Transcript
  • お茶の氎女子倧孊 人間文化創成科孊研究科 博士埌期課皋

    The subject of this study is the classroom teaching of the Japanese language in international class. An attempt was made to observe the alterations of consciousness in the teacher assigned to international class who was involved in the classroom teaching using student's mother language. As a result, it was found that she had come to think that it is effective in developing the reading comprehension abilities of the student. In addition, her evaluations of the effectiveness of group learning by student with different mother languages were high. At the same time the teacher had come to engage in classroom teaching by enjoying it together with the student. This engagement had been an opportunity to question again "what is the mother language". From these results it is understood that classroom teaching using the mother language prompts alterations of consciousness in the teacher.

    囜際教宀における担圓教員の意識倉容

    The Consciousness of Teacher Assigned to the International Class

    高梚 宏子

    TAKANASHI Kouko

    ―「生埒の母語を甚いた授業」に察する PAC 分析調査から―

    - PAC analysis for the class using student’s mother language -

  • 149

    倚蚀語倚文化─実践ず研究●vol.42012.12

    はじめに

    1990幎の出入囜管理及び難民認定法の改正、斜行などの瀟䌚状況の倉化に䌎っお、倖囜人登録者数は増加の䞀途をたどっおいる。同時に、倖囜人の子ども達も幎々増加

    し倚様化しおいる。そういった倖囜人の子どもたちに察しお、様々な察応が詊みられ

    おいる。たずえば、教育委員䌚から日本語指導が必芁な子どもが倚数圚籍する孊校に

    察しお日本語教育を担圓する専任教員の加配が行われおいる。たた、囜際教宀等を蚭

    眮し、取り出し授業によっお日本語指導や教科孊習の補習や支揎が実斜されおいる。

    地域䜏民であるボランティアが子ども達の日本語孊習の支揎を行っおいるこずもあ

    る。筆者は2007幎床からある公立䞭孊校囜際教宀で取り出し授業や攟課埌支揎に、倖囜人の子ども達の教科孊習支揎ボランティアずしお参加しおいる。䞻に囜語科孊習

    支揎をしおおり、子どもの母語を甚いた「教科・母語・日本語盞互育成孊習モデル」[岡厎1997]に基づいた支揎を行っおいた。ボランティアだけで支揎に取り組むこずもあるが、本皿で取り䞊げる実践は囜語科教員が関わり、授業ずしお実践しおいたずきの

    ものである。孊校教員が子どもの蚀語に察しお肯定的な態床を持ち、圌らが持぀蚀語

    を尊重するような孊びの堎を提䟛するこずが、子どもの肯定的な孊習や自己認識に぀

    ながる[岡厎1995]ず蚀われおいる。日垞的に子どもず関わる教員の母語・母文化に察する意識は子ども達の発達に倧きな圱響を及がす。

    本皿では教員が「教科・母語・日本語盞互育成孊習モデル」を甚いた囜語科の授業を

    行うこずで「子どもの母語の䜿甚」に぀いおどのように捉えたのか、そしお、「子ども

    の母語の䜿甚」に察する教員の意識が倉容するのかを明らかにするこずを目的ずする。

    先行研究

    「教科・母語・日本語盞互育成孊習モデル」[岡厎,同䞊]は、教科孊習を行う際に、母語ず日本語をずもに甚いながら行うモデルである。このモデルは①母語の助けを借

    りお、日本語で曞かれた教科曞の内容や、日本語で行われる授業の内容を理解し、教

    科孊習を進める。②母語の助けを借りお既有知識を掻甚し、教科孊習で䜿われる日本

    語を理解可胜にする。同時に孊習に必芁な日本語を孊ぶ。③日本語の孊習蚀語の孊習

    のため母語を䜿うこずを通しお、母語の孊習蚀語を保持・育成する。以䞊の䞉点を目

    的ずしおいる孊習モデルである。母語・日本語・教科の孊習は別物ではなく、互いに

    支え合い盞互䟝存の関係であるず捉え、盞互に䌞長させるこずが目指されおいる[岡厎2005]。

  • 150

    母語 日本語

    教科

    図 -1 「教科・母語・日本語盞互育成孊習モデル」岡厎 1997

     

    実際の手順を図2に瀺す。たず、母語先行孊習によっお孊習内容を理解する。このずき、子どもの母語ができる支揎者が支揎にあたり、翻蚳教材や母語で䜜られたワヌ

    クシヌトを䜿甚する。次に日本語先行孊習を行う。日本語母語話者支揎者が支揎する

    こずになるが、子ども達は母語先行孊習で孊び考えたこずを手がかりに、日本語で教

    科曞や授業の内容理解を目指す。このずき、同時に孊習に必芁な日本語を孊ぶこずに

    なる。そしお、母語及び日本語の先行孊習が終わった埌、圚籍玚の授業に参加する。

    圚籍玚授業参加日本語による 先行孊習

    母語による

    先行孊習

    図 -2 「教科・母語・日本語盞互育成孊習」モデルに基づく孊習の流れ

    同モデルを甚いた支揎の研究では、日本語先行孊習における子どもの教科理解や日

    本語力の䌞長、母語先行孊習での子どもの孊び、孊習意欲の向䞊などが研究されおお

    り、効果があるこずが報告されおいる[原2005; æž…ç”°2007; 朱2007]。たた、母語先行孊習を担圓する支揎者を察象にした研究があり、子どもの母語ができる支揎者の意識

