43

ハードウェアこわい(字幕版) - HTML5オールスターズ

Embed Size (px)

Citation preview

若狹 正生

自己紹介

若狹  正生 わかさ まさお html5jスタッフとか色々やってます。 ブラウザで動かすのが大好きな人です。

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02896/

とげとげしてて、動きそうでこわい。何に使えるかもわからない。  こんなの家にあったらもう….

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00624/

こんなとがってるもの、目に刺さりそうだし、爆発しそう。  こんなの家にあったらもう….

http://ichigojam.net/

買ったらバラバラで届いて、どう組み立てていいかもわからない。  ハンダとか使わないとだめですか・・・。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20150611_705008.html

果敢に恐怖に挑戦した記事です。ぜひこわさを共有してください。

http://www.slideshare.net/bathtimefish/webwebweb

完成品買おうと思ったら、いっぱいあって何がなにやら  わからなくてこわい!!

ハードウェアこわい こわすぎる

ハードウェアこわい

Bluetooth こわい

UUID / major / minor

温度とかも送信できる

http://www.houwa-js.co.jp/index.php/ja/products/blead http://www.appleple.com/products/ibeacon.html

どっかで聞いたiBeaconというもの。位置情報をとったりするが  実は温度とか大気とかいろんな送れる仕様になってて、  それをスマホでリアルタイムに受信できたりする…こわい。

https://github.com/petermetz/cordova-plugin-ibeacon http://qiita.com/Morikuma_Works/items/c2899e548da1c5e2c28e

そんなiBeaconをWebな環境からも使えたりする。  攻めて来る感じ…こわい。

http://fr.slideshare.net/recruitcojp/w3-c-signage/1

URIを送信

iBeaconでは英数の文字列なので、わかってるアプリしか見れない。  そこで、URIを送信したりする方法も考えられている。  バス停にいったらURIを送られてバスの到着時間が  スマホですぐに見れるとかできちゃって…こわい。

クラウド こわい

BaaS + IoT

ハードウェアから送信 ブラウザで表示

https://mlkcca.com/

ハードウェアが直接BaaSを叩いてデータ送信しまくるのが簡単に  作れるようになっている。環境ごとにライブラリも提供されている。  サーバ知識無くても、もうデータ収集が簡単で、こわい。

h2p://fossbytes.com/how-­‐to-­‐install-­‐windows-­‐10-­‐iot-­‐on-­‐raspberry-­‐pi-­‐2/

基板もWindowsなどが載ったりしてくるものもある。  ハードウェアの知識なくてもネットワークにつないでとか簡単に  誰でも安くできちゃう…こわい。

VRこわい

http://krpano.com/ http://gigazine.net/news/20150529-google-cardboard-vr/

VRとかスマホで簡単にみることができるようになってる。  iOSとか鬼っ子ぎみなものでも、Krpanoというソフトなどで簡単に  書き出せて、アプリじゃなくてブラウザで見せれたり…こわい。  そして視点入力までも実装できてしまう。こわすぎる…。  

+  asm.js

Unityからブラウザ用にVRアプリを簡単に書き出せたりする。  asm.jsでブラウザなのに高速に動作できちゃったり。  流行のOculus用のブラウザアプリなんてすぐそばに。  それも、各ブラウザで対応しちゃいそうな流れ…こわい。  

モーションこわい

https://www.leapmotion.com/

アプリがなくてもブラウザで手の動きを簡単に読み取る事ができる。  それもJavaScriptファイルは提供されてるので何も考えなくても  実装が可能なので…こわい。  

http://japan.intel.com/realsense/

Intelが作ってるRealSenseは、上半身のみの取得ではあるものの、  表情や言語認識なども含めて取得できる。  これもブラウザで取得が可能(※ただし1つ前のバージョンまで…)  そして、だんだんと内蔵のノートPCが出てきてるから…こわい。  

通信 こわい

MQTT

※アプリでもFacebookMessengerなどが利用

センサー情報などHTTPではない軽量に送れる通信プロトコルが  最近流行ってきて、それも楽ちん実装で…こわい。  

http://www.v-sido.com/ja/index.html

WebRTCを使ってブラウザからロボットを操作できる環境が出来てきてる。もうSkyWayなどではロボット用の基板のV-­‐Sidoを操作してたりするらしい…こわい。  

h2p://www.Qinc.com/object/me-­‐slovick-­‐20150121.html

Bluetooth 4.2 ( 6LoWPAN )

BluetoothがIPV6をしゃべって勝手にサーバにデータをあげれる  ようになっていくらしい。簡単に設置できるようになるから膨大に  データがサーバにためれまくって、それをグラフィカルにブラウザで見せるようになる時代がくると思うと…こわい。  

テレビこわい

http://panasonic.jp/viera/firefox/ http://panasonic.biz/broad/catv/product/settop/tz-hdt620/

テレビにブラウザがメインなものが出始めてきてる。  常時起動してるブラウザが家の中に存在してきて…こわい。  

SONYのテレビもHTML5を押したテレビが出てくる時代に…こわい。  

JavaScript こわい

h2p://www.slideshare.net/bathXmefish/webwebweb

ここに出てるものはJavaScriptで動く、動かせることができるものです。なのでちょっとJavaScriptを知ってる人が簡単に基板を操作できるプログラムをすぐに出来る環境が出来つつあり…こわい。  

MozOpenHard CHIRIMEN

http://mozopenhard.mozillafactory.org/about

基板の設計さえもオープンで、なおかつブラウザ上で基板を制御しているものが存在してきてる状態が…こわい。  

MIDI こわい

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1505/20/news066.html

MIDIが標準でサポートしている。USBを刺すだけで即認識するほどの強力なレベルで連動していて…こわい。  

MIDI機器

Android端末

USB

https://www.youtube.com/watch?v=fvwn0imOZQI

PCだけじゃなくAndroid端末でも出来ちゃうので…こわい。  

http://www.korg.co.jp/Product/Controller/microKEY/ http://jp.yamaha.com/products/music-production/midi-controllers/wx5/ http://jamstik.com/

MIDIなのでいろんなUIを簡単に利用することができて…こわい。  

http://www.ikmultimedia.com/products/irigpads/ http://djtechtools.com/2013/11/03/midi-fighter-twister/ http://denondj.com/products/view/dn-sc2000

MIDIは古くからあるので、いろんなUIが存在しているので…こわい。  

+  dualMocoLUFA

http://www.kei3.jp/diary.php?id=4818 http://morecatlab.akiba.coocan.jp/lab/index.php/2013/09/dualmocolufa/

MIDI装置は簡単に自作することができるものが揃ってて…こわい。  

ハードウェアこわい

ブラウザ と ハードウェア •  今後ブラウザからハードウェアの操作やデータを見る事が増えていく

•  大量のデータを効率よく綺麗に見せるのはWebが得意とすることがより重要に – D3.jsなどブラウザで画像描画が出来るし

こんなフォーマットが欲しい!とか、 どういうデータが飛んでくるのか?とか ハードウェア知っておいた方が良くない?

ハードウェアと連動すると      Webはこわいでしょ?

で、ほんとうは…

JavaScript が動く     ロボットがこわい

http://www.softbank.jp/robot/special/pepper/