118
2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン 位置情報(GPS)の表示

Esj59 qgis handson-3

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

位置情報(GPS)の表示

Page 2: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

位置情報(GPS)の表示● GPSは容易に位置情報を取得できるツールであ

り、普及も進んでいる● GPSの位置情報の取得には二つの方法がある

– GPSのログファイルを表示する– 位置情報をCSV形式に保存して表示する

● これらの情報をGIS上に点として表示● CSV形式の表示を例として取り上げる

– 位置情報以外の情報も利用しやすいため– 例えば野外調査の属性など

Page 3: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

使用するデータ● 「GIS_DATA」の「point.csv」ファイル

● 瀬田周辺の水田にランダムに発生させた点– 開いて見て下さい– 「Lat」が緯度,「Lon」が経度,「Code」が種を

示す(と思って下さい)

● データを追加したい場合はカラムを増やす– カラム名には日本語を使わない方がよい

● 中身は日本語でもOK● LatとLonは「度.度...」で記述

– 「度 分 秒」ではない

Page 4: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

CSVファイルを開く● メニューから「プラグイン」→「デリミティッド

テキスト」→「デリミティッドテキストの追加」をクリック

● 「デリミティッドテキストファイルからレイヤ作成」が表示される

Page 5: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

デリミティッドテキストの追加● 「区切り文字」でカンマ(,)を指定● 「デリミティッドテキストファイル」で

「point.csv」を選択を指定して「開く」● レイヤ名と、XフィールドにLonが、Yフィールドに

Latが自動的に設定● OKをクリック

Page 6: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

座標系を設定● 「座標参照系選択」が表示される

● csvは座標系の情報を持ってないため指定する● 「Search」に「4326」を入力し「Find」

● 「WGS84」になっているのを確認して「OK」– GPSから位置を取得した場合は大体WGS84

Page 7: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

ポイントにズーム● 「point」の上で右クリックし「レイヤ領域にズー

ム」● ポイントが表示されるはずですが、見にくかったら

凡例を変更

Page 8: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

ポイントの凡例変更● 右クリックして「レイヤのプロパティ」を表示

● 「点シンボル」で表示する図形– 三角形を選択

● 「大きさ」サイズ変更– 例えば「5」にする

● 「塗りつぶしオプション」で塗りつぶしの色● 「アウトラインオプション」で線の色

– 塗りつぶしとアウトラインは単純な図形だけ反映

Page 9: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Page 10: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

属性によるサイズの変更● レイヤプロパティを再表示

● シンボルの「フィールドによる描画」の「領域の増減」で「Code」を選択– 数値によって凡例のサイズが変わる

Page 11: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

ラベルの表示● レイヤプロパティで「ラベル」を選択

● 「ラベルの表示」にチェック● 「ラベルの含まれているフィールド」で「Code」を選択

– フォントサイズを「15」● 「配置」で右上をチェックして、OK● 下に行くと「バッファラベル」があるので、チェック

– 「バッファのサイズ」を「2.00」に指定– OKをクリック

Page 12: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Page 13: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

バッファー分析

Page 14: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

バッファー分析とは● バッファーは対象周辺の評価に使う

● 対象物から一定距離の図形を発生● 土地利用図等を重ね合わせ● 集計・評価

● 一つの処理ではなく、複数の処理の組みあわせ

Page 15: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

分析の前提条件● 種Aと種Bの周辺の植生を調べる

● 植生図と重ね合わせる– 距離は種Aは500m、種Bは1000m

● それぞれ、その距離拡散するとしてください● この情報は別のファイルに記録されている

● 今回はsp.csv。500m、1000mはdistというカラムに記録

● 先ほど読み込んだpoint.csvとsp.csvには種AはCodeが1,種BはCodeが2で記録されている

Page 16: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

分析の流れpointデータの

座標変換

Codeに基づきテーブル結合

distに基づきバッファーを発生

バッファーと植生図の重ね合わせ

重ね合わせたデータに面積を追加

● 個々の分析は難しくないですが、手順が煩雑

Page 17: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

ポイントの座標変換● 「point」の上で右クリック

● 「名前をつけて保存」● 「ベクタレイヤを別名で保存する」が表示される

– 「別名で保存」で「GIS_DATA」の中に「point_utm53.shp」とする

– 「CRS」の「ブラウズを」クリック● 「座標参照系選択」が表示される

– 「Search」で「3099」を入力し「Find」– 「JGD2000/UTM53N」が選択されているのを確認

してOK

Page 18: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Page 19: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Page 20: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