    倉容、支揎で果たす圹割などが報告されおいる[宇接朚2008]䜐藀[2008]では、「教科・母語・日本語盞互育成孊習モデル」に基づいた囜語の授業

    に関わった囜際教宀担圓の英語科教員にむンタビュヌを実斜しおいる。教員は囜語を

    孊習するこずは日本語の孊習をするこずであるずいう意識を持っおいたが、同モデル

    による孊習導入埌は、囜語の孊習ず日本語の孊習は異なるこずであるずいう意識ぞず

  • 151

    倚蚀語倚文化─実践ず研究●vol.42012.12

    倧きく倉容した。子どもに察する指導に぀いおも、教科孊習を芖野に入れたものになっ

    おいったこずが分かった。日本語の孊習だけでは孊幎に合った教科孊習ができず、孊

    幎盞応の認知面の発達を阻む危険性が考えられるが、「教科・母語・日本語盞互育成

    孊習モデル」が教員の意識を日本語孊習䞭心のものから教科孊習䞭心のものに転換さ

    せる手段でもあるこずが瀺されおいる。

    さらに、䜐藀[2011]では、この教員に匕き続きむンタビュヌを実斜しおいる。この結果から教材や方法に䞍安を持ちながらも、地域の支揎者ずの協働を通しお、本来の

    囜語孊習を提䟛できたずいう手ごたえを぀かむようになっおきたずいう。このモデル

    による授業を行うこずには難しさを感じるが、䞀方で圚籍玚や他校ずの協働など発展

    の展望を持぀ようになった。この研究から、「教科・母語・日本語盞互育成孊習モデル」

    によっお教員の指導芳を発展的に倉容させうるこず、孊校環境で孊校教員が教科、母

    語、日本語を統合させた孊習支揎を行うこずが可胜であるこずが瀺されおいる。

    以䞊の研究から、「教科・母語・日本語盞互育成孊習モデル」によっお教員に子ども

    達の蚀語芳のずらえ盎しが起こり、さらには囜語の孊習芳の倉容も起ったこずが分

    かっおいる。「母語を䜿うこず」をどのように捉えおいるかは子どもの孊習を保蚌する

    ずきに必芁な芖点であるず蚀えるだろう。䜐藀は、囜語の授業を行った囜際教宀担圓

    の英語教員に泚目しおいるが、囜語を専門ずする囜語科教員が「教科・母語・日本語

    盞互育成孊習モデル」を䜿った取り組みに参加した堎合はどのような意識を持぀よう

    になるのだろうか。

    研究目的

    先行研究をふたえ、本研究は孊校で「教科・母語・日本語盞互育成孊習モデル」を甚

    いた授業に泚目し、この授業にかかわった教員を察象ずする。教員が孊習堎面で子ど

    もの母語を䜿甚するこずに察しおどのような意識を持っおいるか。たた、その意識が

    支揎にかかわるこずでどのように倉容したのかを明らかにする。

    察象フィヌルド

    フィヌルドの抂芁は以䞋の通りである。

    è¡š -1 生埒の抂芁出身 来日 日本語レベル 母語レベル

    T 䞭囜 2009幎 䌚話は理解可胜 孊幎盞応JA フィリピン 2008幎 䌚話は流暢だが、日本語で

    の孊習は難しい

    むンプットは理解可胜

    JU フィリピン 2008幎 圚籍玚の授業も理解できる 流暢

  • 152

    è¡š -2 授業および支揎者の抂芁担圓蚀語 支揎者の属性

    䞭囜語 䞭囜人倧孊院生(1名)英語1 日本人倧孊院生(2名)日本語 囜際教宀担圓教員A囜語科

    2009幎床に行った授業実践を察象ずする。2009幎床は䞭孊2幎生の䞭囜人生埒1名ずフィリピン人生埒2名を察象にした囜語の取り出し授業であり、授業は週に䞀回だった。母語先行孊習は二぀に分かれおおこなった。䞭囜語は䞭囜人倧孊院生が担圓

    した。英語での支揎が可胜である日本人倧孊院生が行い、そのうちの1名が筆者である。日本語先行孊習は囜語科教員でもあり囜際教宀担圓教員であるAが担圓しおいた。このメンバヌでの授業は半幎間継続した。授業の䞭では、圚籍玚で䜿甚しおいる教科

    曞『新線新しい囜語2』東京曞籍ず各母語に蚳された翻蚳、各母語で䜜られたワヌクシヌトを䜿甚した。「平家物語」「瀟䌚調査のうそ」「走れメロス」「カタカナ抜きで話

    せたすか」」の4぀の教材を取り扱った。党お圚籍玚で孊習する前の予習ずいう䜍眮づけで、孊習をしおいた。

    察象者

    本研究では支揎が行われた期間に囜際教宀に関わっおいた教員Aを察象ずする。2007幎床にこの䞭孊校に赎任し、2009幎床は囜際教宀を担圓しおいた。教員歎は10幎で、囜際教宀担圓教員ずなっおからも圚籍玚で囜語科の授業を担圓しおおり、倖囜

    人の生埒だけではなく、日本人生埒にも囜語を教えおいた。

    「教科・母語・日本語盞互育成孊習モデル」の取り組みには日本語先行孊習担圓ずし

    お2009幎9月以降参加しおいた。この支揎に玄半幎間携わっおいたこずになる。

    研究方法ずデヌタ収集

    個の姿を党䜓的に捉えるために、本研究ではPAC分析Personal Attitude Construct個人態床構造分析[内藀1997]を甚いる。PAC分析は、個人別に態床構造を枬定するために開発されたものである。

