Transcript
Page 1: 『ドラゴンボールZ』格闘の進化系!!...ドラゴンボールZ Sparking! NEO 2007年1月1日発売 3Dアクション 7,140円(税込) プレイ人数:1~2人 バンダイナムコゲームス

14ドラゴンボールZ Sparking! NEO©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション ©2006 NBGI

Wii

ドラゴンボールZSparking! NEO

●2007年1月1日発売●3Dアクション●7,140円(税込)●プレイ人数:1~2人●バンダイナムコゲームス

格闘からストーリーまでまるごと体感!

Wiiリモコンで攻撃!

ポインタレーダーで

直感的な操作も楽々

ヌンチャクで自在に移動!

『ドラゴンボールZ』の

バトルを再現した

ド迫力の3Dアクション

Wiiリモコン&ヌンチャクの操作が

熱き激戦を制する最大のポイント!!

オラ、ワクワクすっぞ!

トランスフォームD

ブラストアタック

イベントシーン

Wiiリモコンで

直感的に遊べる!『ドラゴンボールZ』格闘の進化系!!

『ドラゴンボールZ』の

バトルを再現した

ド迫力の3Dアクション

Wiiリモコン&ヌンチャクの操作が

熱き激戦を制する最大のポイント!!

格闘からストーリーまでまるごと体感!

孫そ ん

悟ご

空く う

イーシンロン

トランスフォームD

ブラストアタック

イベントシーン

登場キャラは120体以上!!

ターレス

ドクターゲロ

Wiiリモコンで攻撃!

ポインタレーダーで

直感的な操作も楽々

ヌンチャクで自在に移動!

オラ、ワクワクすっぞ!

対戦をより熱くするシステムをさらに紹介! 

Wiiリモコンを画面外の上部に向ければガードとなり、ボタンを連打すれば派手な連続技が繰り出さ

れる。また、ボタンを押しながらリモコンを振り回して敵を吹っ飛ばしたり、ヌンチャクを振って相手を高速ダッシュで追いかけることもできるぞ。

 

宙を舞い大地を砕く、

『ドラゴンボールZ』

ならではの豪快な超空

間バトルを忠実に再現! 

アニメやコミックの迫力をそ

のまま楽しめる格闘アクションゲーム

だ。多彩な登場人物やシナリオ数もフ

ァンにはたまらない、注目の1本だ。

『ドラゴンボールZ』格闘『ドラゴンボールZ』格闘『ドラゴンボールZ』格闘 進化系!!進化系!!進化系!!進化系!!進化系!!進化系!!進化系!!進化系!!進化系!!進化系!!進化系!!『ドラゴンボールZ』の究極バトルが、注目の次世代機Wiiで幕を開ける! Wiiリモコンとヌンチャクを使った直感プレイで、Z戦士たちとともに戦え!!

 

本作は、『ドラゴンボールZ』

の登場人物となって、必殺技を駆

使したバトルを楽しむアクション

ゲームだ。メインとなるのは原作

やアニメの物語を追体験する「ド

ラゴンアドベンチャー」モードで、

マップ探索などRPG的要素も。

ほかにも総勢100名と戦う「NEO

アルティメットバトル」モードな

ど、多彩なモードが楽しめるぞ。

 格闘家・亀仙人の元で修行を積んだサイヤ人。心優しく無邪気な青年だが、戦闘力は銀河最強を誇る。

 ドラゴンボールが持つ負の力から生まれた邪悪龍。史上最強の敵として悟空の前に立ちはだかる。

c

孫悟空から大猿など、

アニメと同じくリアルタ

イムで変身可能だ。

cWii最大の特徴であるモーションセンサーにより、体感ゲームのように遊ぶことが可能だ。

d

限界まで気力をため

て放つ、究極の大技ブ

ラストアタック。演出

のカッコよさも必見‼

c

サイヤ人編から劇場版

まで、『ドラゴンボール

Z』の名シーンが満載。

 

Wiiリモコンはキャラクターの攻撃

に、ヌンチャクは移動に対応。テンポよ

く振り回せば、格闘アクションが苦手な

人でもテクニカルな攻防が楽しめるぞ。

 TVアニメ『ドラゴンボールZ』『ドラゴンボールGT』や劇場版アニメ、さらには初期の『ドラゴンボール』と、全シリーズからキャラクター

 劇場版に登場したオリジナルキャラ。サイヤ人の生き残りで、性格は極めて残忍だ。

 世界征服を企むレッドリボン軍の科学者。悟空に復讐するため、人造人間を開発する。

d

画面右下のポインタレーダーには、技の入力状態など、キャラクターの状態が常に表示される。

d

ボタンを押しながらWiiリモコンを振り回してスマッシュ攻撃! さらに素早くヌンチャク  を振れば、吹っ飛ばした相手を追撃する。

が集結‼

Recommended