1
【推奨施工面積目安】 エコカラットの推奨施工面積は、一般的な部屋の場合おおよそ床面積の半分以上が目安ですが、開口部もあるので壁1~2面程度です。  ホルムアルデヒド低減性能 子供部屋や家族の集まるリビングも安心! ※当社試験 ppm 経過日数(日) 0 1 2 3 4 5 6 7 8 0.20 0.16 0.12 0.08 0.04 0 厚生労働省ガイドライン 低減効果が持続 エコカラットあり エコカラットなし 優れた 低減効果 エコカラット エコカラット エコカラットは、空気中のVOCを吸着します。低減効果 は持続します。(財)日本建築センターより「ホルムアルデ ヒド低減建材」として2002年、日本で初めて認定され ました。 【オススメ使用部位】 リビング、子供部屋、高齢者の居る部屋、寝室、 ペットの居る部屋 04 VOC対策 揮発性有機化合物(VOC)を吸着し安心な室内環境にします。 吸放湿性能 湿気の多い洗面所のカビを解決! エコカラット施工前 エコカラット施工後 【オススメ使用部位】 洗面脱衣室、クローゼット・押入・納戸などの収納 和室、子供部屋、寝室 クロスにカビのシミがついた洗面所からリフォームして 清潔に。洗面所にはエコカラット エアリオがおすすめ! 03 カ ビ・ダ ニ 対 策 カビ・ダニが発生しやすい湿度80%以上になるのを抑制します。 100 90 80 70 60 50 40 30 20 0 12 24 36 48 時間 (h) 湿結露 過乾燥 ビニールクロスの部屋 エコカラットの部屋 ※当社試験 快適湿度 に保つ エコカラットと一般的なビニールクロスの部屋で湿度の 変化を比較。エコカラットは湿度70~40%の快適な湿 度の範囲に保とうとするはたらきをします。 100 80 60 40 20 0 珪藻土壁 アンモニア …トイレ臭の成分 メチルメルカプタン …ペット臭の成分 トリメチルアミン …生ゴミ臭の成分 調湿壁紙 エコカラット 悪臭を 大幅軽減 ※当社試験 エコカラット エコカラット エコカラットは、暮らしの中のさまざまな嫌な生活臭を 脱臭する効果があります。トイレ、ペット、タバコ、生ゴミ などのニオイ成分を低減します。 【オススメ使用部位】 トイレ、オープンキッチン、玄関、シューズイン クローゼット、ペットのハウス・トイレがある場所 02 ニオイ対策 生 活 臭 や ペ ット な ど の 気 に な る ニ オ イ を エ コ カ ラット が 脱 臭 し ま す 。 ニオイ低減性能 ペットのニオイやトイレのニオイを解決! エコカラット施工前 エコカラット施工後 【オススメ使用部位】 寝室、北側居室、キッチン、リビング、洗面脱衣室、 クローゼットなどの収納 クロスからエコカラットにリフォームして、結露する回 数が1/15以下に減った例。(当社実験) 01 結 露・乾 燥 対 策 エコカラットが湿度を快適範囲に保つはたらきをします。 エコカラットは、空気中の湿気が多くなると吸湿し乾燥 すると放湿します。他素材に比べ湿気を吸収・放出する 量が1㎡あたり300g と圧倒的に多い量です。 ※ 試験結果は当社試験方法(相対湿度50%→90%→50%にした時の吸湿と放湿量を示します) によるものです。他建材、家具の配置、気象、換気などの条件によって異なります。 調湿性能 気になる窓まわりの結露を解決! エアリオなら さらに+30% 吸放湿量 400g/㎡ a_in13004 エコカラットがお部屋の問題を解決します! 結露、湿気、ペットのニオイ、カビ・ダニ抑制、VOC低減などの対策にゼロエネルギーで貢献! ※記載の商品写真は印刷のため実際の色とは多少の差があります。なお、仕様・価格は変更する場合がありますのでご了承ください。 ※エコカラットの施工後に結露、カビ、ダニの発生・繁殖、ニオイを消臭、アレルギーの防止などの効果を保証するものではありません。 ※掲載内容及び写真・図版の無断転載はかたくお断りします。(許可なく転載・流用した場合、損害賠償が発生します。) 

Www.biz lixil.com service-proptool_sheet_pdf_a_in13004

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Www.biz lixil.com service-proptool_sheet_pdf_a_in13004

【推奨施工面積目安】 エコカラットの推奨施工面積は、一般的な部屋の場合おおよそ床面積の半分以上が目安ですが、開口部もあるので壁1~2面程度です。 

ホルムアルデヒド低減性能 子供部屋や家族の集まるリビングも安心!