    手続きは以䞋の通りである。

    (1) 調査察象者に、刺激文が曞かれた玙を瀺し、調査者が口頭で読み䞊げ教瀺する。本研究における刺激文は以䞋の通りである。

    「倖囜人生埒に、生埒たちの母語を䜿っお囜語の授業を行うこずに぀いお、あなた

    はどのようなむメヌゞを持っおいたすか。頭に思い浮かんできたこずを、思い浮

  • 153

    倚蚀語倚文化─実践ず研究●vol.42012.12

    かんだ順に入力しおください。」

    (2) 調査察象者がそのテヌマに察しお連想する党おの項目を自由に挙げた埌、内容の肯定・吊定に関わりなく、察象者にずっお重芁ず思われる順に番号をふる。

    (3) ランダムにすべおの項目の察を比范怜蚎し、項目間の類䌌床距離行列を䜜成する。蚀葉の意味ではなくむメヌゞずしお盎感的に互いにどの皋床近いかを7段階尺床

    近いず思えば7、遠いず思えば0にカヌ゜ルを移動で調査察象者が評定する。その際、党おの連想項目間の評定を総圓りで行う。

    (4) 項目間の評定結果をクラスタヌ分析2により項目矀ごずのたずたりに分類する。その結果図ずしおデンドログラム暹状図を埗る。

    (5) (4)で埗たデンドログラムをもずに、調査察象者に察しむンタビュヌを行なう。むンタビュヌではたず、デンドログラム䞊のクラスタヌがどのようなむメヌゞであ

    るかを質問した。むメヌゞを聞いた埌、各クラスタヌにどのようなタむトルが぀

    けられるかを尋ね、呜名しおもらった。たた、それぞれの各項目に぀いお、プラ

    スのむメヌゞ()か、マむナスのむメヌゞ()か、䞭立のむメヌゞ(0)かを聞いた。(6) このようにしお埗られたデンドログラム及びむンタビュヌデヌタから調査者によ

    る総合的解釈を行った。

    以䞊の手順でPAC分析による調査をおこなった。本研究では、「教科・母語・日本語盞互育成孊習モデル」の支揎に関わったこずによ

    る「子どもの母語䜿甚」の意識倉容を明らかにするために、授業参加前ず参加埌に合蚈

    二回の調査を実斜した。なお、「 」は項目名を、【 】は教員によっお呜名されたタむ

    トルを瀺すこずずする。デンドログラムにおいお、項目名に続く数字は重芁床順であ

    る。

    図 -3 教員 A デンドログラム参加前

  • 154

    たた、デヌタの収集は、䞀回目のデヌタ入力およびむンタビュヌは2009幎7月、二回目デヌタ入力およびむンタビュヌを2010幎3月に実斜した。

    Aの結果 6-1䞀回目の結果

    党䜓で6項目あり、そのうちプラスのむメヌゞが5項目、マむナスのむメヌゞが1項目だった。マむナスむメヌゞずしお「日本語の習埗ぞはマむナス」ずいう項目があげ

    られおいる。

    Aによるクラスタヌの解釈

    Aはデンドログラムを䞉぀に分けられるずした。クラスタヌ①は「衚珟力が広がる。生埒がのびのび衚珟できる。」「蚀語感芚を磚くこずにはプラス」「衚珟力が広がる。

    蚀語の違いによっお倉化する衚珟に気付ける」たでの3項目で、クラスタヌ②は「日本語の習埗ぞはマむナス」の1項目、クラスタヌ③は「読解力の育成に有効。」「生埒の読解力を教垫が確認できる。」の2項目である。

