18
マンションドア 商品 X-DOOR CHANGE SANWA Mansion Door エックスドール チェンジ 印刷2018年10月 改訂2018年10月 (D-191) I5J41(SA/SA)09.06 http://www.sanwa-ss.co.jp/ ■品質向上を目的に予告なく仕様を変更する場合があります。 ■印刷物と実物では色が多少ちがいますのでご了承ください。 このカタログは環境に配慮した用紙を使用しています。 (土日祝を除く平日9:00~17:00) (年中無休・24時間受付対応) 商品に関するお問い合わせは 修理に関するお問い合わせは 0120-3030-17 さんわさんわ い~な 0570-063011/ 03-3346-3011 一般電話・公衆電話からは、市内料金で通話可能。 フルタイムサービス

X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

  • Upload
    ngodiep

  • View
    223

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

マンションドア 商品

X - D O O RC H A N G E

SANWA Mansion Door

エックスドール チェンジ

印刷2018年10月 改訂2018年10月(D-191)I5J41(SA/SA)09.06

http://www.sanwa-ss.co.jp/

■品質向上を目的に予告なく仕様を変更する場合があります。■印刷物と実物では色が多少ちがいますのでご了承ください。

このカタログは環境に配慮した用紙を使用しています。

(土日祝を除く平日9:00~17:00)

(年中無休・24時間受付対応)

○商品に関するお問い合わせは

○修理に関するお問い合わせは 0120-3030-17さんわさんわ い~な

0570-063011/03-3346-3011※一般電話・公衆電話からは、市内料金で通話可能。

フルタイムサービス

Page 2: X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

扉をCHANGEしたら、性能・イメージがアップした。改修用のマンションドア『エックスドール チェンジ』。表面材とデザインを、思いのまま自由に組み合わせができる、マンションのリニューアルに適した改修用のマンションドアです。

既存枠に新しい枠を取り付ける「カバー工法・持出し工法」と、既存の枠をそのまま使用する「扉交換工法」。

どちらも安全で簡単な施工で短期間で完了します。

カバー工法・持出し工法■優れた意匠性 41種類のデザインと39種類の表面材の豊富な組み合わせをご用意しました。

■基本性能 平成12年建設省告示第1369号に示す構造方法による特定防火設備です。 遮音性はT-1(ポストなしの場合)、断熱性はH-2、H-3等級を満たしています。また、耐震性はD-3等級を有しています。 ※耐震性は、「耐震F仕様」、「耐震G仕様」のみの性能となります。

※詳しくは16ページをご覧ください。

扉交換工法■優れた意匠性 41種類のデザインと39種類の表面材の豊富な組み合わせをご用意しました。

■基本性能 平成12年建設省告示第1369号に示す構造方法による特定防火設備です。

■防犯性能 「防犯性能の高い建物部品の開発・普及に関する官民合同会議」により認められているCP仕様です。 ※防犯性能は、「CP仕様」のみの性能となります。

※詳しくは17ページをご覧ください。

デザイン フラット 00改修後

● カバー工法・持ち出し工法

● 表面材/G2:ゼブラチャコール

● 錠前/グリップハンドル錠(丸形タイプ) シルバー

X - D O O R C H A N G E SANWA Mansion Door C h a n g e L i f e

● 表面材/鋼板 防錆塗装

● 錠前/モノロック

改修前

1X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ

Page 3: X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を加え、さらにバ リエーションが広がりました。お好みのタイ プを選んで、コーディネートをお楽しみくださ い。

シックで優雅 なニューカラー8色が加わり、夢と イメージがさらにふくらむ。

Sty lishnew color

de bu t

Ma n s i o n D o o r

新色三和の

マンションドア

Y1:FEブラウンNY9:FEブラウンN RK

Y2:FEグリーンNY10:FEグリーンN RK

Y3:FEレッドNY11:FEレッドN RK

Y4:ノーチェピーリング(掲載ページ:P.5)

Y5:フラットストレート(掲載ページ:P.4)

Y6:マンダリンスクエア(掲載ページ:P.4)

Y7:ベリーグレイン(掲載ページ:P.5)

Y8:ブラウンエルム(掲載ページ:P.5)

2 3X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ

Page 4: X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

AP3a /アルミパネルタイプ 3          (オーナメント付き)表面材/ R3:へアラインブラックオーナメント/シルバーモール/ステンカラー(ST)錠前/レバーハンドル錠+本締り錠

組み合わせ例組み合わせ例

00 /フラットタイプ表面材/ S11:鋳肌(いはだ)錠前/グリップハンドル錠(丸形タイプ) シルバー

NP4/波型プレスタイプ表面材/ Y4: ノーチェピーリング錠前/レバーハンドル錠+本締り錠 シルバー

N2/N型モールタイプ表面材/ P7:クィーンオークモール/ゴールド錠前/グリップハンドル錠 ゴールド

PE4 /プレスエンボスタイプ 2表面材/ S2:シルキーカーブ錠前/グリップハンドル錠(丸形タイプ) シルバー

PM1/プレスモールタイプ表面材/ Y6: マンダリンスクエアモール/ゴールド錠前/バーハンドル錠 ゴールド

CM3/センターモールタイプ 3表面材/ Y7: ベリーグレインモール/ブラウンメタリック錠前/グリップハンドル錠 ゴールド

SM1/ SUSモールタイプ表面材/ R2:へアラインシルバーモール/鏡面錠前/バーハンドル錠 シルバー

AM3 / T 型モールタイプ表面材/ Y5: フラットストレートモール/シルバー錠前/グリップハンドル錠(丸形タイプ) シルバー

SP1 / SUSパネルタイプ表面材/ P1:ブルーエッジウェーブモール/鏡面ブラック錠前/バーハンドル錠 シルバー

AP2/アルミパネルタイプ 1表面材/ P4:グリーンライムストーンモール/ステンカラー(ST)錠前/グリップハンドル錠 シルバー

CM103/センターモールタイプ6           (オーナメント付き)表面材/ Y8: ブラウンエルムオーナメント/ゴールドモール/ブラックメタリック(オプション)錠前/バーハンドル錠 ゴールド

※下記組み合わせ例の枠仕上げはカバー工法・持出し工法の場合です。扉交換工法の場合は既存の枠がそのまま残ります。

4 5X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ

Page 5: X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

AP4

デザインバリエーション

■プレスエンボスタイプ1 ■プレスエンボスタイプ2

■波形プレスタイプ

NP1

PE1 PE4

NP2

PE3

NP3 NP4 NP5 NP6

■フラットタイプ ■N型モールタイプ ■T型モールタイプ

●モール仕上げ   ステンカラー (U)ゴールド

●モール仕上げ  ステンカラー (U) シルバー ライトゴールド

●モール仕上げ   鏡面

●モール仕上げ   ステンカラー (ST)

