72
Hacking “Toku2014/06/28 個人開発を支える技術Night @otiai10 個人開発と徳

個人開発と徳

  • Upload
    otiai10

  • View
    61.798

  • Download
    2

Embed Size (px)

DESCRIPTION

レベルは低いひとの、徳は高い話

Citation preview

Page 1: 個人開発と徳

Hacking “Toku”

2014/06/28 個人開発を支える技術Night

@otiai10

個人開発と徳

Page 2: 個人開発と徳

0. 個人開発と僕

● しごと● フロントエンドエンジニア● TypeScript

● こじんかいはつ● Goなど https://github.com/otiai10

Page 3: 個人開発と徳

0. 個人開発と僕

Page 4: 個人開発と徳

徳が高い話

Page 5: 個人開発と徳

目次

1. 企画と、“徳” 何をつくるか

2. 設計と、“徳” どうやってつくるか

3. disりと、“徳” どうやって続けるか

4. お金と、“徳” 何を得るか

5. “徳”とは何か 個人開発と徳

Page 6: 個人開発と徳

1. 企画と、“徳”

何をつくるか

Page 7: 個人開発と徳

1. 企画と、“徳”

個人開発、何をつくるか

Page 8: 個人開発と徳

1. 企画と、“徳”

すごいものをつくる?

Page 9: 個人開発と徳

1. 企画と、“徳”

すごいもの

↓個人開発に限らず、世の中にいくらでもある

Page 10: 個人開発と徳

1. 企画と、“徳”

すごいもの

Page 11: 個人開発と徳

1. 企画と、“徳”

すごいもの

↓自分がこまってること / ほしいもの

Page 12: 個人開発と徳

1. 企画と、“徳”

すごいもの

↓自分がこまってること / ほしいもの

Page 13: 個人開発と徳

1. 企画と、“徳”

すごいもの

↓自分がこまってること / ほしいもの

↓「市場として成立しない」需要

Page 14: 個人開発と徳

1. 企画と、“徳”

すごいもの

↓自分がこまってること / ほしいもの

↓「市場として成立しない」需要

↓経済活動では救われることのないユーザー

Page 15: 個人開発と徳

1. 企画と、“徳”

すごいもの

↓自分がこまってること / ほしいもの

↓「市場として成立しない」需要

↓経済活動では救われることのないユーザー

Page 16: 個人開発と徳

個人開発の徳、その1

1. 企画と、“徳”

Page 17: 個人開発と徳

1. 企画と、“徳”

Do not amaze everyone,But rescue yourself.

多くの人を感動させようとする前に、

まず自分自身を救え

Page 18: 個人開発と徳

1. 企画と、“徳”

Do not amaze everyone,But rescue yourself.

多くの人を感動させようとする前に、

まず自分自身を救え

徳が高い

Page 19: 個人開発と徳

2. 設計と、“徳”

どうやってつくるか

Page 20: 個人開発と徳

2. 設計と、“徳”

個人開発、どうやってつくるか

Page 21: 個人開発と徳

2. 設計と、“徳”

しごと

Page 22: 個人開発と徳

2. 設計と、“徳”

よい設計を考える

Page 23: 個人開発と徳

2. 設計と、“徳”

よい設計を考える

Page 24: 個人開発と徳

2. 設計と、“徳”

よい設計を考える

Page 25: 個人開発と徳

2. 設計と、“徳”

よい設計を考えない

Page 26: 個人開発と徳

2. 設計と、“徳”

よい設計を考えない

↓まず動くものをつくる

Page 27: 個人開発と徳

2. 設計と、“徳”

よい設計を考えない

↓まず動くものをつくる

↓動いてるものをよい設計にしていく

Page 28: 個人開発と徳

2. 設計と、“徳”

よい設計を考えない

↓まず動くものをつくる

↓動いてるものをよい設計にしていく

↓DRYではなく、KISSからDRYへ

Page 29: 個人開発と徳

2. 設計と、“徳”

よい設計を考えない

↓まず動くものをつくる

↓動いてるものをよい設計にしていく

↓DRYではなく、KISSからDRYへ(KISS: Keep It Simple, Stupid)

Page 30: 個人開発と徳

個人開発の徳、その2

2. 設計と、“徳”

Page 31: 個人開発と徳

2. 設計と、“徳”

Done is better than perfect.

完璧を目指すより

まず終わらせろ

Page 32: 個人開発と徳

2. 設計と、“徳”

Done is better than perfect.

