101
ジャパンブランド調査 (5カ国比較) 結果報告書 マクロミル自主調査 2014年5月

Japan brand power research jp

Embed Size (px)

DESCRIPTION

We've researched about Power of Products Made in Japan .

Citation preview

Page 1: Japan brand power research jp

ジャパンブランド調査(5カ国比較)結果報告書

マクロミル自主調査

2014年5月

Page 2: Japan brand power research jp

1「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

目次

■ 調査概要 P2■ 回答者のプロフィール P3-5■ 調査結果の要約(サマリ) P6-14

■ 調査結果の詳細■ 詳細内容タイトル P15

1 選定関与率 P16-192 自国製品信頼度 P20-363 自国/日本製品信頼度比較 P37-53

4 妥当価格タイトル P54

(テレビ) P55-59

(自動車) P60-64

(ミネラルウォーター) P65-69

(洗濯用洗剤) P70-74

5 日本製品価格許容範囲 P75-79

6 各国製品のイメージ P80-90[ 付録 ]調査票 P91-99

Page 3: Japan brand power research jp

2「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

調査概要

■ 調査背景 : 以下の実施国(5カ国)で、ジャパンブランドの信頼状況を把握し、ジャパンブランドの価値が存在しているかを明らかにする。今後の日本企業の海外マーケティング活動の一助となることを目的とする。

■ 調査対象 : 20歳以上の男女

■ 調査地域 : ①アメリカ、②中国、③韓国、④ドイツ、⑤インドネシア(※①~⑤のエリアは全土)※製造・販売力のある国を選定

■ 調査方法 : 【本調査】インターネット調査

■ 調査時期 : 2014年4月3日(木)~4月9日(水)

■ 有効回答数 : 1ヵ国 240サンプル (5ヵ国共通)

■ 割付 : 以下の割付にて回収 (1ヵ国分の割付表)

■ 調査実施機関: 株式会社マクロミル

20代 30代 40代 50代以上 合計男性 30 30 30 30 120女性 30 30 30 30 120合計 60 60 60 60 240

Page 4: Japan brand power research jp

3「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

回答者のプロフィール n=240

職業

性年代

Page 5: Japan brand power research jp

4「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

回答者のプロフィール n=240

世帯年収

【平均世帯年収】(※)

$49,445(約504万円)

€36,897(約521万円)

43,364元

(約70万円)

49,944,000ウォン(約499万円)

61,353,165ルピア(約53万円)

(※) 通貨換算レート 【US1ドル】=【101.93 円】 【1ユーロ】=【138.81円】、【1元】=【16.34 円】、【1ウォン】=【0.1円】、【1ルピア】=【0.008769 円】 ※2014年5月26日時点

右記の平均世帯年収(出所) 【US$】センサスデータ 、【€】ドイツ統計局データ、【元】中国統計局データ、【ウォン】韓国統計局データ、【ルピア】ユーロモニタ

Page 6: Japan brand power research jp

5「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

回答者のプロフィール n=240

婚姻状況

同居人数

Page 7: Japan brand power research jp

調査結果の要約(サマリ)

Page 8: Japan brand power research jp

7「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

【信頼層セグメントの考え方】

<分析軸(セグメント分け)の考え方>

クロス集計【Q2】自国製品(信頼度)

【Q3】自国vs日本(信頼度比較)

【明らかにしたいこと】・自国信頼層【A】と日本信頼層【D】~【F】のボリューム比較により、モノやサービス購入時に、日本製品(ジャパンブランド)であることが優位であるのか。優位ではないのか。

【Q2】自国製品信頼度

【 A 】自国信頼層

【 B 】日本不信層

【 C 】自国/日本 同信頼層

【 F 】日本信頼層

(強)

【 D 】日本信頼層

(弱)

自国製品(○) 自国製品(△) 自国製品(×)

【 E 】日本信頼層

(中)

・Q2、Q3のクロス集計によって、表1のような6つのセグメントを作成。

▼日本製品の信頼状況を明確化▼

自国信頼層・・【A】日本信頼層・・【D】(弱)【E】(中)【F】(強)

表1

Page 9: Japan brand power research jp

8「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

・カテゴリによって、n数が異なるため、日本信頼層の上位5位(%)を掲載

※日本信頼層の考え方は7ページを参照ください。

日本信頼層シェア (各国上位5位)

※各製品の選定関与者ベース

日本製品は、食料品・日雑品よりも 【 耐久消費財 】の方が信頼されている~ デジタル一眼カメラ、小型バイクは、5ヵ国で上位にランクイン ~

16カテゴリ (食料品4つ、日雑品4つ、耐久消費財8つ)のうち、ドイツで5位にランクインしたお米以外はすべて耐久消費財。食料品のような体内へ摂取するものや、日雑品のような体に触れるものよりも、日常利用する電子製品や精密機器などの信頼が強い。

【 5ヵ国でランクイン 】 ⇒ デジタル一眼カメラ、 小型バイク(250cc以下)【 4ヵ国でランクイン 】 ⇒ 自動車、 テレビ、 ビデオゲーム【 3ヵ国でランクイン 】 ⇒ 携帯電話、スマートフォン【 2ヵ国でランクイン 】 ⇒ 自動車タイヤ【 1ヵ国でランクイン 】 ⇒ お米

< 聴取商材 16カテゴリ >・食料品(ミネラルウォーター、お米、ヨーグルト、サプリメント) ・日雑品(衣料品、洗顔料、シャンプー、洗濯用洗剤)・耐久消費財(デジタル一眼カメラ、自動車、自動車タイヤ、小型バイク、携帯電話、スマートフォン、テレビ、ビデオゲーム)

サマリ① 信頼されている日本製品について (詳細はP37-53)

Page 10: Japan brand power research jp

9「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

サマリ② 自国製品と日本製品のイメージ比較 (詳細はP80-90)

◆インドネシアは、日本製品にポジティブなイメージ・ ポジティブなイメージ項目の積上で自国(インドネシア)製品は27.2%だが、日本製品は62.4%と高く、自国製品よりも日本製品によりポジティブなイメージを抱いている。(右図参照)

◆ドイツ、アメリカ、韓国では自国製品がより良いイメージ・ 一方、ドイツ/アメリカ/韓国の順で、日本製品よりも自国製品に対して、ポジティブなイメージを多く抱いている。(右図参照)

◆日本製品は「先進的」「品質が優れている」イメージが強い・ 「先進的である」は4ヵ国で高いイメージ。・ 「品質が優れている」「デザインが良い」は、3ヵ国で高いイメージ。・ 他にも「カッコイイ」「人気がある」「信頼できる」などのイメージが高い。

自国(アンケート実施国)と日本上位3位のイメージ項目を掲載

■ 上位3位のイメージ項目 n=240

※全体ベース

27 .2%

51.0%

25.6%

67.8%

59 .9%62 .4%

25.5%25 .7%

30 .4%29 .9%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

アメリカ 日本 ドイツ 日本 中国 日本 韓国 日本 インドネシア 日本

自国 日本

■ 自国/日本製品のポジティブイメージの積上 n=240

※イメージ項目「安っぽい」「その他」は除外して集計

Page 11: Japan brand power research jp

10「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

サマリ③ 日本製品の価格許容範囲(自国製品と日本製品比較)

◆インドネシアと中国は、日本製品が自国製品の価格より高くても買う傾向。・ 特にインドネシアでは耐久消費財(自動車・家庭用テレビ)において、自国製より価格が高くても日本製品を買おうとする傾向が強い。

◆韓国は、日本製品が自国製品より安くなければ買わない傾向。・ 韓国では、日本製品が高くても買うという割合が圧倒的に少なく、自国製品より安くなければ買わない傾向がある。

■ 家庭用テレビ

※全体ベース

Q5、Q9、Q13、Q17 もし、あなたが【日本製の●●】を1台/本/箱・袋)買うとしたら、あなたの気持ちに最もよくあてはまるものを1つだけお選びください。※【●●】には下記商材名をそれぞれ記載

SA

■ 500mlのミネラルウォーター(ペットボトルタイプ)

■ 自動車

■ 洗濯用洗剤

Page 12: Japan brand power research jp

11「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

◆中国では、ちょうどよいと感じる値段が最も高い!!・ 中国では、ちょうどよいテレビの値段が世帯年収の約8.6%と高く、

5ヵ国の中では、テレビ購入時の家計へのインパクトが最も大きい。(参考値)

・アメリカ、ドイツでは、年収の2%未満がちょうどよい値段と回答。

◆インドネシアが最も日本製品にプレミアム感を抱く・ ちょうどよいと感じるテレビの値段よりも日本製テレビなら多く支払えるという値段の割合が、インドネシアでは23.9%、次いで中国で14.2%。

4298

3399

3764

0元 500元

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000

4500

サマリ④ 家庭用テレビについて

625

550

682

0ドル

100ド

ル20

0ドル

300ド

ル40

0ドル

500ド

ル60

0ドル

700ド

■ 世帯におけるテレビの価格価値

611

537

587

0ユーロ

100ユ

ーロ

200ユ

ーロ

300ユ

ーロ

400ユ

ーロ

500ユ

ーロ

600ユ

ーロ

700ユ

ーロ

ちょうどよい

安くなければ買わない

高くても買う

ちょうどよい

安くなければ買わない

高くても買う

ちょうどよい

安くなければ買わない

高くても買う

ちょうどよい ちょうどよい

安くなければ買わない

高くても買う

安くなければ買わない

高くても買う

12%(-75ドル)

9.2%+57ドル

4.1%+24ユーロ

8.5%-50ユーロ

9.7%-365元

14.2%+534元

23.8%-25.5万ウォン

0.5%+0.6万ウォン

3.9%-8.8万ルピア

23.9%+53.7万ルピア

【Q4】 (FA)【家庭用テレビ】を1台買うとしたら、ちょうどよい値段は?