●モール仕上げ   ステンカラー (ST)

●モール仕上げ   ステンカラー (ST)

●モール仕上げ   ステンカラー (ST)

●オーナメント仕上げ   ゴールドシルバー

●オーナメント仕上げ   ゴールドシルバー

●モール仕上げ シルバーゴールド

●モール仕上げ鏡面鏡面ブラック

※表面材カラーによっては、対応できないデザインがあります。詳細は P.12 ~ 13 のデザイン×表面材カラー対応表をご覧ください。

●デザイン断面 ●デザイン断面

●デザイン断面 ●デザイン断面

●デザイン断面 ●デザイン断面

●デザイン断面

●デザイン断面 ●デザイン断面 ●デザイン断面

●デザイン断面 ●デザイン断面

00 N1 N2 N3 AM2 AM3

■SUSパネルタイプ ■プレスモールタイプ■SUSモールタイプ

■プレスエンボスタイプ3

SP1 PM1SP2 PM3

PE5

SM1 SM2 SM3

単位:mm 単位:mm 単位:mm 単位:mm 単位:mm

単位:mm単位:mm

単位:mm 単位:mm 単位:mm

単位:mm

デザインバリエーション

■アルミパネルタイプ 1

■アルミパネルタイプ 3(オーナメント付き)

■アルミパネルタイプ 2

AP1 AP2 AP3

AP1a AP1b AP2a AP3a

●デザイン断面(モール部)●デザイン断面(オーナメント部)

単位:mm単位:mm

13

5.5

9.5

3.7

235

3

45 45

40.14.7

4

13 4.7 4.713

4

4.7

4

10

50

4

10

8

10

4

50

4

9.5

3.7

9.548

50

4

50

4

●デザイン断面(オーナメント部)

●デザイン断面(モール部)

AP4a

9.5

3.7

9.548

9.5

3.7

4.2

9.548

■アルミパネルタイプ 4(オーナメント付き)

6 7X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ

Page 6: X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

デザインバリエーション デザインバリエーション

■センターモールタイプ 6(オーナメント付き)

●デザイン断面(オーナメント部)

●デザイン断面(モール部)

CM101 CM102 CM103

■センターモールタイプ 7(オーナメント付き)

CM301 CM302 CM303

■センターモールタイプ 1

●デザイン断面

CM1

■センターモールタイプ 2

■センターモールタイプ 3

●デザイン断面

●デザイン断面

CM2

CM3

単位:mm 単位:mm

単位:mm 単位:mm

単位:mm

12.5

170

15

170

8

170

12.5

10

17040

12.5

170

8 10

17040

●モール仕上げ   ステンメタリックブラウンメタリックブラックメタリック(オプション)グレーメタリック(オプション)

●オーナメント仕上げ   ゴールドブラウン

●モール仕上げ   ステンメタリックブラウンメタリックブラックメタリック(オプション)グレーメタリック(オプション)

●デザイン断面(オーナメント部)

●デザイン断面(モール部)

●オーナメント仕上げ   ゴールドブラウン

●モール仕上げ   ステンメタリックブラウンメタリックブラックメタリック(オプション)グレーメタリック(オプション)

●モール仕上げ   ステンメタリックブラウンメタリックブラックメタリック(オプション)グレーメタリック(オプション)

●モール仕上げ   ステンメタリックブラウンメタリックブラックメタリック(オプション)グレーメタリック(オプション)

8

170

8 9X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ

Page 7: X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

表面材カラーバリエーション 表面材カラーバリエーション

■室内色

S6: タイガーブロック S9: 割石(わりいし)

S10: 布漆(ぬのうるし) S11: 鋳肌(いはだ) Y6: マンダリンスクエアY1: FEブラウンN Y2: FEグリーンN Y3: FEレッドN

D7: ポスチーノブラック E3: ブライトグレー E4: ブライトブラック

L4: ピールブラウン L6: スモークバンブーG2: ゼブラチャコール

Y5: フラットストレート

G3: ゼブラアンバー

Y7: ベリーグレイン

R2: ヘアラインシルバー R3: ヘアラインブラック

S2: シルキーカーブ

S8: グレーライムストーン P1: ブルーエッジウェーブ P2: グレーエッジウェーブ

P3: ブルーライムストーン P4: グリーンライムストーン P5: レッドライムストーン

Y8: ブラウンエルム

R1: ブラックウッドGSP6: アロマオーク P7: クィーンオーク P8: ダオグレイン

Y4: ノーチェピーリング

P10: 紅漆(べにうるし)

F1: ホームホワイト(標準)

外部側と同色

F2: シルキーアイボリー(標準)

外部側と同色(オプション)

Y9: FEブラウンN RK (準臨海地区仕様のみ)

Y11: FE レッド N RK(準臨海地区仕様のみ)

N5: ゼブラチャコール RK (準臨海地区仕様のみ)

N6: ゼブラアンバー RK (準臨海地区仕様のみ)

Y10: FEグリーンN RK (準臨海地区仕様のみ)

N8: ブラックウッドGS RK (準臨海地区仕様のみ)

※P7:クィーンオークには、オーク材にみられる「虎斑(トラフ)」と呼ばれる模様があります。※扉室内側はF1:ホームホワイト、F2:シルキーアイボリー、または外部側と同色となります。デザインはフラット(00)となります。※印刷物と実物では色が多少ちがいますのでご了承ください。※準臨海地区仕様の場合の外部側色は、N5、N6、N8、Y9、Y10、Y11、扉室内色はF1:ホームホワイトか、外部側と同色(オプション)になります。 扉室内側のデザインはフラット(00)のみとなります。

