Transcript

株式会社プロジェクトデザイン

経営シミュレーションから次世代のリーダー、マネジメント層を育てる

ビジネスゲーム研修

「The Shop」概要とゲームルール

人材育成担当の皆様が抱える課題

リーダーシップを発揮し、主体的に行動できる社員を増やしたい

経営を数字をもとに考え、コミュニケーションし行動する習慣を身につけさせたい

自分の考えや行動が

会社の業績に繋がっていることを伝えたい

人材育成担当の皆様が抱える課題

参加者一人一人のレベルに応じた気づきを与え

組織力の向上を実現

ビジネスゲーム研修「The Shop」

リーダーシップを発揮し、主体的に行動できる社員を増やしたい

経営を数字をもとに考え、コミュニケーションし行動する習慣を身につけさせたい

自分の考えや行動が

会社の業績に繋がっていることを伝えたい

ビジネスゲーム研修とは

ビジネスゲームは実際の経済活動、ビジネスを『モデル化』したロールプレイング研修。模擬体験を経てリーダーシップや主体性の成長を促す。

経営施策が数字化されているので、数値をもとに経営戦略を考える習慣が身に付く。また経営施策の効果も実感しやすい。

複数人でコミュニケーションを取りながら行うので、参加者がお互いへの性格や長所への理解を深め、打ち解けあった関係を築くことができる。

ビジネスゲームの研修風景研修で用いるカード

経営施策はマネジメントカードで表現される

「費用」と「効果」が明確に数値化されている

基本ルール 1/5 経営施策の打ち手

マネジメントカードの例

経営施策=マネジメントカードで

利潤率が向上したり、顧客の獲得ができる

基本ルール 2/5 経営施策の効果

顧客カードの

獲得マネジメントカードの使用

基本ルール 3/5 数値に基づく経営

経営に関わる能力はすべて数字で表現されるそのため業績向上・不振の原因を求めやすく

数値に基づいて経営戦略を構築できる

コミュニケーションも数値が基本とする習慣がチーム内に自然と生まれる

また店舗の能力の上昇が売上に直結するので自分の努力が売上に貢献すると実感できる

基本ルール 4/5交渉での行動力、主体性

マネジメントカードは・山札から規定枚数を配布・他チームとの交渉、交換で獲得することになる

戦略に沿ってカードを獲得、使用していくにはチームの意見をまとめるリーダーシップと他チームに交渉を持ちかける主体性が

必要とされる

基本ルール 5/5シミュレーションの流れ

美容院経営となり、経営施策を施していく。

「計画」「行動」「客数の増減」を

合計8ターン繰り返し、業績を競う。

計画タイム 行動タイム 客数の増減

他チームと交渉しながら、経営戦略を決定

カードを使い経営施策を打つことで店舗の能力が変化

営業力や技術力に応じて顧客数が変化

客単価と来店頻度から売上を獲得

終了後の学び 1/3

ビジネスゲーム後は、全体・個人・チームでフィードバック。フィードバックはコーチング形式で行う。ファシリテーターから問いを投げかけ、それに答える形で自分自身の強みや弱み、戦略や計画、行動の重要性について気付きを深める。

自分の行動が結果として現れた直後なので、

学びの内容が腹落ちする

終了後の学び 2/3

ビジネスゲーム終了後、ワークシートに書かれた質問に回答1. どうすれば、1位になることが出来たか2. ビジョンをもとに議論・経営判断し、行動することができたか3. 今回のゲームで店舗の業績に貢献する決定的な発言・行動をした人は

誰か。具体的には、どのような発言・行動だったか?

これらの質問から

数字をもとに考え、コミュニケーションすることの大切さ、主体性を発揮し、会社をよりよい方向に導くことの大切さ、に気付いてもらえる※質問項目は、依頼主の要望に合わせカスタマイズ可能

終了後の学び 3/3

↑ 簡単なレクチャーを通じ、経営の原理・原則を復習明確に言葉にすることで、理解を深め、人に伝えられる人材になる

学びを「自社の状況」に落とし込み考える、演習で気付きの定着と応用を促進

体験を通じ学んだことを、レクチャーを通じ振り返る

また、現実の業務に落とし込み考える、演習を実施