    クラスタヌ①の解釈【蚀語感芚】

    「衚珟力が広がる。生埒がのびのび衚珟できる。」「蚀語感芚を磚くこずにはプラス」

    「衚珟力が広がる。蚀語の違いによっお倉化する衚珟に気付ける」の3項目は【蚀語感芚】ず呜名された。

    䜕かの蚀語を䜿っお、感じおいるこずをのびのび衚珟する力を぀けるっおいうこずが

    囜語だず思う。〔省略〕蚀語感芚っおいうのはどの囜であっおも必芁なこずだず思うから。

    プラスになるず思いたした。〔省略〕先行で母語でやったあずに、日本語をやるず自分たち

    の母語の衚珟が日本語ではこういうんだっおいうこずが分かるし、短時間で枈むわけじゃ

    ないですか。文法も違えば構文の構成も違うずいうこずを気づけば、蚀語感芚ずいうか、

    衚珟力が広がるんじゃないかなず思いたした。

    クラスタヌ②の解釈【日本語の習埗ぞマむナス】

    クラスタヌ②は「日本語の習埗ぞはマむナス」の1項目のみで、タむトルも【日本語の習埗ぞはマむナス】だった。

    これはやっぱりそれに頌るかなず。その母語に頌っおしたっお「内容は分かった」ずか

    内容理解に぀いおはすごく重芁なんだけど、そこで止たっおしたうず、日本語で読む必芁

    がなくなっちゃうずいうか。もっずもっず日本語授業をやるこずで、幎が若いから、もっ

    ず日本語すいすいず入っおいくようにした方が、日本語のレベルを䞊げるにはいいのかも

    しれない。ずいうこずがあっおマむナスなのかなっお思いたした。

  • 155

    倚蚀語倚文化─実践ず研究●vol.42012.12

    クラスタヌ③の解釈【読解力】

    クラスタヌ③は「読解力の育成に有効。」「生埒の読解力を教垫が確認できる。」の2項目で、【読解力】ずしおいる。

    「読解力の育成に有効。」は母語でやるこずによっお、䞻題を読み取るずか心理描写の

    流れを぀かむずいうこずができる。この文章はこういう内容なんだよずかこの文章の心理

    描写があるんだよずか分かっお、日本語の授業になった時もある皋床たどり着けるのか

    なっお。

    「生埒の読解力を教垫が確認できる。」は日本語だけでやっおいるず、「心理描写が読

    めない子なのかな」ずいう評䟡をしがちなのが、レポヌトを読たせおいただくず、「あ、こ

    の子はこういう文章を読んで螏み蟌みができるんだ」っお私が知るこずが・・・いや、日

    本人の教垫が分かりたすよね。そうでないず圌らが日本語力に頌るしかないわけで。〔省略〕

    本圓は読解力、日本語の読解力じゃなくお、読解力があっおも発揮できないずいうこずが

    あるっおいうこずは分かるず、匕っ匵りやすいかなっおいう意味です。

    以䞊の解釈の䞭で、䜕床も取り䞊げられおいる「衚珟力」ず「読解力」に泚目し、補足

    質問をしたずころ、Aは以䞋のように述べおいる。

    衚珟力に぀いお心の䞭にあるものっお蚀葉じゃないず思うんですけど、それを盞手

    に䌝える、蚀葉に眮き換える力だず思うんです。〔省略〕埮劙なずころをきちんず蚀葉に換

    えお䌝える力、なんだず思いたす。それは、きちんず蚓緎をしなければできないこずなの

    で、語圙がたくさん必芁になっおきたすよね。母語でもそれらを育成しなければいけない

    幎の子たちだず思うんです。母語の授業をしおいれば母語の方でもそれを䌞ばせるし、自

    分もこうだっおいう蚀う蚓緎ができるけど、日本語だけでずっずやっおしたっお、その子

    たちの母語を知らない先生たちず䞀緒になっおやっおいるず、日本語の語圙を教えおあげ

    るこずはできおも、それは圌らが䜿うにはハヌドルの高いものなっおしたう。  

    蚀葉っお道具なので、読解力っおいうのは䜕語だからできるじゃなくお、自分が持っ

    おいる母語を䜿っお䜕か䞻題を取り入れるっおいう力だず思うので。〔省略〕文章の䞭の䞻

    題を読み取るずか心理描写をたどるずかそういう力は蚀語によっお違うわけじゃないず思

    うので。日本語だけで母語じゃない蚀葉だけでやっおいくず䌞ばすのはなかなか難しい。

    䞀回目の総合的解釈

    デンドログラムに察する解釈から、Aは「教科・母語・日本語盞互育成孊習モデル」による支揎をおおよそ肯定的に捉えおおり、生埒たちにずっお有効な方法ずなるだろ

    うず予想を立おおいた。䞭孊生ずいう時期は衚珟力・読解力を぀けおいく時期にある。

    それは生埒の母語が䜕語であっおも同様に身に付けお行くべきであるずいう考えにも

    ずづいおいた。

    特城ずしお、衚珟力・読解力ずいう蚀葉が倚く登堎する。語りの䞭で、Aは、衚珟力に぀いおは、心の䞭にあるものを蚀葉に換えお䌝える力ず捉えおいた。そういった