10 11X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ

Page 8: X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

デザイン×表面材カラー対応表

ドアデザイン フラット

N型モール

T型モール

波型プレス プレスエンボスSUS

パネルSUS

モールプレスモール

表面材カラー00 N

1

N2

N3

AM2

AM3

NP1

NP2

NP3

NP4

NP5

NP6

PE1

PE3

PE4

PE5

SP1

SP2

SM1

SM2

SM3

PM1

PM3

D7: ポスチーノブラック ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

E3: ブライトグレー ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

E4: ブライトブラック ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

G2: ゼブラチャコール ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

G3: ゼブラアンバー ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

L4: ピールブラウン ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

L6: スモークバンブー ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

P1: ブルーエッジウェーブ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

P2:グレーエッジウェーブ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

P3: ブルーライムストーン ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

P4: グリーンライムストーン ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

P5: レッドライムストーン ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

P6: アロマオーク ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

P7: クィーンオーク ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

P8: ダオグレイン ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

P10: 紅漆(べにうるし) ● ● ● ● ● ● — — — — — — — — — — — — — — — — —

R1: ブラックウッドGS ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

R2: ヘアラインシルバー ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

R3: ヘアラインブラック ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

S2:シルキーカーブ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

S6: タイガーブロック ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

S8: グレーライムストーン ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

S9: 割石(わりいし) ● ● ● ● ● ● — — — — — — — — — — — — — — — — —

S10: 布漆(ぬのうるし) ● ● ● ● ● ● — — — — — — — — — — — — — — — — —

S11: 鋳肌(いはだ) ● ● ● ● ● ● — — — — — — — — — — — — — — — — —

Y1: FEブラウンN ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

Y2: FEグリーンN ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

Y3: FEレッドN ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

Y4: ノーチェピーリング ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

Y5: フラットストレート ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

Y6: マンダリンスクエア ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

Y7: ベリーグレイン ● ● ● ● ● ● — — — — — — — — — — — — — — — — —

Y8: ブラウンエルム ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● ● ● ● ① ① ● ●

N5: ゼブラチャコール RK ● — — — — — ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● — — — — — — —

N6:ゼブラアンバー RK ● — — — — — ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● — — — — — — —

N8:ブラックウッドGS RK ● — — — — — ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● — — — — — — —

Y9:FEブラウンN RK ● — — — — — ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● — — — — — — —

Y10:FEグリーンN RK ● — — — — — ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● — — — — — — —

Y11:FEレッドN RK ● — — — — — ● ● ● ● ● ① ① ● ● ● — — — — — — —

●: 対応 ①: W800は、対応できません。— : 対応なし

ドアデザインアルミパネル

アルミパネル(オーナメント付き)

センターモールセンターモール

(オーナメント付き)

表面材カラー

AP1

AP2

AP3

AP4

AP1a

AP1b

AP2a

AP3a

AP4a

CM1

CM2

CM3

CM10

1

CM10

2

CM10

3

CM30

1

CM30

2

CM30

3

D7: ポスチーノブラック ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

E3: ブライトグレー ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

E4: ブライトブラック ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

G2: ゼブラチャコール ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

G3: ゼブラアンバー ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

L4: ピールブラウン ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

L6: スモークバンブー ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

P1: ブルーエッジウェーブ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

P2:グレーエッジウェーブ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

P3: ブルーライムストーン ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

P4: グリーンライムストーン ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

P5: レッドライムストーン ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

P6: アロマオーク ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

P7: クィーンオーク ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

P8: ダオグレイン ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

P10: 紅漆(べにうるし) — — — ● — — — — ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

R1: ブラックウッドGS ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

R2: ヘアラインシルバー ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

R3: ヘアラインブラック ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

S2:シルキーカーブ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

S6: タイガーブロック ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

S8: グレーライムストーン ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

S9: 割石(わりいし) — — — ● — — — — ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

S10: 布漆(ぬのうるし) — — — ● — — — — ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

S11: 鋳肌(いはだ) — — — ● — — — — ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

Y1: FEブラウンN ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

Y2: FEグリーンN ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

Y3: FEレッドN ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

Y4: ノーチェピーリング ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

Y5: フラットストレート ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

Y6: マンダリンスクエア ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

Y7: ベリーグレイン — — — ● — — — — ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

Y8: ブラウンエルム ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

N5: ゼブラチャコール RK — — — — — — — — — — — — — — — — — —

N6:ゼブラアンバー RK — — — — — — — — — — — — — — — — — —

N8:ブラックウッドGS RK — — — — — — — — — — — — — — — — — —

Y9:FEブラウンN RK — — — — — — — — — — — — — — — — — —

Y10:FEグリーンN RK — — — — — — — — — — — — — — — — — —

Y11:FEレッドN RK — — — — — — — — — — — — — — — — — —

デザイン×表面材カラー対応表

12 13X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ

Page 9: X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

扉をCHANGE!

性能・イメージがアップ。表面材とデザインを

思いのままに自由に組み合わせ。X -DOOR CHANGE(エックスドール チェンジ)

マンションのリニューアルに適した改修用のマンションドア。デザイン、カラーともに豊富なバリエーションを擁し、基本性能の向上にもつながるカバー工法・持出し工法と簡便で素早い扉交換工法という

現場のご要望に応じて選べる三つの工法で、玄関ドアの印象を一新します。

機能

■施工手順例

14 15X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ

ドアの開閉および付属部品の作動状態の検査と調整をします。

全てビス止め工法により作業現場の安全性を高めます。

扉のみで枠は残します。

サイズを測り、現状の調査を行います。そのデータを元に施工図を作成します。

施工前

既存扉の取り外し

金物の取り付け

検 査

既存ドアの調査

枠や扉の取り付け

清 掃

完 成

※施工手順の一例です。工法や現場の状況により詳細は異なります。

1

3

5

7

2

4

6

8

機能

Page 10: X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

改修後改修前

既存枠

改修用ドア枠

既存枠

改修用ドア枠

●持出し工法

●カバー工法

既存扉だけを撤去し、既存枠の上に改修枠を持ち出して取り付ける工法です。カバー工法よりも開口寸法を大きくすることが可能です。

既存扉だけを撤去し、既存枠の上に改修枠を取り付ける工法です。

■短期施工既存枠への切り欠きなどの加工が不要のため、短期間で施工が完了します。また、溶接などを使用しない全てビス止めによる無火気工法なので、安全かつ簡単な作業(1日以内)で扉の交換が可能です。

■耐震性などが向上改修工事を行うことにより、耐震性をはじめ、気密性や断熱性・遮音性・防犯性などの性能や意匠性が向上し、住環境の改善が可能です。※一部性能はオプションとなります。

■短期施工既存の枠をそのまま使用して、扉のみを交換する工法です。 溶接がなくビス止めなので安全で素早く、終了します。また、金物取付部には専用取付部材を用意し、施工を簡易化しました。※既存枠に部分的な腐食や漏水のおそれがある場合は、現場打ち 合わせの上で処置(シーリング、補修、パテ埋めなど)を行います。

■開口サイズを維持改修前の枠開口部の幅と高さを確保したままで新しいドアへの交換ができます。

■機能的な装備・仕様大きめの書類も入る300㎜の幅広ポスト口と面付グリップハンドル錠をオプションとして用意しました。※CP仕様には対応不可。

■CP仕様に対応既存扉がCP(防犯性能の高い建物部品)仕様でなくても、指定の取付部材や錠前を取り付けることでCP仕様にすることができます。

■特定防火設備適合品既平成12年建設省告示第1369号による特定防火設備適合品です。

■特定防火設備適合品平成12年建設省告示第1369号による特定防火設備適合品です。

■改修工法は2タイプカバー工法と持出し工法の2タイプがあります。2タイプともに既存の枠開口部より幅と高さが狭くなります。

●耐震枠上チリ7mm、戸先チリ8mmの耐震仕様です。枠とドアのクリアランスを大きく確保しているので面内変形を受けても開放が可能です。耐震ドアガードや耐震ストライクも装備しました。

