13
本日の着席場所 地域チーム 視察チーム 発信チーム テレビ 明けましておめでとうございます

茨木ほくちの会 20160107 会議用資料

  • Upload
    -

  • View
    1.261

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 茨木ほくちの会 20160107 会議用資料

本日の着席場所

地域チーム

視察チーム発信チーム

テレビ明けましておめでとうございます

Page 2: 茨木ほくちの会 20160107 会議用資料

・各チーム進捗・中間発表プレゼン資料の意見交換・論文のまとめ発表・ロゴ制作について(前提知識と宿題)

本日のメニュー

Page 3: 茨木ほくちの会 20160107 会議用資料

本日より新規参加

小崎茂さん(大岩)

中井菖太さん(千提寺)

Page 4: 茨木ほくちの会 20160107 会議用資料

「進捗の確認」

「発信チーム」

「視察チーム」

「地域チーム」

Page 5: 茨木ほくちの会 20160107 会議用資料

1/13の中間報告の資料について

メイン:中井優紀さん

Page 6: 茨木ほくちの会 20160107 会議用資料

ロゴについて

Page 7: 茨木ほくちの会 20160107 会議用資料

ロゴについて

ロゴマークとは、『企業やブランドのイメージを印象づけるように、ロゴタイプやマークを組み合わせて図案化したもの』と大辞林に載っています。『イメージを印象づけるように…』つまり、ロゴマークは、それを見た人が、企業(ショップ等)のイメージを印象的に受け取れるものでなくてはなりません。

http://logoca.com/logo-html/より引用

Page 8: 茨木ほくちの会 20160107 会議用資料

様々な効果が期待できるロゴマーク

『見た目が良いね』『確かにデザイン会社っぽいよね』『CIを導入したの?』(実際にはVI)『しっかりした会社かも』『イメージが良い』『しっかり会社のアピールをしている』『お金かけてるね~。』『儲かってそうだ』…等々、一部推測の域のものもありますが、好印象なのは間違いないと思います。また、社内でもロゴによる効果が期待できます。

◎社内の士気が高まる◎団結心が生まれる http://logoca.com/logo-html/より引用

Page 9: 茨木ほくちの会 20160107 会議用資料

ロゴマークの種類と役割分担

1+2.ロゴマーク(シンボルマーク+シンボルロゴタイプ)

2.シンボルロゴタイプ

1.シンボルマーク

http://logoca.com/logo-html/より引用

Page 10: 茨木ほくちの会 20160107 会議用資料

コーポレートカラーの決め方

白:清潔、純粋、雪、無、無罪、無知、賛成

黒:男、武勇、一途、プロフェッショナル、職人基質、ガンコ、髪、夜

赤:情熱、力、暖かい、血、生、火、女、熱暑、革命、攻撃、太陽

青:冷静、クール、知性、未来、水、スポーティ、爽やか、清らか、開放感、空、地球

黄:活発、陽気、明快、元気、太陽、金、注意、エネルギー、子供

緑:植物、自然、エコ、環境、安全、平和、新鮮、大地

オレンジ:温暖、快活、陽気、幸福、夕日、太陽

紫:高貴、優雅、神秘、謎

金:神、宝、光、生、神秘

茶:土、豊穣、大地

灰:冷静、雲、沈静

http://logoca.com/logo-html/より引用

Page 11: 茨木ほくちの会 20160107 会議用資料

大手のコンビニエンスストア4社のカラーリングをストライプにして載せてみました。

カラーリングとその影響力

わかりますよね??笑

http://logoca.com/logo-html/より引用

Page 12: 茨木ほくちの会 20160107 会議用資料

次回までにほくちの会のロゴにどんなのが良いか考えてきてください。

という訳で宿題

http://logoca.com/logo-html/より引用

1+2.ロゴマーク(シンボルマーク+シンボルロゴタイプ)

2.シンボルロゴタイプ

1.シンボルマーク

●上記どのタイプでもOK●手描きでイメージを伝える形でもOK

●カラーイメージもOK●ネット検索とかしてこんなイメージ!というロゴを探してもOK

★とにかくみんなに共有できる形でお願いします。

Page 13: 茨木ほくちの会 20160107 会議用資料

次回以降の予定【1】1月 13日(土) 19時~きよたに公民館 ★ロゴを考えてくる

【2】2月2日(火)19時~千提寺集落センター

【3】2月14日(日) 9:30~里山センター(里山勉強会)

※参加予定16名