Transcript
Page 1: 地区ボランティアセンターをご存知ですか? · 2015. 6. 8. · 2回。講師=太極拳こぶしの会会員。 成人20人。申6月15日㈪から電話また は来館で。

7 6

ふじさわメールマガジン配信中! [email protected]に空メールを送信し、登録して受信したいメールマガジンを選択してください ●➡藤沢市役所の電話番号 ☎0466(25)1111(代)、0466(25)1114(休日・夜間) ホームページアドレス=http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp

藤沢市役所の連絡先 ☎0466(25)1111(代)、0466(25)1114(休日・夜間)、薨0466(24)5928 藤沢市役所の連絡先 ☎0466(25)1111(代)、0466(25)1114(休日・夜間)、薨0466(24)5928第1561号 2015年(平成27年)6月10日

明記のないものは…●先着順●当日会場へ●午前8時30分から受け付け●ファクスでの申し込み不可●費用は無料●持ち物はお問い合わせください●原則として市内在住・在勤・在学の方が対象、申し込みは土・日曜日、祝日を除きます※電話番号などは間違いのないようおかけください

藤沢公民館 ☎(22)0019

●保育室開放〜子育てフリースペース6月22日㈪午前10時〜正午。2歳以下のお子さんを持つ方の交流の場。●おはなしのへや 6月24日㈬午後2時30分。お話と折り紙。幼児〜小学生。●小・中学生のための伝統文化いけばな教室 7月18日、8月29日、9月26日、10月24日、11月14日、28日、12月12日、26日毎回土曜日午前10時〜正午、全8回。講師=小原流いけばな一級家元教授渋井淳鶴氏ほか。小・中学生24人。費4800円。申6月17日㈬〜7月3日㈮に電話または来館で。●男の料理教室〜お魚さばきに挑戦!7月12日㈰午前10時〜午後2時。成人男性15人(抽選)。費1000円。申6月24日㈬〈必着〉までに往復はがきに講座名・郵便番号・住所・氏名・電話番号を書いて、藤沢公民館〈〒251-0052藤沢1-9-17〉へ。

鵠沼公民館 ☎(33)2002

●おもちゃのへや 6月19日㈮午前10時30分〜正午。布や木のおもちゃで遊ぶ。小学生以下の方。※未就学児は保護者同伴。●鵠っ子囲碁・将棋ルーム 6月21日㈰午前10時〜正午。小・中学生。●おててつないで(保育専用室開放)6月24日㈬午前10時〜午後2時30分。乳幼児と保護者。●おもちゃの病院 6月28日㈰午後1時30分〜3時30分。おもちゃの修理。※部品交換などは実費。

村岡公民館 ☎(23)0634

●本とおはなしのへや 7月1日㈬午後2時〜2時30分。●おひざの上のおはなし会 7月3日㈮◎午前10時20分〜10時50分◎午前11時〜11時30分。1〜3歳児と保護者各20組。申村岡市民図書室☎(28)6939へ電話または来室で。●卓球開放 7月2日〜30日毎週木曜日午後3時〜5時、5日㈰午後1時〜3時。●囲碁・将棋開放 7月5日㈰午後1時〜5時。

明治公民館 ☎(34)5660

●サーキットトレーニング講座 6月26日㈮午後7時30分〜8時30分。講師=健康運動指導士植松育子氏。50人。●おはなし会 6月17日㈬、24日㈬午後3時30分〜4時。幼児〜小学生。●てづくりごっこ〜わなげ 6月19日㈮午後3時〜4時。幼児〜小学生。●わらべうたであそぼう! 6月26日㈮午前11時〜11時30分。※未就学児は保護者同伴。●バドミントン開放 6月21日㈰午後1時30分〜4時。

六会公民館 ☎(90)0203

●㋐日本大学共催事業〜親子で学ぶ「食べ物の科学」 ◎8月4日㈫、5日㈬、6日㈭…家庭でできるアイスクリーム◎8月7日㈮、8日㈯…ブルーベリーの摘み取りとジャム作り。いずれも午前10時〜正午。小学生と保護者各日16組(抽選)。費1組500円。

●㋑サークル共催講座〜太極拳入門 7月8日㈬、15日㈬午前10時〜正午、全2回。成人20人(抽選)。

申㋐㋑は6月22日㈪〈必着〉までに電話または来館するか、往復はがきに講座名・住所・氏名・電話番号、㋐は希望日・小学校名・学年を書いて、六会公民館〈〒252-0814天神町2-6〉へ。●いしかわ子育てひろば 6月22日㈪午前10時〜正午。石川コミュニティセンター。未就学児と保護者のフリースペース。