※ P.31 の注意事項をご参照ください。

ドアクローザブラケット取付部材

既存枠

丁番取付部材ドアガード受座取付部材

ストライク取付部材

※取付部材の仕様の一例です。

面付グリップハンドル錠(オプション)

幅広ポスト口(オプション)

従来の扉交換工法では枠の加工が大がかりで、取り付けが難しかった面付グリップハンドル錠(ゴール社製)が使用できます。※ CP 仕様には対応不可。

W=300㎜で、A4 サイズの書類も入る幅広ポスト口が取り付け可能です。※ CP 仕様には対応不可。 面付グリップ

ハンドル錠

POINT

POINT

機能 機能

カバー工法・持出し工法 扉交換工法

既存枠に新しい枠を取り付けます。断熱性や遮音性などの確保が可能です。 既存の枠をそのまま使用するので、工事が素早く完了します。

16 17X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ

Page 11: X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

仕様

メーカー 美和ロック ゴール※ 6

名 称

スイッチ式サムターン TMB 型サムターン TM 型サムターン

■サムターン※6 ゴールのグリップハンドル錠の場合は、上部のサムターンのみ TMB型サムターンになり、下部のサムターンはTM型サムターンと なります。

■錠前の防犯性能表示※ 3

名  称 メーカー 仕上げ 備考

美和ロックシルバー(SF)ゴールド(GL)ブロンズ(CF)

グリップハンドル錠(丸形タイプ) 美和ロック

シルバー(SF)ゴールド(GL)

シャンパンゴールド(CG)

グリップハンドル錠(角形タイプ) 美和ロック

シルバー(SF)ゴールド(GL)

シャンパンゴールド(CG)

バーハンドル錠 美和ロックシルバー(SF)ゴールド(GL)

シャンパンゴールド(CG)

カバー工法・持出し工法

のみ

ゴールシルバー(369)ブロンズ(80)ゴールド(269)

グリップハンドル錠 ゴールシルバー(364)ブロンズ(80)ゴールド(269)

面付グリップハンドル錠※ 2 ゴールシルバー(364)ブロンズ(80)ゴールド(269)

扉交換工法のみ防火性能 遮音性能/断熱性能 耐震性能 防犯性能特定防火

設備 —/H-2 T-1/H-3 D-3 官民合同会議防犯建物部品(型式または型番)

標準仕様

カバー工法・持出し工法

一般仕様 ● ● ● — —

耐震F仕様・耐震G仕様 ● ● ● ● —

扉交換工法 一般仕様 ● — — — —

CP 仕様 扉交換工法 一般仕様 ● — — — ●(DB7 改修 B)

※一般仕様は扉厚 36mm、耐震 F 仕様は目板一体で扉厚 40mm です。※遮音・断熱性能はポストなしの場合です。※カバー工法・持出し工法でCP仕様が必要な場合は、BL改修用玄関ドアによる対応となります。

■基本性能

■開き勝手

■構成部材

扉 厚 36mm、40mm(カバー工法・持出し工法耐震F仕様のみ)

表面材 化粧鋼板(非塩ビ)0.6mm

モール アルミニウム 押出形材

しん材 ハニカムコア/遮音断熱しん材

カバー工法・持出し工法

上枠・たて枠

溶融亜鉛めっき鋼板 1.6mm仕上塗装

くつずり SUS304 1.5mm ヘアライン

扉交換工法 金物取付部材溶融亜鉛めっき鋼鈑 2.3mm、3.0mm、3.2mm錆止塗装/仕上塗装

■設計範囲(既存枠寸法)W H

カバー工法・持出し工法  750 ~ 850 1800 ~ 2100

扉交換工法 750 ~ 850 1803 ~ 2000

L R外部側

室内側

室内側室外側

● : 対応 — : 対応なし

美和ロック(標準仕様) 美和ロック(CP 仕様※ 5)ゴール(標準仕様 /CP 仕様※ 5)レバーハンドル錠

本締り錠グリップハンドル錠※ 4

バーハンドル錠※ 4レバーハンドル錠

本締り錠 グリップハンドル錠※ 4

耐ピッキング性能 10 分以上 10 分以上 10 分以上 10 分以上

耐かぎ穴壊し性能 5 分以上 10 分以上 10 分以上 10 分以上

耐サムターン回し性能 あり(5 分以上) あり(5 分以上) あり(5 分以上) あり(5 分以上)

耐カム送り解錠性能 あり(5 分以上) あり(5 分以上) あり(5 分以上) あり(5 分以上)

耐こじ破り性能 あり(5 分以上) あり(5 分以上) あり(5 分以上) あり(5 分以上)

出荷時かぎ本数 3 本 6 本 3 本 6 本※ 3 特殊開錠用具の所持の禁止等に関する法律(平成 15 年法律第 65 号)第 7 条に基づき指定建物錠に義務づけられている防犯性能の表示です。※ 4 グリップハンドル錠、バーハンドル錠の場合は、2 ロックでの性能です。※ 5 CP 仕様につきましては、官民合同会議「防犯性能の高い建物部品」の防犯性能試験に合格したものです。

■錠前

※1 レバーハンドル錠と本締り錠は同一の鍵になります。 ※2 CP仕様の場合は錠前もCPとなります。なお、面付グリップハンドル錠はCP仕様に対応できません。※仕上げの( )内はメーカーの仕上記号になります。

仕様

周囲温度 −10℃~+40℃(凍結状態は除きます)

周囲湿度 RH85%以下

環境条件 塩害、塵埃、腐食ガスのない環境

■使用条件

単位:mm

レバーハンドル錠

レバーハンドル錠+本締り錠※ 1

レバーハンドル錠

レバーハンドル錠+本締り錠※ 1

本カタログに記載されている性能は、JISで規定された試験方法により実験室で測定された性能値です。実際の建築物に取り付けた状態で測定した場合は、記載されている性能値と差異が生じることがあります。

●防火性能は、平成12年建設省告示第1369号に示す構造方法による特定防火設備です。●耐震性能のD-3とは、面内変形角1/120radの時に扉を開放できる性能をいいます。

