16
Drupal ををををを Linked Open Data を をををををををををを 国国国国国国国国国国国国国 国国国 [email protected]

Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築

Embed Size (px)

DESCRIPTION

Open Linked Dataの利活用が注目されているが、実際のサービスでどのように利用するか、また既存のWebサイト上の情報をどのようにLODとして扱うのかについての実践例は国内でも少ないところである。 一方、農業分野では、既存のCMSの一つであるDrupalを国際連合食糧農業機関(FAO)が中心となってカスタマイズし、RDFやOAI-PMH、またSPARQL Endpointを標準で取り扱えるようパッケージングされたAgriDrupalが情報共有のために用いられている。 そこで、このAgriDrupalを使用してデータ等の公開を行うWebサイトを試行的に構築したので、その概要を報告する。

Citation preview

Page 1: Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築

Drupal を活用した Linked Open Data の

実践的試行環境の構築国際農林水産業研究センター

林賢紀[email protected]

Page 2: Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築

概要• Linked Open Data を(お気軽に)試してみたい• でもツールがない• そこで Drupal を使ってみた

Code4Lib JAPAN カンファレンス 2014 (2014/09/06-07) 鯖江市図書館

Page 3: Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築

簡単な LOD のつくりかた1. EXCEL などの表データを用意2. RDF に変換

• スキーマの設計• Open Refine+RDF Refine で変換• LinkData.org を使う

3. 作った LOD を公開• 参考:

• 松村冬子 . LOD の作り方・使い方 . http://www.slideshare.net/fuyukoitomatsumura/lod5lod

• 古崎晃司 . LOD 技術の概要と LinkData.org を用いた LOD 公開 . http://www.slideshare.net/KoujiKozaki/20140823kozaki-v2

何をボキャブラリに

選べばいいの?

いつも作るデータはどうやって公開す

る?

Code4Lib JAPAN カンファレンス 2014 (2014/09/06-07) 鯖江市図書館

Page 4: Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築

普段使っている Web サイトでLOD を作れないか?

Code4Lib JAPAN カンファレンス 2014 (2014/09/06-07) 鯖江市図書館

Page 5: Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築

Drupal ?• CMS ( Content Management System )の一つ• オープンソース• 豊富なモジュール• 機能追加はモジュールで行う• たいていのことはできる• ただし,適切なモジュールを見つけるのが大変

• 日本でもブレイク間近• 9 月 2 日に「 Drupal Business Consortium in Japan

(DBCJ) 」が発足,普及を目指す• 図書館業界では(株)アイキュームがこれに参画

RDF や LOD 対応は?

Code4Lib JAPAN カンファレンス 2014 (2014/09/06-07) 鯖江市図書館

Page 6: Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築

そこで AgriDrupal

Code4Lib JAPAN カンファレンス 2014 (2014/09/06-07) 鯖江市図書館

Page 7: Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築

AgriDrupal ?• FAO (国際連合食糧農業機関), CGIAR (国際

農業研究協議グループ)等が開発・パッケージングした Drupal の拡張モジュール• Drupal のコアモジュールに加えてインストール

するだけで使用可能• 既存の RDF 関連モジュールとボキャブラリ(

AGRIS Application Profile (AGRIS AP) )が利用できる• 農業関連のサイトで利用されている

Code4Lib JAPAN カンファレンス 2014 (2014/09/06-07) 鯖江市図書館

Page 8: Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築

AgriDrupal の目的• 農学分野のコミュニティにおける基礎的な情報交換用

のプラットフォームとして開発• 標準的なメタデータと統制語彙( AGROVOC など)の採用• 文献データベース AGRIS の入力と FAO へのデータ送信ツー

ルとして使用できる• CMS である Drupal での Web サイト管理と,文献情報,

ニュース,求人,会議などの情報の組織化,管理,発信ツールとして利用できる

• ダウンロード: http://aims.fao.org/tools/agridrupal• 参考: AgriDrupal: general presentation

http://www.slideshare.net/valeriap/agridrupal-general-presentation Code4Lib JAPAN カンファレンス 2014

(2014/09/06-07) 鯖江市図書館

Page 9: Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築

AgriDrupal でできること• 以下のドキュメントタイプの入力インター

フェースを持つ• AGRIS AP publishers :出版者• AGRIS AP journals/book :雑誌 / 図書タイトル• AGRIS AP authors/corporate authors :著者• AGRIS AP conferences :会議• その他, Jobs (求人), News, Events などがある

• AGROVOC (農学分野のシソーラス), AGRIS Subject category code (分野コード)をサポート• OAI-PMH , SPARQL endpoint をもつ

Code4Lib JAPAN カンファレンス 2014 (2014/09/06-07) 鯖江市図書館

Page 10: Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築

何がすごいの?

Code4Lib JAPAN カンファレンス 2014 (2014/09/06-07) 鯖江市図書館

Page 11: Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築

データを入力するだけでLOD にできる!

Code4Lib JAPAN カンファレンス 2014 (2014/09/06-07) 鯖江市図書館

Page 12: Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築

例:「組織」の情報を入力• Drupal 共通の入力

インターフェースで入力

Code4Lib JAPAN カンファレンス 2014 (2014/09/06-07) 鯖江市図書館

Page 13: Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築

Web で見る

Code4Lib JAPAN カンファレンス 2014 (2014/09/06-07) 鯖江市図書館

Page 14: Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築

RDF 的に見る

dcterms , foaf が使われていること

がわかるCode4Lib JAPAN カンファレンス 2014

(2014/09/06-07) 鯖江市図書館

Page 15: Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築

もちろん Google refine からSPARQL endpoint 経由で参照できる

Code4Lib JAPAN カンファレンス 2014 (2014/09/06-07) 鯖江市図書館

Page 16: Drupalを活用した Linked Open Dataの実践的試行環境の構築

まとめ• こんな用途に向いている• 研究室,研究所の情報管理と LOD 化• LOD, RDF の学習,試行

• 入力するデータ要素,項目が決まっているとそのまま使える• 書誌情報、組織・人名典拠情報はそのまま流用可• ドキュメントタイプとマッピングのカスタマイズで

他分野で適用できる(はず)• データを一件ずつ入れるのは意外と面倒• 一括インポートもできる(未試行)

Code4Lib JAPAN カンファレンス 2014 (2014/09/06-07) 鯖江市図書館