61

しごと大好きフリーランスWebデザイナーが子どもを持ったらどうなる?「わたしのライフワークバランス」

Embed Size (px)

Citation preview

もくじ

わたしのしごと

01いえのこと

02しごと

じゃないこと

03

最初のお断り

今回の主旨は「子どもを持つことってすばらしい!」ということではありません。なぜなら

「自分に似ている子ども」が欲しいと思わないな

自分は容姿に悩んだ同じ想いをさせたくない

子どもの一生責任取れるのかな

仕事が好きだやめたくない

「ひとの親」になんてなれるかな

20代のわたし

30歳を目前に色々考えた

夫婦は二人、わたしの気持ちだけで旦那さんの「子どもをもつ」機会を奪って後悔しない?

容姿には悩んだけど両親のせいだと思ったことはない

20歳以降はひとりでなんとかやってきた

子どもは子どもだけどひとりの人間なんだ

母も父もむかしは「親」じゃなかったはず

絵を描く・デザインに出会えて幸せだ

よし、やってみよう

息子誕生

やるぜ

自己紹介

すみだあやか(角田綾佳)Webデザイン&イラストレーター

制作会社でのWebデザイナーを経て2006年にフリーランスに。主にLPやサイトのデザイン、イラストを制作しています。

チョコ 書類作成すきなもの にがてなもの

ざっくり経歴

結婚(当時会社員)

2002

2005

2006

2011

フリーランス

出産(1年自主育休)

2012 復帰

Webのしごとを始める(派遣・会社員)

夫婦構成

フリーランスデザイナー

会社員プログラマ

子どもが生まれるまで

毎日好きな時間に起きて好きな時間まで仕事夕飯は23時以降、平日外食も週1~2回洗濯も掃除も2日に1度で事足りる忙しい時は「ちょっと待ってね」でOK週末は二人でぶらぶらでかけて帰宅は夜遅く給料はお互い決まった額を振り込んであとは自由

before

子どもが起きればそれが朝仕事が詰まっても17時半には夕飯準備、18時には保育所へ夕飯は19時、子連れで外食する方が大変あっという間に汚れる家とこども服、洗濯も掃除も毎日「ちょっと待ってね」「自分でやって」が通じる相手じゃない週末は授乳室の有る無しで行き先が決まる産休中は無給だし貯蓄も考えると家計も明らかに

子どもが生まれてafter

こんな状況で時間を自由にできる

他のフリーランスに勝てるわけない

わたしのしごと

01

気がつけばフリーランス歴9年(産休一年)

こんなサイトデザインとか

こんなLPデザインとか

こんなイラストとか作っています

勤務地まで5秒

制作環境

MacBookPro 15インチEIZO 27インチモニタEPSON プリンタスキャナWACOM intuosAdobeCC 主にFireworksモリサワパスポートLETS

お仕事の内訳

制作会社 デザイン

9 81

1 1直クライアント イラス

コーディング

MacBookPro 15インチEIZO 27インチモニタEPSON プリンタスキャナWACOM intuosAdobeCC 主にFireworksモリサワパスポートLETS

制作会社

ディレクションがあるWeb制作の知識がある

繋がりで紹介してもらえる

提案を自分でできる金額の交渉がしやすいノウハウを溜めやすい

スケジュール調整が融通できない実績として表に出しにくい

真のパートナーになるのは至難

Webサイトのリテラシーは様々制作金額への感覚の開きが大きいコミュニケーションコストが大きい

直クライアントor私はこっちが多い

私の思ういいところ

私の思うむつかしいところ

8年間の収入の推移

2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014

子ども誕生

仕事復帰

売り上げ所得

しごとを続けるコスト

電気代通信費サーバドメイン交通費セミナー費書籍代AdobeモリサワパスポートLETSDropbox...etc

ざっくり50~80万円くらい※あと市民税や保険料など

見積苦手です…

ワイヤーフレームだけでは修正回数や先方のこだわりなど知るのはむつかしい、いろいろヒアリング必要。「予算ありますか?」と聞いた方が話が早いこともある。「トップページだから◯◯円です」じゃなくて、「これにそれだけの価値があるのか」と言う視点も持っていたい修正回数などは特に決めてません。