【Q5】 (SA)【日本製の家庭用テレビ】を1台買うとして、あてはまるものは?1.自国製よりもかなり安くなければ買わない(→Q6 ○へ)2.自国製よりも安くなければ買わない (→Q6 ○へ)3.どちらともいえない4.自国製よりも少しくらい高くても買う (→Q6 □へ)5.自国製より高くても買う (→Q6 □へ)

【Q6】 (FA)○自国製品よりどれぐらい安ければ日本製品を買うと思いますか。□自国製品よりどのぐらい高くても日本製品を買うと思いますか。

↑上記網掛け箇所は、母数が少ないため参考値とする

Page 13: Japan brand power research jp

12「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

21430

20080

22030

0ドル 5000ドル

10000ド

15000ド

20000ド

25000ド

サマリ⑤ 自動車について

◆中国でちょうどよい値段が世帯年収の3.5倍・ 中国では、自動車を買う場合のちょうどよい値段が世帯年収の3.5倍。また、インドネシアでは世帯年収の2.8倍くらいの値段が自動車購入価格としてちょうどよいと回答。

◆(ドイツ、アメリカ、韓国)と(インドネシア)で相違。・ ドイツは、ちょうどよい値段から11.3%値下がらないと日本製を買わない。・インドネシアでは、日本製自動車なら、ちょうどよいと感じる値段よりもプラス18.2%分の値段を多く支払える。

■ 世帯における自動車の価格価値

ちょうどよい

安くなければ買わない

高くても買う

ちょうどよい

安くなければ買わない

高くても買う

ちょうどよい

安くなければ買わない

高くても買う

ちょうどよい ちょうどよい

安くなければ買わない

高くても買う

安くなければ買わない

高くても買う

6.3%-1350ドル

2.8%+600ドル

1.7%+277ユーロ

11.3%-1842ユーロ

7.4%-1.1万元

12.3%+1.9万元

6.8%-165万ウォン

2.6%+63万ウォン

2.7%-500万ルピア

18.2%+3200万ルピア

【Q4】 (FA)【自動車】を1台買うとしたら、ちょうどよい値段は?

【Q5】 (SA)【日本製の自動車】を1台買うとして、あてはまるものは?1.自国製よりもかなり安くなければ買わない (→Q6 ○へ)2.自国製よりも安くなければ買わない (→Q6 ○へ)3.どちらともいえない4.自国製よりも少しくらい高くても買う (→Q6 □へ)5.自国製より高くても買う (→Q6 □へ)

【Q6】 (FA)

○自国製品よりどれぐらい安ければ日本製品を買うと思いますか。□自国製品よりどのぐらい高くても日本製品を買うと思いますか。

↑上記網掛け箇所は、母数が少ないため参考値とする

Page 14: Japan brand power research jp

13「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

2.84

1.93

2.34

0元 1元 2元 3元

3393

2492

2908

0ルピア 1000ルピア 2000ルピア 3000ルピア

1046

703

1036

0ウォン 300ウォン 600ウォン 900ウォン 1200ウォン

1.06

0.73

1.11

0ユーロ 1ユーロ 2ユーロ

1.75

1.33

1.91

0ドル 1ドル 2ドル

サマリ⑥ 500ml PETタイプのミネラルウォーターについて

◆ちょうどよい値段は、5ヵ国ともに差異なし・ 500ml PETタイプのミネラルウォーターは、5ヵ国ともに、世帯月収に占める割合が、0.06%以下。

◆アメリカ・ドイツ・韓国では、日本製より自国製。・ アメリカ・ドイツ・韓国では、高くても買うと答えた金額よりも、安くなければ買わないと答えた金額の割合が高い。特に韓国では、高くても日本製品を買うと答えた金額の約30倍(参考値)

■ 世帯における500ml PETタイプのミネラルウォーターの価格価値

ちょうどよい

安くなければ買わない

高くても買う

ちょうどよい

安くなければ買わない

高くても買う

ちょうどよい

安くなければ買わない

高くても買う

ちょうどよい ちょうどよい

安くなければ買わない

高くても買う

安くなければ買わない

高くても買う

24.0%-0.42ドル

9.5%+0.16ドル

4.7%+0.05ユーロ

30.7%-0.33ユーロ

17.5%-0.41元

21.5%+0.5元

32.1%-333ウォン

1.0%+10ウォン

14.3%-416ルピア

16.7%+485ルピア

【Q4】 (FA)【500ml PETタイプのミネラルウォーター】を1本買うとしたら、ちょうどよい値段は?

【Q5】 (SA)【日本製の500ml PETタイプのミネラルウォーター】を1本買うとして、あてはまるものは?1.自国製よりもかなり安くなければ買わない(→Q6○へ)2.自国製よりも安くなければ買わない (→Q6○へ)3.どちらともいえない4.自国製よりも少しくらい高くても買う (→Q6□へ)5.自国製より高くても買う (→Q6□へ)

【Q6】 (FA)○自国製品よりどれぐらい安ければ日本製品を買うと思いますか。□自国製品よりどのぐらい高くても日本製品を買うと思いますか。 ↑上記網掛け箇所は、母数が少ないため参考値とする↑上記網掛け箇所は、母数が少ないため参考値とする

↑上記網掛け箇所は、母数が少ないため参考値とする

Page 15: Japan brand power research jp

14「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

16.27

12.4

14.38

0元 5元 10元 15元 20元

4.57

3.6

4.45

0ユーロ 1ユーロ 2ユーロ 3ユーロ 4ユーロ 5ユーロ 6ユーロ

15625

14078

18031

0ルピア500

0ルピア100

00ルピア

15000ル

ピア

20000ル

ピア

8319

6289

8385

0ウォン 2000ウォン

4000ウォン

6000ウォン

8000ウォン

10000ウ

ォン

6.43

4.99

6.35

0ドル 1ドル 2ドル 3ドル 4ドル 5ドル 6ドル 7ドル

サマリ⑦ 洗濯用洗剤について

◆ちょうどよい値段は、5ヵ国ともに大差なし・ 洗濯用洗剤は、5ヵ国ともに、世帯月収に占める割合が、0.39%以下。差がない中でも、インドネシアと中国は0.3%台とアメリカ、ドイツ、韓国よりも高い。

◆インドネシアでは、自国製より日本製・ ちょうどよいと感じる洗濯用洗剤の値段よりも日本製洗濯用洗剤なら多く支払えるという値段の割合が、インドネシアでは15.4%。

・ 韓国は、ちょうどよい値段から24.4%値下がらないと日本製を買わない。

■ 世帯における洗濯用洗剤の価格価値

ちょうどよい

安くなければ買わない

高くても買う

ちょうどよい

安くなければ買わない

高くても買う

ちょうどよい

安くなければ買わない

高くても買う

ちょうどよい ちょうどよい

安くなければ買わない

高くても買う

安くなければ買わない

高くても買う

21.4%-1.36ドル

1.3%+0.08ドル

2.9%+0.12ユーロ

19.0%-0.85ユーロ

13.8%-1.98元

13.2%+1.89元

24.4%-2030ウォン

0.8%+66ウォン

9.9%-1547ルピア

15.4%+2406ルピア

【Q4】 (FA)【洗濯用洗剤】を1箱(袋)買うとしたら、ちょうどよい値段は?

【Q5】 (SA)【日本製の洗濯用洗剤】を1箱(袋)買うとして、あてはまるものは?1.自国製よりもかなり安くなければ買わない(→Q6 ○へ)2.自国製よりも安くなければ買わない (→Q6 ○へ)3.どちらともいえない4.自国製よりも少しくらい高くても買う (→Q6 □へ)5.自国製より高くても買う (→Q6 □へ)

【Q6】 (FA)○自国製品よりどれぐらい安ければ日本製品を買うと思いますか。□自国製品よりどのぐらい高くても日本製品を買うと思いますか。 ↑上記網掛け箇所は、母数が少ないため参考値とする ↑上記網掛け箇所は、母数が少ないため参考値とする