完璧を目指すより

まず終わらせろ

徳が高い

Page 33: 個人開発と徳

3. disりと、“徳”

どうやって続けるか

Page 34: 個人開発と徳

3. disりと、“徳”

個人開発したものを公開する

Page 35: 個人開発と徳

3. disりと、“徳”

個人開発したものを公開する

  ↓disられる

Page 36: 個人開発と徳

3. disりと、“徳”

個人開発したものを公開する

  ↓disられる

ここが糞だ

Page 37: 個人開発と徳

3. disりと、“徳”

個人開発したものを公開する

  ↓disられる

ここが糞だ

もっとこういう機能つけろ

Page 38: 個人開発と徳

3. disりと、“徳”

個人開発したものを公開する

  ↓disられる

ここが糞だ

もっとこういう機能つけろ◯◯と一緒

じゃねえか

Page 39: 個人開発と徳

3. disりと、“徳”

個人開発したものを公開する

  ↓disられる

ここが糞だ

もっとこういう機能つけろ◯◯と一緒

じゃねえか心が保たない

Page 40: 個人開発と徳

3. disりと、“徳”

個人開発したものを公開する

  ↓disられる

ここが糞だ

もっとこういう機能つけろ◯◯と一緒

じゃねえか

Page 41: 個人開発と徳

3. disりと、“徳”

個人開発したものを公開する

  ↓disられるのは本当にどうしようもない

Page 42: 個人開発と徳

3. disりと、“徳”

個人開発したものを公開する

  ↓disられるのは本当にどうしようもない

  ↓ユーザの声を聞いてはいけない

Page 43: 個人開発と徳

3. disりと、“徳”

個人開発したものを公開する

  ↓disられるのは本当にどうしようもない

  ↓ユーザの声を聞いてはいけない

  ↓ドッグフーディングに徹底する

Page 45: 個人開発と徳

個人開発の徳、その3

3. disりと、“徳”

Page 46: 個人開発と徳

3. disりと、“徳”

Eat your own dogfood, andServe your best dogfood.

自分自身がユーザーであれ、

そして良いと思ったものを

誇りをもって出せ

Page 47: 個人開発と徳

3. disりと、“徳”

Eat your own dogfood, andServe your best dogfood.

自分自身がユーザーであれ、

そして良いと思ったものを

誇りをもって出せ

徳が高い

Page 48: 個人開発と徳

4. お金と、“徳”

何を得るか

Page 49: 個人開発と徳

4. お金と、“徳”

個人開発で、何を得るか

Page 50: 個人開発と徳

4. お金と、“徳”

経験

Page 51: 個人開発と徳

4. お金と、“徳”

承認

Page 52: 個人開発と徳

4. お金と、“徳”

TENGA

Page 53: 個人開発と徳

4. お金と、“徳”

“貨幣”登場以前

Page 54: 個人開発と徳

4. お金と、“徳”

“貨幣”登場以前

↓物々交換

Page 55: 個人開発と徳

4. お金と、“徳”

“貨幣”登場以前

↓物々交換

↓「ありがとう。では、これを」

Page 56: 個人開発と徳

4. お金と、“徳”

“貨幣”登場以前

↓物々交換

↓「ありがとう。では、これを」

↓渡せるものが無い/物理的に渡せない

Page 57: 個人開発と徳

4. お金と、“徳”

“貨幣”登場以前

↓物々交換

↓「ありがとう。では、これを」

↓渡せるものが無い/物理的に渡せない

↓貨幣の発明

Page 58: 個人開発と徳

4. お金と、“徳”

“貨幣”登場以前

↓物々交換

↓「ありがとう。では、これを」

↓渡せるものが無い/物理的に渡せない

インターネッツがあるじゃーないか!

Page 62: 個人開発と徳

4. お金と、“徳”

● Amazon ほしいものリスト● Gittip● とりあえず● サーバ代くらいはまかなえないと● 開発者は継続できません

Page 63: 個人開発と徳

個人開発の徳、その4

4. お金と、“徳”

Page 64: 個人開発と徳

4. お金と、“徳”

There is a worth,there is a way.

ユーザが対価を払う方法は

必ずあるのだから、

価値のあるものをつくるのみ

Page 65: 個人開発と徳

4. お金と、“徳”

There is a worth,there is a way.

ユーザが対価を払う方法は

必ずあるのだから、

価値のあるものをつくるのみ

徳が高い

Page 66: 個人開発と徳

5. “徳”とは何か

個人開発と徳

Page 67: 個人開発と徳

5. “徳”とは何か

おさらい

1. 多くの人を感動させようとする前に、まず自分自身を救え

2. 完璧を目指すよりも、まず終わらせろ3. 自分自身がユーザーであれ、そして良いと思っ

たものを誇りをもって出せ4. 対価を払う方法は必ずある、価値のあるものを

つくれ

Page 68: 個人開発と徳

5. “徳”とは何か

Page 69: 個人開発と徳

5. “徳”とは何か

1. 狙わない2. 競わない3. 媚びない4. ただ自分のできる限り良いものをつくる

Page 70: 個人開発と徳

5. “徳”とは何か

1. 狙わない2. 競わない3. 媚びない4. ただ自分のできる限り良いものをつくる

個人開発だからこそできる、純粋な研鑽。

Page 71: 個人開発と徳

5. “徳”とは何か

1. 狙わない2. 競わない3. 媚びない4. ただ自分のできる限り良いものをつくる

個人開発だからこそできる、純粋な研鑽。

徳が高い

Page 72: 個人開発と徳

Thank you!