ベクタレイヤーのエクスポート● 「OK」をクリックして「ベクタファイルへのエキ

スポートが完了しました」が出たら終了● 保存したファイルを表示

– ベクタレイヤの追加から

Page 21: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

テーブル結合● ベクタレイヤのデータとcsvやdbfファイルを、属

性を鍵にして結びつけること● 既存のデータを活用

lat lon code34.99 135.93 134.96 135.91 134.97 135.97 234.98 135.88 134.71 135.98 234.94 135.91 134.99 135.94 1

code name dist

1 spA 500

2 spB 1000

Page 22: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

属性を結合する● メニューの「ベクタ」→「データマネージメント

ツール」→「属性を結合」をクリック

Page 23: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

属性を結合する● 以下の通り設定する

● 対象ベクタレイヤ→point_utm53● 対象結合フィールド→CODE● データの結合

– 「dbfテーブルを結合する」にチェック– 「GIS_DATA」の中の「sp.csv」を選択

● 出力Shapefile→「GIS_DATA」の中に「point_join.shp」として保存

● 「マッチしたレコードのみ残す」にチェック

Page 24: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Page 25: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

結合の実行● OKを押す

● 結合の場合も元のファイルではなく、新しく結合したファイルを作る

● 「以下のShapefileが~」と表示されるのでYES● Closeをクリック

Page 26: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

結合の確認● point_joinの上で右クリック

● 属性テーブルを開く● nameとdistが追加されていたらOK

Page 27: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

csvtファイルについて● 「sp.csv」の他に「sp.csvt」ファイルがある

● ”String”とか”Integer”とか書かれている● 「*.csvt」は「*.csv」の「データの型」を規定す

るファイル● shpファイルとcsvファイルを単純に結合すると、

データが全て「文字列」になる● この次のバッファーの発生にはデータ(dist列)が

数値である必要がある– Stringは文字列、Integerが整数、Realが実数

Page 28: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

バッファーの発生● Pointからdistの値でバッファーを発生させる

● 「ベクタ」→「空間演算ツール」→「バッファー」をクリック

● 「ベクタレイヤーの入力」で「point_join」● 隣接した線分で「10」

– 発生させる図形のなめらかさの値● 「バッファ距離フィールド」で「dist」を選択

– 全て同じ距離の場合は「バッファ距離」に値を入力● ここでメートルを使うために、UTM座標系に変換し

Page 29: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

バッファーの発生● 出力ファイルを「point_buff.shp」に指定してOK

● 「出力shapefileを作成しました~」が表示されるのでYES

Page 30: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

結果の確認● サイズの異なるバッファーが生成

Page 31: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

ベクタレイヤの重ね合わせ● 生成したバッファーと植生図を重ね合わせて各地

点の周辺の環境を把握● バッファーと植生図の重なる部分を抽出● 空間演算ツールの「交差」を使う

– 類似の機能に「クリップ」があるが、こちらは切り取られるデータ(ここでは植生図)の属性だけが残る

– 「交差」では、バッファーと植生図の両方が残る● 集計に有利

Page 32: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

交差の実行● メニューの「ベクタ」→「空間演算ツール」→

「交差」をクリック

Page 33: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

交差の設定● 以下の通り設定

● 「ベクタレイヤーの入力」に「p523537_utm53」

● 「レイヤの交差」に「point_buff」● 「出力Shapefile」でGIS_DATAの中に

「veg_point_int.shp」を指定してOK

Page 34: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

結果の確認● 「出力Shape~」が表示されるのでYESをクリッ

ク。「交差」を「閉じる」● 新しくファイルが表示される

Page 35: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

結果の確認● 「veg_point_int」の上で右クリック、「属性

テーブル」を開く● 植生データのあとにpointの情報(CODEや緯度経

度)が入っていればOK

Page 36: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

面積の追加● 実際に知りたいのは「点の周りの面積」

● 「ジオメトリツール」の「ジオメトリカラムの出力/追加」を使用– ジオメトリカラム:空間情報に関する列のこと。点