↑上記網掛け箇所は、母数が少ないため参考値とする

Page 16: Japan brand power research jp

調査結果の詳細

Page 17: Japan brand power research jp

16「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

「食料品」の選定関与率

Q1 以下のそれぞれの製品について、あなたご自身が選んで買うことがあるものはありますか。

※全体ベース

MTSA

【ミネラルウォーター】・ アメリカ、韓国では、選んで買うことのある割合が、全体の45%程度と低い。

【ヨーグルト】・ 4つの食料品の中では、最も選んで買うことがある割合が70%以上と、どの国でも高い。

【サプリメント】・ 韓国では、サプリメントを選んで買うことのある割合が15%と最も低い。

「選んで買うことがある」のスコア

Topline

米ミネラルウォーター ヨーグルト サプリメント

※自主調査結果のため、 実際の市場とは異なる可能性がございます。

Page 18: Japan brand power research jp

17「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

「日雑品」の選定関与率

Q1 以下のそれぞれの製品について、あなたご自身が選んで買うことがあるものはありますか。 MTSA

【衣料品】 【シャンプー】・韓国以外の4ヵ国は、選んで買うことがある割合が90%以上。

【洗顔料】・5ヵ国のすべてで7割以上が選んで買うことがあるという結果。

※全体ベース

「選んで買うことがある」のスコア

Topline

衣料品 洗顔料 シャンプー 洗濯用洗剤

※自主調査結果のため、 実際の市場とは異なる可能性がございます。

Page 19: Japan brand power research jp

18「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

「耐久消費財①」の選定関与率

Q1 以下のそれぞれの製品について、あなたご自身が選んで買うことがあるものはありますか。 MTSA

【携帯電話】・インドネシアでは、携帯電話を選んで買うことがある割合が、91%と最も高い。韓国が40%と最も低い。

【スマートフォン】・アメリカでは、スマートフォンを選んで買うことがある割合が、72%と最も低い。

【ビデオゲーム(ソフトウェア、アプリを含む)】・ドイツが、80%と最も高い。一方で、韓国では39%と最も低い。

※全体ベース

「選んで買うことがある」のスコア

Topline

携帯電話 スマートフォン ビデオゲームテレビ

※自主調査結果のため、 実際の市場とは異なる可能性がございます。

Page 20: Japan brand power research jp

19「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

「耐久消費財②」の選定関与率

Q1 以下のそれぞれの製品について、あなたご自身が選んで買うことがあるものはありますか。 MTSA

【自動車】・中国が51%と最も低い。

【自動車用タイヤ】・自動車同様、中国が40%と最も低い。

【バイク (250CC以下)】・インドネシアが、75%と最も高い。

※全体ベース

「選んで買うことがある」のスコア

Topline

自動車 自動車用タイヤ小型バイク

(250CC以下)デジタル一眼カメラ

※自主調査結果のため、 実際の市場とは異なる可能性がございます。

Page 21: Japan brand power research jp

自国製品の信頼度について

Page 22: Japan brand power research jp

21「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

ミネラルウォーターの自国製品信頼度

Q2 あなたは、あなたの国の会社が製造/販売している以下の商品それぞれをどれくらい信頼していますか? MTSA

【自国製品を信頼している (トップ2)】・最も自国製品を信頼している(トップ2)が高かったのは、インドネシアで95.6%、 次いでドイツが88.5%。

【自国製品を信頼していない(ボトム2)】・5ヵ国ともに、10%未満の割合。 そのうち自国製品を信頼していない(ボトム2)割合が最も高かったのが、中国で9.6%。

※各製品の選定関与者ベース

「自国製造販売のミネラルウォーターの信頼度」スコア

Topline

※2%未満は記載なし

Page 23: Japan brand power research jp

22「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

お米の自国製品信頼度

Q2 あなたは、あなたの国の会社が製造/販売している以下の商品それぞれをどれくらい信頼していますか? MTSA

※各製品の選定関与者ベース

「自国製造販売のお米の信頼度」スコア

【自国製品を信頼している (トップ2)】・最も自国製品を信頼している(トップ2)が高かったのは、インドネシアでは96.1%、次いで韓国が87.1%。

【自国製品を信頼していない(ボトム2)】・ 5ヵ国ともに、10%未満の割合。 そのうち自国製品を信頼していない(ボトム2)割合が最も高かったのが、中国で9.0%。

Topline

※2%未満は記載なし

Page 24: Japan brand power research jp

23「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

ヨーグルトの自国製品信頼度

Q2 あなたは、あなたの国の会社が製造/販売している以下の商品それぞれをどれくらい信頼していますか? MTSA

※各製品の選定関与者ベース

「自国製造販売のヨーグルトの信頼度」スコア

【自国製品を信頼している (トップ2)】・最も自国製品を信頼している(トップ2)が高かったのは、インドネシアで全体の94.1%、次いでドイツが84.4%。

【自国製品を信頼していない(ボトム2)】・自国製品を信頼していない(ボトム2)割合が最も高かったのが、中国で11.3% 、次いでドイツが3.3%。

Topline

※2%未満は記載なし

Page 25: Japan brand power research jp

24「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

サプリメントの自国製品信頼度

Q2 あなたは、あなたの国の会社が製造/販売している以下の商品それぞれをどれくらい信頼していますか? MTSA

※各製品の選定関与者ベース

「自国製造販売のサプリメントの信頼度」スコア

Topline

【自国製品を信頼している (トップ2)】・最も自国製品を信頼している(トップ2)が高かったのは、インドネシアで全体の91.9%、次いでアメリカが75.4%。

【自国製品を信頼していない(ボトム2)】・自国製品を信頼していない(ボトム2)割合が最も高かったのが、中国の18.6%で他国よりも10%程高い。

※2%未満は記載なし

2.7

2.1

Page 26: Japan brand power research jp

25「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

衣料品の自国製品信頼度

Q2 あなたは、あなたの国の会社が製造/販売している以下の商品それぞれをどれくらい信頼していますか? MTSA

※各製品の選定関与者ベース

「自国製造販売の衣料品の信頼度」スコア

Topline

【自国製品を信頼している (トップ2)】・最も自国製品を信頼している(トップ2)が高かったのは、インドネシアで全体の87.1%、次いでアメリカが79.9%。

【自国製品を信頼していない(ボトム2)】

・自国製品を信頼していない(ボトム2)割合が最も高かったのが、ドイツで4.4%。次いでアメリカで3.9%。

※2%未満は記載なし

Page 27: Japan brand power research jp

26「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

洗顔料の自国製品信頼度

Q2 あなたは、あなたの国の会社が製造/販売している以下の商品それぞれをどれくらい信頼していますか? MTSA

※各製品の選定関与者ベース

「自国製造販売の洗顔料の信頼度」スコア

Topline

【自国製品を信頼している (トップ2)】・最も自国製品を信頼している(トップ2)が高かったのは、インドネシアで全体の91.8%、次いでアメリカが80.9%。

【自国製品を信頼していない(ボトム2)】・自国製品を信頼していない(ボトム2)割合が最も高かったのが、中国の6.0%。次いで、ドイツで3.7%。

※2%未満は記載なし

Page 28: Japan brand power research jp

27「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

シャンプーの自国製品信頼度

Q2 あなたは、あなたの国の会社が製造/販売している以下の商品それぞれをどれくらい信頼していますか? MTSA

※各製品の選定関与者ベース

「自国製造販売のシャンプーの信頼度」スコア

Topline

【自国製品を信頼している (トップ2)】・最も自国製品を信頼している(トップ2)が高かったのは、インドネシアで全体の93.4%、次いでアメリカが82.1%。

【自国製品を信頼していない(ボトム2)】・自国製品を信頼していない(ボトム2)割合が最も高かったのが、中国で4.1%。次いで、ドイツで4.0%。

※2%未満は記載なし

Page 29: Japan brand power research jp

28「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

洗濯用洗剤の自国製品信頼度

Q2 あなたは、あなたの国の会社が製造/販売している以下の商品それぞれをどれくらい信頼していますか? MTSA

※各製品の選定関与者ベース

「自国製造販売の洗濯用洗剤の信頼度」スコア

Topline

【自国製品を信頼している (トップ2)】・最も自国製品を信頼している(トップ2)が高かったのは、インドネシアで全体の92.3%、次いでアメリカが83.5%。

【自国製品を信頼していない(ボトム2)】・自国製品を信頼していない(ボトム2)割合が最も高かったのが、ドイツで3.5%。次いで、韓国で3.4%。

※2%未満は記載なし

Page 30: Japan brand power research jp

29「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

携帯電話の自国製品信頼度

Q2 あなたは、あなたの国の会社が製造/販売している以下の商品それぞれをどれくらい信頼していますか? MTSA

※各製品の選定関与者ベース

「自国製造販売の携帯電話の信頼度」スコア

Topline

【自国製品を信頼している (トップ2)】・最も自国製品を信頼している(トップ2)が高かったのは、インドネシアで全体の77.6%、次いでアメリカが75.6%、中国が74.7%。

【自国製品を信頼していない(ボトム2)】・自国製品を信頼していない(ボトム2)割合が最も高かったのが、インドネシアで10.9%。次いで、中国で9.5%。

※2%未満は記載なし

Page 31: Japan brand power research jp

30「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

スマートフォンの自国製品信頼度

Q2 あなたは、あなたの国の会社が製造/販売している以下の商品それぞれをどれくらい信頼していますか? MTSA

※各製品の選定関与者ベース

「自国製造販売のスマートフォンの信頼度」スコア

Topline

【自国製品を信頼している (トップ2)】・最も自国製品を信頼している(トップ2)が高かったのは、インドネシアで全体の80.5%、次いで韓国が76.9%、アメリカが73.5%。