  • 156

    力は母語で育成する必芁があるずしおいる。たた、読解力においおは日本語で読めた

    かずいうこずではなく、文章の䞻題や心理描写などを読み取る力は蚀語に違いはない

    ずいう考えを持っおいた。さらに、母語にかかわりなく、生埒たちはその幎霢から考

    えるず土台を䜜っおいる時期であるずしおいる。その土台を䜜り、読解力を育成する

    ために母語の支揎が有効なのではないかずいう意識があるこずが窺える。たた、圚籍

    玚などでは日本語で読み、考えなどを日本語で衚珟するこずを求めおしたうが、生埒

    の日本語の力が十分に䌝えられるほど習埗できおいないこずは倚々ある。そういった

    堎合、日本語母語話者である教垫は「読解力がない生埒」だず誀った評䟡をしおしたう

    こずがある。しかし、Aは日本語で読めるこずを重芁芖するのではなく、母語では達成されおいる様子が確認できるこずを期埅しおいた。しかし、読み取るこずができる

    こずを確認するためには、衚珟力が必芁であるずいう認識を持っおいるず考えられる。

    語圙や文法、それらを䜿っお䌝えおいくための衚珟を獲埗しおいなければ、教垫にも

    䌝えるこずはできないのである。【読解力】の把握のためには衚珟するための力が必芁

    であるず考えおいるこずが分かる。

    䞀方で、「日本語の習埗ぞはマむナス」になるのではないかずいうこずを䞍安に感じ

    おいた。母語に頌っおしたい、生埒たちの䞭で日本語の重芁床が䞋がっおしたうので

    はないかずいうこず、たた、習埗が遅れおしたう可胜性を危惧しおいる。

    以䞊をたずめるず、授業参加前のAは、母語による授業を行うこずで生埒の【蚀語感芚】や【読解力】の䌞長を期埅しおいる䞀方で、【日本語の習埗ぞのマむナス】の圱響

    があるのではないかず考え、母語䜿甚に察しお盞反する意識を持ち合わせおいたず思

    われる。

    6-2二回目の結果

    二回目の調査の結果、党䜓で7項目あり、すべおの項目においおプラスずなった。

  • 157

    倚蚀語倚文化─実践ず研究●vol.42012.12

    図 -4 教員 A デンドログラム二回目

    Aによるクラスタヌの解釈

    Aはデンドログラムを4぀に分けられるずした。クラスタヌ①は2項目で、「読解力の育成」「感受性を共有する」、クラスタヌ②は「楜しい」ず「生埒たちが生き生きする」

    の2項目、クラスタヌ③は「それぞれの蚀語に觊れられる」「異文化亀流」の2項目であり、最埌のクラスタヌ④は「日本語母語の再確認」の1項目だった。

    クラスタヌ①の解釈【囜語】

    クラスタヌ①は【囜語】ずしおたずめられ、「読解力の育成」「感受性を共有する」の

    2項目で構成される。

    読解力っお文章を読む読解力だず思うんですよね。分析的なものも含んでいるず思う

    んですけど、感じる気持ちがないず日本語だけでやっおたら、倖囜の子たちは日本語やっ

    おも難しい・分からないずいう状態で、感じ取る気持ちを動かさないず、ず思うんだけど、

    母語で䞀回読んでる文章でやったりするずどこかでお互い「分かっおる」ずか「こう思っお

    るよね」ずいう共感できる・共有できるずいう。それが䞭囜の子でもフィリピンの子でも

    共有できるっおいう、感受性を共有する。

    クラスタヌ②の解釈【授業はこうあるべき】

    クラスタヌ②は「楜しい」「生埒たちが生き生きする」の2項目で【授業はこうあるべき】だった。

  • 158

    こっちも「わかんないんだろうな」「難しいんだろうな」ずか思いながらやるよりもこっ

    ちも楜しいし、授業が楜しくなるのは、母語で䞀通りやっおいるっおいうこずがあるず思

    いたす。〔省略〕   

    「生埒たちが生き生きする」は䜕かを衚珟するずきっお、䜕か分かっおいないず衚珟

    できないので。やっぱり薄氷の䞊を歩くような、「こういうこずを蚀っおいるのかしら」

    的な日本語曞いおいるのず違っお、「こうだ」っお楜しそうに蚀うし。「こうかな」「あ

    あかな」っおいう䞍安げな感じは枛りたすよね、子どもたちに。日本語だけでやっおい

    るずきよりも生き生きする。

    クラスタヌ③の解釈【蚀葉】

    クラスタヌ③「それぞれの蚀語に觊れられる」「異文化亀流」は、【蚀葉】ずいうタむ

    トルが぀けられた。

     「それぞれの蚀語に觊れられる」、これはJUずTですよ。あの二人がタガログ語を教えたりずか䞭囜語を教えたりずか。で、それはおもしろいのはJUはタガログ語を教えるずきに、すごく自信があるんですよ。〔省略〕堎があるっおいうこずだけで、䞭囜語なりタガログ語

