9
Why JS ledsun 中島滋 株式会社ラグザイア

Why js

Embed Size (px)

Citation preview

Why JSledsun 中島滋 株式会社ラグザイア

自己紹介 ledsunjavascriptisg 翻訳

仕事

クライアントサイドJS

Node.jsはビルドツール

趣味 大拝承 gitlab−チャットワーク連携

なぜ(今)JavaScriptか

たくさんの実行環境

速く動く

パワフルな言語仕様

最速の進化速度

たくさんの実行環境ブラウザ

ブラウザ拡張

サーバサイド(Node.js)

ミドルウェアプラグイン(PostgreSQL、nginx)

デスクトップ(自動実行環境、automator)

速く動く

それなりに速い

コンパイルしない言語では最速クラス

V8エンジン速い

パワフルな言語仕様最強のイベント駆動言語

Rod Vagg "JavaScript is the king of event-driven programing.”

https://www.youtube.com/watch?v=0yw-AhKGZOg&feature=youtu.be&t=7m39s

関数型のコレクション処理(ES5)

ES6(次世代言語仕様)

最速の進化速度プログラミング言語中最速

ツール(grunt, gulp, browserify, webpack)

ライブラリ(jQuery, underscore, angular, react)

言語仕様 ES6 ES7

実行環境(Node.js, IO.js, V8, Chakra)

どんな時JavaScriptでないかコンパイル時の型チェック

VisualStudio並みの速度でコード補完するIDE

レガシーJavaScriptの恐怖(5/15日に20歳になりました)

変化を抱擁したくない

幾ら何でも変化が早すぎる

去年書いたコードですら、メンテナンスが辛く!!!

結論

変化速度がめちゃくちゃ速くて、ついていくのマジ大変

それはそれで、マゾい楽しさがある

エンジニアは7割マゾ

Fun JS