※当社試験

ホルムアルデヒド濃度(  

)ppm

経過日数(日)0 1 2 3 4 5 6 7 8

0.20

0.16

0.12

0.08

0.04

0

厚生労働省ガイドライン

低減効果が持続 エコカラットあり

エコカラットなし

優れた低減効果

エコカラットエコカラット

エコカラットは、空気中のVOCを吸着します。低減効果は持続します。(財)日本建築センターより「ホルムアルデヒド低減建材」として2002年、日本で初めて認定されました。

【オススメ使用部位】リビング、子供部屋、高齢者の居る部屋、寝室、ペットの居る部屋

04 VOC対策揮発性有機化合物(VOC)を吸着し安心な室内環境にします。

吸放湿性能 湿気の多い洗面所のカビを解決!エコカラット施工前 エコカラット施工後

【オススメ使用部位】洗面脱衣室、クローゼット・押入・納戸などの収納和室、子供部屋、寝室

クロスにカビのシミがついた洗面所からリフォームして清潔に。洗面所にはエコカラット エアリオがおすすめ!

03 カビ・ダニ対策カビ・ダニが発生しやすい湿度80%以上になるのを抑制します。

100

90

80

70

60

50

40

30

200 12 24 36 48

時間 (h)

相対湿度(  

)%

結露

過乾燥

ビニールクロスの部屋

エコカラットの部屋

※当社試験

快適湿度に保つ

エコカラットと一般的なビニールクロスの部屋で湿度の変化を比較。エコカラットは湿度70~40%の快適な湿度の範囲に保とうとするはたらきをします。

100

80

60

40

20

0

低減率(%)

珪藻土壁

アンモニア

…トイレ臭の成分

メチルメルカプタン

…ペット臭の成分

トリメチルアミン

…生ゴミ臭の成分

調湿壁紙 エコカラット

悪臭を大幅軽減

※当社試験

エコカラット

エコカラット

エコカラットは、暮らしの中のさまざまな嫌な生活臭を脱臭する効果があります。トイレ、ペット、タバコ、生ゴミなどのニオイ成分を低減します。

【オススメ使用部位】トイレ、オープンキッチン、玄関、シューズインクローゼット、ペットのハウス・トイレがある場所

02 ニオイ対策生活臭やペットなどの気になるニオイをエコカラットが脱臭します。

ニオイ低減性能 ペットのニオイやトイレのニオイを解決!

エコカラット施工前 エコカラット施工後

【オススメ使用部位】寝室、北側居室、キッチン、リビング、洗面脱衣室、クローゼットなどの収納

クロスからエコカラットにリフォームして、結露する回数が1/15以下に減った例。(当社実験)

01 結露・乾燥対策エコカラットが湿度を快適範囲に保つはたらきをします。

エコカラットは、空気中の湿気が多くなると吸湿し乾燥すると放湿します。他素材に比べ湿気を吸収・放出する量が1㎡あたり300gと圧倒的に多い量です。

※ 試験結果は当社試験方法(相対湿度50%→90%→50%にした時の吸湿と放湿量を示します) によるものです。他建材、家具の配置、気象、換気などの条件によって異なります。

調湿性能 気になる窓まわりの結露を解決!

エアリオならさらに+30%吸放湿量400g/㎡

a_in13004

エコカラットがお部屋の問題を解決します!結露、湿気、ペットのニオイ、カビ・ダニ抑制、VOC低減などの対策にゼロエネルギーで貢献 !

※記載の商品写真は印刷のため実際の色とは多少の差があります。なお、仕様・価格は変更する場合がありますのでご了承ください。※エコカラットの施工後に結露、カビ、ダニの発生・繁殖、ニオイを消臭、アレルギーの防止などの効果を保証するものではありません。※掲載内容及び写真・図版の無断転載はかたくお断りします。(許可なく転載・流用した場合、損害賠償が発生します。)