    なりが、ここでも䜿っおいい蚀葉になっおいる。そうじゃないず日本語以倖は䜿っちゃい

    けないわけじゃない。䜿っおはいるんだろうけど、䜿うこず自䜓が䞋になっおいるような

    雰囲気がどうしおも出おしたう。ここでは䞭囜語もタガログ語も日本語も同じ蚀語だよっ

    おいうのを無意識に感じ取れお。恥ずかしいこずだったり劣っおいるっおいうこずではな

    いずいう気持ちが育っおいる。忘れなきゃいけない蚀葉でもないっおいうこずが感じられ

    たので。最初にこのお話が始たったずきには、「母語の支揎なんか始たっちゃったら、日

    本語ができるようになるスピヌドが遅れる」っおいう印象があっお、でもこれをやっおい

    るずきに読解力っおいうのは日本語の文章を読み解く力じゃなくお文章を読み解く力なん

    だっお思うようになっおからはすごく印象が倉わりたした。「異文化亀流」に぀いおも同

    じです。うヌん、異文化亀流っおいうのはちょっず匱め、効果的には少ないですけど、蚀

    葉を通しお食べ物の話が出たりずか。

    クラスタヌ④の解釈【個人的芖点】

    クラスタヌ④では「日本語母語の再確認」の1項目のみで、【個人的芖点】であるずされた。

    他のず比べお異質ですかね。〔省略〕倖囜語ずしおの日本語ずいうのを、圌らず䞀緒に

    やっおいくず感じたずきに、圌らにずっお難しいだろうなっお思うこずず、自分は英語ず

    か䞭囜語ずかよりは簡単に気持ちを衚珟できるものだから、もっず倧切にしたいっお。倧

    事にしおいきたいっお思ったのず、圌らに教えるずきには、もっず教えるこずはできない

    のかっおいうようなこずを感じお、再確認、自分ずしおの蚀葉ずしおよりも倖から芋たず

    きに、囜語を教えるずきに「母語っお䜕」っおいうこずを再確認する時間だったな、ず。

  • 159

    倚蚀語倚文化─実践ず研究●vol.42012.12

    二回目の総合的解釈 

    たずクラスタヌ①から「読解力の育成」ができたずいう実感があるこずが分かる。蚀

    語にこだわらず文章を読んで感じ取る気持ちを動かそうずしながら、自分の䞭で吞収

    したり発信したりするのが読解力であるず考えおいる。それが母語支揎における理解

    によっお可胜になったこずを語っおいる。たた、日本語だけで授業に参加するには䞍

    安な生埒たちが、母語が違っおも考えや思いを共感・共有できるこずも指摘しおいる。

    これらを【囜語】ずいうタむトルにしおいるが、Aは䞀回目の調査においおも囜語の䞭で倧切な胜力ずしお「読解力」をあげおいた。二回目では感受性が含たれるようになっ

    おおり、それは母語が異なる生埒同士で達成されたずいう䜓隓に基づいおいた。

    さらに、クラスタヌ②にあるように、生埒たちが内容を理解するず授業は楜しいず

    いうこずに気づいおいた。そこには、「母語で䞀通りやっおいる」からずいう解釈があ

    るように、内容を理解しおいるずいう共通の土台があるからだず考えられる。たた、

    「こっちも楜しい」ず述べられおいるこずから、楜しいず感じる䞻䜓は生埒でもあり、

    A自身でもあるこずが分かる。クラスタヌ③の解釈では生埒たちの様子を亀えながら述べおいる。生埒たちがそれ

    ぞれ異なる母語で孊習をすすめるこずで、互いの母語に興味を瀺すような堎面があっ

    た。これは日本語のみで進めおいく授業では難しいこずだろう。たた、䞉蚀語が察等

    な関係であった授業だず捉えおおり、このような授業颚景から母語による支揎がもた

    らす奜圱響があるず感じおいる。そしお、子どもたちの母語を「忘れなきゃいけない

    蚀葉でもない」ず感じおいたこずが分かる。さらに、参加前は「日本語のスピヌドが萜

    ちるこず」を危惧しおいたが、その考えは考えが倉わっおいたずいうこずが語られお

    いた。

    同時にA自身が「蚀葉」に぀いお考えるようになった。クラスタヌ④【個人的芖点】ずしお「日本語の再確認」をするようになっおいた。これは自分の母語である日本語のず

    らえ盎しであっお、日本人ずしお自身の母語である日本語がどのような蚀語であるか

    に぀いお考えるようになったずいうこずを瀺しおいた。二回目の調査時には、「教科・

    母語・日本語盞互育成孊習モデル」の取り組みによっお、生埒の母語だけではなく、

    自分に向けおも母語に぀いお考える機䌚になっおいた。「教科・母語・日本語盞互育

    成孊習モデル」は孊習する生埒だけではなく、支揎を行う日本語母語話者支揎者にずっ

    おも意矩があるものであるこずが掚枬される。

    以䞊から、Aは授業を行うこずにより、【囜語】で逊うべき胜力を芋぀めながら、子ども達ずずもに授業を楜しみ、【授業はこうあるべき】ずいう方向性を芋出しおいた。

    たた、子ども達同士のやりずりにより【蚀葉】に察する理解を拡げおいる。たた、【個

  • 160

    人的芖点】を持぀ようになり、母語ずは䜕か、自分の母語に぀いお考えるようになっ

    おいたこずが分かった。

    6-3䞀回目ず二回目の比范

    二回目の調査埌に、䞀回目ず二回目のデンドログラムを芋ながらそれぞれの比范を

    しおもらった。A自身の解釈も参照しながら、䞀回目ず二回目の内容を解釈しおいく。

    Aの解釈

     䞀回目ず二回目は䌌おたすねヌ。「日本語の習埗にマむナスか」っおいうむメヌゞは

    すごく少なくなっおきたずいうか。関係ないなっお思っおきおるのかもしれないです。 

     筆者読解力の育成っおいうのは、どちらもにもありたすね   

     有効っお぀けたのは、ただ有効かもっお思っおいたんでしょうね。こっち䞀回目は読

    解力を育成しおいるぞっおいう颚に倉わったかな。ちょっず、こう・・・続けおいくずど

    の子にやっおもすごく効果があるんだろうなっお感じたんだず思いたす。「蚀語感芚を磚

    くこず」には「異文化亀流」「それぞれの蚀語に觊れられる」ずかっお遠くに感じたすけど、

    䌌おいるず思うんですね。私の䞭でね。日本語だけで話しおいおも蚀語感芚が磚かれない

    こずっおあるじゃないですか。觊れられるものが少ないから。〔省略〕いろんな蚀葉づかい

    ずかいろんな堎面での蚀葉をたくさん知っおいる方がやっぱり蚀語の感芚が身に付くず思

    うんですね。英語なら英語にも、䞭囜語なら䞭囜語にもそういうのはあるだろうし。䞭孊

    校䞉幎間なら䞉幎間に母囜語にもそういうのがあるっおいうのに觊れられずに、日本語だ

    けで勉匷しおいたら日本語の蚀語感芚も身に぀かないし、母語のそういうニュアンスずか

    もずらえるこずができないじゃないですか。だったら、母語でやるこずでも母語の䞭での

    蚀語感芚も日本語の䞭のそういう衚珟になるっおいうこずもあるし。それが隣に違う蚀語

    があるずその差をすごく感じたりずかすればより衚珟ずかの倚様さに気づいたりできるん

    だろうなぁっお。蚀葉にするず倧げさに聞こえるんですけど、蚀語感芚を磚くっおいうこ

    ずずそれぞれの蚀語に觊れられるずいうのは、すごく近い感じ。衚珟力が広がるっおいう

    のも同じでしょうね。

    総合的解釈

    䞀回目においおも評䟡は高かったAだが、二回目ではその評䟡の内容が倉わっおきおいる。たず、「マむナスのむメヌゞがすごく少なくなっおきた」ず語られおいるよう

    に、母語を䜿甚した囜語の授業に察しお、より肯定的に捉えるようになっおいたこず

    が分かる。語りの䞭で母語を䜿っお囜語の内容を理解するずいうこずが生埒たちに

    ずっお良い圱響を䞎えるものだずしおいる。

    Aの特城ずしお、1蚀語胜力に察する意識倉容2授業芳の確認の二点が考えられた。

    1蚀語胜力に察する意識倉容があった。䞀回目では倧きなたずたりだった「蚀語感

  • 161

    倚蚀語倚文化─実践ず研究●vol.42012.12

    芚」がなくなり、「読解力」は【囜語】ずいうクラスタに含たれるようになっおいた。Aは䞀回目の調査で出おきた「蚀語感芚を磚くこず」・「衚珟力が広がる」はクラスタヌ③の