【自国製品を信頼していない(ボトム2)】・自国製品を信頼していない(ボトム2)割合が最も高かったのが、中国で12.9%。次いでインドネシアで10.4%。

※2%未満は記載なし

Page 32: Japan brand power research jp

31「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

小型バイク250cc以下の自国製品信頼度

Q2 あなたは、あなたの国の会社が製造/販売している以下の商品それぞれをどれくらい信頼していますか? MTSA

※各製品の選定関与者ベース

「自国製造販売の小型バイクの信頼度」スコア

Topline

【自国製品を信頼している (トップ2)】・最も自国製品を信頼している(トップ2)が高かったのは、インドネシアで全体の80.6%、次いでアメリカが72.6%。

【自国製品を信頼していない(ボトム2)】・自国製品を信頼していない(ボトム2)割合が最も高かったのが、インドネシアで11.1%。次いで、中国で10.4%。

※2%未満は記載なし

Page 33: Japan brand power research jp

32「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

自動車の自国製品信頼度

Q2 あなたは、あなたの国の会社が製造/販売している以下の商品それぞれをどれくらい信頼していますか? MTSA

※各製品の選定関与者ベース

「自国製造販売の自動車の信頼度」スコア

Topline

【自国製品を信頼している (トップ2)】・最も自国製品を信頼している(トップ2)が高かったのは、インドネシアで全体の83.8%、次いでドイツが80.7%。

【自国製品を信頼していない(ボトム2)】・自国製品を信頼していない(ボトム2)割合が最も高かったのが、韓国で14.4%。次いで、中国で10.6%。

※2%未満は記載なし

Page 34: Japan brand power research jp

33「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

自動車タイヤの自国製品信頼度

Q2 あなたは、あなたの国の会社が製造/販売している以下の商品それぞれをどれくらい信頼していますか? MTSA

※各製品の選定関与者ベース

「自国製造販売の自動車タイヤの信頼度」スコア

Topline

【自国製品を信頼している (トップ2)】・最も自国製品を信頼している(トップ2)が高かったのは、インドネシアで全体の88.4%、次いでアメリカが81.3%。

【自国製品を信頼していない(ボトム2)】・自国製品を信頼していない(ボトム2)割合が最も高かったのが、中国で8.4%。次いでインドネシアで5.0%。

※2%未満は記載なし

Page 35: Japan brand power research jp

34「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

テレビの自国製品信頼度

Q2 あなたは、あなたの国の会社が製造/販売している以下の商品それぞれをどれくらい信頼していますか? MTSA

※各製品の選定関与者ベース

「自国製造販売のテレビの信頼度」スコア

Topline

【自国製品を信頼している (トップ2)】・最も自国製品を信頼している(トップ2)が高かったのは、インドネシアで全体の86.7%、次いで韓国が86.6%。

【自国製品を信頼していない(ボトム2)】・自国製品を信頼していない(ボトム2)割合が最も高かったのが、インドネシアで6.9%。次いでアメリカで5.5%。

※2%未満は記載なし

Page 36: Japan brand power research jp

35「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

デジタル一眼カメラの自国製品信頼度

Q2 あなたは、あなたの国の会社が製造/販売している以下の商品それぞれをどれくらい信頼していますか? MTSA

※各製品の選定関与者ベース

「自国製造販売のデジタル一眼カメラの信頼度」スコア

Topline

【自国製品を信頼している (トップ2)】・最も自国製品を信頼している(トップ2)が高かったのは、インドネシアで全体の80.9%、次いでアメリカが77.4%。

【自国製品を信頼していない(ボトム2)】・自国製品を信頼していない(ボトム2)割合が最も高かったのが、中国で16.9%。次いでインドネシアで8.3%。

※2%未満は記載なし

Page 37: Japan brand power research jp

36「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

ビデオゲームの自国製品信頼度

Q2 あなたは、あなたの国の会社が製造/販売している以下の商品それぞれをどれくらい信頼していますか? MTSA

※各製品の選定関与者ベース

「自国製造販売のビデオゲームの信頼度」スコア

Topline

【自国製品を信頼している (トップ2)】・最も自国製品を信頼している(トップ2)が高かったのは、インドネシアで全体の78.5%、次いでアメリカが76.7%。

【自国製品を信頼していない(ボトム2)】・自国製品を信頼していない(ボトム2)割合が最も高かったのが、中国で8.9%。次いでインドネシアで8.2%。

※2%未満は記載なし

Page 38: Japan brand power research jp

自国製と日本製の信頼度比較

Page 39: Japan brand power research jp

38「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

【食料品(ミネラルウォーター)】 自国信頼層/日本信頼層

【自国信頼層の割合】・自国信頼層の割合が最も高いのは、インドネシアで全体の64%、次いでドイツが62%。

Topline

※各製品の選定関与者ベース

【日本信頼層の割合】・日本信頼層の割合が最も高いのは、インドネシアで全体の28%、次いで中国が20%。

【トピック】・先進国(アメリカ、ドイツ)では、自国信頼層の割合が圧倒的に高く、日本製というだけでの優位性は低いと言える。一方、中国は最も差がなく、日本信頼層の割合が20%のため、5カ国の中では、最も日本製品の優位性があると言える。

Page 40: Japan brand power research jp

39「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

【食料品(お米)】 自国信頼層/日本信頼層

【自国信頼層の割合】・自国信頼層の割合が最も高いのは、韓国で全体の75%、次いでインドネシアが67%。

Topline

※各製品の選定関与者ベース

【日本信頼層の割合】・日本信頼層の割合が最も高いのは、ドイツで全体の19%、次いで中国が18%、アメリカが16%。

【トピック】・特に、韓国では、過半数以上が自国信頼層であり、日本製の優位性はないと言える。先進国(アメリカ、ドイツ)+中国では、約15%強の日本信頼層がおり、一定の優位性はあると言える。

Page 41: Japan brand power research jp

40「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

【食料品(ヨーグルト)】 自国信頼層/日本信頼層

【自国信頼層の割合】・自国信頼層の割合が最も高いのは、ドイツで全体の62%、次いで韓国が59%、アメリカが52%。

Topline

※各製品の選定関与者ベース

【日本信頼層の割合】・日本信頼層の割合が最も高いのは、インドネシアで全体の52%、次いで中国が21%。

【トピック】・インドネシアでは、52%が日本信頼層であり、自国信頼層を上回る割合。また中国でも21%日本信頼層がおり、日本優位性があると言える。先進国(アメリカ、ドイツ)+韓国では、自国信頼層の割合が高く、日本の優位性が低いと言える。

Page 42: Japan brand power research jp

41「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

【食料品(サプリメント)】 自国信頼層/日本信頼層

【自国信頼層の割合】・自国信頼層の割合が最も高いのは、アメリカで全体の50%、次いでドイツが42%。

Topline

※各製品の選定関与者ベース

【日本信頼層の割合】・日本信頼層の割合が最も高いのは、インドネシアで全体の50%、次いで中国が33%。

【トピック】・インドネシアでは、50%が日本信頼層であり、日本の優位性があると言える。また中国では33%が日本信頼層のため、同様に日本優位性があると言える。先進国(アメリカ、ドイツ)では、自国信頼層の割合が高く、日本の優位性が低いと言える。

Page 43: Japan brand power research jp

42「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

【日雑品(衣料品)】 自国信頼層/日本信頼層

【自国信頼層の割合】・自国信頼層の割合が最も高いのは、インドネシアで全体の54%、次いで韓国が42%。

Topline

※各製品の選定関与者ベース

【日本信頼層の割合】・日本信頼層の割合が最も高いのは、インドネシアで全体の31%、次いで中国が22%。

【トピック】・インドネシア、アメリカ、ドイツ、韓国では、自国信頼層の割合が高く、日本の優位性が低いと言える。

Page 44: Japan brand power research jp

43「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

【日雑品(洗顔料)】 自国信頼層/日本信頼層

【自国信頼層の割合】・自国信頼層の割合が最も高いのは、ドイツで全体の48%、次いで韓国が47%、アメリカが43%。Topline

※各製品の選定関与者ベース

【日本信頼層の割合】・日本信頼層の割合が最も高いのは、インドネシアで全体の37%、次いで中国が35%。

【トピック】・中国では、日本信頼層の割合が自国信頼層の割合を上回るため、日本の優位性があると言える。アメリカ、ドイツ、韓国では、自国信頼層の割合が高く、日本の優位性が低いと言える。

Page 45: Japan brand power research jp

44「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

【日雑品(シャンプー)】 自国信頼層/日本信頼層

【自国信頼層の割合】・自国信頼層の割合が最も高いのは、ドイツで全体の51%、次いで韓国が50%、アメリカが47%。

Topline

※各製品の選定関与者ベース

【日本信頼層の割合】・日本信頼層の割合が最も高いのは、インドネシアで全体の38%、次いで中国が30%。

【トピック】・中国では、日本信頼層の割合が全体の30%おり、自国信頼層の割合と同程度のため、日本の優位性が一定数あると言える。インドネシアでは、自国信頼層と日本信頼層で全体の80%程度を占め、二極化が見られる。

Page 46: Japan brand power research jp

45「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

【日雑品(洗濯用洗剤)】 自国信頼層/日本信頼層

【自国信頼層の割合】・自国信頼層の割合が最も高いのは、ドイツで全体の53%、次いで韓国が52%。

Topline

※各製品の選定関与者ベース

【日本信頼層の割合】・日本信頼層の割合が最も高いのは、インドネシアで全体の38%、次いで中国が26%。

【トピック】・中国では、日本信頼層の割合が全体の26%おり、自国信頼層の割合と同程度のため、日本の優位性が一定数あると言える。インドネシアでは、自国信頼層と日本信頼層で全体の83%を占め、二極化が見られる。