[試験機関] ●遮音性試験 : (一財)建材試験センター ●断熱性試験 : 三和シヤッター工業(株) 性能試験センター ●面内変形追随性試験(耐震性) : (一財)ベターリビング、 三和シヤッター工業(株) 性能試験センター

18 19X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ

Page 12: X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

姿図・断面図仕様

■カバー工法〈一般仕様〉単位:mm

150

(DH-300)/2

(DH-300)/2

【40】 4

DW

3 【40】

H~950

150

DH~1350

【40】

3

DH

6【20】

【15】 【15】

【15】

Ⓦ25既存枠W

【40】

【15】

【13】

4

【97】

DW(=Ⓦ+23)3

1515

363

4【40】

(4)

【54】

8【13】

【10】

【10】

30

【10】

【15】 【15】

19

15 15

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

【54】3

【97】

436

DH(=Ⓗ+21)

既存枠H

40

6【20】

3 【54】 (4)

(3.2)

既存枠 見込み 80

【12】

【40】

3

15

15

【13】

11

【10】

【12】3

(4)

25

【10】

【8】

【15】

3

19

15

1.6以上

外部側

室内側

室内側

外部側

※13

※13 現場での既存枠の切削(錠前部)がない納まりです。※改修枠・扉サイズは、断面図を参考に既存枠サイズを実測して決定してください。【  】内寸法以外は基準寸法となりますので変更はできません。※本図は右吊元(R)を示し、左吊元(L)は本図勝手違いとします。

白抜き部が新規に取り付ける枠と扉です。

■付属部品

■オプション

戸当り(床付け / 巾木付け)

ドアクローザ(バックチェック付き)

ドアアイ (視野角度 約 200°)

名  称 メーカー 仕上げ 備考

幅広ポスト口 ※ 10・※ 11 シブタニ ヘアライン 扉交換工法のみ

幅広郵便受箱 ※ 10・※ 11 シブタニ アイボリー 扉交換工法のみ

オーナメントドアアイ(丸形)※12

(視野角度 約150°)三和オリジナル

シルバーゴールド

オーナメントドアアイ(角形)※12

(視野角度 約150°)三和オリジナル

シルバーゴールド

名  称 メーカー 仕上げ 備考

ポスト口 ※ 7・※ 8 シブタニ ヘアラインブロンズ

郵便受箱 ※ 7・※ 8

(フタ付きタイプ)シブタニ

アイボリーホワイトグレー

ブラウンブラック

ドアクローザ リョービ

ホワイトアイボリーシルバーブロンズブラック

ドアガード

三和オリジナル

シルバーブロンズゴールド

調整式ドアガード 扉交換工法の場合

ドアアイ(視野角度 約160°)

シルバーブロンズゴールド

ドアアイカバー ヘアラインブロンズゴールド

丁 番シルバーブロンズゴールド

耐震ストライク ※ 9 − カバー工法・持出し工法のみ

耐震ドアガード ※ 9 シルバー、ブロンズ、ゴールド カバー工法・持出し工法のみ

耐震丁番 − カバー工法・持出し工法の耐震 G 仕様のみ

※7 取付可能なデザインは00、N1、N3、AM2、AM3、NP2、PE5、SP2、PM1、PM3、AP3、AP3aとなります。なお、CP仕様には付けられません。※8 ポスト口には郵便受箱(フタ付きタイプ)をお選びください。※9 耐震仕様の場合、耐震ストライクおよび耐震ドアガードを使用してください。

※10 取付可能なデザインは00、N1、N2、N3、AM2、NP2、NP3、PE1、PE5、SM1、SM2、PM1、PM3となります。  なお、CP仕様には付けられません。※11 幅広ポスト口には幅広郵便受箱をお選びください。※12 取付高さはDH~1450mmとなります。

20 21X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ

Page 13: X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

姿図・断面図

■カバー工法〈耐震F仕様〉

150

(DH-300)/2

(DH-300)/2

4

DW

16 【25】

H~1000

150

47

DH~1350

【25】

7

DH

63

【15】 【15】

【15】

【25】8

【54】3

【101】

440

DH(=Ⓗ+21)

既存枠H

44

63

3 【54】 (4)

(3.2)

既存枠 見込み 80

【16】

【25】

719

15

【13】

11

【10】

【20】3

(4)

29

【10】

【8】

【15】

3

23

15

29既存枠W

【25】

【19】

【13】

4 【101】

DW(=Ⓦ+22)8

403

4

15

【25】

(4)

【54】

8【13】

【10】

【10】

34

【10】

【15】 【15】

【23】

1616

198

12.5

15 15

1.6以上

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

※14

外部側

室内側

室内側

外部側

※14 現場での既存枠の切削(錠前部)がない納まりです。※改修枠・扉サイズは、断面図を参考に既存枠サイズを実測して決定してください。【  】内寸法以外は基準寸法となりますので変更はできません。※本図は右吊元(R)を示し、左吊元(L)は本図勝手違いとします。

姿図・断面図

■カバー工法〈耐震G仕様〉単位:mm 単位:mm

白抜き部が新規に取り付ける枠と扉です。 白抜き部が新規に取り付ける枠と扉です。

※15 現場での既存枠の切削(錠前部)がない納まりです。※改修枠・扉サイズは、断面図を参考に既存枠サイズを実測して決定してください。【  】内寸法以外は基準寸法となりますので変更はできません。※本図は右吊元(R)を示し、左吊元(L)は本図勝手違いとします。

H~991

DH~1350

146

(DH-300)/2

(DH-300)/2

154

【15】【25】【25】

【15】16

DH

【20】

63

【15】

【25】

8

DW

43

4

【54】3

【101】

440

DH(=Ⓗ+21)

Ⓗ 既存枠H

44

6【20】

3 【54】 (4)

(3.2)

既存枠 見込み 80【16】

【25】

3

15

【13】

11

【10】

【16】3

15

(4)

29

【10】

【8】

【15】

323

15

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

29

既存枠W

【25】

【19】

【13】

4 【101】

DW(=Ⓦ+22)8

403

4

15

【25】

(4)

【54】

8

【13】

【10】

【10】

34

【10】

【15】 【15】

23

1.6t

1.6以上

16168

15

19

15

12.5

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

※15

外部側

室内側

室内側

外部側

22 23X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ

Page 14: X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

姿図・断面図

■持出し工法〈一般仕様 (90°開き、既存枠W800mmで有効開口幅750mmを満たす仕様) 〉

【75】3 40

6

3 【20】

(3.2)

【10】

(4)

(4)

【75】

【118】

364

3

22

【25】

3

1515

40

【10】11

既存枠H

【20】

DH(=Ⓗ+21)

【13】

3【32】

既存枠 見込み 80

【20】

【10】

15

【35】

【25】4

25

【10】

7

【25】

4

3

336

【75】

10

(4)

