12
Tad Takenaka 2012 3つの社会的価値と 行動規範との関係 研究開発ルールのクラウド

社会的価値と行動規範の考察1

Embed Size (px)

DESCRIPTION

認められなかった研究開発を続けるかどうかcloud,critical thinking,logical,r&d,tocfe,ちゃんと考える,クラウド,価値観,効率,哲学,安全,愛,研究開発,社会,自由,規律,論理思考,起業,連帯

Citation preview

Page 1: 社会的価値と行動規範の考察1

Tad Takenaka 2012

3つの社会的価値と行動規範との関係

研究開発ルールのクラウド

Page 2: 社会的価値と行動規範の考察1

研究開発ルールのクラウド 1

事例

 A社のX研究員は画期的な商品開発テーマを申請し

たが社内の開発委員会で認めらなかった。X君は社

内のルールに従いテーマをあきらめるか、ルールに

逆らってでも挑戦するかで悩んでいる。

 「規律」を重視してあきらめるか、「自由」を重

視して進めるか、X君の選択はいかに? 彼は本当は

何がしたいのか、そして社会は彼に何を求めている

のか

Page 3: 社会的価値と行動規範の考察1

社業の発展

委員会の決定に従う

リスク覚悟で挑戦する

やらない

否決されたテーマをやる

‘D

テーマに自信がある現場判断に従え

ば成功する

罰則が厳しい

組織管理に従えば成功する

研究開発ルールのクラウド 2

Page 4: 社会的価値と行動規範の考察1

効率

規律

自由

やらない

否決されたテーマをやる

‘D

研究開発ルールのクラウド 3Bは、社会の効率を高めることに貢献したいから自由にやらせてほしいという気持ちがある。Cでは、組織として統率よく動かないと社会の効率を乱すことになると理解している。要望を行動規範に置き換えると:

Page 5: 社会的価値と行動規範の考察1

研究開発ルールのクラウド 4

事例 続き

 ところで、X研究員の上司Y部長は、X君のテー

マが社会的に重要だと判断し、部員からの支持もあ

り、このテーマを完成させてやりたく方策を練って

いた。

 Y部長の頭には、委員会や経理に知られず、こっ

そりと研究を進めさせるか、仲間と一緒に社を離れ

独立し研究を完成させるか、二つの選択肢があっ

た。

Page 6: 社会的価値と行動規範の考察1

社会貢献と仲間の連帯

社内で秘密裡に進める

仲間を信じれば成功する

しない

独立する

‘D

社会的なルールを守るリスク覚悟で挑

戦する

社会的なルールを守らない

会社の開発環境を利用する

研究開発ルールのクラウド 5

Page 7: 社会的価値と行動規範の考察1

連帯

自由

しない

独立する

‘D

研究開発ルールのクラウド 6各々の行動規範は、B「独立する」が、労使契約の自由

にもとづき、C「独立しない」が、清濁併せ呑む仁愛の

心による。A共通目的は人集団の連帯である。

Page 8: 社会的価値と行動規範の考察1

研究開発ルールのクラウド 7

事例 続き

 一方、開発委員会の承認した研究テーマは失敗

し、ライバル企業はその分野でシェアを伸ばした。

研究を担当したZ主任は社内規則により降格となる

が、Y部長は、Z主任の能力と忠誠心を高く評価し

ており、このままでは彼が他社に移ることを心配

し、開発委員会に再考を促した。(X君の件は皆さ

んの想像に任せます。)

Page 9: 社会的価値と行動規範の考察1

事業継続性(安定性)

共同体感覚、太陽政策

規則による内部統制

しない

降格する

‘D

賞罰は統制力となるから組織には調和が

必要

失敗は成功の母となるから

従業員の忠誠心が大切

研究開発ルールのクラウド 8

Page 10: 社会的価値と行動規範の考察1

安全

規律

しない

降格する

‘D

研究開発ルールのクラウド 9Bは「規律」という行動規範を表し、Cは人を杓子定規に選別評価しないで、成長を見守る「愛」を表してい

る。ともに人集団の安定・安全を目指している。

Page 11: 社会的価値と行動規範の考察1

研究開発ルールのクラウド 10スライド3,6,9のABCを整理すると、3つの社会的価値

と行動規範の相互関係が浮かび上がってくる。

連帯

効率

自由 規律

安全

Page 12: 社会的価値と行動規範の考察1

おわり