1

Click here to load reader

大学間連携訓練「学び!考え!食べる! BOSAI」

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 大学間連携訓練「学び!考え!食べる! BOSAI」

6月29日(日) みんなで楽しく 学び!考え!

食べる! ~ BOSAI ~

最新の防災体験学習施設見学ツアー&野外炊飯訓練で

誰もが楽しく防災に触れることができるイベントです。

東京・有明にある「そなエリア東京」では、首都直下地震から72時間を生き延びるために何が必要かをクイズ形式で学ぶことのできるツアーを体験できます。★最寄り駅 ゆりかもめ「有明」駅から下車すぐ★

このイベントでは、大学・学生団体の枠を越え、東京臨海広域防災公園、災害救援ボランティア推進委員会等、専門団体の協力のもと、参加者がグループに分かれてツアーを体験、首都直下地震について学んだ後、学生にできる防災対策を考え、お腹の空いたところで野外炊飯訓練(バーベキュー、炊き出し、非常食)を行う内容盛りだくさんのイベントです。

誰でも気軽に参加できます。みなさんの参加をお待ちしています!!!

参 加 申 込 方 法

明治大学和泉ボランティアセンター

[email protected]

参加者氏名・ご所属・

連絡先(携帯・メール)

を明記ください。

締切:6月23日(月)

主 催

明治大学和泉ボランティアセンター

東京臨海広域防災公園

協 力

専修大学ボランティア推進委員会

上智大学ボランティアビューロー

法政大学市ヶ谷ボランティアセンター

中央大学ボランティアセンター

Senshu Kanda Volunteer

Sophia Volunteer Network

法政大学チームオレンジ

災害救援ボランティア推進委員会

(社)防災教育普及協会

明治大学災害救援班

■■ 概要 ■■

日時:6月29日(日)

午前10時~午後4時半

場所:東京臨海広域防災公園

(ゆりかもめ「有明駅」徒歩すぐ)

費用:3,000円/人

※野外炊飯訓練(BBQ)費用として

定員:50名

(定員になり次第締切)

ジオラマの中を歩くことで

首都直下地震の被害を

イメージできます。

国の防災対策等を

学ぶことができます

隣接するBBQエリ

アで野外炊飯!