Page 47: Japan brand power research jp

46「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

【耐久消費財(携帯電話)】 自国信頼層/日本信頼層

【自国信頼層の割合】・ 自国信頼層の割合が最も高いのは、韓国で全体の52%、次いで中国が28%、アメリカが27%。

Topline

※各製品の選定関与者ベース

【日本信頼層の割合】・日本信頼層の割合が最も高いのは、インドネシアで全体の86%、次いで中国が31%、ドイツが25%。

【トピック】・インドネシアでは、日本信頼層の割合が圧倒的に高く、日本の優位性があると言える。中国やドイツでも自国信頼層よりも日本信頼層が上回るスコアとなった。

・韓国では、日本信頼層の割合が低い上に、自国信頼層が52%と圧倒的に高い。

Page 48: Japan brand power research jp

47「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

【耐久消費財(スマートフォン)】 自国信頼層/日本信頼層

【自国信頼層の割合】・ 自国信頼層の割合が最も高いのは、韓国で全体の63%、次いで中国が29%、アメリカが24%。

Topline

※各製品の選定関与者ベース

【日本信頼層の割合】・日本信頼層の割合が最も高いのは、インドネシアで全体の85%、次いで中国が35%。

【トピック】・インドネシアでは、日本信頼層の割合が圧倒的に高く、日本の優位性があると言える。中国やドイツでも自国信頼層よりも日本信頼層が上回るスコアとなった。

・韓国では、日本信頼層の割合が低い上に、自国信頼層が63%と圧倒的に高い。

Page 49: Japan brand power research jp

48「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

【耐久消費財(小型バイク250cc以下)】 自国信頼層/日本信頼層

【自国信頼層の割合】・自国信頼層の割合が最も高いのは、アメリカで全体の30%、次いでドイツが28%、中国が21%。Topline

※各製品の選定関与者ベース

【日本信頼層の割合】・日本信頼層の割合が最も高いのは、インドネシアで全体の92%、次いで中国が44%、韓国が27%。

【トピック】・インドネシアでは、日本信頼層の割合が圧倒的に高く、日本の優位性があると言える。また、中国や韓国でも自国信頼層よりも日本信頼層が上回るスコアとなった。

Page 50: Japan brand power research jp

49「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

【耐久消費財(自動車)】 自国信頼層/日本信頼層

【自国信頼層の割合】・自国信頼層の割合が最も高いのは、ドイツで全体の44%、次いでアメリカが27%、韓国が23%。Topline

※各製品の選定関与者ベース

【日本信頼層の割合】・日本信頼層の割合が最も高いのは、インドネシアで全体の87%、次いで中国が53%。

【トピック】・インドネシア、中国では、日本信頼層の割合が圧倒的に高く、日本の優位性があると言える。ドイツでは、日本信頼層の割合が低く、自国信頼層が44%と上回るスコアとなった。

Page 51: Japan brand power research jp

50「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

【耐久消費財(自動車タイヤ)】 自国信頼層/日本信頼層

【自国信頼層の割合】・自国信頼層の割合が最も高いのは、ドイツで全体の40%、次いでアメリカが37%、韓国が33%。Topline

※各製品の選定関与者ベース

【日本信頼層の割合】・日本信頼層の割合が最も高いのは、インドネシアで全体の68%、次いで中国が42%、韓国が17%。

【トピック】・インドネシア、中国では、日本信頼層の割合が自国信頼層よりも高く、日本製品が優位と言える。先進国(アメリカ、ドイツ)では、日本信頼層の割合が低く、自国信頼層のスコアが上回った。

Page 52: Japan brand power research jp

51「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

【耐久消費財(テレビ)】 自国信頼層/日本信頼層

【自国信頼層の割合】・自国信頼層の割合が最も高いのは、韓国で全体の60%、次いでアメリカ、中国で24%。Topline

※各製品の選定関与者ベース

【日本信頼層の割合】・日本信頼層の割合が最も高いのは、インドネシアで全体の86%、次いで中国が48%、アメリカが25%。

【トピック】・インドネシア、中国では、日本信頼層の割合が自国信頼層よりも高く、日本製品が優位と言える。韓国では、自国信頼層のスコアが圧倒的に高く、日本製品の優位はないと言える。

Page 53: Japan brand power research jp

52「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

【耐久消費財(デジタル一眼カメラ)】 自国信頼層/日本信頼層

【自国信頼層の割合】・自国信頼層の割合が最も高いのは、韓国で全体の27%、次いでアメリカが26%。Topline

※各製品の選定関与者ベース

【日本信頼層の割合】・日本信頼層の割合が最も高いのは、インドネシアで全体の87%、次いで中国が73%。

【トピック】・5カ国ともに、日本信頼層の割合が自国信頼層を上回る。日本製品の優位性があると言える。中でもインドネシア、中国では日本信頼層の割合が極めて高い。

Page 54: Japan brand power research jp

53「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

【耐久消費財(ビデオゲーム)】 自国信頼層/日本信頼層

【自国信頼層の割合】・自国信頼層の割合が最も高いのは、アメリカで全体の27%、次いで韓国が20%。Topline

※各製品の選定関与者ベース

【日本信頼層の割合】・日本信頼層の割合が最も高いのは、インドネシアで全体の86%、次いで中国が50%、韓国が37%。

【トピック】・アメリカを除く4カ国で、日本信頼層の割合が自国信頼層を上回った。中でもインドネシア、中国では日本信頼層の割合が極めて高い。

Page 55: Japan brand power research jp

妥当価格について

<4つの製品>家庭用テレビ自動車500mlのミネラルウォーター(PETタイプ)洗濯用洗剤

Page 56: Japan brand power research jp

55「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q4 あなたご自身が、【家庭用テレビ】を1台買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位はUSドル FA

家庭用テレビ 1台のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「500~600ドル程度」次に多いボリュームゾーンは、 「1000~1500ドル程度」Topline

500~600ドル程度の一般的なテレビ

■Sony BRAVIA KDL40W600B LED HDTV ■Samsung PN51F4500BFXZA Plasma HDTV

1000~1500ドル程度の一般的なテレビ

■Samsung UN60EH6003FXZA LED HDTV ■ LG 55LB6300 LED HDTV

参考まで

【 60,375ドル 】(平均世帯年収) ※この調査で聴取したデータ

※500~600ドルは、平均世帯年収の1.0~1.2%に相当。

※1000~1500ドルは、平均世帯年収の2.0~3.0%に相当。

【 625ドル 】 (ちょうどよい値段平均)

【テレビの1台当たりのちょうどよい値段】 n=240

【 49,445ドル 】(平均世帯年収) ※出所:センサスデータ

Page 57: Japan brand power research jp

56「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q4 あなたご自身が、【家庭用テレビ】を1台買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位はユーロ FA

Topline

300~499ユーロ程度の一般的なテレビ

■ Samsung LED-Fernseher UE32F6470 ■Samsung LED-Fernseher UE32F6470

500~699ユーロ程度の一般的なテレビ

■Samsung UE40F6470 ■ LG 42LA6608

※300~499ユーロは、平均世帯年収の0.8~1.3%に相当。

※500~699ユーロは、平均世帯年収の1.3~1.8%に相当。

【テレビの1台当たりのちょうどよい値段】 n=240

家庭用テレビ 1台のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「500~699ユーロ程度」次に多いボリュームゾーンは、 「300~499ユーロ程度」

参考まで

【 43,772ユーロ 】(平均世帯年収) ※この調査で聴取したデータ

【 587ユーロ 】 (ちょうどよい値段平均)

【 36,897ユーロ 】(平均世帯年収) ※出所:ドイツ統計局データ

Page 58: Japan brand power research jp

57「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q4 あなたご自身が、【家庭用テレビ】を1台買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位は元 FA

Topline

2000~2999元程度の一般的なテレビ

■ SKYWORTH 32E7BRD ■Haier 42A5

3000~3999元程度の一般的なテレビ

■SKYWORTH 42E350E ■ Hisense LED40K160JD

※2000~2999元は、平均世帯年収の4.6~6.9%に相当。

※3000~3999元は、平均世帯年収の6.9~9.2%に相当。

【テレビの1台当たりのちょうどよい値段】 n=240

家庭用テレビ 1台のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「3000~3999元」次に多いボリュームゾーンは、 「2000~2999元」

参考まで

【 147,853元 】(平均世帯年収) ※この調査で聴取したデータ

【 3,764元 】 (ちょうどよい値段平均)

【 43,364元 】 (平均世帯年収) ※出所:中国統計局データ

Page 59: Japan brand power research jp

58「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q4 あなたご自身が、【家庭用テレビ】を1台買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位はウォン FA

Topline

30万~59万ウォン程度の一般的なテレビ

■ Samsung UN22H5100AF ■LG HD LED 80cm TV 32LB555B

90万~119万ウォン程度の一般的なテレビ

■LG 42LB5800 ■ LG 42LB5650

※30万~59万ウォンは、平均世帯年収の0.6~1.1%に相当。

※90万~119万ウォンは、平均世帯年収の1.8~2.3%に相当。

【テレビの1台当たりのちょうどよい値段】 n=240

家庭用テレビ 1台のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「90万~119万ウォン」次に多いボリュームゾーンは、 「30万~59万ウォン」