【13】

7 786

DW813(=Ⓦ+27)

既存枠W800

【118】

【13】

【40】

【10】【10】

【20】 【20】

1515

H~950

DH~1350

150

(DH-300)/2

(DH-300)/2

150

【20】

4 【25】

DW813【20】

DH

【20】

63【20】

【25】

48

【25】 3

750 36

1619

15

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

16

※16

外部側

室内側

室内側

外部側

※ P.31 の注意事項「有効開口幅」を参照ください。

※16 現場での既存枠の切削(錠前部)がない納まりです。※改修枠・扉サイズは、断面図を参考に既存枠サイズを実測して決定してください。【  】内寸法以外は基準寸法となりますので変更はできません。※本図は右吊元(R)を示し、左吊元(L)は本図勝手違いとします。

姿図・断面図

■持出し工法〈一般仕様〉

H~950

DH~1350

150

(DH-300)/2

(DH-300)/2

150

【20】

4 【25】

DW【20】

DH

【20】

63

【20】

【25】

48

【25】 3

【75】3 40

6

3 【20】

(3.2)

【10】

(4)

(4)

【75】

【118】

364

3

22

【25】

3

1515

40

【10】

11

既存枠H

【20】

DH(=Ⓗ+21)

【13】

3【32】

既存枠 見込み 80

【20】

【10】

15

【10】

8

【25】

4

3

15 15

336

【75】

10

(4)

【13】8

DW(=Ⓦ+23)

既存枠W

【118】

【13】

【40】

【10】

【20】

1515

4【25】

【35】

25

【20】

【10】

1.6以上

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

※17

外部側

室内側

室内側

外部側

※17 現場での既存枠の切削(錠前部)がない納まりです。※改修枠・扉サイズは、断面図を参考に既存枠サイズを実測して決定してください。【  】内寸法以外は基準寸法となりますので変更はできません。※本図は右吊元(R)を示し、左吊元(L)は本図勝手違いとします。

単位:mm 単位:mm

白抜き部が新規に取り付ける枠と扉です。 白抜き部が新規に取り付ける枠と扉です。

24 25X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ

Page 15: X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

姿図・断面図

■持出し工法〈耐震F仕様〉

H~1000

DH~1350

150

(DH-300)/2

(DH-300)/2

150

【20】

4 【25】【25】

【20】16

DH

36

7

【20】

【25】

8

DW

52

Ⓦ8既存枠W

16

【44】

【13】

【122】

DW(=Ⓦ+22)8

403

4

15

【25】

(4)

【75】

8【13】

【25】

8 16 19

12.5 【40】

4

【10】

【10】

30

【20】 【20】

【10】【10】

15 15

Ⓗ【75】3

【122】

440

DH(=Ⓗ+21)

既存枠H

44

63

3

3 【75】 (4)

44

【25】

719

15

【13】

(4)

【37】

11(3.2)

【20】

3

27

【10】

【10】

【20】

既存枠 見込み 80

15

1.6以上

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

※18

外部側

室内側

室内側

外部側

※18 現場での既存枠の切削(錠前部)がない納まりです。※改修枠・扉サイズは、断面図を参考に既存枠サイズを実測して決定してください。【  】内寸法以外は基準寸法となりますので変更はできません。※本図は右吊元(R)を示し、左吊元(L)は本図勝手違いとします。

姿図・断面図

■持出し工法〈耐震G仕様〉

※19 現場での既存枠の切削(錠前部)がない納まりです。※改修枠・扉サイズは、断面図を参考に既存枠サイズを実測して決定してください。【  】内寸法以外は基準寸法となりますので変更はできません。※本図は右吊元(R)を示し、左吊元(L)は本図勝手違いとします。

DH~1350

146

(DH-300)/2

(DH-300)/2

154

【20】4 【25】【25】

【20】16

DH

【20】

63

【20】

【25】

8

DW

48

H~991

【75】3

【122】

440

DH(=Ⓗ+21)

Ⓗ 既存枠H

44

6【20】

3

3 【75】 (4)

44

【25】

315

15

【13】

(4)

8

既存枠W

16

【44】

【13】

【122】

DW(=Ⓦ+22)8

403

4

15

【25】

(4)

【75】

8

【13】

【25】8 16 19

12.5 【40】

【37】

411

(3.2)

【10】

【10】

30

【20】 【20】

【10】【10】

【20】

3

27

【10】

【10】

【20】

既存枠 見込み 80

1515

15

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

※191.6以上

外部側

室内側

室内側

外部側

単位:mm 単位:mm

白抜き部が新規に取り付ける枠と扉です。 白抜き部が新規に取り付ける枠と扉です。

26 27X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ

Page 16: X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

姿図・断面図

■扉交換工法〈一般仕様(面付グリップハンドル錠、幅広ポスト付きの場合)〉

既存枠 W

既存枠 H400

H~1000

(40)

(40)(40)

(32)

(20)6

DH

3(25)

(25)4

DW8(25)

面付グリップハンドル錠高さH~1000

DH~650

DH~1350

DW/2 DW/2

150

(DH-300)/2

(DH-300)/2

150

80以上

3

(25)

(40)

2.3

DW4 8 (25)

既存枠 W

15

3

(40)

36

335以上

(5) 3

1.6以上

15

DH

既存枠 H

393

6(20)

15

335以上

80以上

36

3

3

(25)

15

3.2

(40)

38以上

ドアクローザブラケット取付部材 ※20

ドアガード受座取付部材 ※21

丁番取付部材 ※22

ストライク(枠取付)

3

3

1.6以上

(32)

F.L

※23

外部側

室内側

室内側

外部側

※ 20 既存枠に新規ドアクローザが取り付けできる場合は不要です。※ 21 既存枠に新規ドアガードが取り付けできる場合は不要です。※ 22 既存枠に新規丁番が取り付けできる場合は不要です。※ 23 現場での既存枠の切削(錠前部)はありません。※面付グリップハンドル錠の場合には、ポスト口の高さ位置を DH ~ 650mm とします。※改修扉サイズは、断面図を参考に既存枠サイズを実測して決定してください。( )内は既存の寸法を表しています。※本図は右吊元(R)を示し、左吊元(L)は本図勝手違いとします。

姿図・断面図

■扉交換工法〈一般仕様(ストライク取付部材付きの場合)〉

※24 既存枠に新規ドアクローザが取り付けできる場合は不要です。※25 既存枠に新規ドアガードが取り付けできる場合は不要です。※26 既存枠に新規丁番が取り付けできる場合は不要です。※27 現場での既存枠の切削(錠前部)が必要です。※改修扉サイズは、断面図を参考に既存枠サイズを実測して決定してください。( )内は既存の寸法を表しています。※本図は右吊元(R)を示し、左吊元(L)は本図勝手違いとします。

