4
2015 年度 G8 & G20 Youth Summits Japan 代表団募集要項 Y7 Summit/ Y20 Summit とは? 毎年一度開催される、 G7/G20 首脳会談をモデルとしたユースによる国際会議で す。実際の首脳会議に先立ち、それぞれの参加国から集う若者たちが協議し、 その成果を共同宣言文としてまとめることで、現在の国際社会に存在する諸問 題への解決策を若者ならではの視点から提示する公式な機会です。 大会概要 Y7 Summit 2015 開催期間:2015 5 2327 (5 日間)* 開催地: Berlin, Germany* Y20 Summit 2015 開催期間:2015 8 1521 (6 日間) * 開催地: Istanbul, Turkey *いずれも 2014 12 月現在の決定事項。変更の可能性あり。 ※今回の代表団選考では、Y7 Y20 参加者を同時に選抜させていただきます。 ※合格者には、いずれか1つの会議に出席していただきます。応募書類にて、参加希望 大会をお伺いいたしますが、ご希望に添えない場合もあります。ご了承ください。 応募資格 以下の 1-4 をすべて満たす方を対象といたします。 1. 日本国籍を保持している方、あるいは日本在住 10 年以上の方 2. 大会開催時に 30 歳以下の方 3. 原則、事前準備・代表団ミーティング・強化合宿(2 月)に参加可能な方 4. 2015 年度に代表団として大会に出席後、次年度委員会として活動していた だける方 *海外、遠隔地からの参加等の事情で合格後の事前準備への参加が困難な方は、応募書 類該当欄にて、必ず本委員会にその旨をお伝えください。別途対応致します。

Y7Y20_2015_ApplicationGuideline

  • Upload
    ozakyus

  • View
    214

  • Download
    3

Embed Size (px)

DESCRIPTION

Y7Y20_2015_ApplicationGuideline

Citation preview

Page 1: Y7Y20_2015_ApplicationGuideline

2015年度 G8 & G20 Youth Summits Japan代表団募集要項

Y7 Summit/ Y20 Summit とは? 毎年一度開催される、G7/G20首脳会談をモデルとしたユースによる国際会議です。実際の首脳会議に先立ち、それぞれの参加国から集う若者たちが協議し、

その成果を共同宣言文としてまとめることで、現在の国際社会に存在する諸問

題への解決策を若者ならではの視点から提示する公式な機会です。 大会概要 Y7 Summit 2015 開催期間:2015年 5月 23-27日(5日間)* 開催地: Berlin, Germany* Y20 Summit 2015 開催期間:2015年 8月 15-21日(6日間) * 開催地: Istanbul, Turkey *いずれも 2014年 12月現在の決定事項。変更の可能性あり。 ※今回の代表団選考では、Y7と Y20参加者を同時に選抜させていただきます。

※合格者には、いずれか1つの会議に出席していただきます。応募書類にて、参加希望

大会をお伺いいたしますが、ご希望に添えない場合もあります。ご了承ください。

応募資格 以下の 1-4をすべて満たす方を対象といたします。 1. 日本国籍を保持している方、あるいは日本在住 10年以上の方 2. 大会開催時に 30歳以下の方 3. 原則、事前準備・代表団ミーティング・強化合宿(2月)に参加可能な方 4. 2015年度に代表団として大会に出席後、次年度委員会として活動していただける方

*海外、遠隔地からの参加等の事情で合格後の事前準備への参加が困難な方は、応募書

類該当欄にて、必ず本委員会にその旨をお伝えください。別途対応致します。

Page 2: Y7Y20_2015_ApplicationGuideline

応募方法・選考書類 応募締め切り:2014 年 12 月 26 日(金) 23:59(日本時間) 提出書類: (1)選考書類 : ①Application Form (2ページ) ②Application Essay

▼下記 URLより、応募書類をダウンロードしてください。 http://g8ysjapan.org/img/files/G8G20YouthSummits_2015_ApplicationForm.zip