ならばX, Yの座標値、線なら長さ、面なら周長と面積が出力される

Page 37: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

面積の追加● 表示されたウィンドで以下の通り設定

● 「ベクタレイヤーの入力」を「veg_point_int」● 「Shapefileへの出力」をGIS_DATAの中の

「veg_point_geom.shp」– OKをクリック

● 「以下のShapefile~」が表示されるのでYES– 「ジオメトリカラムの出力/追加」を閉じる

Page 38: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

結果の確認● 「veg_point_geom」の上で右クリックして「属

性テーブルを開く」● 最後にAREA(面積)とPERIMETER(周長)が追

加されていればOK

Page 39: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

テーブルのエクスポート● このままでは分析には使いにくい

● エクスポートする● veg_point_geomの上で右クリックして「名前を

つけて保存」を選択● 形式で「Comma Separated Value」を選択

– CSVのこと● 「別名で保存」でGIS_DATAの中

「veg_point_geom」を指定– 拡張子は指定しなくて良い

● OKをクリック

Page 40: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

結果の確認● 「ベクタファイルへのエクスポートが完了しました」が表

示されればOK● GIS_DATAではなく「veg_point_geom.csv」というフォルダが

作られて、その中に保存されますが・・・。● エクセルやメモ帳で開いてみて下さい

– あとはRやエクセルで集計できます!

Page 41: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

地図を画像として保存

Page 42: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

結果を画像として保存● 表示や分析の結果の図を印刷する場合は「印刷レ

イアウト」を使う● 最後に参考資料をつけました

● 簡易的でいい場合は表示を保存できる● 「ファイル」→「イメージで保存」をクリック

Page 43: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

保存先を指定● GIS_DATAの中に「seta」として保存

● プレゼン等で使う場合はこれで十分な場合も

Page 44: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

プラグインの利用法

Page 45: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

プラグインとは?● QGISの機能を拡張するもの

● コアプラグイン– 開発チームが提供している(ジオリファレンサーも含まれる)

● 「プラグイン」→「プラグインを呼び出す」で確認● 既にインストール済

– ただし数が少ない

Page 46: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

3rd パーティー プラグイン● ユーザーが独自に開発して提供しているもの

● ユーザー参加により、多機能を実現– QGIS Pythonプラグインインストーラより導入可能

● 導入方法– 「プラグイン」→「Pythonプラグインを呼び出す」

をクリック– QGIS Pythonプラグインインストーラで「リポジト

リタブ」を選択– 「サードパーティーのリポジトリを追加」をクリッ

Page 47: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Page 48: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

リポジトリの追加● メッセージを確認し了解したら「OK」をクリック

● リポジトリを読み込みでエラーが出ますが問題なし。「OK」をクリック

Page 49: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

プラグインの導入● リポジトリが追加されているのを確認したら、プ

ラグインタブをクリック● 多くのプラグインが使える様になっている

Page 50: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

プラグインの検索● 「フィルター」に文字を入れることにより、検索

できる● 例えば「Table」と入れると下の様になる

Page 51: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

プラグインのインストール● フィルタに「Google」を入れる● 「OpenLayers Plugin」をクリック

● OpenStreetMapやGoogle Mapsを表示する● 「プラグインをインストール/アップグレード」を

クリック● 成功のボタンがでて、「インストール済」と表示

されれば成功● 「閉じる」ボタンで抜けます

Page 52: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Page 53: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

使い方● 「プラグイン」から目的のプラグインをクリック

● 「プラグイン」→「OpenLayers Plugin」→「Add Google Hybrid layer」をクリック– 一度エラーが出ますが、もう一度実行

Page 54: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Page 55: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