15

80以上

3

(25)

(40)

DW6 8 (25)

既存枠 W

15 3

(40)

36

335以上

(5) 3

2.3

1.6以上

(40) 既存枠W (40)

既存枠H

(40)

250

(32)

DH

既存枠 H

393

6(20)

15

335以上

80以上

36

3

3

(25)

15

(40)

38以上3

3

(32)

1.6以上

F.L

(20)6

DH

3(25)

(25)7

DW8(25)

DH~1350

DW/2 DW/2

150

(DH-300)/2

(DH-300)/2

150

レバーハンドル錠

高さH~950

400

3.2ドアクローザ

ブラケット取付部材 ※24

ドアガード受座取付部材 ※25

ストライク取付部材

2.3

丁番取付部材 ※26

※27

外部側

室内側

室内側

外部側

単位:mm 単位:mm

白抜き部が新規に取り付ける枠と扉です。 白抜き部が新規に取り付ける枠と扉です。

28 29X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ

Page 17: X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

姿図・断面図

■扉交換工法〈CP仕様〉単位:mm

※28 既存枠に新規ドアクローザが取り付けできる場合は不要です。※29 既存枠に新規ドアガードが取り付けできる場合は不要です。※30 現場での既存枠の切削(錠前部)が必要です。※改修扉サイズは、断面図を参考に既存枠サイズを実測して決定してください。( )内は既存の寸法を表しています。※本図は右吊元(R)を示し、左吊元(L)は本図勝手違いとします。

DH

既存枠 H

403

6(20)

15

334以上

80以上

36

3

3

(25)

15

(40)

37以上

4

11

9.5

3

1.6以上

(32)

F.L

DH~1350

DH

DW

6(20)

7(25)7

DW/2DW/2

(25)

3

(25)

150

(DH-300)/2

(DH-300)/2

150グリップハンドル錠高さH~1000

既存枠 W(40) (40)

H~1000

既存枠 H400

(40)

(32)

80以上

3

(25)

(40)

DW6 7 (25)

既存枠 W

15

4

(40)

36

334以上

2.3

2.3

1.6以上15

3.2

ドアクローザブラケット取付部材 ※28

丁番取付部材

ドアガード受座取付部材 ※29

ストライク取付部材

2.3

※30

外部側

室内側

室内側

外部側

2

白抜き部が新規に取り付ける枠と扉です。

30 31X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ

カバー工法・持出し工法についての注意事項

■廊下幅員扉の改修工事を行う場合、既存枠から廊下側へせり出すため、建築基準法施行令119条に基づく廊下幅を満たすことを確認してください。

■有効開口幅「有効開口幅」とは、扉を開放した場合に実際に通過できる開口幅をいいます。ただし、扉を操作するハンドルなどの突出部は含みません。玄関ドアの有効開口幅は、扉が完全に180°開く場合は、W寸法(枠内法寸法)を有効開口幅とします。これ以外の場合は、扉を90°開いた状態で、戸先側枠端部から扉表面までの距離が有効開口幅となります。(右図参照)

●90°開き、既存枠W800mmで有効開口幅750mmを満たす仕様 が必要な場合には、P.24の断面図を参照ください。なお、本仕 様は持出し工法、一般仕様のみの対応となります。

有効開口幅

有効開口幅

180°開放が可能な場合

90°開放の場合

廊下の種類廊下の幅

両側居室 その他共同住宅の住戸・住室の床面積合計>100m2の階の共用のもの 1.6m以上 1.2m以上

1

ご使用上の注意●ドアの前や周囲には物を置かないでください。開閉や通行の支障になります。●ドアは風にあおられて閉まることがありますので注意してください。●ドアと枠の間に手や足を入れないでください。はさまれケガをするおそれがあります。●本商品は防火設備ですので、防火管理上いつも閉鎖状態にしておくことが必要です。ストッパーやドアガードなどをかませて開いたままにしておきますと、火災発生時、延焼する など被害の拡大につながるおそれがありますので、開放状態にしないでください。。●ドアに直接雨水のかかる場所でのご使用は避けてください。屋外に面する場所に設置する場合には、ひさしなど雨水が直接かからない対策をお願いします。

「防犯性能の高い建物部品」は客観的に評価された防犯性能を有する商品で、侵入を完全に防ぐものではありません。したがって、瑕疵担保責任による損害の対象とはなりません。また、侵入盗の破壊による商品の破損は犯罪行為ですので瑕疵担保責任には該当しません。通常のご使用での瑕疵担保保証は他の商品と同様に対応させていただきます。

廊下改修扉

改修枠

廊下の幅※31

壁※31 廊下の幅は、「通行に必要な有効寸法」で規定されるため、   柱などが壁から突き出している場合は、柱面からの最小   寸法で算定します。

長期間、清掃しないままにしておきますと、表面に付着した汚れは、しみや腐食の原因となります。汚れが軽いうちに清掃してください。清掃の目安は、少なくとも年に1〜2回程度です。特に海岸地帯や交通量の多い道路沿いは、塩分や排気ガスによる汚損が進みやすいので、こまめにお手入れしてください。また、台風などの風の強い日には、海岸線より数十キロ内陸まで塩分が飛来することがあります。塩分による腐食の原因となりますので、風がおさまった後できるだけ早い時期に清掃してください。●清掃は、水または中性洗剤を薄めた液で柔らかい布またはスポンジを使って拭いてください。なお、中性洗剤を使用した場合、その後洗剤の成分が残らないように十分拭き取ってください。

●強く乾拭きをしないでください。表面部の損傷や、布への色付着がおきることがあります。●サンドペーパーやワイヤーブラシなどを使わないでください。商品に傷がつき、しみや腐食の原因になります。●ポスト受け箱のフタの開閉がスムーズでなくなった場合、ヒンジ部に市販の潤滑材を注入してください。また、本体板バネの角度を正常に閉まるよう、調整してください。

お手入れ方法について

Page 18: X-DOOR CHANGE - sanwa-ss.co.jp · 落ち着いた雰 囲気を醸し出す8色の新色を 加え、さらにバ リエーションが広がりました。 お好みのタイ プを選んで

32 33X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ X-DOOR CHANGE エックスドール チェンジ