参考まで

【 43,470,832 ウォン 】(平均世帯年収) ※この調査で聴取したデータ

【 1,071,875 ウォン 】(ちょうどよい値段平均)

【 49,944,000 ウォン 】(平均世帯年収) ※出所:韓国統計局データ

Page 60: Japan brand power research jp

59「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q4 あなたご自身が、【家庭用テレビ】を1台買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位はルピア FA

Topline

200万~249万ルピア程度の一般的なテレビ

■ SAMSUNG TV LED 23 Inch [UA23H4003] ■TOSHIBA TV LED 24 inch [24P2301]

300万~349万ルピア程度の一般的なテレビ

■CRYSTAL TV LED 32inch [Imagine CTV3200] ■ LG TV LED 32 inch [32LN5100]

※200万~249万ルピアは、平均世帯年収の3.2~4.0%に相当。

※300万~349万ルピアは、平均世帯年収の4.8~5.7%に相当。

【テレビの1台当たりのちょうどよい値段】 n=240

家庭用テレビ 1台のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「200万~249万ルピア」次に多いボリュームゾーンは、 「300万~349万ルピア」

参考まで

【 79,010,417ルピア 】 (平均世帯年収) ※この調査で聴取したデータ

【 2,248,083ルピア 】 (ちょうどよい値段平均)

【 61,353,165ルピア 】 (平均世帯年収) ※出所:ユーロモニタ

Page 61: Japan brand power research jp

60「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q8 あなたご自身が、【自動車】を1台買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位はUSドル FA

Topline

1万ドル~2万ドル未満の自動車

■Toyota Corolla ■Ford Focus

2万ドル~3万ドル未満の自動車

■Honda Civic HF ■Ford Fusion Hybrid

※1万~2万ドル未満は、平均世帯年収の20.2~40.4%に相当。

※2万ドル~3万ドル未満は、平均世帯年収の40.4~60.6%に相当。

【自動車の1台当たりのちょうどよい値段】 n=240

■Toyota Camry

■Honda CR-V AWD EX ■Chevrolet Silverado

■Chevrolet Cruze

自動車 1台のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「2万~3万ドル未満」次に多いボリュームゾーンは、 「1万~2万ドル未満」

参考まで

【 60,375ドル 】(平均世帯年収) ※この調査で聴取したデータ

【 21,430ドル】(ちょうどよい値段平均)

【 49,445ドル 】(平均世帯年収) ※出所:センサスデータ

Page 62: Japan brand power research jp

61「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q8 あなたご自身が、【自動車】を1台買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位はユーロ FA

Topline

1万~1.5万ユーロ未満の自動車

■ Nissan Note

1.5万~2万ユーロ未満の自動車

■ Toyota Corolla

※1万~1.5万ユーロ未満は、平均世帯年収の27.1~40.6%に相当。

※1.5万~2万ユーロ未満は、平均世帯年収の40.6~54.2%に相当。

【自動車の1台当たりのちょうどよい値段】 n=240

■ Ford Focus

■ Mitsubishi Colt

■ V W Golf

■ Opel Corsa

■ Audi A1

自動車 1台のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「1万~1.5万ユーロ未満」次に多いボリュームゾーンは、 「1.5万~2万ユーロ未満」

■ Volkwagen Polo

参考まで

【 43,772ユーロ 】(平均世帯年収) ※この調査で聴取したデータ

【 16,295ユーロ 】(ちょうどよい値段平均)

【 36,897ユーロ 】(平均世帯年収) ※出所:ドイツ統計局データ

Page 63: Japan brand power research jp

62「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q8 あなたご自身が、【自動車】を1台買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位は元 FA

Topline

10万元~13万元未満の自動車

■Ford Focus

4万元~7万元未満の自動車

■ CHERY QQ

※10万元~13万元未満は、平均世帯年収の230~299%に相当。

※4万元~7万元未満は、平均世帯年収の92~161%に相当。

【自動車の1台当たりのちょうどよい値段】 n=240

■Buick Excelle

■ Great Wall FLORID

■Toyota Corolla

■ChanganAn ALSVIN

■Nissan SYLPHY

■BYD F3R

自動車 1台のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「10万~13万元未満」次に多いボリュームゾーンは、 「4万~7万元未満」

参考まで

【 147,853元 】(平均世帯年収) ※この調査で聴取したデータ

【 154,402元 】(ちょうどよい値段平均)

【 43,364元 】(平均世帯年収) ※出所:中国統計局データ

Page 64: Japan brand power research jp

63「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q8 あなたご自身が、【自動車】を1台買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位はウォン FA

Topline

2000万~2500万ウォン未満の自動車

■ Nissan CUBE ■ Kia K3

3000万~3500万ウォン未満の自動車

■ Toyota Prius ■ Hyundai Grandeur

※2000万~2500万ウォン未満は、平均世帯年収の40~50%に相当。

※3000万~3500万ウォン未満は、平均世帯年収の60~70%に相当。

【自動車の1台当たりのちょうどよい値段】 n=240

■ Hyundai Sonata

■ Chevrolet Captiva■Toyota Camry

■ Honda Civic

自動車 1台のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「2000万~2500万ウォン未満」次に多いボリュームゾーンは、 「3000万~3500万ウォン未満」

参考まで

【 43,470,832ウォン 】(平均世帯年収) ※この調査で聴取したデータ

【 24,266,666 ウォン 】(ちょうどよい値段平均)

【 49,944,000 ウォン 】(平均世帯年収) ※出所:韓国統計局データ

Page 65: Japan brand power research jp

64「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q8 あなたご自身が、【自動車】を1台買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位はルピア FA

Topline

1億ルピア~1.5億ルピア未満の自動車

■Toyota Agya

1.5億ルピア~2.0億ルピア未満の自動車

※ 1億ルピア~1.5億ルピア未満は、平均世帯年収の163~244%に相当。

※ 1.5億ルピア~2.0億ルピア未満は、平均世帯年収の244~326%に相当。

【自動車の1台当たりのちょうどよい値段】 n=240

■Suzuki Karimun WaganR

■Honda Mobilio

■ Nissan Juke ■Honda Brio Satya

■ Nissan March■Toyota Avanzaまたは■Daihatsu Xenia

自動車 1台のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「1.5億~2億ルピア未満」次に多いボリュームゾーンは、 「1億~1.5億ルピア未満」

参考まで

【 79,010,417ルピア 】(平均世帯年収) ※この調査で聴取したデータ

【 173,387,500ルピア 】(ちょうどよい値段平均)

【 61,353,165ルピア 】(平均世帯年収) ※出所:ユーロモニタ

Page 66: Japan brand power research jp

65「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q12 あなたご自身が、【500MLペットボトルタイプのミネラルウォーター】を1本買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位はUSドル FA

Topline

1~1.5ドル未満のミネラルウォーター

■FIJI Natural Artesian Water ■ Evian Water

2~2.5ドル未満のミネラルウォーター

■ VOSS ■ Nestle Waters NorthAmerica Spring Water

【500MLタイプのミネラルウォーター 1本当たりのちょうどよい値段】 n=240

500ML PETタイプのミネラルウォーター 1本のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「1~1.5ドル未満」。次に多いボリュームゾーンは、 「2~2.5ドル未満」

【 1.75ドル 】(ちょうどよい値段平均)

【 4,120ドル 】(平均世帯月収) ※出所:センサスデータ

Page 67: Japan brand power research jp

66「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q12 あなたご自身が、【500MLタイプのミネラルウォーター】を1本買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位はユーロ FA

Topline

【500MLタイプのミネラルウォーター 1本当たりのちょうどよい値段】 n=240

1~1.5ユーロ未満のミネラルウォーター

■Volvic NatürlichesMineralwasser

■Vittel Mineralwasser

0.5~1.0ユーロ未満のミネラルウォーター

■ Gerolsteiner ■ Brunntaler

500ML PETタイプのミネラルウォーター 1本のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「1~1.5ユーロ未満」。次に多いボリュームゾーンは、 「0.5~1.0ユーロ未満」

※写真は750ml

【 1.08ユーロ 】 (ちょうどよい値段平均)

【 3,647ユーロ 】(平均世帯月収) ※出所:ドイツ統計局データ

Page 68: Japan brand power research jp

67「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q12 あなたご自身が、【500MLタイプのミネラルウォーター】を1本買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位は元 FA

Topline

【500MLタイプのミネラルウォーター 1本当たりのちょうどよい値段】 n=240

1~1.5元未満のミネラルウォーター

■康师傅(Master Kong) ■冰露 (IceDew)

2.0~2.5元未満のミネラルウォーター

■ 雀巢 (Nestle) ■娃哈哈(Wahaha)

500ML PETタイプのミネラルウォーター 1本のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「2~2.5元未満」 次に多いボリュームゾーンは、 「1~1.5元未満」

【 2.34元 】 (ちょうどよい値段平均)

【 3,613元 】(平均世帯月収) ※出所:中国統計局データ

Page 69: Japan brand power research jp

68「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q12 あなたご自身が、【500MLタイプのミネラルウォーター】を1本買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位はウォン FA

Topline

【500MLタイプのミネラルウォーター 1本当たりのちょうどよい値段】 n=240

500~750ウォン未満のミネラルウォーター

■아이시스(Icis) ■석수(seoksu)

