Transcript
Page 1: 国立成育医療研究センター おもちゃライブラリーていて、今回やっとお話を伺いました。 子どもたちが好きなおもちゃを選んで 自由に遊べます。木の玩具、キャラク

 「診察後にここに来るのを楽しみ

に遠くから通院している子もいま

す。中には難しい症状を抱えてい

る場合もあり、衛生面には細心の

注意を払っています。また、遊びに

夢中になる子どもを見て、少しずつ

話し出すお母さんたちの声に耳を

傾けるのも私たちの役割です」。

 着脱が楽な前あきのTシャツや

治療用チューブを入れる袋など、

母親の声に応えて作ったものを見

せてくれました。「私、針仕事が得

意だから作ってみたの。お母さん

と一緒に作ったこともあるのよ」と、

活動歴10年以上の芝池さんならで

はの細やかなボランティア活動も

語ってくれました。

 今回紹介した「おもちゃライブラリー」のほかにも、さまざまなボランティア活動があります。現在、約250人が会員としてオレンジ色のエプロンを着用して活動しています。

●外来ガイド/休日救急/ショップ タン・トン・トン/シッティング《ひまわり》/園芸/図書《にじいろ》/病棟ボランティア

「おもちゃライブラリー」のボランティアや資格に興味のある人は、気軽に問い合わせを。

問い合わせ認定NPO法人芸術と遊び創造協会

「おもちゃコンサルタント」☎5367-9601認定NPO法人難病のこども支援全国ネットワーク「プレイリーダー」☎5840-5972

 芝池さんが案内してくれたのは、

国立成育医療研究センター入口の

キッズスペース奥にある「おもちゃ

ライブラリー」。広さ12畳ほどの絨

毯敷きの部屋。棚にはさまざまなお

もちゃがびっしり並んでいます。

 この「おもちゃライブラリー」は、

認定NPO法人芸術と遊び創造協会

(東京おもちゃ美術館)が運営し、同

協会の「おもちゃコンサルタント」や

認定NPO法人難病のこども支援全

国ネットワークの「プレイリーダー」

の資格を持ったボランティアスタッ

フが、子どもに寄り添った遊びを提

案してくれます。現在、スタッフ数

は30人ほど。

 利用は、国立成育医療研究セン

ターの診察券を持っている子ども

とその家族に限られ、午前2組・午

後2組の完全予約制です。

 友人の芝池早苗さん(69歳)が子どもを相手に十年余も国立成育医療研究センターで、どんなボランティアをしているのかずっと気になっていて、今回やっとお話を伺いました。

子どもたちが好きなおもちゃを選んで自由に遊べます。木の玩具、キャラクターのものが人気

おもちゃライブラリ―開室日 月・水・金曜日午前10時~午後3時 ※完全予約制

子どもサイズのバッグやチューブケース

「現在は、月2・3回ここに来てボランティアをしています」と、国立成育医療研究センターおもちゃライブラリー ボランティア・芝池早苗さん

遊ぶ前、遊んだ後も手洗いなどを徹底

国立成育医療研究センターおもちゃライブラリー通院する親子をおもちゃでサポート

ボ ラ ン テ ィ ア こ と は じ め

子どもが遊んでいる間にお母さんにお裁縫指南

■国立成育医療研究センター ボランティアの会

次回、ボランティア募集説明会

■「おもちゃライブラリー」 ボランティア

おもちゃライブライリーは午前・午後各2組・完全予約制

取材・文/桜井洋子

日時:11月16日(木)    午後1時30分~ 4時 ※説明会は事前申し込みが必要です場所:センター内1階講堂

問い合わせ国立成育医療研究センター ボランティア事務局☎3416-0181(代) FAX 3416-2222

おとな り re

12

Recommended