御所見公民館 ☎(49)1221

●調理講座「夏野菜で元気をチャージ〜旬の野菜のおいしい食べ方を知ろう」 7月8日㈬午前9時30分〜午後0時30分。講師=藤沢市食生活改善推進団体四ツ葉会ひまわりグループ会員。18人。費600円。申6月19日㈮午前9時から電話または来館で。●シリーズ子どもを考える講演会「身近な犯罪から子どもを守る〜今、親としてやるべきこと」 7月18日㈯午前10時〜正午。講師=子育てアドバイザー幸島美智子氏。30人。申6月22日㈪午前9時から電話または来館で。

遠藤公民館 ☎(86)9611

●すくすく広場 6月16日㈫午前10時〜正午。乳幼児と保護者のフリースペース。●のびのび広場 6月23日㈫午前10時〜正午。乳幼児と保護者のフリースペース。

長後公民館 ☎(46)7373

●ベビー3B体操 7月6日㈪午前10時〜11時。講師=日本3B体操協会会員。5カ月以上で歩き出すまでの乳児と保護者10組。申6月23日㈫から電話または来館で。●サークル共催事業「太極拳初心者講習会〜楽しみながら健康作り」 7月8日㈬、15日㈬午前10時〜11時30分、全2回。講師=太極拳こぶしの会会員。成人20人。申6月15日㈪から電話または来館で。●自由に七夕かざり 7月3日㈮〜7日㈫午前10時〜午後4時。短冊に願い事を書いて自由に飾り付け。●サウンドテーブルテニス開放 7月2日㈭午後1時30分〜4時。

片瀬公民館 ☎(29)7171

●えほんのおへや 6月16日㈫午前10時30分〜10時50分。2歳以上のお子さんと保護者。●おひざの上のおはなし会 6月16日㈫午前11時〜11時30分。乳幼児と保護者。●おもちゃの病院 6月20日㈯午後1時30分〜3時30分。おもちゃの修理。※部品交換などは実費。

片瀬しおさいセンター ☎(29)6668

●わくわくキッズ天国inしおさい 6月20日㈯午前9時30分〜正午。人形劇、ゲーム、工作、マジックほか。※自転車・車での来館はご遠慮ください。●ファミリー陶芸教室 7月4日㈯、18日㈯午前9時30分〜正午、全2回。小学生と保護者10組。費1組1000円。申6月16日㈫から電話または来館で。●手芸のじかん 6月17日㈬午前10時〜正午。好きな手芸を楽しむフリースペース。●講師付きスポーツ開放〜女性のためのヨガラティス 6月22日㈪午前9時15分〜10時45分。インストラクター=飯田理香氏。

辻堂公民館 ☎(34)9151

●あそびの広場〜読み聞かせ・工作・折り紙など 7月2日〜23日毎週木曜日午後3時10分〜4時30分。4歳児〜小学生。●卓球開放 7月2日〜23日毎週木曜日午後1時〜3時。7日〜28日毎週火曜日午前9時〜11時。

善行公民館 ☎(90)0097

●あかちゃんとママのふれあいタイムオイルトリートメント 7月23日㈭午前10時30分〜11時30分。6・7カ月児と保護者10組(初めての方優先)。費1組500円。申6月25日㈭から電話で。●ベビー3B体操 7月17日㈮午前10時30分〜11時30分。3〜12カ月児と保護者20組(初めての方優先)。申6月22日㈪から電話で。●卓球開放 7月5日㈰午前9時〜正午。8日㈬、15日㈬午前9時〜11時。●バドミントン開放 7月5日㈰午後1時〜4時。16日㈭午後3時〜5時。

湘南大庭公民館 ☎(87)1112

●土曜シネマ 6月27日㈯午後2時〜3時30分。「ムーミン はばたけ!ペガサス」ほか。※室内履き持参。●おもちゃのへやメリーゴーランド 6月20日㈯午前10時〜正午。障がい児・未就学児と保護者・家族がおもちゃを通して交流するスペース。●大庭子育てさろん「ぴよぴよ広場」 6月16日㈫午前9時30分〜正午。乳幼児と保護者のフリースペース。●卓球開放 6月18日㈭午後1時30分〜4時30分。

湘南台公民館 ☎(45)3070

●バドミントン・卓球開放 7月2日㈭午前9時〜11時30分、午後1時30分〜4時30分。●サウンドテーブルテニス開放 7月4日㈯午前9時〜11時30分。

こうみんかん

凡 例  申…申し込み、

問…問い合わせ、費…費用

特集 みんなで支えあう 心豊かな地域づくり

地区ボランティアセンターでは、さまざまな活動を行っています

地区ボランティアセンターをご存知ですか? 地区ボランティアセンターは、日常生活でのちょっとした困り事の手助けなど、同じ地域に暮らす人同士が互いに支えあう活動を行っています。 問い合わせ 福祉総務課☎内線3116