1000~1250ウォン未満のミネラルウォーター

■에비앙 (Evian Water) ■헬시언(Healthy-On)

500ML PETタイプのミネラルウォーター 1本のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「1000~1250ウォン未満」 次に多いボリュームゾーンは、 「500~750ウォン未満」

【 1036 ウォン 】 (ちょうどよい値段平均)

【 4,162,000 ウォン 】(平均世帯月収) ※出所:韓国統計局データ

Page 70: Japan brand power research jp

69「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q12 あなたご自身が、【500MLタイプのミネラルウォーター】を1本買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位はルピア FA

500MLタイプのミネラルウォーター1本のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「3000~3499ルピア」。次に多いボリュームゾーンは「2000~2499ルピア」。Topline

【500MLタイプのミネラルウォーター 1本当たりのちょうどよい値段】 n=240

2000~2499ルピアのミネラルウォーター

■AQUA ■Alto

3000~3499ルピアのミネラルウォーター

■Evian Water ■Nestle

【 2908ルピア 】 (ちょうどよい値段平均)

【 5,112,763ルピア 】(平均世帯月収) ※出所:ユーロモニタ

Page 71: Japan brand power research jp

70「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q16 あなたご自身が、【洗濯用洗剤】を1箱(袋)買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位はUSドル FA

Topline

3~4ドル未満の洗濯用洗剤

■Woolite

5~6ドル未満の洗濯用洗剤

■ All ■Tide

【洗濯用洗剤 1箱(袋)当たりのちょうどよい値段】 n=240

洗濯用洗剤 1箱(袋)のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「5~6ドル未満」次に、多いボリュームゾーンは、「3~4ドル未満」

■Purex

【 6.35ドル 】 (ちょうどよい値段平均)

【 4,120ドル 】(平均世帯月収) ※出所:センサスデータ

Page 72: Japan brand power research jp

71「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q16 あなたご自身が、【洗濯用洗剤】を1箱(袋)買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位はユーロ FA

Topline

【洗濯用洗剤 1箱(袋)当たりのちょうどよい値段】 n=240

3~4ユーロ未満の洗濯用洗剤

■ Sil ■ Frosch

5~6ユーロ未満の洗濯用洗剤

■ Calgon ■ Persil

洗濯用洗剤 1箱(袋)のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「3~4ユーロ未満」次に、多いボリュームゾーンは、「5~6ユーロ未満」

【 4.45ユーロ 】 (ちょうどよい値段平均)

【 3,647ユーロ 】(平均世帯月収) ※出所:ドイツ統計局データ

Page 73: Japan brand power research jp

72「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q16 あなたご自身が、【洗濯用洗剤】を1箱(袋)買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位は元 FA

Topline

【洗濯用洗剤 1箱(袋)当たりのちょうどよい値段】 n=240

9~12元未満の洗濯用洗剤

■保洁碧浪(P&G ARIEL) ■立白去渍霸(Liby Kispa)

20~25元未満の洗濯用洗剤

■ 蓝月亮(bluemoon) ■纳爱斯雕牌(Nice Group DIAO)

洗濯用洗剤 1箱(袋)のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「9~12元未満」次に、多いボリュームゾーンは、「20~25元未満」

【 14.38元 】 (ちょうどよい値段平均)

【 3,613元 】(平均世帯月収) ※出所:中国統計局データ

Page 74: Japan brand power research jp

73「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q16 あなたご自身が、【洗濯用洗剤】を1箱(袋)買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位はウォン FA

Topline

【洗濯用洗剤 1箱(袋)当たりのちょうどよい値段】 n=240

5000~6000ウォン未満の洗濯用洗剤

■수퍼타이 ■비트

1万~1.1万ウォン未満の洗濯用洗剤

■슈가 버블(Sugar Bubble) ■아름다운(Premium LiquidLaundry Detergent)

洗濯用洗剤 1箱(袋)のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「1万~1.1万ウォン未満」次に、多いボリュームゾーンは、「5000~6000ウォン未満」

【 8319 ウォン 】 (ちょうどよい値段平均)

【 4,162,000 ウォン 】(平均世帯月収) ※出所:韓国統計局データ

Page 75: Japan brand power research jp

74「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q16 あなたご自身が、【洗濯用洗剤】を1箱(袋)買うとしたら、あなたにとってちょうどよい値段はいくらですか? ※単位はルピア FA

Topline

【洗濯用洗剤 1箱(袋)当たりのちょうどよい値段】 n=240

10000~12500ルピア未満の洗濯用洗剤

■ Molto ■Attack Easy

15000~17500ルピア未満の洗濯用洗剤

■SOKLIN HIGINIS ■DAIA

洗濯用洗剤 1箱(袋)のちょうどよい値段の最も多いボリュームゾーンは、「10000~12500ルピア未満」次に、多いボリュームゾーンは、「15000~17500ルピア未満」

【 15,625ルピア 】 (ちょうどよい値段平均)

【 5,112,763ルピア 】(平均世帯月収) ※出所:ユーロモニタ

Page 76: Japan brand power research jp

日本製品の価格許容範囲(高くても買うのか、安くないと買わないのか)

Page 77: Japan brand power research jp

76「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

日本製テレビの価格許容範囲

Q5 もし、あなたが【日本製の家庭用テレビ】を1台買うとしたら、あなたの気持ちに最もよくあてはまるものを1つだけお選びください。 SA

※全員ベース

「日本製のテレビの価格許容範囲」スコア

Topline

【自国製品よりも日本製品が高くても買う(トップ2)】・自国製品より値段が高くても日本製品を買う割合が一番高かったのは、インドネシアで全体の78.8%。【日本製品が自国製品よりも安くなければ買わない (ボトム2)】

・日本製品が自国製品より安くなければ買わない割合が最も高かったのは、韓国で77.1%。

Page 78: Japan brand power research jp

77「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

日本製自動車の価格許容範囲

Q9 もし、あなたが【日本製の自動車】を1台買うとしたら、あなたの気持ちに最もよくあてはまるものを1つだけお選びください。 SA

※全員ベース

「日本製の自動車の価格許容範囲」スコア

Topline

【自国製品よりも日本製品が高くても買う(トップ2)】・自国製品より値段が高くても日本製品を買う割合が一番高かったのは、インドネシアで全体の79.2%。【日本製品が自国製品よりも安くなければ買わない (ボトム2)】

・日本製品が自国製品より安くなければ買わない割合が最も高かったのは、韓国で47.6%。

Page 79: Japan brand power research jp

78「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

日本製ミネラルウォーター(500mlペットボトルタイプ)の価格許容範囲

Q13 もし、あなたが【日本製のミネラルウォーター(500mlペットボトルタイプ)】を1本買うとしたら、あなたの気持ちに最もよくあてはまるものを1つだけお選びください。 SA

※全員ベース

「日本製ミネラルウォーターの価格許容範囲」スコア

Topline

【自国製品よりも日本製品が高くても買う(トップ2)】・自国製品より値段が高くても日本製品を買う割合が一番高かったのは、インドネシアで全体の36.6%。【日本製品が自国製品よりも安くなければ買わない (ボトム2)】

・日本製品が自国製品より安くなければ買わない割合が最も高かったのは、韓国で69.2%。

Page 80: Japan brand power research jp

79「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

日本製洗濯用洗剤の価格許容範囲

Q17 もし、あなたが【日本製の洗濯用洗剤】を1箱(袋)買うとしたら、あなたの気持ちに最もよくあてはまるものを1つだけお選びください。 SA

※全員ベース

「日本製洗濯用洗剤の価格許容範囲」スコア

Topline

【自国製品よりも日本製品が高くても買う(トップ2)】・自国製品より値段が高くても日本製品を買う割合が一番高かったのは、インドネシアで全体の45.4%。【日本製品が自国製品よりも安くなければ買わない (ボトム2)】

・日本製品が自国製品より安くなければ買わない割合が最も高かったのは、韓国で66.3%。

Page 81: Japan brand power research jp

各国製品のイメージについて

Page 82: Japan brand power research jp

81「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

アメリカ人が捉える各国製品のイメージ

Q20 あなたは、それぞれの国の会社が製造/販売している製品について、一般的にどのようなイメージを持っていますか。 MTMA

【アメリカ】・自国(アメリカ)製品については、他の5ヵ国に比べ、ほとんどの項目で平均以上の高い結果となった。

【日本】・ 「品質が優れている」「デザインが良い」「人気がある」などでは、平均よりも高くアメリカに次いで2番目に高いスコアとなった。

【中国】【韓国】【インドネシア】・全体的に、平均を下回る結果であった。中でも中国とインドネシアでは「安っぽい」というイメージが高い結果となった。

※全体ベース (アメリカのみ)

Topline

Page 83: Japan brand power research jp

82「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

品質が優れている

信頼できる

カッコイイ

人気がある

自慢できる

親しみがある

デザインが良い

中国製品

韓国製品

インドネシア製品

高級感がある

革新的である

先進的である

安っぽい

プレミアム

使いやすい

コストパフォーマン

スが良い

日本製品

アメリカ製品

ドイツ製品

-0.25

-0.2

-0.15

-0.1

-0.05

0

0.05

0.1

0.15

0.2

-0.4 -0.2 0 0.2 0.4 0.6 0.8 1 1.2 1.4

軸1

軸2

【各軸の説明度】

軸1 : 88.8%

軸2 : 5.8%

計 : 94.6%

コレスポンデンス分析結果(アメリカ人の捉える各国製品のイメージ)