プラグインが表示されない場合● 「プラグインの管理」で出てきたウィンドで、使

用したいプラグインにチェックを入れる

Page 56: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

注意点● OpenLayers PluginでGoogle画像を表示する際、

座標系がEPSG:900913に設定される● 900913→googleと読める

– ウソのような本当の話● 表示がずれる場合がある

– データの解析にはむかない

Page 57: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Photo2shapeとeVis● スマートフォンやGPS付きデジカメが普及し、デジカメ画像に位置情報が着いている● これらの情報をGISデータに変換するのが

Photo2shape● QGIS上で確認するのがeVis

Page 58: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Photo2shapeのインストール● CDに入っている「Photo2Shape」フォルダを「C:\Documents and

Settings\”ユーザー名”\.qgis\python\plugins」にコピー● Windows7,Vistaの場合「C:\Users\”ユーザー

名”\.qgis\python\plugins」● Ubuntu、Macの場合「/home/”ユーザー名”/.qgis/python/plugins」

Page 59: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

photo2shapeの設定● 「プラグイン」→「プラグインの管理」をクリッ

ク● 「QGISプラグインマネージャ」で

「Photo2shape」を見つけてチェック

Page 60: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Photo2shapeの使用方法● 「Photo2shape」のアイコンをクリック

● ウィンドが表示される

Page 61: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

photo2shapeの設定● Directly with image

● shpファイルに変換したい画像が入っているディレクトリ– ここではコピーした「photo」フォルダ

● Output shape file● 出力するshpファイル名

– ここでは「photo」フォルダの中に「photo.shp」を作る

Page 62: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Photo2shapeの実行● 「Add result to canvas」にチェックを入れる

● 設定が完了したら、「OKをクリック」● 「photo」にズームしてください

– 学会会場で撮った写真です

Page 63: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

eVisの起動● 「photo」レイヤが選択されている状態で、ツー

ルバーの「eVisイベントブラウザ」をクリック

Page 64: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

eVisイベントブラウザの設定● 「オプション」タブを選択

● 「ファイルパス」で– 「属性にファイルへのパスが含まれています」で

「filename」を選択– 「パスは相対です」にチェック

● 「相対パス」の「基準パス」が写真が入っているフォルダになっているのを確認– ここでは、「photo」フォルダ

Page 65: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Page 66: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