    【蚀葉】の項目である「それぞれの蚀語に觊れられる」・「異文化亀流」ず内容は䌌おいる

    ものだず説明をしおいる。このこずは、Aにずっお「蚀語感芚」「衚珟力」が重芁なものではなくなったこずを意味するのではなく、新たな芖点でずらえるようになったず考

    えられる。「蚀語感芚を磚くこず」・「衚珟力が広がる」は特定の生埒の胜力を磚きあげ

    おいくこずであるず解釈できる。䟋えば、蚀語感芚ずいう蚀語胜力に぀いお芋おみる

    ず、Aは、䞀回目の調査では「日本語だけで授業を行った方が早く日本語を習埗できるようになるのではないか」ずいう䞍安を抱えおいた。しかし、「日本語だけで話しおい

    おも、觊れられるものが少ないから蚀語感芚が磚かれない」ずしおいる。子どもの蚀

    語胜力の䌞長は日本語だけに頌られるものではないず捉えおいるず芋られる。

    クラスタヌ③【蚀葉】では「それぞれの蚀語に觊れられる」こずや「亀流」ができるこず

    ずいった耇数の生埒がいお初めお成立する効果に泚目しおいる。語りの䞭でも、「隣

    に違う蚀語があるずその蚀語の差をすごく感じる」ず分析しおいる。衚珟力・蚀語

    感芚ずいった胜力を逊うだけではなく、生埒同士・教員や支揎者を含めた関係の䞭で

    の孊びを肯定的にみおいる。胜力の䌞長だけではなく、グルヌプの䞭での孊びに䟡倀

    を感じるようになった背景には、この支揎が異なる母語の生埒・支揎者で取り組んだ

    ものだったこずが圱響しおいるず考えられる。倚蚀語環境である囜際教宀の䞭でこそ

    生じた意識の倉容であっただろう。

    次に2授業芳の確認である。Aは「授業はこうあるべき」ずいう項目においお生埒が楜しく生き生きずしおいるこずが本来的な授業だず考えおいる。䞀回目の結果では、

    このような芳点はなかった。しかし、実践を継続する䞭で、生埒たちが楜しく生き生

    きしお授業に取り組んでいるず感じ、その芁因に、母語による教科内容の理解がある

    ず意識するようになっおいる。たた、䞀回目、第二回目を通しお、Aは読解力の育成に蚀及しおいるが、その内容は異なる。䞀回目では、読解力を持っおいる生埒であっ

    おも、それを䌝える手段日本語の育成を重芖しおいる傟向が芋られたが、第二回目

    では英語も䞭囜語も日本語も倚様な蚀語の䞀郚ずずらえ、それぞれの蚀語で理解した

    こずを、それぞれの蚀語で発露するこずを重芖しおいるこずがわかる。その結果、生

    埒間で盞互の蚀語感芚が磚かれるずいう実感を持っおいる。このような実感の背景に

    は、母語が異なる生埒同士でも日本語支揎においお共に孊ぶこずができたずいう授業

    実践があるだろう。そこでは、それぞれの母語で培った既有知識が発揮されおいる䞭

    で、互いに受け入れあうずいう生埒たちの協働的な態床があった。この協働的態床を

    認めるこずこそ、教垫の圹割ず考えおいるようである。

  • 162

    考察ず課題

    これたで囜際教宀担圓教員Aの「子どもの母語の䜿甚」に察する意識を芋おきた。囜際教宀の授業の䞭で「教科・母語・日本語盞互育成孊習モデル」を䜿う授業が教員に䞎

    える圱響をたずめる。

    たず、囜語科教員Aに「子どもの母語の䜿甚」はどのような圱響を䞎えたのか。Aは、授業に参加するこずで「子どもの母語の䜿甚」に察しお、より肯定的な芖点を持぀よう

    になっおいた。Aは、「蚀語感芚」「衚珟力」「読解力」ずいう生埒が持぀蚀語胜力を䞀回目及び二回目の䞡調査で瀺しおいた。䞭孊校囜語科指導芁領3においおは「話すこず・

    聞くこず」「曞くこず」「読むこず」の領域の目暙を達成されるこずが目指されおいる。

    Aは囜語科を専門ずしお教えおいるこずもあり、䞀回目の調査でも「蚀語感芚」「衚珟力」「読解力」などの蚀語胜力に泚目しおいたず考えられる。だが、半幎間の授業実践

    を経た第二回目の調査では、生埒たちの持぀胜力を異なる芖点でずらえるようになっ

    おいるこずが分かり、それたで持っおいた枠組みを倉容させおいる。

    たた、Aは生埒が母語により内容を理解するこずで、日本語による先行孊習においおも生き生きず楜しむ様子を芋おいたこずも述べおいた。「授業はこうあるべき」ずい

    う衚珟から、生埒が楜しむ授業が良いずいう意識があったこずが分かる。囜際教宀の

    生埒達の姿を芋お、Aはそういった授業こそが本来あるべき授業であるずいう意識に立ち返りながら、授業芳を芋぀め盎しおいた。

    さらには、生埒それぞれの母語䜿甚堎面を芋るこずで、母語ずいう抂念に察する捉

    え盎しの機䌚を埗おいたこずが分かった。母語に察する意識は、二回目の調査で衚れ

    た項目であり、「教科・母語・日本語盞互育成孊習モデル」に基づいた授業をするこず

    で、初めお芋られた項目であるずいうこずである。䞀回目の項目では、そのほずんど

    が生埒の蚀語胜力にどのような圱響を䞎えるのかを述べおいるものである。「生埒の

    読解力を教垫が確認できる。」ずいう項目では、生埒の評䟡ずいう芖点で語られおいる。

    二回目の調査でもそのほずんどは生埒にずっおどのような効果があるかが衚されおい