フリーランスあるある

脱メール!を掲げてチャットツールなどに移行するもおつきあいの会社さんそれぞれツールが違うため、チャットワーク・Slack・サイボウズLive・Backlog・Trello・facebookメッセージ・TwitterDMでしごとの話が来るため結局メールで通知を受け取っている。

おつきあいを始める前の必須連絡項目

お仕事は基本9-17時で、土日は対応できません

正直ネックになることもある

フリーランスは「いつでも頼める」というメリットを感じているところもおおい。

むかしの自分のような「24時間365日」のひとにはどうやっても勝てない。

働き方やじぶんの立ち位置を見直すきっかけに

いえのこと

02

朝ごはん用意保育所準備食器洗い

洗濯掃除夕飯用意食器洗い

家事の分担

6210 3 4 5 87 9 10 11 1413 15 16 17 2019 21 22 2312 18 24

1日の流れ

わたし

こども

旦那さん

しごと

しごと

しごと しごと

保育所 睡眠睡眠

お迎え夕飯片付けおふろ

睡眠

睡眠

家事

家事

朝ごはん・保育所支度

夕飯・家事

保育所の送迎

MON TUE WED THU FRI SAT SUN

休 休

休 休

ここは旦那さんに頼りっぱなし…2013年10月頃から火・水は定時で帰る日、と決めて頑張ってくれている。保育所でもお父さんの送迎は多いけど保護者会役員はお母さんばっかり。

旦那さんありがとう!!

保育所、どう?

0歳児クラスから通ってます(4年目)。徒歩10分、自転車で5分。

0~3歳までは年間*0万円くらい払ってた・・・

正直高い \(^o^)/

でもめっちゃ補助されてると思う納税者のみなさんありがとう。みんな知らないうちに子育てしてるぜ。

遠足、夏まつり、運動会、こどもまつり、交流会、発表会、懇談会、個人面談…

準備品、名前付け洗濯物めっちゃ多い

平日行事や保護者会の仕事など割とある

手づくりじゃないと無理なものもある0歳児のころは1日に4、5回衣装チェンジ。洗濯は毎日じゃないと無理…

正直大変 \(^o^)/

でも

保育所なしではやっていけません

子どものこと一番に考えてくれる気がつかないことまで見てくれるおいしいごはん出してくれるめいっぱい遊ばせてくれる何より子どもがとても楽しそう!

保育所に預けるのが最高!とは思わない。でも「かわいそう」「ごめんね」とは絶対思いたくない。「かわいそう」って言ってしまったら子どもに申し訳ない。

集団生活で避けて通れない「発熱」「感染症」「病気」

0歳、1歳児クラスの頃は電話が鳴るのが恐怖(お迎え要請)1ヶ月で3回感染症になったことあり感染症は熱が下がっただけでは登園できない3歳の頃に鼻の奥の手術で1週間入院

いつも7割程度の稼働率、何もなければ「良かった」で済むフリーランスなので仕事の代理は頼めないが家にはいられる

子どもは入院になりやすい(聞いてみると入院経験ある人は多い)

※病児保育という手もある

17:30には夕飯をつくるため仕事を一度離脱。お迎えの自転車は外の空気を吸って気分転換に。仕事から離れることで気付きを得ることもある。22時からまた気持ちもあたらにスタートできる。

お迎えや夕飯・お風呂はいい気持ちの切り替えに

出産を期に変わったこと

お互いの年収はじめて知りました

出産前はお互い決めた分だけ生活口座に入れて生活費(家賃・光熱費・食費)にしていた、欲しいものは自分で買う。自主育児休暇で無収入(生活費は免除)の中、携帯代や洋服代で減ってゆく貯金にストレス爆発!そこからお互いの年収を明らかにして、初のお小遣い制を導入。

言いにくいこともちゃんと話さないと急に炎上する

変なプライドでお小遣いください、が言えなかった

お弁当やめました

ずっと作ってきたお弁当を去年やめました。「仕事も家事も完璧にこなす素敵母」に憧れていつの間にか無理に続けていた。それでギスギスしたり、理想とのギャップに苦しむくらいならいっそ止める勇気も必要。「あの人は出来てるのに何でわたしは・・・」ひとと比べない。