Q20 あなたは、それぞれの国の会社が製造/販売している製品について、一般的にどのようなイメージを持っていますか。

MTMA

※全体ベース (アメリカのみ)

【国ごとにイメージを聴取し、コレスポンデンス分析にてポジショニングマップを作成】

●アメリカ人にとって・・・・

【ドイツ】・「プレミアム」「高級感がある」といったイメージが突出し、独自のポジションを築いている。

【韓国】・「コストパフォーマンスが良い」「使いやすい」などユーザビリティの高いポジションを築いている。

【日本】 (点線囲)・「カッコイイ」「先進的である」のような多数のイメージを持たれている

Page 84: Japan brand power research jp

83「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q20 あなたは、それぞれの国の会社が製造/販売している製品について、一般的にどのようなイメージを持っていますか。 MTMA

【ドイツ製品】・全体的に、どの項目(「安っぽい以外」)においてはドイツのスコアが、一番高いスコアとなった。

【日本製品】・「先進的である」「革新的である」「コストパフォーマンスが良い」では、ドイツに次いで、2番目に高いスコアとなった。

【中国製品】・「安っぽい」では、スコアが最も高い結果となった。

※全体ベース (ドイツのみ)

Topline

ドイツ人が捉える各国製品のイメージ

Page 85: Japan brand power research jp

84「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

品質が優れている

高級感がある

自慢できる

先進的である

親しみがある

安っぽい

コストパフォーマン

スが良い

日本製品

中国製品

韓国製品

信頼できるカッコイイ

人気がある

革新的である

デザインが良い

プレミアム 使いやすい

アメリカ製品

インドネシア製品

ドイツ製品

-0.3

-0.2

-0.1

0

0.1

0.2

0.3

-0.5 0 0.5 1 1.5

軸1

軸2

【各軸の説明度】

軸1 : 87%

軸2 : 6.3%計 : 93.3%

Q20 あなたは、それぞれの国の会社が製造/販売している製品について、一般的にどのようなイメージを持っていますか。

MTMA

●ドイツ人にとって・・・・

【インドネシア】【中国】・「安っぽい」イメージを持たれている。

【韓国】・「コストパフォーマンスが良い」というイメージが強い。

【アメリカ】・「高級感がある」「自慢できる」のようにステータスのあるイメージが突出しており、独自のポジションを築いている。

【日本】・「デザインが良い」「先進的である」「革新的である」というイメージを持たれている。

※全体ベース (ドイツのみ)

【国ごとにイメージを聴取し、コレスポンデンス分析にてポジショニングマップを作成】

コレスポンデンス分析結果(ドイツ人の捉える各国製品のイメージ)

Page 86: Japan brand power research jp

85「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q20 あなたは、それぞれの国の会社が製造/販売している製品について、一般的にどのようなイメージを持っていますか。 MTMA

【中国製品】・自国(中国)製品は、「安っぽい」「コストパフォーマンスが良い」というイメージを持たれている。

【日本製品】・「カッコイイ」「デザインが良い」「革新的である」などは、平均よりも高い。

【ドイツ製品】・「品質が優れている」「信頼できる」のスコアが他の5カ国に比べて最も高いスコア。

※全体ベース (中国のみ)

Topline

中国人が捉える各国製品のイメージ

Page 87: Japan brand power research jp

86「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

親しみがある

安っぽい

中国製品

品質が優れている

高級感がある

信頼できる カッコイイ

人気がある

自慢できる

革新的である

先進的である

デザインが良いプレミアム

使いやすい

コストパフォーマン

スが良い

日本製品

アメリカ製品韓国製品

インドネシア製品

ドイツ製品

-0.8

-0.6

-0.4

-0.2

0

0.2

0.4

0.6

0.8

-0.6 -0.4 -0.2 0 0.2 0.4 0.6 0.8 1 1.2 1.4

軸1

軸2

【各軸の説明度】軸1: 63.6%

軸2: 22%計 : 85.6%

Q20 あなたは、それぞれの国の会社が製造/販売している製品について、一般的にどのようなイメージを持っていますか。

MTMA

●中国人にとって・・・・

【中国】・「安っぽい」と「コストパフォーマンスが良い」の2つのイメージが強い。

【アメリカ】【ドイツ】・「高級感がある」「プレミアム」は、ドイツ、アメリカの両方で高いため、2国に寄っている。

【インドネシア】・「安っぽい」というイメージが突出している。

【日本】・「先進的である」「品質が優れている」のイメージを持たれている。

※全体ベース (中国のみ)

【国ごとにイメージを聴取し、コレスポンデンス分析にてポジショニングマップを作成】

コレスポンデンス分析結果(中国人の捉える各国製品のイメージ)

Page 88: Japan brand power research jp

87「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q20 あなたは、それぞれの国の会社が製造/販売している製品について、一般的にどのようなイメージを持っていますか。 MTMA

【韓国】・「親しみがある」「使いやすい」のイメージでは、他の5カ国よりも圧倒的に高い。

【日本】・「デザインが良い」のイメージで最も高いスコア。

【ドイツ】・「高級感がある」「プレミアム」「自慢できる」などは、韓国製品よりも高いイメージを持たれており、

韓国でのドイツ製品のイメージが良い。

※全体ベース (韓国のみ)

Topline

韓国人が捉える各国製品のイメージ

Page 89: Japan brand power research jp

88「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

親しみがある

安っぽい

使いやすい

コストパフォーマン

スが良い中国製品

韓国製品

品質が優れている

高級感がある

信頼できる

カッコイイ

人気がある

自慢できる

革新的である

先進的である

デザインが良い

プレミアム

日本製品

アメリカ製品 インドネシア製品

ドイツ製品

-0.4

-0.2

0

0.2

0.4

0.6

0.8

-0.5 0 0.5 1 1.5 2 2.5 3

軸1

軸2

【各軸の説明度】軸1 : 87.1%

軸2 : 9.2%

計 : 96.3%

Q20 あなたは、それぞれの国の会社が製造/販売している製品について、一般的にどのようなイメージを持っていますか。

MTMA

●韓国人にとって・・・・

【中国】【インドネシア】・「安っぽい」のイメージが突出している。よりインドネシアの方が顕著である。

【ドイツ】・「高級感」「プレミアム」「自慢できる」のイメージを持たれている。

【日本】・「デザインが良い」「人気がある」「革新的である」のイメージを持たれている。

※全体ベース (韓国のみ)

【国ごとにイメージを聴取し、コレスポンデンス分析にてポジショニングマップを作成】

コレスポンデンス分析結果(韓国人の捉える各国製品のイメージ)

Page 90: Japan brand power research jp

89「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

Q20 あなたは、それぞれの国の会社が製造/販売している製品について、一般的にどのようなイメージを持っていますか。 MTMA

【インドネシア】・「親しみがある」「使いやすい」は、平均以上のスコアであった。

【日本】・「安っぽい」以外の全てのイメージ項目で、日本のスコアが高い。

【アメリカ、ドイツ】・「親しみがある」の項目では低いスコアであった。アメリカ、ドイツ製品は類似結果となった。

※全体ベース (インドネシアのみ)

Topline

インドネシア人が捉える各国製品のイメージ

Page 91: Japan brand power research jp

90「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

革新的である

親しみがある

安っぽい

使いやすい

中国製品

インドネシア製品

品質が優れている

高級感がある

信頼できる

カッコイイ

人気がある

自慢できる

先進的である

デザインが良い

プレミアム

コストパフォーマン

スが良い日本製品

アメリカ製品

韓国製品

ドイツ製品

-0.4

-0.3

-0.2

-0.1

0

0.1

0.2

0.3

0.4

-1 -0.5 0 0.5 1 1.5 2

軸1

軸2

【各軸の説明度】

軸1 : 84.2%

軸2 : 9.9%

計 : 94.1%

Q20 あなたは、それぞれの国の会社が製造/販売している製品について、一般的にどのようなイメージを持っていますか。

MTMA

・「先進的である」「高級感がある」のイメージを持たれている。

●インドネシア人にとって・・・・

【中国】・「安っぽい」のイメージが突出している。

【ドイツ】・「先進的である」「高級感がある」のイメージを持たれている。

【日本】・「自慢できる」「信頼できる」のイメージを持たれている。

※全体ベース (インドネシアのみ)

【国ごとにイメージを聴取し、コレスポンデンス分析にてポジショニングマップを作成】

コレスポンデンス分析結果(インドネシア人の捉える各国製品のイメージ)

Page 92: Japan brand power research jp

付録:調査票

Page 93: Japan brand power research jp

92「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

調査票

※ 「アメリカ=英語」 「ドイツ=ドイツ語」 「インドネシア=インドネシア語」 「中国=簡体字」 「韓国=韓国語」 にて実施

Page 94: Japan brand power research jp

93「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

調査票

Page 95: Japan brand power research jp

94「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

調査票

Page 96: Japan brand power research jp

95「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

調査票

Page 97: Japan brand power research jp

96「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

調査票

Page 98: Japan brand power research jp

97「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

調査票

Page 99: Japan brand power research jp

98「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

調査票

Page 100: Japan brand power research jp

99「ジャパンブランドに関する調査」結果報告書

調査票

Page 101: Japan brand power research jp