虫の侵入について

ドアは、軽快な開閉ができるように、扉と枠の間にある程度のすき間を設ける構造となっており、完全に密着できるものとなっていません。これらのすき間

は、円滑な開閉を考えて薄くて弾力性のあるタイト材やパッキング材で、できるだけふさぐようになっています。昆虫は一般的に、光に向かって飛来する他、扉と枠のすき間に入り込もうとする習性があります。これは、特に、10月、11月など寒さが感じられる時節や、3月、4月の春先の時節、朝晩の寒暖の差が大きい時節などに、外部の寒さから逃れるため、越冬のために、暖気が感じられる家屋に集まろうとする傾向があります。中でも、カメムシやてんとう虫等の這い回る甲虫(こうちゅう)は、少しでも暖かい方に向かって、わずかなすき間でも押し入ろうとする習性が強く、場合によっては、柔らかい材質のタイト材を押しのけて室内に侵入することもあります。したがって、このような習性を持つ昆虫の侵入を完全に食い止めることはできません。万一、虫が室内に侵入した場合の対応策は、次のとおりです。●殺虫剤、駆虫剤による駆除をお願いします。カメムシ専用の薬剤もあります。●特に、カメムシはうっかり触ると悪臭を出し、手の指に染みつくことがありますので、

ガムテープの使用をおすすめします。

ドアの結露について

扉や枠に結露が発生した場合、床や壁の汚損防止と腐食防止のために、こまめに拭き取ってください。結露は、室内外の温度差が大きく、室内の湿度が高い場合に、

自然現象として、季節を問わず発生します。したがって結露はドアの不具合ではありません。室内の環境条件によっては、断熱性の高いドアを使用していても、結露が発生します。マンション等の玄関ドアは、熱を伝えやすい鋼製の防火ドアですので、枠や扉の回り、郵便受け周辺部は、特に結露が発生しやすくなります。むしろ、扉や枠に結露が生じることは、押し入れの中やタンスの裏側のような目に見えない部分に発生する結露よりも対処しやすいと言えます。一般的には、秋・冬の季節は、暖房により結露が発生しやすく、インフルエンザ対策や乾燥防止のために、加湿器等をご使用の場合は、特に結露が発生しやすい状況になります。また、新築の家では、使用した木材などの建材に水分が多く含まれているため、冬の暖房時や乾燥しやすい時期に、その水分が放出しやすい室内環境になると、結露が発生しやすくなります。また、睡眠中に人の呼吸などにより、発散する水分が結露の原因になると言われています。結露を完全になくすことはできませんが、できるだけ抑える方法として、次のようなことがあります。●居室の換気をこまめに行い、水分を含んだ室内の空気を排出する●室内で洗濯物を干さない●ストーブの上でやかんの湯を沸かしたり、加湿器を使ったりしない

出典 : 日本鋼製軽量ドア協議会ホームページ『ドアのまめ知識』

玄関ドアや窓を閉めきった状態で、換気扇を使用すると、強制的に室内の空気が室外に排出されると共に、同じ量の空気が玄関ドアや郵便投入口等のすき間などから室内

に入り込もうとします。その時、枠や扉との接触部分を通り抜ける空気により、笛を吹くような音を出す場合があります。これを笛鳴り現象(風切り音)といいます。また、強風時や高層マンションのように常時風が吹き抜ける場所等においても、換気扇を使用したときと同様に笛鳴り現象を起こすことがあります。このような現象は、気密性の高い住宅・構造と、自然現象のひとつでもあるため、完全になくすことはできませんが、居室の換気レジスターや窓、窓の換気小窓(窓に換気小窓がついている場合)を開け、空気の吸入口を確保していただくことで、音が静かになります。

24時間換気・換気扇・浴室換気などの換気設備を使用した場合、ドアが重くて開けにくいという現象が生じる場合があります。これは、住戸内の空気が排出さ

れることで住戸内が負圧となり、住戸内外の圧力差によって扉が枠に押しつけられるためです。このような場合は、居室の換気レジスターや窓、窓の換気小窓(窓に換気小窓がついている場合)を開け、排気に見合う吸気を確保していただくことで、住戸内外の圧力差が緩和され、ドアが開けやすくなります。

台風や強風雨時など、ドアの下部や枠と扉のすき間から雨水が浸入することがありますが、製品の不良ではありません。玄関は、屋根・庇等により通常の風雨を防げること、

玄関の土間は居室と違い濡れることを想定しタイルなどで仕上げられています。よって玄関ドア等にはサッシと同等の水密性能は要求されていません。また、施錠機構は、サッシに採用されているような枠と扉を密着させて雨水浸入を防止する引き寄せ機構にはなっていません。台風時等、下枠部分にタオルなどをあて、雨水の吹き込みを防いでください。

一般的に玄関ドアは、断熱性を高めるよう室内外で熱を伝えにくい構造にしています。したがって、ドア表面に太陽の光が当たったり、室内外の温度差があった

りした場合、ドア内外面に温度差が発生し、ドアに反りが発生する場合があります。この反りにより、扉と枠のすき間から光の漏れや、錠の施解錠がしにくくなる現象が発生しますが、内外の温度差が小さくなるとともに解消します。この反りにより、錠の施解錠がしにくい時は、取っ手をしっかり持ち、扉を閉め込んでから、操作してください。

ステンレスが腐食に対して強いのは、表面に保護被膜が形成されるからです。この被膜は空気中の酸素が触れている間は優れた耐食性を

示す性質を持っています。そのため、ステンレスの表面が汚れてくると、酸素との接触が妨げられるので、錆が発生することがあります。したがって、ステンレスは決して「錆びない」ものではなく、「錆びにくい」金属と言えます。ステンレスに錆が発生するのは、例えば次のような場合です。●ハウスクリーニングの際、塩素系の洗剤がステンレス部品に付着した場合●海岸沿いなどの住環境において、塩分が付着した場合●大気中に浮遊する鉄分や有害ガス中の成分が付着した場合その他、ステンレスの錆として「もらい錆」と言われるものがあります。例えば、鉄くぎの錆が表面に付着したり、土ぼこりの中に含まれる微細な鉄粉が雨水などによって錆びてこびりついたりすることで、あたかもステンレス自身が錆びたように見える現象です。ステンレスについた錆は、台所用クレンザーや市販のステンレス用清掃剤などで、こすり落としてください。この場合、表面にこすり傷がつくことは避けられません。また「もらい錆」が落ちない場合は、錆が進行してステンレス自身に錆が生じたものと考えられます。いったん発生した錆は落とすことが難しいので、日頃からこまめにお手入れをしてください。

強風時、換気扇使用時における玄関ドアの音鳴り現象について

虫の侵入について

ドアの結露について

換気扇等の換気設備によりドアが開きづらくなる現象について

玄関ドア等からの雨水の浸入について

玄関ドアの熱反りについて

ステンレスの錆について

ドアについての豆知識 ドアについての豆知識