「もういいから」って言われた時は正直ショックだった

でもきっぱりやめて良かった

太りました

太りにくい体質だったのに気がつけばおなかに肉が。子ども生んでるんだから当然!と言われても「以前と違う」自分の姿はやっぱり落ち込む…洋服も似合わなくなった。(ちなみに仕事再開したらちょっと痩せました)

母乳で痩せないひともいる・・・

出産でいろんなものが大きく変わる

出産で、自分の体も心も生活も環境も大きく変わった。「早くもとに戻さないと」「前はもっと◯◯だったのに」という思いを自分にも旦那さんにも持っていた。子どもの成長を見ているうちに、ひとは「元に戻る」ということはない当たり前のことに気がついた。「元に戻る」→「新しい形になる」ということを目指せるようになった。

視野が広がるのではなく階層が変わる

母親と言う視点がプラスされると思っていたけれど、ひとは自分のいる階層しか見えない。自分の状況や思いをひとと共有するのはむつかしい。「何で理解してもらえないんだろう」に苦しまない。

子どもと同時に「母親」「父親」も生まれる

子どもがいない時は「ひとの親って立派だな」と思っていたし、「立派な人がひとの親になる」と思っていた。子どもが生まれて、誰でも母親父親1年生から始まるんだ、と気がついた。最初から立派な親なんていないし、小さい子どもは寝たらなんでも忘れるので人間はうまいことできている。

産むなら会社員?フリーランス?

お金の面、保育所の面で言えば断然「会社員!」でもフリーランスには自宅で出来るメリットもある。(つわりが軽かったけど、通勤がなかったからかも?子どもが発熱しても仕事しながら見られる)Web業界&受託制作で「ママに優しい職場」というのは相当むつかしいと感じている。(第一なんでママだけなの…パパにも優しくして)

しごとじゃないこと

03

わたしは「いらんことしい」です。

誰かが笑ったり楽しんでくれるのが好き。

でもそれが仕事に繋がることもある。

自分を発信してみる

2012年11月にブログを作った

きっかけ

作ってみて思ったこと

うれしいこと

「見てもらう」のはむつかしい(クライアントさんの悩みと同じ)。そのかわり自分の中での理解はすごく進む。

2013年エイプリルフールのネタ記事がGigazineに載った。ブログを書いている、という共通点で色んなひとと知り合えた。「こんな人間で、こんなこと考えてます」という名刺替わりになる。

イラストを描くのが好きなのでそのTipsを書こうとおもった。

腕試ししてみる

コンテストに出してみる

2014年・最強の年賀状大賞 ストックフォトサイト 123RFの広告を作ろう!

チェスをモチーフにしたので写真にもひと工夫 お笑いっぽい作品が少ない中&素材の中でもむつかしいアザラシを使う「目立つための作戦」

優秀賞大賞

ハッカソンに出てみる

当日発表されるお題で「ピクトグラム」の腕を競う「ピクタソン」。1回戦2位通過、優勝は出来ませんでしたが30人のうち6名には残れました(実はその前にコソ練したりしてた)。

タイミングも大事

2015-04-22 23:16:01

2015-04-23 04:28:25

鷹野さん)超センスいいですよね

はじめまーすと言ってから数時間で...Twitterでは一番乗り

「24H-Illustrator」内企画で、夜中にツイートを見かけて「一番乗りは目立つから絶対一番乗りする!」と思って夜中に作った。

※作品は現在も募集中

ω

やったぜ

LINEスタンプは出遅れて大後悔…

「ゆるボブガール&うさぎ」発売中です♡

コミュニティ・プロジェクトに参加してみる

Scoob

WordCamp Kansai

20142015

デザインチーム広報チームリーダー

なんで?

自分のことは誰も知らない、興味ない。「◯◯のひと」になりたければ手を動かして証明するしかない。

自信なんて自然に湧いてこない。小さなことでも「評価される」経験を作って自信にするしかない。

勉強会やセミナーで出会っても深くは知り合えない。プロジェクトやコミュニティでは普段繋がれないようなひとと一緒に制作が出来る。仕事ぶりが見えるのでお仕事に繋がることも。

調子に乗るのはいいことだ

「自分にしか出来ないこと」を探していた

「あなたに頼んで良かった」になりたい

デザイナーになりたてのころ

いま

がんばっていきましょう٩( ‘ω’ )و

ご清聴ありがとうございました。