※ダウンロード後、Microsoft Wordにて開き、直接ご記入ください。

(2)顔写真 : jpgファイル形式、サイズは 40mm×30mm。 :上半身無帽で本人のみが写っているもの。 応募方法:下記注意事項に注意し、Eメールにて提出してください。 ・宛先:[email protected] ・件名は 【応募_(氏名)】としてください。 ・上記3点を添付 (①Application Form, ②Application Essay ③顔写真) ※タイトルは、それぞれ下記に倣ってください。 ① (氏名)_ Form2015.docx ② (氏名)_ Essay2015.docx ③ (氏名)_Picture2015.docx 選考プロセス 【1次選考】 書類審査 応募締め切り:2014 年 12 月 26 日(金)23:59(日本時間) 結果発表:1月 4日(日)(Application Formに記載いただいた Eメール宛てに通知)

・提出された選考書類によって、1次選考を行います。 ・応募者全員に、24時間以内に受領確認のメールを送信します。 ・合否通知は、合否に関わらず応募者全員に E メールにてご連絡いたします。 合格者のみ、2次選考にお越し頂きます。 ・万が一 1月 5日を過ぎても合否通知が届かない場合は、お手数ですが事務局 apply@g8ysjapan.orgまでご連絡ください。

Page 3: Y7Y20_2015_ApplicationGuideline

【2次選考】 グル―プディスカッション 日 程:2015年 1月 10日(土)- 11日(日) 場 所:東京都内にて実施。 ※海外、日本国内遠隔地からの応募者の方は Skypeにて対応いたします。 結果発表:1月 12日(月) ・日時、場所の詳細は、該当者にのみ別途ご連絡いたします。 ・面接時間の日時の通達されるまで、当日は終日予定を空けておいて頂く

ようお願い致します。 ・服装は自由とします。 ・2 次選考受験者全員に E メールにて合否を通知します。合格者のみ、3次選考にお越しいただきます。 【3次選考】 個人面接 日 時:2015年 1月 17日(土)- 18日(日) 場 所:東京都内にて実施。 ※海外、日本国内遠隔地からの応募者の方は Skypeにて対応いたします。 結果発表:1月 18日(日) (予定) ・日時、場所の詳細は、該当者にのみ別途ご連絡いたします。 ・服装は自由とします。 ・当日は、終日予定を空けておいて頂くようお願い致します。 ・3次選考受験者全員に選抜結果をメールまたはお電話にて通知します。 諸注意 ※必ずお読みください 【1】応募に際し、以下の事項に同意したものとみなします。 1. 選出後の辞退は、いかなる理由においても不可とします。 2. 応募者が未成年である場合、保護者の同意の上で応募して下さい。(同意書の提出は不要です) 3. 代表団として選出・派遣された場合、大会参加中に生じた怪我などは、全て参加者の自己責任となります。(参加者個人で旅行保険などに加入して頂きます。)

Page 4: Y7Y20_2015_ApplicationGuideline

4. 理由の如何にかかわらず、締切を過ぎてからの応募は受け付けられません。 5. 今回記入していただく個人情報は、プライバシーポリシーに則り、委員会側で厳重な管理をいたします。 【2】応募確認について 6. 応募から 24 時間以内に、事務局より受領確認のメールを送信します。応募から 24 時間を過ぎても確認のメールが受け取れない場合は、お手数ですがapply@g8ysjapan.orgまでお問い合わせください。 【3】選考後に関して 7. 合格者は、選考後に行われる合宿にご参加いただきます。2015年 2月 7-8日に東京都内で実施予定。 8. 参加費用(渡航費およびその他活動中経費)がかかることがあります。ご了承ください。 ※昨年度は、代表団強化合宿費の他一部経費が委員会より各代表団員に補助さ

れました。 お問い合わせ 質問や不具合がありましたら、apply@g8ysjapan.org までお気軽にご連絡ください。