    るが、「日本語母語の再確認」が挙げられ、さらに【個人的芖点】ず名付けおいる。生

    埒にずっお日本語がどのようなものかず考えるだけではなく、自分が母語をどのよう

    に捉えおいるかを考えたず瀺された。生埒にずっおの効果も倧事にする姿勢が芋られ

    るのだが、この授業での取り組みが、A自身が持぀【個人的芖点】に蚎えかけるものでもあったこずが分かる。

    蚀語胜力や授業芳、母語に぀いおなど、もずもず持っおいた意識の確認や倉容がAの䞭に起きおいたず考えられる。この授業の取り組みは教員に察しお倉容ずふりかえ

    るきっかけを䞎え、有意な取り組みであるこずを瀺しおいる。

  • 163

    倚蚀語倚文化─実践ず研究●vol.42012.12

    囜際孊玚の䞭で生埒の母語を䜿甚した囜語科授業の意味を今回の調査の結果から考

    える。倖囜人の生埒たちにずっお囜語は苊手な教科ずなりがちであるず同時に、生埒

    たちぞの補習授業や支揎においおも教員・支揎者が囜語科孊習は埌回しにする傟向が

    ある。䞀般に日本語を習埗するたでは授業には参加できずその内容も理解できないだ

    ろうずしお、囜語の孊習ではなく日本語孊習が優先されおいる[倪田2000]からである。本研究のように生埒の母語を䜿甚した授業実践における囜語科孊習に取り組む意矩が

    Aの解釈から芋られた。囜語で本来逊われるべき力が育成できるずいうこずが挙げられる。Aは「蚀語感芚」「衚珟力」「読解力」ずいう蚀葉を甚い、それらが育成される可胜性ず必芁性を述べおいた。䜐藀[2008]の研究察象だった教員のむンタビュヌから、生埒の母語を䜿った囜語孊習の可胜性に気づいたずいうこずが報告されおいる。だが、

    今回、囜語科を専門ずするAを察象にした調査の結果、「蚀語感芚」「衚珟力」「読解力」ずいった、より具䜓的な孊習目暙が取り䞊げられた。母語を䜿った孊習では、そういっ

    た生埒個々の力にアプロヌチしうるずいうこずが蚀えよう。囜語に取り組めるずいう

    点で、Aが蚀うように囜語で本来逊われるべき様々な力を豊かにしおいくこずができる。たた、このこずを教員が確認できるこずは生埒たちの指導ぞの展望をより明るい

    ものにしおいくこずになるだろう。

    本皿は䞀人の教員の意識を調査した。囜際孊玚担圓教員の䞭には様々な専門の教員

    が関わっおいる。囜語科だけではなく、他教科を教える教員が子どもの母語を䜿甚し

    た授業を展開した堎合はどのような意識で授業を捉えおいくのかを怜蚎したい。囜際

    教宀の授業で子どもの母語を䜿うこずに効果があるこずが分かった。囜際教宀ずいう

    孊校文化の䞭で、たたその授業の䞭で子どもの母語を䜿うこずをどのようにデザむン

    しおいくべきかを怜蚎するこずも今埌の課題である。

    泚1 察象生埒たちの母語はタガログ語だが、フィリピンでの孊校教育においおは英語を䜿甚するため、

    母語支揎で扱う蚀語は英語ずした。2 クラスタヌ分析ずは、䌌おいる倉数をグルヌプ化する分析方法である。3 文郚科孊省「䞭孊校孊習指導芁領 第1節 囜語」による。

    文献

    原みずほ, 2005,「母囜史韓囜史孊習ず関連付けた日本史孊習の可胜性「教科・母語・日本語盞互育成孊習モデル」の詊みから」お茶の氎女子倧孊日本蚀語文化孊研究䌚線集委員䌚線 『共生時代を生きる日本語教育蚀語孊博士䞊野田鶎子先生叀垌蚘念論集』 凡人瀟, 150-164.

    石井恵理子, 2006,「幎少者日本語教育の構築に向けお子どもの成長を支える蚀語教育ずしお」『日本語教育』128:3-12.

  • 164

    枅田淳子, 2007,『母語を掻甚した内容重芖の教科孊習支揎方法の構築に向けお』 ひ぀じ曞房内藀哲雄, 1997, 『PAC分析実斜法入門「個」を科孊する新技法ぞの招埅』 ナカニシダ出版.倪田晎雄, 2005,『ニュヌカマヌの子䟛ず日本の孊校』 囜際曞院岡厎眞, 2005,「幎少者日本語教育の問題」『共生時代を生きる日本語教育蚀語孊博士䞊野田鶎子先生叀垌蚘念論集』 凡人瀟, 165-179.

    岡厎敏雄, 1995,「幎少者蚀語教育の再構成幎少者日本語教育の芖点から」『日本語教育』86:1-12.岡厎敏雄, 1997,「日本語・母語盞互育成孊習のねらい」『平成八幎床倖囜人児童生埒指導資料母囜語による孊習のための教材』 茚城県教育庁指導課, 1-7.

    䜐藀真玀, 2005,「蚀語少数掟児童を担圓する孊校教員の意識 : ゚ンパワヌメントの芳点からの考察」 お茶の氎女子倧孊日本蚀語文化孊研究䌚線集委員䌚線 『共生時代を生きる日本語教育蚀語孊博士䞊野田鶎子先生叀垌蚘念論集』 凡人瀟.

    䜐藀真玀, 2008,「「教科・母語・日本語盞互育成孊習」に参加した孊校教員の意識むンタビュヌの分析による事䟋研究」『茚城倧孊留孊生センタヌ玀芁』6:21-33.

    䜐藀真玀, 2011,「「教科・母語・日本語盞互育成孊習モデル」に基づく教育実践を行った教員の指導芳」『茚城倧孊留孊生センタヌ玀芁』9:69-85.朱桂栄, 2007,『新しい日本語教育の芖点子どもの母語を考える』 鳳曞房宇接朚奈矎子, 2008,「子どもの母語を掻甚した孊習支揎における母語話者支揎者の意識倉容のプロセス」『人間文化論叢』10:85-94.