61: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

ちなにみ、細かい設定は、ウィジェットエリアに移した後で、

画像の赤枠部分をクリックすることで、いろいろな設定が可能です。

必要であれば、設定を変えてみてください。

◆ WP-DBManager

インストール方法:1番

WordPress のデータのバックアップを取ってくれるプラグイン。

万が一に備えて、バックアップはとても大事なので、

これは絶対に入れておいたほうがいいと思います。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 60

Page 62: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

有効化したら、このような画像が出ると思いますが、

設定が全て終わった後に、「Click here」をクリックすれば

消えるので、今はそのまま放置しておいてください。

次に、FTPソフトを開いてください。

そこから、ブログのドメインを選択して、

「Public_html」⇒「wp-content」を選択してください。

ここまで来たら、「backup-db」というフォルダが

作成されているはずです。

ただし、無い場合もあるので、

その場合は、自分でフォルダを作成します。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 61

Page 63: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

まず、サーバー側のどこでもいいので、

右クリックして「フォルダ作成」をクリックします。

フォルダ名は「backup-db」という名前をつけてください。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 62

Page 64: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

すると、「backup-db」というフォルダができているはずです。

次に、「plugins」を選択してください。

その中から「wp-dbmanager」を選択します。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 63

Page 65: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

次は、この中に、「htaccess.txt」というものがあります。

しかし、このままだとバックアップに外部からもアクセスできる

状態なので、修正する必要があります。

そこで、「htaccess.txt」をデスクトップなど、

自分のパソコンにいったんコピーします。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 64

Page 66: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

コピーできたら、サーバー側は左上の矢印マークについてアイコンを押して、

2 つ前に戻り、「backup-db」をダブルクリックしてください。

すると、中には何も入っていないはずです。

先ほど、パソコン側に移した「htassess.txt」を

この中に移します。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 65

Page 67: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

移動したファイルの上で右クリックし、

「名前変更」を選択してください。

名前を「.htaccess」と変更します。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 66

Page 68: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

確認してちゃんと名前が変わっていればOKです。

これで、外部からのアクセスを防げるようになりました。

FTPソフトでの設定はこれで終了です。

次に、WordPress管理画面から設定をします。

「Database」⇒「DB Options」を選択してください。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 67

Page 69: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

「GZip」のところを「Yes」にしてください。

GZip とは、圧縮率の高い Zip ファイルのことです。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 68

Page 70: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

あとは、バックアップデータを受信する

メールアドレスを入力して、「Save Changes」を押せば設定完了です。

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 69

Page 71: WordPressプラグイン機能解説WordPressプラグイン機能解説 著作権について 本冊子並びに本冊子の表記は、著作権法で保護されている著作物です。

WordPress プラグイン機能解説

おわりに以上、僕のおすすめする WordPress プラグインの機能について

解説してきました。

これでプラグインに関しては、必要な部分は

しっかりと抑えることができたはずです。

他にも、いろいろ自分で試しながら、

ワードプレスを快適に使ってみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

Copyright©2015 だいき. All Rights Reserved.                                 70