方位の設定● 「コンパス角度を表示する」にチェックを入れる

● 「属性がコンパス角度を持ちます」で「direction」を選択

Page 67: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

写真の表示● 「ディスプレイ」タブに戻る

● 下に写真が表示される● QGIS上には写真を撮った位置と方向が矢印で表示

Page 68: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

次の写真を表示● 「イベントブラウザ」の「次」をクリック

● 同じ場所で逆方向に取った写真が表示– 矢印が逆を向いている

Page 69: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

設定の記録● 「オプションタブ」に戻る

● 「ファイルパス」と「コンパス角度」の「記憶する」にチェック

● 「save」をクリック– 再度開いたときにも設定が保存される

Page 70: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

eVis イベントIdツール● ポイントを選択して表示することも可能

● 「eVis イベントIdツール」をクリック● 確認したいポイントをクリック

Page 71: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

画像の表示● クリックした地点の画像が表示

● 同じ時点に複数の画像があれば「次」をクリックして確認できる– 画面が小さいとちょっと使いづらいです

Page 72: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

そのほかの便利なプラグイン● Table Manager

● shpファイル等に含まれるテーブルの管理● Statist

● 合計、固有値、平均などの簡単な統計

Page 73: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

ありがとうございました● 本日の講習はここまでです

● 少々、詰め込みすぎだったかもしれません● 本日使用した資料はOSGeo.JPのWebサイトにて公開します● 自由集会の資料も同様に公開します

– http://goo.gl/uCf7M● DVDに入っている資料も再配布頂いて大丈夫です

Page 74: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

質問と宣伝● 御質問等は以下のメーリングリストでも受け付け

ております。● OSGeoJapan-discuss

● http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss● 会員も募集しています

● http://www.osgeo.jp/about/support/

● FOSS4G Tokyo/Osakaイベントの開催– 10月末~11月はじめにかけて開催

Page 75: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

ご意見,ご質問をお願いします

Page 76: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

参考資料

印刷画面の設定

Page 77: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

印刷について● 多くのGISソフトでは表示と印刷は別画面で行う

● 印刷時に方位、凡例、縮尺などが必要なため● QGISの場合、二通りのやり方がある

● 表示画面を画像として保存し、別ソフトで印刷– 「ファイル」→「イメージで保存」で表示されてい

る画面を保存● コンポーザマネージャを使う

– 印刷用のレイアウトを別に作る

Page 78: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

コンポーザマネージャの起動● 「ファイル」→「新コンポーザマネージャ」をク

リック● またはアイコンをクリック

Page 79: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

コンポーザーマネージャ画面

印刷イメージ 選択したアイテムの設定

アイテムのレイアウト管理

Page 80: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

マップの追加● 「レイアウト」→「地図を追加」

● または「新規地図を追加」をクリック

Page 81: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

地図のサイズを決定● ドラッグ&ドロップで地図の描画域を決定

● 離すと地図が表示される

Page 82: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

アイテムの設定● アイテムタブをクリック

● レイアウト上の選択したアイテムについて設定する● 「領域」の「地図キャンバスの領域指定」をクリッ

ク– ビュー画面上(QGIS本体)の表示範囲が反映され

る– ビュー画面の表示を変更,または「アイテム内のコ

ンテンツを移動」で表示を調節● 「地図」の「縮尺」で指定もできる

Page 83: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Page 84: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

方位記号の追加● 「イメージを追加」をクリック、描画位置を指定

して方位記号を選択

Page 85: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

凡例の追加● 「新規ベクタ凡例を追加」

をクリック,描画位置を決定● 集落界の凡例が多すぎるの

で削除する– アイテムでagriを選択,

下の「×」で削除– 凡例名を変える場合は

「編集」を利用

Page 86: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

凡例の表示

Page 87: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

スケールバーの追加● 「新規スケールバーを追加を」ク

リック,描画位置を決定● アイテムで調整

– セグメントサイズ→スケールバー単位の長さ– バー単位毎の地図単位→1kmにしたければ

1000– 単位ラベル→スケールバーに表示する単位

Page 88: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

スケールバーを追加

Page 89: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

タイトルの挿入● 新規ラベルを挿

入をクリック● アイテムで調整

– 「ラベル」にタイトル文字を編集

– 「フォント」でサイズ等を調整

Page 90: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

枠線を消す場合● アイテムの一般情報オプションで「フレームを表

示」のチェックを外す

Page 91: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

適宜調節して完成● アイテムの位置を調整する時は,「アイテムの移

動/選択」を使用

Page 92: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

印刷するには● 「ファイル」→「印刷」で印刷できる

● 「ファイル」→「画像としてエクスポート」も便利

Page 93: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

コンポーザの呼び出し● コンポーザは自動的に保存される● コンポーザマネージャで呼び出せる

● 呼び出したい物を選択して,表示

Page 94: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

参考資料

ラスターデータの幾何補正

Page 95: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

幾何補正とは● 画像データに位置情報を与えることを幾何補正と呼ぶ● 他のデータとの重ね合わせが可能になる

– 国土地理院1/25,000地形図の幾何補正を実習する● 地図上の位置情報を取得するには2つ方法がある

● 地図に書かれている情報を利用する● 位置情報が与えられているデータから得る

– ここでは後者を利用

Page 96: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

幾何補正の手順● 以下の手順で行います

座標系の設定↓

基盤地図25,000WMS配信サービスへの接続↓

ガイド用の二次メッシュファイルの表示↓

GCPの入力↓

幾何補正の実行

Page 97: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

座標系の設定● QGISを起動し、右下の赤い部分をクリック● 「プロジェクトのプロパティ」でEPSG IDを

「3100」として検索、「JGD2000 / UTM zone 54N」となっているのを確認● ここではUTM座標系を使う

● 'オンザフライCRS変換を有効にする'をチェック● 自動的に緯度経度座標系とUTM座標系の変換を行うように設定

● 「OK」をクリック● 右下がグリーンになったのを確認

Page 98: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Page 99: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