活動紹介

鵠沼地区「ささえ」 支えあいの基本姿勢は「ご一緒に」

 「ささえ」では、ボランティアをする支援会員も、ボランティアを受ける利用会員も、みんな平等です。お互いに支えあい、「ご一緒に」という姿勢を大事にしています。 例えば、お宅の草取りに伺うとき、低い場所の枝切りなど、利用会員さんにもできるだけ作業を担当してもらいます。一緒に参加してもらうことが、高齢者の自立支援と生きがいづくりになると考えているからです。 事務所の開所日には、スタッフが集まっていつもにぎやかです。人の助けになることに生きがいを感じながら、楽しく活動しています。中島知子さん(左)

長谷川泰子さん(右)

依頼数が一番多いのは、「草取り・枝切り」です

車いす介助の研修をしています自分で乗って、体験もします

ふれあいタイムではお茶を飲みながら、楽しくおしゃべりをします

最近は、病院への付き添いの依頼も増えています

 市内各地区のボランティアセンターでは、電球交換やごみ出し、外出の付き添いなどの生活支援や、気軽に集まることのできるサロン(居場所)事業を実施しています。 また、藤沢市社会福祉協議会と地区ボランティアセンターのネットワークを活用し、笑顔のまちづくりを推進しています。

こんな困り事はありませんか

☆お掃除や部屋の片付けをを手伝ってほしい☆足腰が痛いので庭仕事やごみ出しを助けてほしい☆買い物や病院に付き添ってもらえると心強い☆話し相手をしてほしい

※地区によって活動内容が異なります。詳細は各団体にお問い合わせください

ボランティアをお願いしたいときは?

ボランティア活動に参加してみませんか?

 暮らしの中で困っていることがある方は、各地区のボランティアセンターへお気軽にご相談ください。ボランティアを利用する場合は、原則として利用会員の登録が必要です。 ※利用対象者や費用など詳細は、各団体にお問い合わせください

 地区ボランティアセンターの活動は、地域のボランティア(支援会員)によって支えられています。 「地域に貢献したい」「誰かの役に立ちたい」という思いがある方は、まずは各地区のボランティアセンターへご連絡ください。

シェークハンズ遠藤松﨑進さん

 他人を幸せにして、自分も幸せをもらえるのがボランティア。「ありがとう」と言ってもらうと、1日を良い気分で過ごせますよ! 活動は、毎週の人もいれば数カ月に1度の人もいます。自分のペースで参加してみてください。

 5月15日に、市内11カ所目の地区ボランティアセンターとなる「ちょこっと湘南台」の開所式が湘南台コミュニティルームで行われました。 地域の皆さんの困り事などを「ちょこっと」お手伝いする活動が始まっています。

まずはご相談ください! 地区ボランティアセンターの受付日時・連絡先

活動地区 名称 受付日時 住所 電話番号

善行地区 パートナーシップ善行 善行市民センター内 ☎(80)6081

藤沢西部地区 きずな 月・水・金曜日午前10時〜午後3時 藤沢1045 ☎(24)8480

鵠沼地区 ささえ 月・水・金曜日午前9時〜正午 鵠沼海岸1-15-1高木ふれあい荘 ☎(36)6545

湘南大庭地区 ライフタウン・ジョワ 月・水・金曜日午前10時〜午後3時 大庭5061-2イオン藤沢店内 ☎(86)1084

片瀬地区 ひだまり片瀬 月〜金曜日午前10時〜午後3時 片瀬3-16-10香川ビル ☎(28)3774

村岡地区 ぬくもり 月・水・金曜日午前9時〜正午 村岡公民館内 ☎(23)2121

遠藤地区 シェークハンズ遠藤 火・金曜日午前10時〜正午 遠藤2922 ☎(88)9800

辻堂地区 すこやか 月・水・金曜日午前9時30分〜正午 辻堂元町4-17-23 ☎(54)9528

明治地区 むすびて 月・水・金曜日午前9時〜正午 辻堂神台2-2-1アイクロス湘南 ☎(90)3533

六会地区 ボランティアセンターむつあい 月・水・金曜日午前9時〜正午 亀井野1-22-10 ☎(61)6211

湘南台地区 ちょこっと湘南台 月・水・金曜日午前10時〜正午 湘南台1-16-12コスモAOI湘南台Ⅲ ☎(54)7140

月〜金曜日午前9時〜午後5時(10〜3月は午後4時30分まで)

Recommended