基盤地図情報25,000WMS配信サービス● 国土地理院が公開した基盤地図情報をGISソフト

で利用できるサービス● ここから位置情報を取得

– http://www.finds.jp/wsdocs/kibanwms/

Page 100: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

WMSサービスの追加● 「レイヤ」→「WMSレイヤの追加」をクリック● 「サーバからレイヤを追加」で「新規」をクリック● 「新規WMS接続を作成」で名称を「基盤WMS」URL

を「http://www.finds.jp/ws/kiban25000wms.cgi? 」として「OK」

Page 101: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

WMSサービスへの接続● 「接続」をクリックし,ウインド内のレイヤを”下から”すべて選択

● 座標系を確認して「追加」をクリックし閉じる● 日本地図が表示される

Page 102: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

二次メッシュの追加● 二次メッシュは1/25,000地形図の図郭とほぼ同じ

● 幾何補正時の参考に使用● 「ベクタレイヤの追加」から,「AFFRIT_GIS」

→「2ndMesh」の中の「2ndMeshJGD.shp」を選択しオープン

二次メッシュshpファイルはマップコンシェルジュ様が公開されている物を利用させて頂きましたhttp://www.mapconcierge.jp/o/data/meshcode.html

Page 103: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

二次メッシュの表示設定● 「2ndMeshJGD」の上で右クリック、プロパティを選

択● 塗りつぶしオプションで「なし」を選択● 「ラベル」を選んで「ラベルを表示」をチェック● 「ラベルが含まれているフィールド」でCODEを選

択して「OK」をクリック● つくば周辺(544000)にズームイン

Page 104: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Page 105: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

ジオリファレンサーの起動● メニューの「プラグイン」→「Georeferencer」

→「Georeferencer」で起動● 「ファイル」→「ラスタを開く」で先ほどダウン

ロードした544000.TIFを開く● 「座標参照系選択」が出てくるのでそのままOK

– 地図画像が表示される● ウインド配置を適宜調節

Page 106: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Page 107: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

ジオリファレンサー画面

Page 108: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

プラグインとは?● QGISの機能を拡張するもの

● コアプラグイン– 開発チームが提供している(ジオリファレンサーも含まれる)

● サードパーティープラグイン– ユーザーが独自に開発して提供しているもの

● ユーザー参加により、多機能を実現– QGIS Pythonプラグインインストーラより導入可能

Page 109: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

GCPの入力● GCPとは「Ground Control Point」の略

● この情報に基づき位置情報を与える● 位置情報の無い画像と位置情報のある地図の「同じ場所」を特定し、点を入力する● 1枚の図面に最低四点必要

– 補正方法によって違う

Page 110: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

GCPの入力● ジオリファレンサーで左上にズーム● QGISの画面上の「544000」の左上にズーム

Page 111: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

GCPの入力● 「ポイントの追加」をクリックし、地図上の地点

をクリック● 「地図座標を入力」が表示されるので「マップキャ

ンバスより」をクリックし● QGIS上で同じ点をクリックし、「OK」

● ジオリファレンサーとQGISに赤い点が表示される● 四隅に対して同様に点を与える

● 「戻る」や「全体表示」を使う– 出来るだけ「地図の端」を選ぶ

Page 112: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Page 113: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Page 114: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

ジオリファレンサーの設定● 四点を入力後、「設定」→「変換の設定」をク

リック● 「変換の設定」で以下に設定

● 変換タイプ→多項式1● 再サンプリング手法→最近傍● 圧縮方法→NONE● 出力ラスタ→「TIFF」フォルダ内に544000_utm54.tif● ターゲットSRS→EPSG ID 3100● 「必要に応じて透明に0を使用」と「実行された時にQGIS

にロードします」にチェック

Page 115: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Page 116: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

Page 117: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

誤差の確認● GCPテーブルに誤差

(residual)が表示される● 確認して小さな値であ

れば「ジオリファレンシングの開始」をクリックして実行● 目安は1以下● 大きな場合はGPCの削

除や移動で修正

Page 118: Esj59 qgis handson-3

2012/03/21 第59回生態学会大会 QGISハンズオン

処理の実行● 拡大して誤差の確認

● 問題があったら、再度修正

● ジオリファレンサーを終了● 「GCPの保存」が表示

されるので,保存を選択し終了